JPH05239779A - 手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤 - Google Patents

手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤

Info

Publication number
JPH05239779A
JPH05239779A JP4072964A JP7296492A JPH05239779A JP H05239779 A JPH05239779 A JP H05239779A JP 4072964 A JP4072964 A JP 4072964A JP 7296492 A JP7296492 A JP 7296492A JP H05239779 A JPH05239779 A JP H05239779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
design
sizing agent
sketch
handicraft
reactive dye
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4072964A
Other languages
English (en)
Inventor
Ranshiyou Takimachi
鸞勝 滝町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKO SENKO KK
Original Assignee
WAKO SENKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKO SENKO KK filed Critical WAKO SENKO KK
Priority to JP4072964A priority Critical patent/JPH05239779A/ja
Publication of JPH05239779A publication Critical patent/JPH05239779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coloring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 下絵の微細な描写が可能であり、布基材の加
熱処理時にも下絵が消失せず、しかも最終製品の布基材
上には下絵を残存させない手芸用下絵描写方法及びそれ
に用いる下絵描写糊剤を提供する。 【構成】 布基材に防染処理された反応染料を水溶性糊
剤と共に印捺することを特徴とする下絵描写方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、刺繍やパッチワーク等
の布手芸に際して布基材に下絵を描写するための手芸用
下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤に関する。
【0002】
【従来の技術】刺繍等に際しては、青花やヨードとデン
プンの反応物、或はチャコペンシル等を用いて、布基材
に下絵を描写することが従来行われている。しかしなが
ら、前記青花やヨードとデンプンの反応物を用いた場合
は、下絵の微細な描写が困難である上に布基材の加熱処
理時に下絵が消失してしまう等の問題があり、またチャ
コペンシルを用いた場合は、前記と同様に下絵の微細な
描写が困難である上に最終製品の布基材上に下絵が残存
する等の問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、下絵
の微細な描写が可能であり、布基材の加熱処理時にも下
絵が消失せず、しかも最終製品の布基材上に下絵を残存
させない手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写
糊剤を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明に係る手芸用下絵
描写方法は、布基材に防染処理された反応染料を水溶性
糊剤と共に印捺することを特徴としている。
【0005】また、前記下絵描写方法に好適に用いられ
る下絵描写糊剤は、反応染料と、反応染料を弱酸性に保
持する防染剤と、水溶性糊剤とから構成される。
【0006】前記反応染料として例えばビニルスルホン
系反応性基を備えた商品名「レマゾール」(ヘキスト社
製)やトリアジン系反応性基を備えた商品名「レバフィ
ックス」(バイエル社製)等を使用でき、防染剤として
例えば酢酸及びリンゴ酸等の酸類を使用でき、また水溶
性糊剤として例えばアルギン酸ナトリウム糊等を使用で
きる。
【0007】
【作用】一般に反応染料の反応性基は、アルカリの存在
下でのみ繊維の水酸基その他の官能基と反応して共有結
合し、その結果として色素基が反応性基を介して繊維に
洗去不能に結合されることになるが、逆に酸の存在下で
は前記反応が進行せず、反応染料は防染特性を得ると共
に繊維と化学的に固着しない状態となることが知られて
いる。
【0008】本発明は反応染料の前記物性を利用したも
のであり、布基材に防染処理された反応染料を水溶性糊
剤と共にスクリーン等を用いて印捺することにより、刺
繍及びパッチワーク等のための下絵が、布基材の繊維に
化学的に固着しない状態で反応染料自体の色彩により描
写される。前記下絵は、加熱処理に際して消失すること
なく安定に保持されるが、布基材の繊維に化学的に固着
していないので、刺繍等の後における水洗により容易に
除去される。
【0009】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。 [配合成分] アルギン酸ナトリウム糊(5%溶液) 500g 「レバフィックス ネビー PN−G」(バイエル社製反応染料) 5g 酢酸(12%溶液) 5g リンゴ酸 1g 水 489g ────────────────────────────────── 合計 1000g
【0010】前記組成の配合成分を撹拌しながら混合す
ると共に3日間静置して安定化させ、pH4程度の防染
処理された青色下絵描写糊剤を調製した。次に、前記下
絵描写糊剤を用いて綿100%からなる布基材上に刺繍
用下絵をスクリーン捺染し、乾燥させ、下絵描写済みの
刺繍用布基材を製造した。この刺繍用布基材を拡幅に際
して130℃、1分間の加熱に供したが、下絵は消失す
ることなく耐熱安定性を示した。
【0011】得られた刺繍用布基材を、これに常法のよ
うに下絵に沿って刺繍を施した後、25℃の水に30分
間浸漬して水洗したところ、布基材上の下絵描写糊剤が
完全に洗去されると共に下絵が完全に消失した。
【0012】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されるので、
スクリーン捺染等による下絵の微細な描写が可能であ
り、布基材の加熱処理時にも下絵が消失せず、しかも水
洗により最終製品の布基材上には下絵を残存させない等
の優れた効果を奏する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布基材に防染処理された反応染料を水溶
    性糊剤と共に印捺することを特徴とする手芸用下絵描写
    方法。
  2. 【請求項2】 反応染料と、反応染料を弱酸性に保持す
    る防染剤と、水溶性糊剤とからなる手芸用下絵描写糊
    剤。
JP4072964A 1992-02-24 1992-02-24 手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤 Pending JPH05239779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4072964A JPH05239779A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4072964A JPH05239779A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05239779A true JPH05239779A (ja) 1993-09-17

Family

ID=13504573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4072964A Pending JPH05239779A (ja) 1992-02-24 1992-02-24 手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05239779A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4863536A (en) * 1985-05-22 1989-09-05 Raychem Gmbh Method of encapsulating an electrical components

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4863536A (en) * 1985-05-22 1989-09-05 Raychem Gmbh Method of encapsulating an electrical components

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Teli Advances in the dyeing and printing of silk
JPH05239779A (ja) 手芸用下絵描写方法及びそれに用いる下絵描写糊剤
JPS6099082A (ja) アルギン酸カルシウム/アルギン酸ナトリウム捺染
DE2626836A1 (de) Reaktiv-gefaerbte polymere substrate, besonders textilsubstrate, verfahren zu deren bildung und reaktivfarbstoffe bzw. -farbstoffsysteme hierfuer
US2450902A (en) Decoration of glass fabrics
CN108642920B (zh) 一种耐水洗防脱落的面料印花工艺
KR20200001057A (ko) 나일론 원단용 열 전사지 및 그 제조방법
US2335905A (en) The resulting printed fabric
KR100469011B1 (ko) 폴리에스테르 섬유의 번 아웃 가공방법
DE448909C (de) Verfahren zur Erzeugung von Farbstoffen oder gefaerbten Unterlagen
JPS6385186A (ja) セルロ−ス系繊維布帛の染色方法
JPS6319631B2 (ja)
JPS5912791B2 (ja) 繊維布帛に各種のパタ−ンをマ−キングする捺染方法
CN117802800A (zh) 一种棉纺织品清洁染色工艺
SU1728316A1 (ru) Способ образовани рисунка на ткани дл вышивани
JPS6143472B2 (ja)
JPS602786A (ja) 各種パタ−ンをマ−キングした捺染繊維布帛に刺繍又は刺し子又はペインテイングを施した繊維布帛の縫製製品
JPH0770948A (ja) 植物繊維の染色法
US2178961A (en) Luminous and radioactive compound
RU1808894C (ru) Способ имитации эффекта батика на напечатанных текстильных материалах из полиэфирных волокон
JP2515361B2 (ja) デニム用綿糸の染色用染料、これを用いる染色法、ならびに染色物
JP3293983B2 (ja) 有色綿の明度改変法
RU2002875C1 (ru) Состав дл печатани текстильных материалов из целлюлозных волокон
JPH03294576A (ja) 顔料着色繊維の脱色剤及び脱色方法
US2503300A (en) Development of sulfuric acid esters of leuco vat dyes using hydroxylammonium salts