JPS6026026B2 - 滅菌包装袋用複合シ−ト - Google Patents

滅菌包装袋用複合シ−ト

Info

Publication number
JPS6026026B2
JPS6026026B2 JP9056477A JP9056477A JPS6026026B2 JP S6026026 B2 JPS6026026 B2 JP S6026026B2 JP 9056477 A JP9056477 A JP 9056477A JP 9056477 A JP9056477 A JP 9056477A JP S6026026 B2 JPS6026026 B2 JP S6026026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
heat
composite sheet
sterile packaging
sterilization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9056477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5426190A (en
Inventor
勝 上原
浩 北川
利夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP9056477A priority Critical patent/JPS6026026B2/ja
Publication of JPS5426190A publication Critical patent/JPS5426190A/ja
Publication of JPS6026026B2 publication Critical patent/JPS6026026B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、滅菌包装袋用複合シートに係わり、さらに詳
しくは高圧蒸気滅菌あるいはガス滅菌の滅菌包装袋材料
として有用な複合シートに関する。
医療器材の滅菌消毒においては、高圧蒸気滅菌あるいは
エチレンオキサィド等によるガス滅菌が広く実用化され
ている。
従来、かかる滅菌工程において用いられる滅菌包装袋材
料としては、クラフト紙、グラシン紙、パーチメント紙
、クレープ紙等の紙及び加工紙、セロフアン、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、塩化ビニル、ナイロン等のプラ
スチックフィルム等がある。
しかるに、紙を用いて滅菌袋としたときには、1 物理
的強度に劣り破断、破裂、引裂し易い。
2 紙は、微細なフィブリルの集積によっており、ミク
ロな気孔を有し、これが紙の薄さと相まって厚手方向に
貫通する孔道を形成し易く、細菌による再汚染に対し抵
抗性が弱い。
又紙製造上にも高度の技術が必要となりコストアップと
なる。3 耐水性に劣り、滅菌工程における形態安定性
に欠ける。
4 殆んど不透明であり、袋にした場合内容物が見えな
い。
5 自己シール性を有さず自動包装に向かない。
一方、プラスチックフィルムを用いて滅菌袋としたとき
にも1 素材が剛直であり、折り曲げに対してもろく、
折り目の白化あるいは折り目部分からの引製、ピンホー
ルの発生等による再汚染の懸念がある。
2 高圧蒸気の通過性が悪く、物理的性能面から必要と
される厚さ60一以上のフィルムでは殆んど蒸気が通過
しない。
3 表面平滑で内容物に密着し、密着した部分は全く滅
菌されない。
等の欠点を有する。
本発明者らは、かかる紙及びプラスチックフィルムにお
ける欠点を改良し、滅菌包装袋材料としての性能を向上
させ、滅菌袋の製造に有用なシートを得るべく鋭意検討
した結果、本発明に到達した。
すなわち本発明は、第1図にも示すように、耐熱性プラ
スチックフィルム1と開孔を有するシート状繊維構造体
2とを該耐熱性プラスチックフィルムの熱変形温度以下
の温度で軟化又は溶融する熱可塑性プラスチック層3を
介して積層一体化してなる複合シートにある。
本発明における耐熱性プラスチックフィルム1及び関孔
を有するシート状繊維構造体2を構成する素材としては
〜滅菌時の温度条件に耐え、かつ耐膜性を有するもので
あればよく、ポリエステル、ポリオレフイン、ナイロン
、アクリル系ポリマー・セルロース、ボリ塩化ビニル、
ポリ塩化ビニリデン、ポリスチレン、ポリカーボネート
、芳香族ポリアミド等が用いられ、単独もしくは適宜組
合せて用いる。
本発明に云う関孔を有するシート状繊維構造体2とは、
シート繊維構造体の目付がある程度増加してもその直下
が透視可能な大きさの開孔4を有するものであり、閥孔
の大きさは直径0.5胸以上でシート状繊維醸造体全体
に占める開孔部の割合、即ち、関孔率は孔の大きさにも
よるが40%以上が望ましく、かかるシート状繊維構造
体形態は、編物、織物ト緑式不織布、乾式不織布、スパ
ンポンド、トゥ拡開不織布等いかなるものであってもよ
いが、使用分野の点から糊剤、界面活性剤等の含有が少
ないものが望ましく用いられる。
又、耐熱性プラスチックフィルムーとシート状繊維構造
体2の間に介在し、両者を接着一体化せしめる熱可塑性
プラスチック層3は被接着体である耐熱性プラスチック
フィルム及びシート状繊維構造体の熱変形温度以下の温
度で軟化溶融するものであればいかなるものであっても
よく、かかる熱可塑性プラスチックとしてポリエチレン
、ポリプロピレン、エチレン酢酸ビニル共重合体、変性
ポリエステル等が使用可能であり、軟化、溶融とそれに
つづく冷却により球昌形式、無定形化等の度合いが少な
く腕化しないものが望ましい。熱可塑性プラスチックは
耐熱性プラスチックフィルム上の繊維構造体との接着面
全耐こ塗工されるが、その塗工方法は、ペースト塗工、
押し出しラミネート、フィルム状熱圧着等いかなる方式
によってもよく又、塗工量は耐熱性プラスチックフィル
ムと繊維構造体の一体化に十分な量で、かつ得られる複
合シートの熱圧接着シールが可能な量であればよい。本
発明による複合シートは、熱シール性を有し、関孔を有
するシート状繊維構造体の積層により物理的強度が高く
、可榛性を有しながら折り曲げに対しても抵抗性があり
、又外から透視可能であり滅菌包装材料として極めて好
適なるものである。
本発明の複合シートを使用して滅菌袋とするときは、シ
ート状繊維体構造体面を内側にして重ね合せ、加熱圧着
により熱シールして熱可塑性プラスチックを溶融させて
シート状繊維構造体の関孔部を通じて上下の複合シート
を敵着一体化させることにより容易に袋体を形成でき、
又被滅菌物収納後の熱シールも同機に加熱圧着により確
実かつ容易に行ないうる。
又本発明の複合シートを袋体の片側に使用し、他方の側
に透明なフィルムを使用して袋体を形成することも可能
であり、この場合、本発明の複合シート面に被滅菌物を
敷遣した状態で滅菌処理するならば、被滅菌物とフィル
ムとの密着が緩和されて滅菌不足とならずしかも袋体内
の被滅菌物の判別が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の複合シートの1例の断面図を示すもの
である。 1・・・・・・耐熱性プラスチックフィルム、2・…・
・閥孔を有するシート状繊維構造物、3・・・・・・熱
可塑性プラスチック層、4・・・・・・シート状繊維構
造体の関孔。 次ー図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 耐熱性プラスチツクフイルムと開孔を有するシート
    状繊維構造体とを該耐熱性プラスチツクフイルムの熱変
    形温度以下の温度で軟化又は溶融する熱可塑性プラスチ
    ツク層を介して積層一体化してなる減菌包装用複合シー
    ト。 2 開孔を有するシート状繊維構造体がポレオレフイン
    を含んで構成されている特許請求の範囲第1項記載の複
    合シート。
JP9056477A 1977-07-28 1977-07-28 滅菌包装袋用複合シ−ト Expired JPS6026026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9056477A JPS6026026B2 (ja) 1977-07-28 1977-07-28 滅菌包装袋用複合シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9056477A JPS6026026B2 (ja) 1977-07-28 1977-07-28 滅菌包装袋用複合シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5426190A JPS5426190A (en) 1979-02-27
JPS6026026B2 true JPS6026026B2 (ja) 1985-06-21

Family

ID=14001914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9056477A Expired JPS6026026B2 (ja) 1977-07-28 1977-07-28 滅菌包装袋用複合シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6026026B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5426190A (en) 1979-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100051495A1 (en) Dual Compartment Pouch
JPH0633107B2 (ja) 包装材料
JPH07116669B2 (ja) 積層体、その製造方法及びそれを用いた滅菌パッケージバリアと滅菌パッケージ
KR20030090648A (ko) 포장용 적층 재료 및 포장체
JPH09506300A (ja) 造瘻術用途のための多層遮断フィルム
JP3908320B2 (ja) 包装用材料およびそれを使用した包装用容器
JP2011245734A (ja) 滅菌紙、滅菌用包装材料、滅菌用袋及び滅菌用蓋材
JPH02269043A (ja) スパンボンデッドポリプロピレン布地に基づく印刷可能な紙代用品
JP2811421B2 (ja) 通気性透明袋
JP2001354274A (ja) 透湿防水包装用材料および包装体
JP4546598B2 (ja) 袋状容器
JPS6026026B2 (ja) 滅菌包装袋用複合シ−ト
JPH05124675A (ja) 各種薬剤の包材
JP5387090B2 (ja) 積層フィルム、及びそれを用いた包装袋
JP4281890B2 (ja) 抽出用包装体
JP4482241B2 (ja) 包装体
JPH01226569A (ja) 包装用袋
JP3474047B2 (ja) 微多孔性積層体
JP6068107B2 (ja) 透湿防水シート
JP3588512B2 (ja) 通気性積層体
JP3474044B2 (ja) 積層体
JP2539570Y2 (ja) 複合シートからなる袋体
WO2024075655A1 (ja) ヒートシールシートおよび滅菌包装体
TW573090B (en) Laminate for packaging and package
JPH0354156Y2 (ja)