JPS602786A - 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛の縫製製品 - Google Patents

各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛の縫製製品

Info

Publication number
JPS602786A
JPS602786A JP58205692A JP20569283A JPS602786A JP S602786 A JPS602786 A JP S602786A JP 58205692 A JP58205692 A JP 58205692A JP 20569283 A JP20569283 A JP 20569283A JP S602786 A JPS602786 A JP S602786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed
fiber cloth
water
painting
various patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58205692A
Other languages
English (en)
Inventor
市原 守
高橋 藤太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Maruta Finishing Co Ltd
Original Assignee
Daido Maruta Finishing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Maruta Finishing Co Ltd filed Critical Daido Maruta Finishing Co Ltd
Priority to JP58205692A priority Critical patent/JPS602786A/ja
Publication of JPS602786A publication Critical patent/JPS602786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Garments (AREA)
  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は無色又は着色された各種繊維布帛に二段の印捺
処理によって種々多様な図柄のマーキングを施し、所望
の特定のマーキングに従って、刺し子、刺繍、又はペイ
ンティング(ぬり絵)を施し、残部の不要なマーキング
部分を冷水又は温水の処理によって消去し、乾燥して作
成された繊維布帛を縫製して得られた縫製製品に一関す
るものである。
従来天然のつゆ草背花を使用して下絵を作成する方法は
時間が経過すると黄変し、会粉ヨード法では下絵は時間
が経過すると消失したりする欠点がある。
この欠点を除去するため、水溶性捺染糊を直接繊維布帛
上に印捺する方法を採用すると、繊維内部に染料顔料等
の色材が固着され水−で洗い落す場合、該色材が完全に
繊維内部から脱落せずに残存し、乾燥後マーキングの跡
が残存する欠点がある。
特に染料の場合には繊維を汚染し、各種繊維素材に対し
親和性のない染料の場合でも繊維内部に固着されるため
マーキングの跡が残9易い。
又顔料、無機物等の場合でも微粒子状のものほどマーキ
ング跡が残りやすく、同様の現象が発生する。
先に本出願人によって上記の欠点を除去した繊維布帛に
水洗によって簡単に消去可能な各種のパターンをマーキ
ングする新規な捺染方法に関する発明が特許−出願され
た。
(特願昭52−111859号)、 しかしながら本発明は上記特願昭52−111859号
発明とは技術的に全く異なり、前記従来法の欠点を解消
するために本発明者等が引き続いて鋭意研究した結果逐
に完成した繊維布帛の二段捺染法により作成された繊維
布帛に刺繍、刺し子、又はぬり絵を施し、不要なマーキ
ング部分を消去した繊維布帛を使用して各種の製品を縫
製した縫製製品に関するもので、無色又は着色の各種繊
維布帛に先づ第一段印捺として天然又は合成糊材よりな
る水溶性糊材を使用してパターンを印捺し、ついで第二
段印捺として該第一段印捺部のパターンの上に染料又は
顔料を主成分として添加した天然又は合成糊材よりなる
水溶性捺染糊を印捺して各種のパターンをマーキングし
、乾燥してなる繊維布帛のマーキング部分のすべて又は
一部分に刺し子又は刺繍、又はペインティングを施し、
図柄の残部の不要なマーキング部分を冷水又は温水の処
理によって清水発明の第一段の印捺に使用される水溶性
天然又は合成糊材について、例えばポリビニルアルコー
ル糊は著しく粘着性の犬なる特性を有し、印捺した場合
、繊維表面に耐着し、繊維表面にポリビニルアルコール
の皮膜を形成する。
この場合に使用されるポリビニルアルコールは重合度1
000〜2000の範囲の15〜20%水溶液が好適で
ある。
ついで染料又は顔料を添加した第二段の水溶性天然又は
合成糊材例えばカルボキシメチルセルロース(CMC)
捺染糊を第一段の印捺されたポリビニルアルコールの印
捺部のノくターンに重なるように捺染する。
上記の如くこのポリビニルアルコールの印捺部は捺染直
後から著しく強靭な皮膜が形成されているため水溶性C
MC捺染1711を重なるように捺染しても染料又は顔
料がこのポリビニルアルコール皮膜によってブロックさ
れて繊維内部に固着又は汚染されることがなく、ポリビ
ニルアルコールの表面に固着する。
第二段捺染糊に使用される水溶性捺染糊は水で容易に脱
落する糊であるほか、第一段捺染糊との接着性か優れて
いることか必要である0この場合第一段と第二段との捺
染糊材の組合せは上記の如くポリビニルアルコールとC
MCとの組合せのみによるものではないことは勿論であ
る。
第一段捺染糊材としては可B性澱粉、加工澱粉、アルギ
ン酸ソーダ、アルギン酸カルシウム、アルギン酸アンモ
ニウム塩、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロ
ース(CMC)、ポリビニルアルコールが使用されるが
特にカルボキシメチルセルロース、ポリビニルアルコー
ルの10〜20%水〆液が好適である。
第二段捺染糊材としては可溶性澱粉、加工数分、アルギ
ン酸ソーダ、アルギン酸カルシウム、アルギン酸アンモ
ニウム塩、メチルセル凸−ス、カルボキンメチルセルロ
ース、ポリビニルアルコール等の5〜10%水溶液が好
適である。
染料としては如何なる染料も使用可能であるが、例えば
反応性染料、酸性染料、バット染料、建染染料等が好適
である。又顔料としては無機又は有機の如何なる顔料も
使用可能である。
更に顔料と併用又は顔料に代る色拐として無色又は有色
のフレーク状ポリエチレン、金属蒸着した合成樹脂の粒
状物又は粉末、その他タルク、炭酸カルシウム、硫酸バ
リウム、微粒子状ソリ力又はガラス粉末、二酸化チタン
(TiO2)、金属粉末等が使用可能である。
かくの如くにして作成された繊維布帛上に多様の各種の
パターンをマーキングした捺染繊維布帛は型紙、チャコ
、チャコペーパー等を一切使用することなく、刺し子、
刺繍、ペインティング(ぬり絵)ができ、又刺し子、刺
繍、ペインティング後不要のパターンを冷水又は温水で
軽く処理することにより、所望する図柄が完成される。
そして上記の刺し子、刺繍又はペインティングを施した
繊維布帛はルン、エプロン、バッグ、座ふとんカバー、
スカート、ベスト、クッション等に縫製される。
本発明の各種のパターンをマーキングした捺染繊維布帛
は経時変化によって水洗による脱落が困離になったり、
染料又は顔料が変色することなく、又所望の図柄を自在
に選択使用することが可能であり、刺し子、刺繍、ペイ
ンティング後には残余の図柄が簡単な冷水又は温水で容
易に洗い落すことができ、目的とする製品を汚染するこ
とがないなどの利点がある。
本発明の捺染繊維布帛の作成方法を説明する。
実施例1 (綿100%晒織物を使用した場合)第一段
捺染糊として下記A□の処方のものを使用し、上記綿1
00%晒織物に捺染した。
ついで下記B1の処方の第二段捺染糊で捺染し、乾燥し
て本発明の捺染繊維布帛が得られた。
かくて得られた捺染繊維布帛は冷水又は温水による軽い
洗浄によってマーキング部分の図柄を完全に脱落せしめ
ることができた。
メタノールの少量の添加は捺染フィルムの乾燥性を向上
せしめるためのものである。
実施例2 (ポリエステル100%無地染織物使用)第
一段捺染+WIとして下記A2の処方のものを使用し、
上記ポリエステル100%無地染織物に捺染した。
ついで下記B2処方の第二段捺染糊で捺染し、乾燥して
本発明の捺染繊維布帛が得られた。
かくて得られた本発明の捺染繊維布帛は実施例1の場合
と同様に冷水又は温水による軽い洗浄によってマーキン
グ部分の図柄を完全に脱落せしめることかできた。
第一段捺染糊として下記A3処方のものを使用し、上記
ポリエステルと綿が夫々50係の混繊のプリント捺染織
物に捺染を施した。
ついて下記B3処方の第二段捺染糊で捺染し、乾燥して
ポリエステル/綿= so : 50のプリント捺染織
物に本発明の捺染を施した捺染繊維布帛が得られた。
かくて得られた本発明の捺染繊維布帛は実−流側1の場
合と同様に冷水又は温水による軽い洗浄によってマーキ
ング部分の図柄を完全に脱落せしめることができた。
実施例4 上記実施例1.2.3によって得られた捺染繊維布帛を
使用し、これらの捺染繊維布帛に捺染きれた各種のパタ
ーンのうち特定のパターンを使用して刺繍を施し、水洗
することによって残余のパターンを洗い落して消失せし
めて、立派に刺繍された夫々の繊維布帛が得られた。
同様にして刺し子やぬり絵を施すことによって夫々立派
に刺し子、又はぬり絵の施された夫々の繊維布帛が得ら
れた。
これらの繊維布帛を使用してルン、エプロン、バッグ、
座ふとんカバー、スカート、ベスト、クツショア等に縫
製して夫々優雅な縫製製品が得られた。
特許出願人 大同マルタ染工株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. l 無色又は着色の各種繊維布帛に先づ第一段印捺とし
    て天然又は合成糊材よりなる水溶性糊材を使用してパタ
    ーンを印捺し、ついで第二段印捺として該第一段印捺部
    のパターンの上に染料又は顔料を主成分として添加した
    天然又は合成糊材よりなる水溶性捺染糊を印捺して各種
    のパターンをマーキングし、乾燥してなる繊維布帛のマ
    ーキング部分の一部又はすべてに刺繍又は刺し子又はペ
    インティングを施し、図柄の残部の不要なマーキング部
    分を冷水又は温水の処理によって消去した繊維布帛を使
    用して各種製品を縫製してなる縫製製品。
JP58205692A 1983-10-31 1983-10-31 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛の縫製製品 Pending JPS602786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58205692A JPS602786A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛の縫製製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58205692A JPS602786A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛の縫製製品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS602786A true JPS602786A (ja) 1985-01-09

Family

ID=16511125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58205692A Pending JPS602786A (ja) 1983-10-31 1983-10-31 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛の縫製製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602786A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008038321A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Keizo Miyata バスト陰影化粧方法
CN106835762A (zh) * 2017-01-06 2017-06-13 德清县玉缘服饰有限公司 一种轻薄绣花丝巾制作工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122090A (en) * 1979-03-15 1980-09-19 Daido Maruta Finishing Printing method for marking various pattern on fiber cloth * printed fiber cloth and product
JPS59223356A (ja) * 1983-10-31 1984-12-15 大同マルタ染工株式会社 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55122090A (en) * 1979-03-15 1980-09-19 Daido Maruta Finishing Printing method for marking various pattern on fiber cloth * printed fiber cloth and product
JPS59223356A (ja) * 1983-10-31 1984-12-15 大同マルタ染工株式会社 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008038321A (ja) * 2006-08-09 2008-02-21 Keizo Miyata バスト陰影化粧方法
CN106835762A (zh) * 2017-01-06 2017-06-13 德清县玉缘服饰有限公司 一种轻薄绣花丝巾制作工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2260049C2 (de) Verfahren zum Formbeständigmachen von Fasermaterial und das dabei erhältliche Fasermaterial
US5199957A (en) Colored textile fabric having partially removable pigment coating
KR870001255B1 (ko) 불투명한 안료의 날염법 및 이 방법에 의하여 날염된 직물
PL169368B1 (pl) Sposób zadrukowywania tkanin PL PL PL
JPS5851073B2 (ja) カガクセンイニタイスルナツセンチヤクシヨクホウ
JPS602786A (ja) 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛の縫製製品
US5131915A (en) Method of forming designs on cellulose fabrics: discharge print, a dyed cellulose fabric
JPS5912791B2 (ja) 繊維布帛に各種のパタ−ンをマ−キングする捺染方法
US4822376A (en) Printed bleeding madras
JPS59223356A (ja) 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛
JPS59223355A (ja) 繊維布帛に各種のパタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛
EP0585394B1 (en) Flocked fabric printing
DE69818765T2 (de) Verfahren zum Bemustern von Kleidungsstücken
JPH0280679A (ja) 色彩可変の布帛
KR940007031B1 (ko) 특수한 무늬를 나타내는 직물포의 코팅 가공방법
JP3061567U (ja) 紋入り織物
JP3332498B2 (ja) 友禅染に於ける厚手織物用糸目糊及び金・銀糸等の金属糸入り厚手織物の友禅染を施す方法
JPS59173388A (ja) 織物等の染色方法
JPS63295777A (ja) 縫製品の染色抜染加工方法
JPS6143472B2 (ja)
JPS6157436B2 (ja)
JPH02112490A (ja) 捺染模様を有する繊維製品の製造方法
DE2362740C3 (de) Verfahren zum kontinuierlichen Erzielen von differenzierten Farbeffekten, Fließeffekten oder Schattenfärbungen auf textlien Flächengebilden
JPH05239779A (ja) 手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤
JPS63282375A (ja) 特殊模様布帛およびその製造方法