JPS60258406A - 溶鋼用合成フラツクス - Google Patents

溶鋼用合成フラツクス

Info

Publication number
JPS60258406A
JPS60258406A JP59114675A JP11467584A JPS60258406A JP S60258406 A JPS60258406 A JP S60258406A JP 59114675 A JP59114675 A JP 59114675A JP 11467584 A JP11467584 A JP 11467584A JP S60258406 A JPS60258406 A JP S60258406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flux
molten steel
particle size
steel
compsn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59114675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0425325B2 (ja
Inventor
Miwato Noguchi
野口 三和人
Koichi Oki
大木 光一
Masahiro Sato
正廣 佐藤
Hidehisa Taniguchi
谷口 秀久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Metal Products Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Nippon Steel Metal Products Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp, Nippon Steel Metal Products Co Ltd filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP59114675A priority Critical patent/JPS60258406A/ja
Publication of JPS60258406A publication Critical patent/JPS60258406A/ja
Publication of JPH0425325B2 publication Critical patent/JPH0425325B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C7/00Treating molten ferrous alloys, e.g. steel, not covered by groups C21C1/00 - C21C5/00
    • C21C7/04Removing impurities by adding a treating agent
    • C21C7/076Use of slags or fluxes as treating agents
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明はタンディツシュ内にて浮上する非金属介在物(
特にU2O3)を迅速に吸収するためにタンディツシュ
溶鋼面上に添加し、完全な溶融スラグを生成する合成フ
ラックスに関するものである。 (発明の解決l−ようとする問題点) 従来から合成フラックスの使用による溶鋼面の酸化防上
(空気との遮断)、鋼中介在物(特に脱酸生成物である
Al2O2) の吸収促進、塩基度の確保は、介在物が
少なく、かつ脱硫度の高い溶鋼を得るため近年広く採用
されるに至っている。この精錬法において使用される合
成フラックスは重要な役割を担っており、その溶融温度
、粘性、表面張力(溶鋼との界面張力)、更には脱硫能
な、ど物理的、化学的性質が考慮され、一般にはAQ 
−1(illed (キルド)調相としてCaOを主体
としだものであり、An −Si −killed (
キルド)鋼およびSi −killed (キルド)鋼
には(’!、’) −sto、、を主体としたものであ
シ、いずれも物性調整用として(”!、F2、N4F 
、 Na2O等を添加したものが使用されている。これ
等の合成フラックスは通常、酸化カルシウム、シリカ、
フッ化カルシウム、炭酸ナトリウム、フッ化ナトリウム
などの単一酸化物あるいはこれ等の複合酸化物を配合し
て得られる。 鋼の連続鋳造におけるタンディツシュ内の溶鋼の界面被
覆剤として一般には、焼モミ、5i02 系保温剤、 
MyO系保温剤等が用いられてお9、これ等の主目的は
駒造中におけるタンディツシュ内溶鋼の温度降下防止と
、溶鋼表面の空気による酸化防止であり、鋼中より浮上
した非金属介在物(とくにAL203)を吸収すべき特
性をもつものではない。 しかし近年、タンディツシュ内において浮上したA1t
203 を迅速に吸収し、スラグ中に安定化すべく、合
成フラックスを使用することが採用されてきている。し
かしながら、その特性や成分についてはいまだ技術的確
立が不十分である。 すなわちタンディツシュに使用される従来のフラックス
は特公昭57−7.213号、特公昭57−34..3
31号に示されるようにその主成分が5i0220〜5
0wt%、(’!、010〜50 wt%、Ax2o3
1〜20 wt、 %、CcLF25〜30 Wj%か
らなっており、その主原料としては、ポルトランドセメ
ント、生石灰、砕石粉等、まだ、物性調整用として螢石
、フッ化ナトリウム、アルカリ金属の炭酸塩まだはソツ
化物の粉末よりなっており、ビニール袋、紙袋等に入れ
て吸湿を防止しているのが現状である。 しかしながらこのように袋詰めされた粉末フラックスは
投入時及び投入後、溶鋼の顕熱による上昇気流によシ粉
塵となって作業環境を悪化させると共に、場合によって
は軽い物質が優先的に粉塵 ゛となるため、本来目的と
した合成スラグ組成が得られない。又袋詰フラックスは
運搬時の破損や、使用時あるいは開袋時からの時間経過
等により大気と接触すると大気中の水分を吸収し、フラ
ックス中の水分が増加する。この吸湿し7たフラックス
を使用すると鋼中に〔H)、
〔0〕の増加をもたらし、
清浄な鋼が得られない場合かめる。 更にCcLO系フラックスにおいては必要とする溶融温
度1100〜1400℃を得るためには大量のCaF2
または5102 、 NaF 、 Na2CO3を必要
とするが、(”i、Fの大量使用は溶融スラグ中のF−
を安定化できず、鋳造中にF−の蒸発によりスラグ組成
の変化を起こし、清浄な鋼を得るために必要な最適組成
範囲をはずれてしまう。 また5102を使用することにより、鋼中にSiO□が
還元されSiとして溶解し、鋼を汚染する。また、Nユ
F 、 N、2Co3等は吸湿性の高い物質であり、前
述したごとく、鋼の清浄性をそこなう問題がある。 各成分の最適範囲、吸湿性の少ない物質、粉塵発生の少
ない粒子径を見いださなければならない。 (発明の目的) 本発明は連続鋳造時に鋼中介在物(特にAg2O3)の
吸収促進のためタンディツシュに使用される合成フラッ
クスにおいて最適成分範囲も使用時における粉塵発生を
防止して作業環境を改善し、吸湿性の少ない粒子の形態
もしくは吸湿を防止すべく焼成又は溶融あるいはこれら
の混合物にして、清浄な溶鋼を得る合成フラックスを提
供するものである。 (発明の構成、作用) 本発明はこの点の解決を計ったものである。すなわち本
発明はC:3%wt%以下、5i025〜15wt%、
A!2035〜20 W j %、(’j、Lo 30
−60 wt%、MIO5〜20wt係、(”、、F2
]、O〜4 Owt係 の成分範囲としかつその粒子径
が0.01〜5?#澹とし、0、1 #n以上の粒子が
5o%以上を占める粉体とすると共にこれらを焼成又は
溶融、あるいは混合物にして前記目的を達するものであ
る。 以下に成分範囲の限定理由、粒子径等について述べる。 C: 3 wt係 以上であれば極低炭A之−kid]
、ed の場合、雛鋼中へのCの侵入が問題と々す、C
を3wt、%以下にする必要がある。5i02について
はできるだけ少々い方が鋼中AQが8102を還元し、
Sl として鋼を汚染することがないので望ましいが、
5wt% 以下であれば合成フラックスの溶融温度が高
くなり、その結果として溶鋼中より浮上するAi!20
3の吸収能が低下する。5102が15−wt%以上に
なると上述のごとく81として鋼を汚染するので810
2の含有量は5〜l 5 wt% の範囲内にすること
が望ましい。 Ae203 は少なければ少ない方が望ましい成分であ
るが、SiO□と同じ理由で、5wt% 以下であれば
合成フラックスの溶融温度は高くなる。まだ20wt、
% を超えても溶融温度が高くなると共に、Aε203
 含有量が高くなることにより、溶融フラックスのAA
203吸収能は低下する。この理由によりM2O3含有
量は5〜20wt% とすることが必要である。 M7Qについても同様の理由により、5wt%以下では
融点降下の効果は認められず、また20vvt、%を超
えると融点を上げるため、MfOの範囲としては、5〜
20 wt%が適切である。 CaOは30 wt%以下であれば、AI!203 の
吸収能力が低下し、フラックスとしての効果がそこなわ
れる。捷た6Owt% を超えると、溶融温度が150
0℃を超えるため、タンディツシュ内溶鋼表面上に添加
してもフラックスは浴融せず、浮上した介在物とくにA
C2o3を吸収することはできなくなり、フラックスと
しての効果は失なわれてしまう。よってC4Oの範囲は
30〜60 tvt% が最適である。 GaF2は10%以下ではAg2O,、を吸収するため
に必要な融点]、、 300℃以下が得られない。また
4゜wt%を超えると、溶融フラックス中にF−が安定
して存在することができないので(’+tLF2 の範
囲は10〜4. Owt%とすべきである。これ等の成
分範囲にて得られる浴融温度特性IJH1,100〜1
,400℃である。なお、吸温性の高い、アルカリ金属
の炭酸塩、フッ化物等の使用は、溶鋼に対して害になる
ので配合すべきでない。 これ等化学組成を得るための原料としては砂石粗粉、粒
状生石灰、Ag2O3粉、焼成MfO粗粉、螢石粗粉ま
たは微粉等を用いるが、生石灰の炭カル化および吸湿を
防止するだめには生石灰表面コート品等を使用すること
が望ましい。ただし、これ等の成分原料を焼成粉砕、ま
たは溶融粉砕を行ない、炭カル化防止及び吸湿防止を行
なうのが最も望ましいことである。上記原料混合品の場
合はタンディツシュ内浴鋼表面上で均一迅速溶融させる
ために、螢石は微粉(−1,00mesh (メツシュ
))で配合することが望ましい。また原料、焼成、溶融
の物質を混合して使用することも可能である。 更に使用時の粉塵を防止するためには合成フラックスの
粗度は粗粒にする必要がある。実験結果によれば、00
1闘〜5藺の範囲が適切であり、01藺以上の粒子が5
0 wt%以上あれば投入時の粉塵は発生せず、環境上
問題がないことがわかった。ただし50%以下になれば
粉塵発生が目立ち、作業環境が悪化する。このため粒子
径は上記の範囲内にすることが必要である。 (実施例) 第1表に本発明品の化学組成および物性と、吸湿測定に
よる吸湿指数および炭カル化指数およびこれ等の鋳造条
件とその場合の評価を従来品と比較して示す。又評価は
介在物指数で表わしたがこれは単位体積当りの鋼中介在
物の量で表わし、前記吸湿指数と共にその値が低いほど
良い。 本発明品の(A)r/′1aao系合成ンラックスであ
り、原1混合タイプである本発明品。(B)は同じく本
発明品であり、全原料を溶融処理し、粉砕した場合。 (C)I″ii原料部を溶融処理し、残りの成分を後添
加したものである本発明品。 又従来品の(a)にはタンディツシュ保温剤として焼モ
ミガラ使用した場合、(b)にはMfO保温剤を使用し
た場合、(c)にij C40−5t02 系の合成フ
ラックス(焼成タイプ)を用いた場合を示す。 (発明の効果) 本発明フラックスを用いることにより吸湿が少なく鋼中
の介在物が非常に少ない清浄な鋼を得ることができ又溶
鋼面上に添加時粉塵として飛散することが少な〈産業上
有用である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (’! : 3 wt%以下、5i025−15 wt
    %、#!2035〜20yt、%、C,030〜60 
    wt%、MyO5−20wt%、CtLF210−40
     wt、%の成分節回で、その粒子径が001〜511
    1Mで、かつ少なくとも粒子径01闘以上の457.子
    が50%以上を占める粗粉体とすると共Vに〕tらを焼
    成、浴融して製造したことを特徴とする製鋼用合成フラ
    ックス。
JP59114675A 1984-06-06 1984-06-06 溶鋼用合成フラツクス Granted JPS60258406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59114675A JPS60258406A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 溶鋼用合成フラツクス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59114675A JPS60258406A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 溶鋼用合成フラツクス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60258406A true JPS60258406A (ja) 1985-12-20
JPH0425325B2 JPH0425325B2 (ja) 1992-04-30

Family

ID=14643800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59114675A Granted JPS60258406A (ja) 1984-06-06 1984-06-06 溶鋼用合成フラツクス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60258406A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028257A (en) * 1990-03-10 1991-07-02 Foseco International Limited Metallurgical flux compositions
JPH04274866A (ja) * 1991-03-02 1992-09-30 Kobe Steel Ltd タンディッシュ内添加用フラックス
EP0510842A2 (en) * 1991-04-25 1992-10-28 Foseco International Limited Metallurgical fluxes
JPH07102310A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Shinko Flex:Kk 精錬用複合造滓剤
KR100530053B1 (ko) * 2001-08-16 2005-11-22 주식회사 포스코 알루미늄 탈산강 제조용 연속주조 턴디쉬 플럭스
KR100579396B1 (ko) * 2001-12-11 2006-05-12 주식회사 포스코 질화티타늄 개재물 흡수능이 높은 턴디쉬 플럭스
KR100579395B1 (ko) * 2001-08-02 2006-05-12 주식회사 포스코 개재물 흡수능이 우수하고 내화물 침식능이 낮은스테인레스강용 턴디쉬 플럭스
CN102312047A (zh) * 2011-10-10 2012-01-11 重庆大学 一种对盛钢容器内夹杂物改性并去除的包芯线

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5028257A (en) * 1990-03-10 1991-07-02 Foseco International Limited Metallurgical flux compositions
JPH04274866A (ja) * 1991-03-02 1992-09-30 Kobe Steel Ltd タンディッシュ内添加用フラックス
EP0510842A2 (en) * 1991-04-25 1992-10-28 Foseco International Limited Metallurgical fluxes
US5240492A (en) * 1991-04-25 1993-08-31 Foseco International Limited Metallurgical fluxes
JPH07102310A (ja) * 1993-09-30 1995-04-18 Shinko Flex:Kk 精錬用複合造滓剤
JP2561615B2 (ja) * 1993-09-30 1996-12-11 株式会社シンコーフレックス 炉外精錬で用いる精錬用複合造滓剤の製造方法
KR100579395B1 (ko) * 2001-08-02 2006-05-12 주식회사 포스코 개재물 흡수능이 우수하고 내화물 침식능이 낮은스테인레스강용 턴디쉬 플럭스
KR100530053B1 (ko) * 2001-08-16 2005-11-22 주식회사 포스코 알루미늄 탈산강 제조용 연속주조 턴디쉬 플럭스
KR100579396B1 (ko) * 2001-12-11 2006-05-12 주식회사 포스코 질화티타늄 개재물 흡수능이 높은 턴디쉬 플럭스
CN102312047A (zh) * 2011-10-10 2012-01-11 重庆大学 一种对盛钢容器内夹杂物改性并去除的包芯线

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0425325B2 (ja) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6179895B1 (en) Basic tundish flux composition for steelmaking processes
US5366535A (en) Basic tundish covering compound
EP0109153B1 (en) Calcium oxide based flux compositions
JPS60258406A (ja) 溶鋼用合成フラツクス
JP2000169136A (ja) 合成ケイ酸カルシウム及び該合成ケイ酸カルシウムを使用した鋼の連続鋳造用モールドパウダー
US5106412A (en) Method for providing steel with lowered hydrogen level after ladle treatment
JP2561615B2 (ja) 炉外精錬で用いる精錬用複合造滓剤の製造方法
CN102652988A (zh) 一种含硼的氧化钡基钢包覆盖剂及其制备方法和应用
GB2039536A (en) Desulphurising molten metals
KR20220089454A (ko) 제강 슬래그를 포함하는 슬래그 혼합 시멘트, 모르타르 조성물, 및 콘크리트 조성물
JP2001003114A (ja) 鉄鋼添加剤
JP7219854B2 (ja) 容器に収容された溶鋼上に添加するフラックス
JP4234118B2 (ja) 鉄鋼添加剤
JP3577995B2 (ja) サブマージアーク溶接用焼成型フラックスの製造方法
JP3722776B2 (ja) 鉄鋼添加剤
JPS60191645A (ja) 溶鋼の連続鋳造用湯面保護剤
KR970004987B1 (ko) 슬래그 조재제
KR101321849B1 (ko) 매용제 및 이를 이용한 생석회의 재화 촉진 방법
JP2003129122A (ja) 鉄鋼添加剤
SU1062278A1 (ru) Шлакообразующа смесь дл обработки металла
JPS605396B2 (ja) サブマ−ジア−ク溶接用溶融型フラツクス
JP3698685B2 (ja) 鉄鋼添加剤
JPS5970495A (ja) 低水素、低酸素溶接用フラックス
JPS6114055A (ja) 表面欠陥及び内質欠陥の少ない鋼の連続鋳造用湯面保護剤
JPH07323354A (ja) 連続鋳造用モールドパウダー