JPS60260647A - 熱可塑性成形組成物及びその製造方法 - Google Patents

熱可塑性成形組成物及びその製造方法

Info

Publication number
JPS60260647A
JPS60260647A JP60102807A JP10280785A JPS60260647A JP S60260647 A JPS60260647 A JP S60260647A JP 60102807 A JP60102807 A JP 60102807A JP 10280785 A JP10280785 A JP 10280785A JP S60260647 A JPS60260647 A JP S60260647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
polymer
parts
component
glass transition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60102807A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0655879B2 (ja
Inventor
クリスチヤン・リンドナー
カルル‐ハインツ・オツト
ベルナー・ノウフエルトネ
ペーター・ロルフ・ミユラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS60260647A publication Critical patent/JPS60260647A/ja
Publication of JPH0655879B2 publication Critical patent/JPH0655879B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L69/00Compositions of polycarbonates; Compositions of derivatives of polycarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ポリアルキレンテレフタレート、芳香族ポリ
カーがネート1及び一部に弗素化ポリオレフインを含ん
でなるガラス転移温度が一20℃以下の更なる重合体、
からなる熱可塑性成形組成物、及びこの成形組成物の製
造法に関する。
ポリアルキレンテレフタレート1芳香族ポリカー y1
?ネート及び更なる重合体に基づく成形組成物は優秀な
機械的性質を有する(独国特許公報第2、545.60
9号=米国特許第3.864.428号;独国公開特許
第4118,562号、第3.118゜697号;ヨー
ロッパ刊行特許願第20.605号=米国特許第4.2
54937号−ヨーロッパ刊行特許願第25.920号
=米国特許第4.264.487号)。
実際の用途は1公知の成形組成物から製造される成形品
が早々に軟化するので1自動車のエンジンルームにおけ
るような熱い環境において用いるのに常に適当でないと
いうことを示した。
独国公開特許第1,694,217号からは、ポリテト
ラフルオルエチレンを0,05〜25重量%添加したポ
リエステル例えばポリアルキレンテレフタレートが高い
結晶生長速度を有し、従って太きい寸法安定性を有し且
つサイクル時間をより短くすることを容易にするという
ことが知られている。
独国会開特許第2.221.772号は、ポリテトラフ
ルオルエチレンα5〜2.5%の添加により火の中でも
小滴にならない、但しポリテトラフルオルエチレンと難
燃剤間の相乗効果を得るために少量の難燃剤を必要とす
る〜ガラス繊維で強化された耐燃性ポリエステル例えば
ポリエチレン−又は−ブチレンテレフタレートを記述し
ている。ポリテトラフルオルエチレン[L1〜3%を添
加したポリカーだネートは米国特許第5.674287
号から公知である。このポリカーボネートは耐燃性が増
大し〜そして火の中で小滴とならない。更にそのような
ポリカーがネートは優秀な表面を有し、昇温度での変形
にもかかわらず変色しない。
しかしながら上述の問題は上記刊行物のいずれ ゛にお
いても取シ扱われておらず、結果としてその、□2o□
、。工いいヵい。。、・・(G・ 要な解決策が技術的にめられている。
本発明の目的は1本来の優秀彦機械的な性質を損わない
でt高軟化温度(Vicatによる)を有するポリアル
キレンテレフタレート/ポリカーボネート/ポリマーの
成形組成物を提供することである。
篤くことにこの目的は、一部分が弗素化ポリオレフィン
からカシ且つ異なるラテックスの相互凝固によって得ら
れる重合体を用いることによって達成された。
従って本発明は1 A、ポリアルキレンテレフタレート1〜99−好ましく
は1〜80、更に特に60〜bog量部、B、芳香族ポ
リカーボネート1〜99%好ましくは20〜99−更に
特に40〜70重量部1及び C0更なる重合体1〜501好ましくは6〜201更に
特に5〜12重量部、 を含んでなる熱可塑性成形組成物において、重合体Cが
一20℃以下のガラス転移温度を有する少くとも1つの
重合体と成形組成物A+B+Cに基づいて1015〜[
18、好ましくはα2〜0.8重5− 量チの弗素化ポリオレフィンからなり且つ弗素化ポリオ
レフィン及び−20℃以下のガラス転移温度を有する重
合体の水性分散液を混合することによシ及び相互に凝固
させることにより得られる1核熱可塑性成形組成物を提
供する。
本発明の更なる目的は、少くとも1種の弗素化ポリオレ
フィン及び少くとも1種の、−20℃以下のガラス転移
温度を有する重合体の水性分散液を最初に混合し、次い
で一緒に凝固させ、分離し一乾燥し〜そして随時粒状化
又は粉砕後に溶融成分A及びBと混合する上記成形組成
物の製造法である。
ポリアルキレンテレフタレートAは1本発明と 。
の関連において、芳香族ソカルポン酸又はその反応性誘
導体(例えばジメチルエステル)及び脂肪族1脂環族又
はアラリファチックジオールの反応生成物及びこれらの
反応生成物の混合物である。
好適なポリアルキレンテレフタレートAは公知の方法に
よりテレフタル酸(又はその反応性誘導体)及び炭素数
2〜10の脂肪族又は脂環族ジオ6一 −ルから製造しうる(クンストストラフ−ハンドブーツ
(Kunststoff−Handbueh)、第■巻
、695頁以11カールOハンザーOフェアラグ(Ca
rl Hanser Verlag)%ムニヒ(Mun
ich)s 1975年)。
好適なポリアルキレンテレフタレートAI′i、ジカル
ボン酸成分に基づいて少くとも80、好ましくは少くと
も90モル係のテレフタル酸基及びジオール成分に基づ
いて少くとも80S好ましくは少くとも90モルチのエ
チレングリコール及び/又ハブタンー1.4−ジオール
基を含有する。
好適なポリアルキレンテレフタレートAは、20モル%
まで、好ましくは10モル%までの他の、炭素数5〜1
2の脂肪族ジオール又は炭素数6〜21の脂環族ジオー
ル、例えばプロパン−1,6−ジオール、2−エチルグ
ロノ9ンー1.5−ジオール1ネオペンチルグリコール
、プロパン−1,5−ジオール、ヘキサン−1゜6−ジ
オール、シクロヘキサン−1,4−ジメタツール、5−
ニチルーペンタン−2,4−ジオール、2−メチル−ペ
ンタン−2,4−ジオール、2,2.4−トリメチル−
ペンタン1.5−及び−1,6−シオールー 2−エチ
ルヘキサン−1,5−ジオール、2.2−ジエチル−プ
ロパン−1,5−ジオール、ヘキサン−2,5−ジオー
ル、1.4−ノー(lj−ヒドロキシエトキシ)−ベン
ゼン、292−ビス−(4−ヒドロキシシクロヘキシル
)−プロノそン、2.4−ジヒト90キシ−1,1,5
゜5−テトラメチル−シクロブタン、2.2−1ビス−
(5−β−ヒドロキシエトキシフェニル)−プロノぞン
及び2.2−ビス−(4−ヒドロキシグロポキシフェニ
ル)−プロパン(独国公開特許第2゜407、674号
、第2,40スフ76号、第2゜715.952号)を
1エチレングリコール又はブタン−1,4−ジオール基
に加えて含有することができる。
ポリアルキレンテレフタレートAは、例えば独国公開特
許第1.900.270号及び米国特許第3. ・・ 
・i692、744号に記述されているように、5価又
は4価のアルコール或いは5塩基性又は4塩基性のカル
ボ/酸を比較的少量混合して分岐せしめてもよい、好適
な分岐剤の例はトリメシン酸、トリメリット酸1 トリ
メチロールエタン及びプロパン、及びペンタエリスリト
ールである。
テレフタル酸及びその反応性誘導体(例えばそのジアル
キルエステル)及ヒエチレングリコール及び/又はブタ
ン−1,4−ジオールのみから及びこれらのポリアルキ
レンテレフタレートの混合物から製造されるポリアルキ
レンテレフタレートAは特に好適である。
好ましくは成分Aとして用いられるポリアルキレンテレ
フタレートは、それぞれの場合フェノール10−ソクロ
ルベンゼン(1: 1重置t比)中25℃で測定してα
4〜1.5dt/fs好ましくは[L5〜1.sat/
ls更に特にα6〜1.2 d t/lの固有粘度を有
する。
芳香族ポリカーゴネートBは、本発明との関連において
、例えば次のジフェノールの少くとも1種に基づくホモ
ポリカーゴネート、コポリカーボネート及びこれらのポ
リカーボネートの混合物と9− して理解すべきである: ハイドロキムへ レゾルシノール1 ジヒPロキシジフェニル、 ビス−(ヒドロキシフェニル)−アルカン、ビス−(ヒ
ドロキシフェニル)−シクロアルカン−ビス−(ヒドロ
キシフェニル)サルファイド、ビス−(ヒドロキシフェ
ニル)−エーテル、ビス−(ヒドロキシフェニル)−ケ
トン〜ビス−(ヒドロキシフェニル)−スルホキシド、
ビス−(ヒドロキシフェニル)−スルホン、及ヒα、α
I−ビス−(ヒドロキシフェニル”) −ジインゾロビ
ルベンゼン、 及びこれらの核アルキル化及び核ハロゲン化誘導体、こ
れらの及び更に適当なジフェノールは例えば米国特許第
402a565号、第4275,601号、第3.14
113.172号、第4062.781号、第2.99
1.275号〜糖へ271.567号、第2゜999、
855号1第2.97へ151号及び第2゜999、8
46号−独国公開特F1′−第1.570.70510
− 号、第2.063.050号、第2. O65,052
号、第2,211,956号1.@2,211,957
号、仏画特許第1.561.518号、及び単行本エイ
チ・シュネ# (H,5chnel l )、”ケミス
トリー・アンド・フイジクス・オグ・ポリカーボネート
(Chemistry and Phyaics of
 Po1y−carbonataa ”s インターサ
イエ7スーJeブリツシャーズ(Interacien
ce Publlshers)sニュー・ヨーク(Ne
w York) (1964)に8己述されている。
次のものは好適なジフェノールの例である〜4.41−
ジヒドロキシソフェニル、 2.4−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−2−メチ
ルブタン、 α、αI−ビスー(4−ヒドロキシフェニル)−p−ジ
イソフロビルベンゼン1 、 2.2−ビス−(5−メチル−4−ヒドロキシフェ
ニル)−プロパン、及び 2.2−ビス−(5−クロル−4−ヒドロキシフェニル
)−プロパン。
次のものは特に好適なジフェノールの例である〜2.2
−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−フロパン、 2.2−ビス−(6,5,ジメチル−4−ヒドロキシフ
ェニル)−プロノぞンt 2.2−ビス−(5,5−フクロルー4−ヒドロキシフ
ェニル)−プロパン、 2.2−ビス−(5,5−ツブロム−4−ヒドロキシフ
ェニル)−プロパン1及び 1.1−ビス−(4−ヒドロキシフェニル)−シクロヘ
キサン。
芳香族ポリカーがネートB11−1.%5官能性又は3
官能性以上の化合物、例えば5つ又は5つ以上のフェノ
ール性水酸基を有する化合物を少量、好ましくけ105
〜2.0モル%(用いるジフェノールに基づく)混入し
て分岐されていてもよい。
芳香族′す”−“オー11一般1光散1法7 。、(、
決定して、io、ooo〜20へ000、好ましく 0
は20,000〜80,000の平均分子量Mvrを有
する。
延鎖停止剤例えばフェノール、フェノール性・ライド又
はアルキルフェノールも、ポリカーボネートBの分子量
MWを調節するために1公知の方法に従い計算量で使用
することができる。
重合体Cは1次の単量体の少くとも2つから実質的に製
造されるゴム弾性を有するコポリマー1更に特にグラフ
トコポリマーを含む:クロロプレン11.5−ブタツエ
ン、イソプレン、スチレン1アクリロニトリル、エチレ
ン、プロピレン1酢酸ビニル及びアルコール成分の炭素
数が1〜18の(メト)アクリル酸エステル;それ故に
これは例えば“メトーデン・デア・オーガニツシエン・
ヘミ−(Msthoden der Organiac
henChamia)” (ツーペン−ワイル(Hou
b@n−Weyl))、第14/1巻、グオルグ・シー
タ・フェアラグ(Georg Thlme Verlm
g)、スツツツガルト(Stuttgart)1961
.393〜406頁、及びシー・ビー・ブックナル(C
0Be Bucknall)b−タフンドQプラスチッ
クス(Toughnad Plaaticm)”、アプ
ル・サ 13− イエンスOパプリシャーズ(AppI)E@ 5ale
naePublls+hera)、ロンドン(Lond
on)1977、に記述されている如きポリマーを含む
、好適なポリマーCは、少くとも部分的に架橋され、2
0重量%以上、好ましくは40重量%以上、及び更に特
に60重量%以上のrル含量を有する。
好適な重合体Cは、酢酸ビニル基が15〜60重量%で
あps 1qo℃で測定して1000ま゛で〜好ましく
はα1〜20の非流動性溶融指数を有し且−’)DIN
55755による2、 16 F応力を有するエチレン
/酢酸ビニル共重合体である。
好適な重合体Cは例えばエチレンとプロピレンの重量比
が40=60〜65:55の、所謂KPM又はl13P
DMゴムである。
EPM又はEPDMゴムのムーニー粘度(MLi〜4 
/ 100℃)は25〜200、好ましくは35〜12
0であってよい。
使用されるエチレン/プロピレン共重合体(EPM)は
殆んど二重結合を有さす、一方エチレン/プロピレン/
ジエンーターポリマー 14− (EPDM)は炭素数1000当り1−20個の二重結
合を有しうる1次のものはEPDM中の適当なツエン単
量体の例である:共役ジエン例えばイソプレン及び1.
6−ブタジェン及び炭素数5〜25の非共役ジエン例え
ば1.4−ペンタジェン〜 1.4−ヘキサジエン、1
 t、5−へキサジエン12.5−ジメチル−11,5
−へキサジエン及び1.4−オクタジエン;環式ツエン
例えばシクロペンタツエン、シクロヘキサツエン、シク
ロオクタツエン及びジシクロペンタソエン:アルヶニk
lk?ル47例:uj:5−エチリデン−2−ノルボル
ネンt 5−ブチリデン−2−ノルがルネン、2−メタ
クリル−5−ノルボルネン%2−インプロペニル−5−
ノルボルネン及ヒドリシクロジエン。
非共役ツエンの1.5−へキサツエン亀エチリデンーノ
ルボルネン、ジシクロペンタツエンは好適である。EP
DMのツエン含量は、好ましくは0.5〜10重量%で
ある。この種のEPM又はEPDMゴムは例えば独国公
開特許第2.80a709号に記述されている。
好適なポリマーCはビニル芳香族単量体(イ)及び共役
ツエン(イ)の選択的に水素化された2四ツク共重合体
でもある。そのようなブロック共重合体は公知でるる、
″エンサイク目ペディア・オプ・ポリマーφサイエンス
春アンド・テクノロジー(Encyclopedia 
of Polym@r 5alenasand Tec
hnology)”−第15巻〜インターサイエンス(
Interscience)、N、Y。
(1971)、508頁以降に記述されているスチレン
−ジエンブロック共重合体の製造に使用される技術は〜
スチレン1α−メチルスチレン、ビニルトルエンなどか
ら及びブタジェン及びイソプレンなどのような共役ジエ
ンから適当なブロック共重合体を製造するために一般に
使用される技術である1選択的な水素化は公知の方法で
行なうことができ、エチレン性二重結合は本質的に完全
に・、( 水素化され、芳香族二重結合は本質的に影響を受 Gけ
ないで残る。この種の選択的に水素化されたブロック共
重合体は例えば独国公開特許第へ000゜282号に記
述されている。
好適な重合体Cはt例えばスチレン及び/又はアクリロ
ニトリル1及び/又は(メト)アクリル酸アルキルエス
テルでグラフト化されたポリブタジェン、ゲタツエン/
スチレン共重合体及びアクリレートゴム;即ち独国公開
特許第1.694.175号(=米国特許第4564.
077号)に記述されている種類の共重合体;アクリル
又はメタクリル酸アルキルエステル、酢酸ビニル、アク
リロニトリル、スチレン及び/又はアルキルスチレンで
グラフト化されたポリシタツエン、ブタツエン/スチレ
ン又はブタジェン/アクリロニトリル共重合体、ポリイ
ソブチン又はポリイソプレン、例えば独国公開特許第2
.548.577号(=米国特許第3、919.555
号)に記述されている如きものである。
特に好適な重合体Cは、例えば独国公開特許第2、 O
55,590号(=米国特許第3.644.574号)
又は独国公開特許第2.248.242号(=英国特許
第1.409.275号)に記述されている如17− きABS重合体である。
特に好適な重合体Cは、 ■、少くとも1種の(メト)アクリル酸エステルの、グ
ラフト生成物に基づいて10〜70〜好ましくは15〜
50、更に特に20〜40重fi%1或いは混合物に基
づいて10〜50、好・ ましくけ20〜55重量%の
アクリロニトリル又は(メト)アクリル酸エステル及び
混合物に基づいて50〜90、好ましくは65〜80重
it%のスチレンからなる該混合物の、10〜70、好
ましくは15〜501更に特に20〜40重i%:を タジエン重合体の、グラフト生成物に基づいて50〜9
0〜好ましくは50〜85、更に特に60〜80重量%
;に グラフト反応させる、但しグラフト基質■のグル部分は
少くとも70重ii%(トルエン中で測定)であり1グ
ラフト化度Gはα15〜α55であり、 18− またグラフト重合体Cの平均粒径d5oが0.1〜2へ
好ましくは0.2〜16μmである−ことによって得ら
れるグラフト重合体である。
(メト)アクリル酸エステル■はアクリル酸又はメタク
リル酸及び炭素数1〜8の1価のアルコールのエステル
である。メタクリル酵メチルエステル、エチルエステル
及ヒフロビルエステルハ特に好適である。
グラフト基質■は、他のエチレン性不飽和の単量体例え
ばスチレン、アクリロニトリル1アルコール成分の炭素
数が1〜4のアクリル又はメタクリル酸のエステル(例
えばアクリル酸メチルtアクリル酸エチル〜メタクリル
酸メチル1メタクリル酸エチル)、ビニルエステル及ヒ
ビニルエーテルの基を、ブタジェン基の他にHに基づい
て50重量%まで含有していてよい、好適なグラフト基
質■は純粋なポリブタジェンからなる。
グラフト単量体Iはグラフト反応中に必ずしも完全にグ
ラフト基質…にグラフトしている必要がないことが公知
であるから、グラフト重合体Cは本発明によると基質■
の存在下に単量体■を重合させることによって得られる
生成物も意味するものと理解すべきである。
グラフト化度Gは、グラフト化されたグラフト単量体と
グラフト基質の重量比を示し)従って無名数である。
ヲ均粒径d50は、その上下の各において50重量%の
粒子が存在するという直径である。これは超遠心分離で
の測定によって(ダブリュー・ショルタン(W、5ch
oltan)sエイチ・ラング(H,Lange ) 
、’:j Oイド・ゼット・アンド・ゼットOポリメー
レ(Kolloid Z、and Z。
Polymera250(1972)、782〜796
 )%或いは電子顕微鏡での粒子の計測によって(ジー
Oケンフ(G、Kaempf)%エイチロシュスター(
H,5chuater )%アンf7”−マ′“ゝvp
 −p v 、−ゞ−(Aψ″°“akro−、、<、
mo1akular@Chsml*)、14(1970
)、 Ω111〜129 )、或いは光散乱測定を用い
るととによって決定することができる。
特に好適である重合体Cは、例えば (a)、−2,0℃以下のガラス転移温度を有する1グ
ラフト基質としてのアクリレートゴムの、Cに基づいて
20〜90重量%及び (b) (a)の不存在下において約25℃のガラス転
移温度を有する単独重合体又は共重合体を与えるような
、グラフト単量体としての少くとも1種の重合しうるエ
チレン性不飽和単量体の%Cに基づいて10〜80重量
%、 からなるグラフト重合体でもおる。
重合体Cのアクリレートゴム(a)は好ましくは随時(
、)に基づいて40重量%までの他の重合しうるエチレ
ン性不飽和の単量体を有していてよいアク1)ルMアル
キルエステルの重合体である。好適な重合しうるアクリ
ル酸エステルはC,〜C8アルキルエステル、例えばメ
チル、エチル1ブチル、オクチル及び2−エチルヘキシ
ルエステル;アルキルハライドエステル電灯ましくハフ
10グンー01〜C8アルキルエステル、例エバクロル
エチルアクリレート;及びこれらの単量体の混合物を2
1− 含む。
アクリレートゴム(、)は架橋してガくてもへ架橋して
いても1好ましくは部分的に架橋していてもよい。
1つよりも多い重合しうる二重結合を有する単量体は架
橋のために共重合させることができる。
架橋する単量体の好適な例はt炭素数S〜8の不飽和モ
ノカルがン酸及び炭素数5〜12の不飽和の1価のアル
コール或いはOH基゛の数が2〜4及び炭素数が2〜2
0の飽和ポリオールのエステル、例えばエチレングリコ
ールジメタクリレート及びアリルメタクリレート;多不
飽和複素環族化合物例えばトリビニル−及びトリアリル
−シアヌレート;多官能性ビニル化合物例えばジ及びト
リービニルベンゼン;更にトリアリルホスフェート及ヒ
ソアリ゛ルフタレートtである。
好適々架橋単量体はアリルメタクリレート1エチレング
リコールソメタクリレート、ジアリルフタレート及び少
くとも3つのエチレン性不飽和基を有する複素環族化合
物である。
22− 特に好適な架橋単量体は〜環式単量体トリアリルシアヌ
レートt トリアリルイソシアヌレート、トリビニルシ
アヌレート、トリアクリロイルへキサヒドロ−8−トリ
アジン、及びトリアリルベンゼンである。
架橋単量体の量はグラフト基質(a)に基づいて、好ま
しくはα02〜5、更に特に[1,05〜2重量係であ
る。
少くとも3つのエチレン性不飽和基を有する環式架橋単
量体の場合には、その量をグラフト基(、)の1重量係
以下に制限することが有利である。
グラフト基質(、)を製造するためにアクリル酸エステ
ルの他に随時使用することのできる好適な「他の」重合
しうるエチレン性不飽和単量体は1例えばアクリロニト
リル〜スチレンーα−メチルスチレン、アクリルアミド
、ビニル−C1〜C6アルキルエーテル1メチルメタク
リレート〜及びブタジェンである。グラフト基質として
好適なアクリレートゴムは少くとも60重量饅のグル含
量を有する乳化重合体である。
このグラフト基質(a)のグル含量はジメチルホルムア
ミド中25℃で決定される(エム・ホフマン(M、Ho
ffmLnn)、エイチ・クレーr−(H。
Kroemer)sアー/l/・クーン(R,Kuhn
)、ポリマアナリチック(Polymeranalyt
llc)l及び■1グオルグ噛シーメ・フェアラグ(G
eorg Thieme Verlag )、スツツツ
がルト、1977)。
又はそれ以上の共役ジエンからなる架橋されたジエンゴ
ムの芯、例えば芯としてのポリブタツエン或いは共役ジ
エンとエチレン性不飽和単量体例えばスチレン及び/又
はアクリロニトリルとの共重合体を含有する生成物であ
ってもよい。
グラフト基質(、)におけるポリジエン芯の割合は一(
a)に基づいて0.1〜80、好ましくは0.1〜20
重量係であってよい、さや(sheath)と芯は独立
に架橋されていなくても、部分的に架橋されていてもち
或いは高度に架橋されていてもよい。
ポリアクリル酸エステルに基づくグラフト重合体(C)
に対して特に好適であるグラフト基質(、)は次に要約
される: 1、 ツエンゴムの芯を有さないアクリル酸エステル重
合体及び共重合体及び 2、 ジエンゴムの芯を有するアクリル酸エステル重合
体及び共重合体。この種のグラフト重合体(C)は例え
1ば独国公開%許第5.118.526号及び第311
8.697号に記述されている。
グラフト収率〜即ちグラフト化された単量体(b)の量
及び用いたグラフト単量体(b)の量の比率は、一般に
20〜80重量%である。これは1エム・ホフマン1エ
イチ・フレマー及びアール・ターン1ポリマアナリチツ
ク、第1巻、グオルグ・シータ・フェア2グ、スツツツ
ガルト1977に記述されている如く決定できる。
好適なグラフト単量体(b)はα−メチルスチレン、ス
チレン、アクリロニトリル〜メタクリル酸メチル又はこ
れらの単量体の混合物である。好適なグラフト単量体混
合物は、スチレン及びアクリロニ25− トリルの1重量比90:10〜50 : 50の混合物
である。
ポリアクリル酸エステルに基づくそのようなグラフト重
合体Cは例えば独国特許公報第2.444゜584号(
=米国特許第4,022,748号)及び独国公開特許
第2.724256号(=米国特杵第4、 Oq 6.
202号)に記述されている。
特に好適であるこの種のグラフト単量体は、Cに基づい
て2.〜5〇−好ましくは2〜25重量%の単量体(b
)が1懸濁剤の不存在下に水中に懸濁された。Cに基づ
いて80〜98、好壕しくは85〜97重量%のゴム又
はゴムに富むグラフト重合体(a)の完全に破壊された
ラテックスにグラフトされている場合に得られる(参照
1独国公開特許第3、117.052号)。
懸濁剤の不存在下に製造したそのようなグラフト重合体
Cは、本発明による成形組成物の成分として、他の樹脂
成分中に分散されち昇懸下において比較的長い加工時間
の後でさえも比較的変化しないま\で非常に小さい粒径
を与える。
26一 弗累化ポリオレフィンcH,高分子量を有し且つ一20
℃以上、一般に100℃以上のガラス転移温度、59〜
76、好ましくは65〜76、更に特に70〜76重量
%の弗累含■及び0.05〜20 lt mの平均粒径
d50を有する。好適な弗素化ポリオレフィンCはポリ
テトラフルオルエチレン、ポリ弗化ビニリデン、テトラ
フルオルエチレン/ヘキサフルオルプロピレン及ヒエチ
レン/テトラフルオルエチレン共重合体である。弗素化
ポリオレフィンは公知である(参照tシルドクネヒト(
Schildknecht)著、1ビニル・アンド・リ
レイテツド・ポリマーズ(Vlnyl andRela
ted Polymers)’% ジョン・ウィリー・
アンド・サンズ社(John Wiley &5ons
+ Inc、)s ニューヨーク(New York)
x1952.484〜494頁;ウオール(Wa l 
l )HiS”フルオルポリマーズ(Fluorpol
y−merg)”%ウィリーーインターサイエンス(W
New−Intersciance)q ジョン・ウィ
リー・アンド・サンズ社、ニューヨーク、15巻、19
70s 625〜654頁;1モダ7 、 fラスチツ
クスQエンサイクロビデイア(ModernPlast
los Encyclopedia)”、1970〜1
971.47巻、IOA号、1970年10月、マクグ
ロウーヒル社(McGraw−Hlll。
Inc−)、ニューヨーク、154.15B及び774
頁;“モダン・プラスチックス・エンサイクロビデイア
”、1975〜1976%1975年10月S52巻、
10A号、マクグロウーヒル社〜ニューヨーク、27.
28及び472頁〜及び米国特許第3.671.487
号、第5.723.575号及び第3.83a 092
号)。
弗素化ポリオレフィンCの好適な分散液は50〜70、
更に特に50〜60重量%の固体含量を有する。−20
℃以下のガラス転移温度を有する重合体及び弗素化オレ
フィンの分散液の混合物は、噴霧乾1・1結9燥・或“
は有機罪無機*、 #・ 1.(、塩基もしくは水と混
和する溶媒例えばアルコール 3及びケトンのt好まし
くは20〜150℃、更に特に50〜100℃の温度で
の添加による凝固のような方法に従い)常法で処理する
ことができる。
乾燥は50〜200℃、好ましくは70〜150℃の温
度で行ないうる。
一20℃以下のガラス転移温度を有する重合体及び弗素
化ポリオレフィンの重置比は、80:20〜999二α
1〜更VC特に90:10〜99:1であってよい。
本発明による成形組成物は、成形組成物A+B+Cに基
づいて5重量%までのエチレンの単独又は共重合体を含
有して耐石油性を増大させてもよい。この関連における
エチレン共重合体けtエチレン基の他に一エチレン共重
合体に基づいて60重量%までの他の共重合しうる単量
体を含んでなるポリエチレンである。これらのエチレン
共重合体の製造に対する他の共重合しうる単量体は例え
ば(メト)アクリル酸及び重合体Cに対するグラフト基
質及びグラフトコーティングの製造のために上述した単
量体である。
本発明による成形組成物は通常の添加剤例えば潤滑剤及
び離型剤1核化剤、安定剤を充填剤及び−29= 強化剤、軟燃剤及び染料を含有していてもよい。
充填され或いは強化された成形組成物は、この強化され
た成形組成物に基づいて600重量%までの充填剤及び
/又は強化剤を含有しうる。好適な強化剤はガラス繊維
である1強化効果も有していてよい好適な充填剤は、ガ
ラスピーズ、雲母、珪酸塩、石英、タルク、二酸化チタ
ン及び珪灰石である。
難燃剤の混入されるポリエステル成形組成物は〜難燃剤
を、離燃化成形組成物に基づいて一般に30重量−以下
の濃度で含有する。
すべての公知の離燃剤を例えばポリハロージフェニルt
ポリハロージフェニルエーテル、)IYIJハロフタル
酸及びその誘導体、及びポリハローオリゴ及びポリ−カ
ーボネートが使用でき一対応する臭素化合物は特に有効
である。更にそれらは一般に相乗作用剤へ例えば三酸化
アンチモンを含有する1次の実施例に示す部は重量部で
ある。百分率は重量に関するものである。
30− 実施例 ■、使用成分: 1、 ビスフェノール−A1フェノール及ヒホスrンか
らなり1またジクロルメタン中α5%溶液を用い25℃
で測定して1.285の相対粘度を有し、且つホスファ
イト安定剤が01重量%の濃度で付与されているポリカ
ーがネート。
2、 ウツベロード粘度計を用い、フェノール10−ジ
クロルベンゼン(重量比1:1)中25℃で測定してt
1aaz/fの固有粘度を有するポリブチレンテレフタ
レート。
五 80チのグラフト基質が架橋ポリブタジェン(トル
エン中で測定してrル含量が70−以上)からなシ且つ
20%のグラフトコーテイング物質がメタクリル酸メチ
ルからなるグラフト重合体。
4.1.3によるグラフト重合体95重量饅及び弗素含
量74重量%のポリテトラフルオルエチレン5重量%か
らなる混合物■。
5、 ポリテトラフルオルエチレン(弗素含量74重量
%)。
■、グラフト重合体及びテトラフルオルエチレンの混合
物1.4の製造。
グラフト重合体I。3040重量%水性分散液100部
及び固体含輩が600重量及び弗素含量(固体物質に基
づく)が757重量%の水性テトラフルオルエチレン分
散液55部を混合し、そして重合体の固体に基づいて1
.8重11%のフェノール系抗酸化剤で安定化させた。
この混合物をt硫酸マグネシウム(苦味塩)及び酢酸の
水溶液により85〜95℃の温度及び4〜5のpHにお
いて凝固させ、濾過し、そして電解質がなく々をまで洗
浄し、次いで水の大部分を遠心分離によって除去し1次
いで100℃で乾燥して粉末とした。
■、成形組成物の製造と組成。
成分を窒素雰囲気下に2軸押出し機で溶融しく参照、下
表1)、均質にした0円筒部の温度は・ヵにオオ□工。
工、11ヶゎ、よ9.ゎ ・、iす た1本発明による混合物の押出された溶融物を、ノズル
の出口の前で脱気し、水中で冷却し1粒状化し、乾燥し
た。加工は射出成形装置で行なった。
第1表 (比較例) 2 51.5 56 9.5 − α5 277 27
0(比較例) 3 52 56 − 10 − 278 270■、性
質 DIN5!5450に従ってパイカット−B一温度を測
定した。
第2表 1(比較例) 119 2(比較例) 119 6 125 35− 35

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、A、ポリアルキレンテレフタレート1〜99重量部
    1 B、芳香族ポリカーがネート1〜99重量部を及び C0更力る重合体1〜30重量部、 を含んでなる熱可塑性成形組成物において、重合体Cが
    1−20℃以下のガラス転移温度を有する少くとも1つ
    の重合体と成形組成物A+B+Cに基づいてa015〜
    18重量%の弗素化ポリオレフィンからなり且つ弗素化
    ポリオレフィン及び−20℃以下のガラス転移温度を有
    する重合体の水性分散液を混合することにより及び相互
    に凝固させることにより得られる、該熱可塑性成形組成
    物。 2、 成分Aを1〜80重量部、成分Bを20〜99重
    量部及び成分Cを6〜20重量部含有する特許請求の範
    囲第1項記載の成形組成物。 S 成分Aを50〜60重量部、成分Bを40〜70重
    量部及び成分Cを5〜12重量部含有する特許請求の範
    囲第1及び2項記載の成形組成物。 4、重合体Cが・・20℃以下のガラス転移温度を有す
    る少くとも1種の重合体及びCに基づいてα1〜20重
    量%の弗素化ポリオレフイ/からなる特許請求の範囲第
    1〜5項記載の成形組成物。 5、少くども1種の弗素化ポリオレフィン及び少くとも
    1種の、−20℃以下のガラス転移温度を有する重合体
    の水性分散液を最初に混合し、次いで一緒に凝固させ、
    分離し、乾燥し、そして随時粒状化又は粉砕後に溶融成
    分A及びBと混合する、特許請求の範囲第1〜4項記載
    の成形組成物の製造法。 6、特許請求の範囲第1〜4項記載の組成物から製造し
    た成形製品。
JP60102807A 1984-05-19 1985-05-16 熱可塑性成形組成物及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0655879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3418750.2 1984-05-19
DE19843418750 DE3418750A1 (de) 1984-05-19 1984-05-19 Thermoplastische formmassen auf basis von polyalkylenterephthalat, polycarbonat und polymerisat und verfahren zu ihrer herstellung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60260647A true JPS60260647A (ja) 1985-12-23
JPH0655879B2 JPH0655879B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=6236375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60102807A Expired - Lifetime JPH0655879B2 (ja) 1984-05-19 1985-05-16 熱可塑性成形組成物及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4656227A (ja)
EP (1) EP0162382B1 (ja)
JP (1) JPH0655879B2 (ja)
DE (2) DE3418750A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169850A (ja) * 1985-12-09 1987-07-27 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 組成物
JPS6383158A (ja) * 1986-09-29 1988-04-13 Teijin Chem Ltd 樹脂組成物
JPH10204277A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Teijin Chem Ltd 熱可塑性樹脂組成物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4753994A (en) * 1986-12-02 1988-06-28 Mobay Corporation Flame retardant polycarbonate compositions
DE3721239A1 (de) * 1987-06-27 1989-01-05 Bayer Ag Formmassen aus polycarbonat, thermotropem polymer, pfropfpolymerisat und fluoriertem polyolefin
DE3903102A1 (de) * 1989-02-02 1990-08-09 Bayer Ag Mischungen aus polyalkylenterephthalaten, neuen polycarbonaten und elastomeren
NL8803173A (nl) * 1988-12-27 1990-07-16 Gen Electric Polymeermengsel dat een aromatisch polycarbonaat en een polyalkyleentereftalaat bevat en daaruit gevormde voorwerpen.
DE4007730A1 (de) * 1990-03-10 1991-09-12 Bayer Ag Flammgeschuetzte, nicht tropfende polyalkylenterephthalat-formmassen
US5258432A (en) * 1992-03-10 1993-11-02 The Dow Chemical Company Ignition resistant polycarbonate blends
AU685941B2 (en) * 1994-06-21 1998-01-29 Pryke, Solweig Birgitta Building module made from foldable sheet material for use in constructing geodesic domes and like structures
SG55424A1 (en) * 1996-12-03 1998-12-21 Gen Electric Modified polycarbonate-polyester composition
JP4486180B2 (ja) * 1999-07-02 2010-06-23 Sabicイノベーティブプラスチックスジャパン合同会社 熱板溶着性が改良された樹脂組成物
US6180702B1 (en) 1999-08-09 2001-01-30 Bayer Corporation Flame retardant polycarbonate composition
US6586527B2 (en) 2001-03-20 2003-07-01 General Electric Company Polyester resin molding compositions
US6995212B2 (en) 2003-08-08 2006-02-07 Bayer Materialscience Llc Flame retardant, thermoplastic polycarbonate molding compositions
US20060116467A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Bayer Materialscience Llc Flame retardant polycarbonate composition
RU2399637C2 (ru) * 2005-03-01 2010-09-20 ФАЙРСТОУН ПОЛИМЕРС, ЭлЭлСи Композиции сложных полиэфиров, содержащие поглощающие кислород полидиены
US7622504B2 (en) * 2006-12-20 2009-11-24 MCS Laboratories, Inc. Esters of 2-phenylalkanenitriles and antifungal compositions containing them

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126958A (ja) * 1974-08-30 1976-03-05 Teijin Chemicals Ltd Netsukasoseijushisoseibutsu

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3673278A (en) * 1971-01-04 1972-06-27 Gen Electric Fluorinated polyolefin modified flame retardant polycarbonate composition
US3671487A (en) * 1971-05-05 1972-06-20 Gen Electric Glass reinforced polyester resins containing polytetrafluoroethylene and flame retardant additives
JPS559435B2 (ja) * 1972-08-30 1980-03-10
DE2918883A1 (de) * 1979-05-10 1980-11-20 Bayer Ag Flammwidrige pc-legierungen mit erhoehter spannungsrisskorrosionsbestaendigkeit
US4264487A (en) * 1979-09-07 1981-04-28 Rohm And Haas Company Acrylate rubber modification of aromatic polyesters
DE3118526A1 (de) * 1981-05-09 1982-12-02 Bayer Ag, 5090 Leverkusen "thermoplastische formmassen aus polycarbonat, polyalkylenterephthalat und pfropfpolymerisat"
DE3234174A1 (de) * 1982-09-15 1984-03-15 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Schlagzaehe thermoplastische formmassen mit hoher waermeformbestaendigkeit
DE3322260A1 (de) * 1983-06-21 1985-01-03 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Formmassen mit flammwidrigen eigenschaften

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5126958A (ja) * 1974-08-30 1976-03-05 Teijin Chemicals Ltd Netsukasoseijushisoseibutsu

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169850A (ja) * 1985-12-09 1987-07-27 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 組成物
JPS6383158A (ja) * 1986-09-29 1988-04-13 Teijin Chem Ltd 樹脂組成物
JPH0587540B2 (ja) * 1986-09-29 1993-12-17 Teijin Chemicals Ltd
JPH10204277A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Teijin Chem Ltd 熱可塑性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0162382A2 (de) 1985-11-27
US4656227A (en) 1987-04-07
EP0162382B1 (de) 1990-08-29
DE3579360D1 (de) 1990-10-04
EP0162382A3 (en) 1987-12-09
DE3418750A1 (de) 1985-11-21
JPH0655879B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4692488A (en) Thermoplastic polycarbonate moulding compositions
JPS60260647A (ja) 熱可塑性成形組成物及びその製造方法
JP4274636B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
CA1182596A (en) Thermoplastic moulding compositions of polycarbonate, polyalkylene terephthalate, graft polymer and ethylene polymer
US4810739A (en) Moulding compositions having flame-resistant properties
EP1069156B1 (en) Flame retardant thermoplastic resin composition
US4742104A (en) Thermoplastic moulding compositions based on polycarbonate/graft polymer mixtures
JPH0689241B2 (ja) 耐燃性ポリカ−ボネ−ト成形物質
JP2003525991A (ja) 特定のグラフトゴムを有するポリカーボネート成形用組成物
JP2001512769A (ja) ポリカーボネートを含有する難燃性で耐応力亀裂性で成形可能なabs材料
JPS61287957A (ja) 熱可塑性成形用組成物
US5552465A (en) Polycarbonate molding compounds stable to light ageing
JP2002521547A (ja) メタリックな外観を有する難燃性ポリカーボネート/ゴム変性グラフト共重合体樹脂ブレンド
JPH08225737A (ja) 難燃化熱可塑性ポリカーボネート成形用コンパンド
JPH02212548A (ja) 耐焔性をもったポリエステル成形用配合物
JP2001525879A (ja) 高いウェルドライン強度を有する耐燃性、高耐熱性ポリカーボネート成形組成物
KR101798692B1 (ko) 개선된 파단 신도를 갖는 내충격성-개질된 폴리에스테르/폴리카르보네이트 조성물
CA1182236A (en) Thermoplastic moulding compositions of aromatic polycarbonate and graft polymer of o,o,o',o' tetra- methyl bisphenol polycarbonate and a graft polymer with an acrylate rubber base
MX2007009220A (es) Masas de moldeo de policarbonato con una mejor resistencia a la hidrolisis.
JPH03190958A (ja) 耐燃性熱可塑性ポリカーボネート成型材料
JPS649342B2 (ja)
JP2000038501A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2002530453A (ja) 熱可塑性成型用組成物
JPH11172094A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH02212549A (ja) 熱可塑性成形コンパウンド