JPS60263983A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS60263983A
JPS60263983A JP59119979A JP11997984A JPS60263983A JP S60263983 A JPS60263983 A JP S60263983A JP 59119979 A JP59119979 A JP 59119979A JP 11997984 A JP11997984 A JP 11997984A JP S60263983 A JPS60263983 A JP S60263983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
display
line spacing
bits
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59119979A
Other languages
English (en)
Inventor
繁 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59119979A priority Critical patent/JPS60263983A/ja
Publication of JPS60263983A publication Critical patent/JPS60263983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、表示装置に係り、特に、キャラクタ−ジェネ
レータ用メモリとして、文字行間情報の表示に好適な構
成メモリを具備する表示装置に関する。
〔発明の背景〕
第2図は情報処理装置にかかる一般的な構成を示したも
のである。
1は本体を示し、該本体1の中には状態表示を行なうC
B、T表示器2と、記憶媒体であるフレキシブルメディ
ア(図示せず以下フロッピーと称す)を駆動するフレキ
シブルディスク装置4が格納されている8また、本体1
の前部には入力装置3が配置され、オペレータによる文
字等のデータ入力が可能である。
第3図は布線系よりみた構成であり、主制御回路5と上
記各々装M2〜4間はケーブル6.7゜8で接続されて
いることを示す。
第3図の主制御回路5について第4図を用い説明する。
10はプログラム蓄積型計算ユニット(以下CPUとい
う)で、11は不揮発性メモリーからなり電源投入時に
実行するプログラムを有するブートR,t)M、12は
文書編集装置としての機能を実行するプログラムを格納
するためのプログラムメモIJ−114はドツトマトリ
クスで漢字を表わすドツトデータを漢字コードを索引と
して記憶するキャラクタ−ジェネレータ、15けCP[
Jloの指令に従ってキャラクタ−ジェネレータ14よ
りドツトデータを読み出し、(、:’+(、T表示器2
を動作させる信号を発生するコントローラである。
13は一時記憶部に係るフレキシブルディスク装置4を
制御するフレキシブルディスクtltlJ ifM] 
回路(F I) C)である。これらの各回路相互間は
パスライン20で結合されている。
上記の構成において、いま電融が投入されると、CPU
10はイニシャルプログラムローダであるフ−トH,O
M 11に記憶されたプログラムラ実行する。
一般にこのプログラムでは、フレキシブルディスク装置
4にセットされたフロッピー(図示せす)にB己憶され
ているデータをプログラムメモリー12に転送するもの
である。
そして、この転送が終了すると、CPU10はプログラ
ムメモリー12に記憶されている文書編集装置としての
プログラムの先頭番地に制−を分岐する。
その結果、入力装置3の操作キー人力に従いキー人力C
E16、CPUl0を介し、CR,T表示器2上−\の
文字の表示、文書編集等の処理が可能となる。
係る、情報処理装置の表示について考えてみる。
第5図はCRT表示器2の表示例を示したものである。
この図で明らかなように、画面は文字を表示する領域A
と、文字と文字の間を示す文字行間領域Hの繰り返しに
分けられる。
ここで、この文字領域Aと、文字行間領域Hについて、
具体的な構成を第6図、第7図を用い説明する。文字領
域Aは24X24ドツトで、文字行間領域Bは8×24
ドツトで表示する例である。
この文字行間領域Bへは、具体的に1 カーソル。
アンダーライン、けい線が表示されつる。各々の文字行
間データは、1〜8ラスタ間のいずノ1.がの位置で(
JN(ドツト表示)するか指示するだけである。たとえ
ば、太い線が必要な時は2つのラスクーNOを同時に(
JNすれはよい。
しかして、このようにラインのみの文字行間データでは
、より複雑な表示処理を実施する上で効果的ではない。
lことえば、この例として、第8図に示す(1)〜(5
)を説明する。
(1)文字のアクセント表示例 ・・・ 0印(2)数
式のべき乗表示 ・・・ 2.3(3) !殊アンダー
ライン ・・・ 〜印(4)読みかな ・・・ 上つき (5)読みかな ・・・ 下つき 以上の表示例を従来の方式で実施しようとする場合、こ
れらをそれぞれ1つの文字として扱う必賛がある。たと
えば、(1)の場合、第1行に「0」表示、2行目に「
入力装置について−jの表示をすることになる。eいか
えれば、ライン以外の情報を表示するようなときは、そ
れが、文字行間で表承り能であっても1文字として扱わ
なければならない。つまり、現在10行の表示可能なC
R,T表示器2であれば5行しか表示できないことにな
り、表示量が少なくなること、つまり、編集・校正能力
を著しく低下させることになシ問題である。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、文字行間情報の表示としてキャラクタ
−ジェネレータ用メモリを、あらかじめ文字データと、
文字行間データに分割して構成させることによって、表
示効率の高い表示装置を提供することにある。
1゛発明の概要〕 本発明は、現在のキャラクタ−パンエネレータ用メモリ
としての1Mビットマスク)1. OMが、32ビツト
×24ピツト(出力8ビツト/1個×3個)で構成され
、この中で、文字は24ビツト×24ピツトで、あとの
8×24ピツトはゼロが書込まれていることに着目した
ものであり、後者の8×24ビツトを文字行間データ記
憶用として割付けし、かつ、該文字行間データの大きさ
を文字行間ピッチと一致させるようにするものである。
しかして、本発明の特徴は、キャラクタメモリの1文字
の大きさをm X nビットとし、nxnビット文字パ
ターン (m−n)X”ピットは文字行間データを記憶
し、文字パターンと文字行間データを選択的に使用して
表示するようになしfcものである。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の一実施例を第1図、第9図、第10図を
用いて説明する。
第1図は、本発明を実施したキャラクタ表示装置の構成
を示すブロック図、第9図は適用したキャラクタメモリ
構成図、第10図はその文字行間データ例を示したもの
である。
30はドツトクロックジェネレータ、31は該ドツトク
ロックジェネレータ30の出力をうけタイミング信号を
発生するタイミング1Ijl路、32け画面を操作する
CR,T制−回路(日立製作所製JCHD46505相
当)、34は表示する文字に対応した文字コードと、文
字行間コードを記憶するコードメモリ、14はROM、
RAMで構成される文字パターン、及び文字行間パター
ンを発生するキャラクタジェネレータ、35はドツトク
ロック信号tの24単位ごとにキャラクタジェネレータ
14の出力をとりこみ、該文字クロック信号fに同期し
て直列信号として相方する並直変換回路、該直列信号す
なわちビデオ信号は(、RT表示器2−\送出される構
成となしている。
次ニ、コードメモリ34の内容について以下説明する。
コードメモリは、文字コードと、文字行間コードが対に
なって構成されている。但し、各々どのコードを表示す
るかは、アドレス信号MKよって識別される。ここで、
アドレス信号Mは、次のような構成となっている。
Mn −Mll M4 M3 M2 MI MOコード
メモリ 画面操作コード Mn−M、ijコードメモリアドレスであり、M4〜M
oは画面操作コードである。
M4 Ms M2 MI へ4゜ しかして、第9図に示すごとく、文字縦;24文字行間
縦=8であるから、画面操作コード11■区間に各々対
応することになう。
とのTあるいは■いずれかの区間であるかによって、文
字あるいは文字行間コードであるかを判別することにな
る。
次に表示動作側mlKついて説明する。
まず、ドツトクロックジェネレータ30にで、文字パタ
ーンのドツトに対応するドツトクロック信号量を発生す
ると共に、1文字走査毎に、ドツトクロック信号fを2
4分周し、たI/24の文字クロック信号をCR,T制
(財)回路32と並直変換回路35へ出力する。CR,
T側斜回路32では、文字クロック信号に応じて画面走
査位置に対応したアドレス信号M1及びCI”1.T表
示器2の水平同期信号11、垂直同期信号Vを発生する
しかして、該アドレス信号MKよって、コードメモリ3
4からコードCが出力され、コードCによってキャラク
タジェネレータ14よりパターンGが読出される。この
パターンGけ24ドツト構成であシ、並直変換回路35
に前記1/24のタイミングでストアされ、ドツトクロ
ック信号fVcよってシフトされ、ビデオ信号Sとして
CR,T表示器2に出力される。
ここで、キャラクタジェネレータは、文字パターンが2
4X24ドツト、文字行間データが8×24ドツトとし
て構成され、該文字行間データ例を第10図に示す。
すなわち、従来単一パターンの発生しか表示し得なかっ
た文字行間表示に対し、キャラクタジェネレータの構成
を、文字と文字行間データに分割することによって、多
様化した表示を可能とする。
〔発明の効果〕
本発明によれば表示効率の高い表示装置を構成すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる表示装置のブロック図、第2図、
第3図は一般的な情報処理装置全体の構成を示した斜視
図およびブロック図、第4図はその全体の制向1回路構
成を説明したブロック図、第5図はCRT表示器での表
示例、第6図は文字及び文字行間の領域説明図、第7図
は文字行間領域の従来の表示種類説明図、第8図は文字
行間データとして表示するに効果的な表示パターン説、
明図、第9図はキャラクタジェネレータの一構成図、第
10図は文字行間データパターン説明図である。 2・・・CH,T表示器、14・・・キャラクタジェネ
レータ、30・・・ドツトクロックジェネレータ、31
・・・タイミング回路、32・・・C)1.T制両沖1
路、34・・・第 1 口 婆20 $3 目 琴4目 lθ $5 目 多重 乙 し0 茅7固 芽8 目 υ)入力畏11zついで モう 2 さん Uよ)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表示する文字に対応したコードを記憶するコードメ
    モリと、該コードに対応し7だ文字パターンを発生する
    キャラクタジェネレータと、該キャラクタジェネレータ
    より前記コードメモリに対応して順次読出された文字パ
    ターンを表示する表示器を備えた表示装置において、@
    記キャラクタメモリは、1文字の構成を(mxn)ビッ
    トとじ(nxn)ビットは正常文字パターン、(m−n
    )xnビットは文字行間データを記憶させ、文字パター
    ンと文字行間データを選択使用して表示することを特徴
    とする表示装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記キャラクタメ
    モリの前記(mxn)Xnビットの構成で(mxn )
    ビットは文字行間ピッチとすることを特徴とする表示装
    置。
JP59119979A 1984-06-13 1984-06-13 表示装置 Pending JPS60263983A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119979A JPS60263983A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59119979A JPS60263983A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60263983A true JPS60263983A (ja) 1985-12-27

Family

ID=14774907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59119979A Pending JPS60263983A (ja) 1984-06-13 1984-06-13 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60263983A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6233650A (ja) 印字圧縮器
JP3413611B2 (ja) 液晶表示システム
JPS5945589A (ja) グラフ作成装置
JPS60263983A (ja) 表示装置
JPS61282886A (ja) 情報処理装置
EP0190619A2 (en) Dot character display apparatus
JPS60191355A (ja) 電子式計算機
JPS6211379B2 (ja)
JPS59220787A (ja) 罫線出力制御方式
JP2572039B2 (ja) 文字処理装置
JP2520908B2 (ja) パネル入力装置
JPS5924429B2 (ja) 印字デ−タの表示方法
JPS62219180A (ja) パタ−ン発生装置
JPS60193065A (ja) 電子式計算機
EP0778557A2 (en) Liquid crystal driving apparatus and personal instruments incorporating the same
JPS62142656A (ja) デ−タ処理装置
JPH0462590B2 (ja)
JPS6235139B2 (ja)
JPH023513B2 (ja)
JPS5991540A (ja) 文書処理装置
JPS63229492A (ja) カナ漢字混在表示方式
JPS60256191A (ja) 表示装置
JPS6197689A (ja) 文字処理システムの表示制御方式
JPS62254187A (ja) 表示方式
JPS6352195A (ja) 表示制御システム