JPS60261371A - インバ−タ装置の駆動方法 - Google Patents

インバ−タ装置の駆動方法

Info

Publication number
JPS60261371A
JPS60261371A JP59101225A JP10122584A JPS60261371A JP S60261371 A JPS60261371 A JP S60261371A JP 59101225 A JP59101225 A JP 59101225A JP 10122584 A JP10122584 A JP 10122584A JP S60261371 A JPS60261371 A JP S60261371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
transistor
output
voltage
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59101225A
Other languages
English (en)
Inventor
Mario Hamaguchi
浜口 真理雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59101225A priority Critical patent/JPS60261371A/ja
Publication of JPS60261371A publication Critical patent/JPS60261371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はトランジスタインバータを駆動するトランジ
スタ駆動回路の出力を可変にしてインバータ負荷に対応
させて切替えるインバータ装置の駆動方法に関する 〔従来技術〕 第1図はトランジスタインバータの代表的回路例である
。同図において、■は3相交流入力を直流変換する3相
全波整流器、2は平滑用コンデンサ、3はトランジスタ
31をブリッジ接続してなるインバータ、4はトランジ
スタ駆動回路であって、各トランジスタ3Tに対してそ
れぞれ設けられており、電源回路5に接続さている。こ
のトランジスタ駆動回路4と電源回路5はそれぞれ後述
する第2図および第3図にその一例を示す。6はPWM
信号発生器であって、6個の出力端子a〜rからそれぞ
れ対応するトランジスタ駆動回路4にPWM信号を送出
する。
第2図において、10はフォトカプラーであって、その
−次側にはPWM信号が結合され、二次側トランジスタ
のエミッタは抵抗11.13を介してトランジスタ12
.14のベースにそれぞれ接続されている。コレクタは
制御電源(電圧Vc)の正極側に接続されている。トラ
ンジスタ12のコレクタは抵抗15を介して正極側Vc
に接続されると共に抵抗16を介してトランジスタ17
のベースに接続され、またトランジスタ14のコレクタ
は抵抗18を介して電源に接続されると共にトランジス
タ19のベースに接続されている。
トランジスタ17と19は直列にして上記制御電源の正
負極間に挿入されている。
PWM信号がオフレベルの場合はフォトカプラー10が
オフするので、トランジスタ12.14が共にオフしト
ランジスタ17がオフするがトランジスタ19はオンす
るので、インバータのトランジスタ3はオフする。逆に
、PWM信号がオンレベルにあると、トランジスタ12
.14がオンし、トランジスタ19はオフするが、トラ
ンジスタ17がオンするので、抵抗20を通してトラン
ジスタ3Aにベース電流1bが供給され該トランジスタ
3Aがオンする。
第に図はスイッチングレギュレータを採用した電源回路
であって、30はPWM制御回路、31はスイッチング
トランジスタ、32はスイッチング変圧器であ4゜この
変圧器32は入力巻線Pと制御用出力巻線Sl及び出力
巻線82〜S5を有している。1−ランジスタ31はそ
のコレクタがスイッチング変圧器32の一次巻線Pを介
してインバータ主回路の平滑用コンデンサ2の正極側に
、またエミッタが負極側に接続される。出力巻線S1は
ダイオード33を介しPWM制御回路30の入力に接続
され、32〜S5はダイオード34を介しトランジスタ
駆動回路4に直流電力を供給する。35ば平滑用コンデ
ンサである。
PWM制御回路30はオン・オフデユーティ比dが入力
される電圧■1の大きさに対応して変化する周波数一定
のパルスをスイッチングトランジスタ31のベースに供
給する。スイッチングトランジスタ31は上記パルスを
受けるとオンするので、その間、−次巻線Pに電流が流
入し変圧器32は工フルギーを蓄積する。トランジスタ
31がオフすると上記蓄積エネルギーは出力巻線81〜
S5を通して放出され、整流・平滑されて、トランジス
タ駆動回路4に与えられる直流電圧V1となる。この直
流電圧v1は、 ■1−に−d−vc・・・・・・・・・・・(1)で表
されるので、入力電圧Vcが変動すると電圧■1が変動
するが、この出力変動を防止するためPWM制御回路3
0が(d−Vc)=一定になるように制御する。
この為、トランジスタ駆動回路4が供給するベース電流
rbの大きさは固定されることになる。
このベース電流1bはインバータ出力電流の最大レベル
時の損失を軽減する為に十分大きなレベルに固定される
ので、インハーク出力電流が小さくなる軽負荷時には、
トランジスタ3△がオーバ1ライブされることになり、
該トランジスタ3Aのターンオフ時間が長くなる他、ト
ランジスタ駆動回路4の電力消費が大きくなつ”Cグ1
:J?量が増え、結果として装置の大形化、コスト上界
を招くと云う欠点があった。
〔発明の概要〕
この発明圃1、上記した従来の欠点を除去するためにな
されたもので、1−ランジスタ駆動回路の電源回路出力
電圧がインバー負荷の増減に対応して高低に切替わり、
インバータ過負荷時にはインバータ主回路トランジスタ
のベース電流が増大する構成とすることにより、軽負荷
時のオーバドライブを防止し、トランジスタ駆動回路の
損失を軽減することができるインバータ装置の駆動方法
を提案するも°ζある。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第4図において、36はフ第1・カプラー、37.38
は分圧抵抗、39はインバータ出力電流を検出する為の
電流センサである。分圧抵抗37.38は平滑用τ1ン
子ンサ35の両端の電圧を分圧し、分圧抵抗:(8の両
端の電圧かl”WM制御回1洛30ろこ入力されイ)。
ソ第1・カプラー36は分圧抵抗37に並列に接続され
−(おり、その−次(則には電流センサ;)9の光出力
が結合される。電流センサ39はインバータ出力電流か
定格レベルを超えるまでしょ光出力を発生しソt lツ
ノプラー36をオンする。他の構成は第31ン1と同1
−7ご、bろので同一符号をfマJし’j示しである。
この電源回路では、インバータ出力電流が定格レベルを
超えるまではフォトカプラー:(6がオン状態にあり、
分圧抵抗37が短絡されるので、分目−抵抗38の両端
の電IEV1=VcかPWM制御回路30に人力される
インハーク出力電流が定格L/ヘルを超えると、電流セ
ンサ39の光出力が無くなるので、ソ第1・カプラー3
6はオフし、分圧抵抗;′I7の短絡か解除されるので
、1.)、 W M制御回路30に&J、V 1 = 
V c + (R8/ R7) ・V c、 > V 
c・ ・ ・ ・(3) 但し、R7:分圧抵抗37の抵抗値 R8:分圧抵抗38の抵抗値 なる電圧が人力され、トランジスタ駆動回路イに与えら
れる電源電圧は高くなり、該トランジスタ駆動回路4が
出力する前記−1−スミ流1bは増大する。
従フて、この実施例では、インバータ定格負荷以下であ
る時は−・−スミ流1bが低レベルに維持されるので、
トランジスタ3Aのオーバドライブが防止される。
また、インハーク負荷が過負荷になると、ベース電流が
増大するので、分圧抵抗の抵抗比を適当にすることによ
り、トランジスタ3Aのベース電流不足を防止して該ト
ランジスタ3Aの損失の増加を防くことができる。
このように、本実施例ではインバータ負荷の負荷増に対
応してトランジスタ3Aのベース電流を増大することが
できるので、短時間的に重負荷となる特性の負荷を駆動
するインバータに好適である。
なお、上記実施例では、フォトカプラー36を用いてい
るが、これに代えて通當のスイッチング素子を使用して
も良い。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明した通り、トランジスタ駆動回路の
電源回路出力電圧をインバータ出力電流の増減に対して
高低に切Hえる構成としたごとにより、インバータ4−
回路のトランジスタに供給されるベース電流が可変とな
るの(、インバータ軽負荷時にインハーク主回路トラン
ジスタのオーバドライブを防止して従来に比しターンオ
フ時間を短縮することができる他、ターンオフ時のスイ
ッチング損失やl・ランノスタ駆動回路の1■人を軽減
して装置の小型化、低コスト化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はトランジスタインハークの主回路を示す回路図
、第2図は上記トランジスタインバータを駆動する従来
の1−ランジスタ駆動回路の回路図、第3図は上記トラ
ンジスタ駆動回路の電源回路を示す回路図、第4図はこ
の発明の一実jilfi例を示す回路図である。 図において、3A−インバータのトランジスタ、4−−
)ランジスタ駆動回路、30−PWM制御回路、31−
スイッチングトランジスタ、32−スイッチング変圧器
、36−フォトカプラー、37.38−分圧抵抗、39
−電流センサ。 なお、図中、同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大岩増雄 第2図 手続補正書(白う・1) 特許庁長官殿 1、□。1 オや□p 5a−1o1,2s4”’2、
発明の名称 インバータ装置ン1の駆動方法 3、補正をする者 5、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 明細書の第2頁第9行に「1ランジスタ3TJとあるの
を「トランジスタ3AJと訂正する。 351−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)トランジスタインバータを駆動するトランジスタ
    駆動回路の電源回路が出力安定化の為のスイッチングレ
    ギュレータを通して出力する場合において、電流センサ
    が検出するインバータ出力電流の増減に対応して上記ス
    イッチングレギュレータの出力電圧を高低に切替えるこ
    とを特徴とするインバータ装置の駆動方法。
  2. (2)スイッチングレギュレータが、−次側にスイッチ
    ングトランジスタを有する変圧器、該変圧器の出力を受
    けて上記スイッチングトランジスタを第
JP59101225A 1984-05-17 1984-05-17 インバ−タ装置の駆動方法 Pending JPS60261371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101225A JPS60261371A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 インバ−タ装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101225A JPS60261371A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 インバ−タ装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60261371A true JPS60261371A (ja) 1985-12-24

Family

ID=14294952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59101225A Pending JPS60261371A (ja) 1984-05-17 1984-05-17 インバ−タ装置の駆動方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60261371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005112A (en) * 1989-01-26 1991-04-02 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Regulated D.C.-D.C. power converter having multiple D.C. outputs

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5005112A (en) * 1989-01-26 1991-04-02 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Regulated D.C.-D.C. power converter having multiple D.C. outputs

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001045759A (ja) 自励式スイッチング電源装置
JPS61244271A (ja) スイツチングレギユレ−タ
JPS60261371A (ja) インバ−タ装置の駆動方法
JPH07177737A (ja) 安定化直流電源装置
US20040169977A1 (en) Overcurrent protection switched mode power supply
JPS64917B2 (ja)
JP2773534B2 (ja) 直流電源装置
JP2851266B2 (ja) 放電灯用電源装置
JP3139699B2 (ja) スイッチング電源回路
JPH0556641A (ja) スイツチング電源
JPH0311973A (ja) スイッチング電源
JP2572617Y2 (ja) スイッチング・レギュレータ
JPH0580185U (ja) 電源回路
JPS619715A (ja) 整流装置
JPH08340673A (ja) 電源回路
JPS61207172A (ja) 多出力型定電流回路
JPH05344715A (ja) スイッチング電源装置
JP2001112263A (ja) 交流電圧安定化装置
JPH03112361A (ja) インバータ駆動回路
JPS62230355A (ja) 多出力スイツチングレギユレ−タ
JPH0398464A (ja) 多出力形電源装置
JPH05344717A (ja) 電源装置
JPH0584923B2 (ja)
JP2000358369A (ja) スイッチング電源装置
JPH01170372A (ja) スイッチング電源