JPS6383158A - 樹脂組成物 - Google Patents

樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6383158A
JPS6383158A JP22841186A JP22841186A JPS6383158A JP S6383158 A JPS6383158 A JP S6383158A JP 22841186 A JP22841186 A JP 22841186A JP 22841186 A JP22841186 A JP 22841186A JP S6383158 A JPS6383158 A JP S6383158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
weight
polycarbonate
arom
resin composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22841186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587540B2 (ja
Inventor
Kazuo Kitamura
喜多村 一生
Osamu Fujii
藤井 治
Naoyuki Murakami
直之 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Chemicals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Chemicals Ltd filed Critical Teijin Chemicals Ltd
Priority to JP22841186A priority Critical patent/JPS6383158A/ja
Publication of JPS6383158A publication Critical patent/JPS6383158A/ja
Publication of JPH0587540B2 publication Critical patent/JPH0587540B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、低温での耐衝撃性、耐薬品性に優れ、かつ塗
装性に優れ、特に塗装後の低温衝撃強さに優れた成形品
の製造に適する熱可塑性樹脂組成物に関する。
〈従来技術〉 最近自動車の軽量化、錆の防止、デザインの自由度等の
理由から車体のプラスチック化に対する要望が高まって
いる。そして、外装材については一般に機械的強度、耐
熱・耐寒性1寸法安定性。
耐薬品性、外観等に優れていることが要求され、一部に
はポリカーボネー1へとABS樹脂のアロイが使用され
ているが、耐薬品性に問題を残している。また、ポリカ
ーボネートと熱可塑性ポリエステル特にポリブチレンテ
レフタレートとのアロイは、耐薬品性に優れるものの耐
衝撃性に劣り、それを改良するためにさらにMBS樹脂
を添加した組成物〈特公昭55−9435号公報)も提
案されている。
ざらに特開昭59−131134f3号公報にはポリカ
ーボネート、熱可塑性ポリエステル、コアーシェル型ア
クリル系エラストマー及び線状低密度ポリエチレンから
成る樹脂組成物が提案されている。しかしながら、これ
らの樹脂組成物からの成形品に塗装を施した場合、塗装
後の低温衝撃強さが著しく低下するという欠点があった
。自動車外装品は塗装されることがほとんどであるため
、上記欠点を改良した樹脂組成物の開発が要求されてい
た。
く本発明の目的〉 本発明の目的は機械的性質及び耐薬品性に優れ、さらに
塗装後の低温衝撃強さに優れた自動車外装材を製造する
に適した樹脂組成物を提供することにある。
〈発明の構成〉 本発明は (A)  芳香族ポリカーボネート。
<8)  熱可塑性ポリエステル。
(C) (1)  ジエン系ゴムの存在下に0) 炭素
数5〜12のアクリル酸エステル及びメタクリル酸エス
テルより成る群から選ばれた1種以上のモノマー、およ
び (至) 芳香族ビニル化合物を共重合せしめて得られる
グラフト共重合体、 (D)  ポリオレフィン より成り、成分(A)、(B)、(C)及び(D)の合
計重量を基準として成分(A)が35.5〜87.5重
量%、成分(B)が10〜62重8%、成分(C)が2
〜15ffl m % 、成分(D > カo、s 〜
5am%rあることを特徴とする樹脂組成物である。
本発明において使用する芳香族ポリカーボネートAは、
2価フェノールより誘導される平均分子l 10,00
0〜100,000.好ましくは15,000〜60,
000のポリカーボネートであり、通常2価フェノール
とカーボネート前駆体との溶液法あるいは溶融法で製造
される。2価フェノールの代表的な例を挙げるとビスフ
ェノールA [2,2−ビス(4−ヒドロキシフェニル
プロパン)〕、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタン
、1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、2
.2−ビス(4−ヒドロキシ−3−メチルフェニル)プ
ロパン等がある。
好ましい2価フェノールはビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)アルカン系化合物、特にビスフェノールAである。
2価フェノールは単独で、あるいは2種以上混合して使
用することができる。また前記カーボネート前駆体とし
てはカルボニルハライド、カーボネート、あるいはハロ
ホルメート等を挙げることができる。代表的な例として
は、ホスゲン、ジフェニルカーボネート、2価フェノー
ルのジハロホルメート及びこれらの混合物が挙げられる
。芳香族ポリカーボネートの製造に際しては、適当な分
子M調節剤2分岐剤、触媒等も使用できる。
本発明における熱可塑性ポリエステル(B)は、芳香族
ジカルボン酸あるいはそのエステル形成性HEt体と、
ジオールあるいは、そのエステル形成性誘導体とを主原
料として縮合反応させて得られる重合体ないし共重合体
である。好ましい芳香族ジカルボン酸類の中には、テレ
フタル酸、イソフタル酸、ナフタレンジカルボン酸など
が含まれる。
ジオール成分は、線状メチレン鏡型の2〜10個の炭素
原子を有する脂肪族ジオール、および炭素数6〜15の
脂環式ジオールをいい、代表例としては、エチレングリ
コール、トリメチレングリコール。
テトラメチレングリコール、ヘキサメチレングリコール
、ネオペンチルグリコール、3−メチルベンタンジオー
ル(2,4)、2−メチルベンタンジオール(1,4)
、2−エチルヘキサンジオール(1,3) 、ジエチレ
ングリコール、シクロヘキサンジメタツールを挙げるこ
とができる。好ましい熱可塑性ポリエステルは合計0〜
30モル%の芳香族ジカルボン酸および/またはジオー
ルを共重合成分として含有するポリエチレンテレフタレ
ートまたはポリブチレンテレフタレートのそれぞれホモ
ポリマーまたはコポリマーである。これらのポリエステ
ルは、O−クロロフェノールを溶媒として25℃で測定
した極限粘度が0.2〜2.0種度のものが好ましい。
また(C)成分の熱可塑性グラフト共重合体としては、
例えば一般にMBS樹脂と称されているものがあげられ
る。このグラフト共重合体中のジエン系ゴム成分(幹ポ
リマ−)としては、例えばポリブタジェン、ポリイソプ
レン、ブタジェン−スチレン共重合体、ブタジェン−ア
クリロニトリル共重合体等を挙げることができる。メタ
クリル酸エステルおよびアクリル酸エステルとしては例
えばメタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル。
メタクリル酸プロピル、メタクリル酸ブチル、アクリル
酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、ア
クリル酸ブチル等のメタクリル酸、アクリル酸の低級ア
ルキルエステルが好ましい。
更に芳香族ビニル化合物としては、例えばスチレン、α
−メチルスチレン、ビニルトルエン、アルコキシスチレ
ン、ハロゲン化スチレン等を挙げることができる。これ
らの熱可塑性グラフト共重合体は、塊状重合、溶液重合
、懸濁重合、乳化重合のいずれの重合法で製造しても良
く、またグラフトの方式として一段グラフ1−でも、多
段グラフトでも差支えない。また製造の際に副生ずるグ
ラフト成分のみのコポリマーとの混合物であっても良い
これらのグラフト共重合体は一般にMBS樹脂と称され
て市販されており容易に入手することが可能である。例
えば鐘ケ淵化学■のカネエースB−28,B−56、三
菱レーヨン■のメタブレンC−223等である。
(D)成分のポリオレフィンの例としては、低密度ポリ
エチレン、高密度ポリエチレンなどのポリエチレン類、
ポリプロピレン、ポリメチルペンテン−1などを挙げる
ことができる。また、これら2種以上を併用してもかま
わない。
本発明の樹脂組成物は、前述の4種の成分を混合するこ
とにより製造される。混合割合は成分(A)が35.5
〜87.5重量%、成分(B)が10〜620〜62重
量(C)が2〜15重1%、成分(D)が0.5〜5重
量%である。
上記樹脂の配合において、成分(A)が87.5重量%
を越えると耐薬品性が悪くなる。逆に35.5重量%未
満では熱変形温度が低下し好ましくない。
成分(B)が62重量%を越えると熱変形温度が低下し
、10重置火未満では耐薬品性が低下する。
成分(C)が2重量%未満では一30℃での塗装後のデ
ュポン衝撃強さが低く、また15重t%を越えると、鍬
械的性質特に引張強度・曲げ強度・曲げ弾性率等の低下
が大きくなる。上記(A)(B)(C)より成る組成物
は、それだけでも十分な強度を有しているが成形品に塗
装した時、低温でのデュポン衝撃が大ぎく低下する。成
分(D)を少量添加することにより塗装後の低温でのデ
ュポン衝撃強度が著しく向上する。成分(D)の添加■
が0.5重世%未満では、この効果はほとんど見られず
、また5重量%を越えると成形品に層剥離が起り好まし
くない。
特に好ましい範囲としては、(A)成分41.5〜71
.5重ffi%、  ([3)成分25〜55重ffi
%、(C)成分3〜12重量%、(D)成分0.5〜5
重量%である。
本発明の樹脂組成物は、これら4種の成分をタンブラ−
、プレンダー、ナウターミキサ−、バンバリーミキサ−
1混線ロール、押出機等の如き混合機より混合して製造
することできる。更に本発明の目的を損わない範囲内で
、ABS樹脂、AS樹脂、ポリスチレン、PMMA、ポ
リフェニレンエーテル、ポリエーテルスルホン、ポリエ
ーテルイミド等の他の樹脂、炭酸カルシウム、タルク。
シリカ等の無礪充填剤、ガラス繊維、ガラスピーズ、ミ
ルドファイバー、炭素繊維等の強化剤、安定剤、酸化防
止剤、紫外線吸収剤などを添加しても良い。
〈発明の効果〉 かくして得られる本発明の樹脂組成物は、周知の種々の
成形方法例えば射出成形、押出成形、圧縮成形2回転成
形等に適用できるが、特に大型Q1出成形に適している
。この様にして得られた成形品は、塗装後目動車外装材
として有用なものとなる。
〈実施例〉 以下に実施例を示し、本発明を具体的に説明する。゛尚
デュポン!i撃は以下に述べる方法により評価した。
直径30mmφの穴を有する支持板上に、758 X 
75履X3ffill+(厚さ)の試験片を塗装面を上
にして両端がフリーの状態で置き、12.5sφ、先端
R−6,25Mのm製撃芯をその上にのせ、l8上に種
々の高さから種々の重さの鋼球を落下させた時の試験片
の変形状態を調べ、以下の基準に従い評価した。
O:二〉シ=変形するだけ。割れ、クラック等なし。
実施例1〜4および比較例1〜3 芳香族ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタレート
及びポリブチレンテレフタレートを120℃にて6時間
以上乾燥後、第1表に示す配合割合にV型ブレンダーを
用いてブレンドし、押出機(30mφベント式押出機(
ナカタニ■)を用い、シリンダー温度260℃にてベレ
ット化し、樹脂組成物ペレットを1qた。このペレット
を120℃で5時間以上乾燥後割出成形機(東芝l59
0B型)を用いシリンダー温度250℃、金型温度70
℃の条件で成型し、熱変形温度用試験片および塗装用角
板(150M×150rNRX3!IjIR大)を作成
した。塗装は日本ビーケミカル製R−230ドーパ−ホ
ワイト。
同R−240メタリック及び関西ペイント製ソフレック
スN 005000を用い、メーカー指示通りにて実施
した。得られた試験片及び塗装片の物性は第1表に示す
通りであった。
第1表 手続補正書 昭和61年11月2S日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (A)芳香族ポリカーボネート、 (B)熱可塑性ポリエステル、 (C)(i)ジエン系ゴムの存在下に (ii)炭素数5〜12のアクリル酸エステル及びメタ
    クリル酸エステルより成る群から 選ばれた1種以上のモノマー、および (iii)芳香族ビニル化合物 を共重合せしめて得られるグラフト共重合 体、 並びに (D)ポリオレフィン より成り、成分(A)、(B)、(C)及び(D)の合
    計重量を基準として成分(A)が35.5〜87.5重
    量%、成分(B)が10〜62重量%、成分(C)が2
    〜15重量%、成分(D)が0.5〜5重量%であるこ
    とを特徴とする樹脂組成物。
JP22841186A 1986-09-29 1986-09-29 樹脂組成物 Granted JPS6383158A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22841186A JPS6383158A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22841186A JPS6383158A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6383158A true JPS6383158A (ja) 1988-04-13
JPH0587540B2 JPH0587540B2 (ja) 1993-12-17

Family

ID=16876048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22841186A Granted JPS6383158A (ja) 1986-09-29 1986-09-29 樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6383158A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041261A (ja) * 1989-12-20 1992-01-06 Mobay Corp 靱性および加水分解耐性を有するポリカーボネート/ポリエステル配合物
US5367016A (en) * 1991-11-28 1994-11-22 Kanegafuchi Chemical Industry Co., Ltd. Reinforced resin composition
JPH11138642A (ja) * 1997-11-12 1999-05-25 Denki Kagaku Kogyo Kk 樹脂フレーム組立品およびその組立方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933356A (ja) * 1982-07-20 1984-02-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 熱可塑性成型用組成物
JPS59131646A (ja) * 1982-11-24 1984-07-28 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 熱可塑性ポリエステル−線状低密度ポリエチレン成形用組成物
JPS60130645A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 熱可塑性樹脂組成物
JPS60260647A (ja) * 1984-05-19 1985-12-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 熱可塑性成形組成物及びその製造方法
JPS62184051A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Teijin Ltd 樹脂組成物

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5933356A (ja) * 1982-07-20 1984-02-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 熱可塑性成型用組成物
JPS59131646A (ja) * 1982-11-24 1984-07-28 ゼネラル・エレクトリツク・カンパニイ 熱可塑性ポリエステル−線状低密度ポリエチレン成形用組成物
JPS60130645A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 熱可塑性樹脂組成物
JPS60260647A (ja) * 1984-05-19 1985-12-23 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト 熱可塑性成形組成物及びその製造方法
JPS62184051A (ja) * 1986-02-07 1987-08-12 Teijin Ltd 樹脂組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH041261A (ja) * 1989-12-20 1992-01-06 Mobay Corp 靱性および加水分解耐性を有するポリカーボネート/ポリエステル配合物
US5367016A (en) * 1991-11-28 1994-11-22 Kanegafuchi Chemical Industry Co., Ltd. Reinforced resin composition
JPH11138642A (ja) * 1997-11-12 1999-05-25 Denki Kagaku Kogyo Kk 樹脂フレーム組立品およびその組立方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0587540B2 (ja) 1993-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3265314B2 (ja) 無機質で充填された成形可能な熱可塑性組成物
US20060205856A1 (en) Compositions of polyesters and sepiolite-type clays
KR101958884B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
US4064098A (en) Glass fiber-reinforced poly(tetramethylene terephthalate) resin composition
JP5581606B2 (ja) 成形性の優れた樹脂組成物、及びその成形体
WO2003054084A1 (fr) Composition de resine thermoplastique
EP3992248A1 (en) Thermoplastic resin composition and molded product using same
US20060157350A1 (en) Toughened polyester compositions
KR102018712B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
CN108264748B (zh) 热塑性树脂组合物及使用其的模制品
JP2005534529A (ja) ポリカーボネート/環式脂肪族ポリエステル多層物品
JPS6383158A (ja) 樹脂組成物
JP3500279B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びその成形品
US10752750B2 (en) Polyester composition and article prepared therefrom
JPH0465103B2 (ja)
JP4672851B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物および該組成物からなる自動車外装部品
JPH09221588A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3332401B2 (ja) ブロー成形用樹脂組成物およびその中空成形品
JP3320588B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
KR100831083B1 (ko) 고용융장력을 가지는 폴리에스테르계 열가소성 수지 조성물
JPS63132961A (ja) 樹脂組成物
KR100531270B1 (ko) 내열성 및 굴곡 강성이 우수한 시트 압출용 열가소성 수지조성물 및 압출시트
EP4299672A1 (en) Thermoplastic resin composition and molded article using same
JPS61293252A (ja) 樹脂組成物
EP4227364A1 (en) Thermoplastic resin composition and article produced therefrom

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term