JPS60255883A - 粘着シ−ト - Google Patents

粘着シ−ト

Info

Publication number
JPS60255883A
JPS60255883A JP59111718A JP11171884A JPS60255883A JP S60255883 A JPS60255883 A JP S60255883A JP 59111718 A JP59111718 A JP 59111718A JP 11171884 A JP11171884 A JP 11171884A JP S60255883 A JPS60255883 A JP S60255883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
vinyl chloride
resin
copolymer
diene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59111718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0155674B2 (ja
Inventor
Masashi Kohara
正志 幸原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP59111718A priority Critical patent/JPS60255883A/ja
Publication of JPS60255883A publication Critical patent/JPS60255883A/ja
Publication of JPH0155674B2 publication Critical patent/JPH0155674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は粘着シートに関し、詳しくは、塩化ビニル系樹
脂基材シート上にジエン系共重合体からなる粘着剤が強
固に接着されてなり、例えば、貼付薬として好適に使用
し得る粘着シートに関する。
粘着シートは種々の用途に使用されているが、例えば、
皮膚刺激剤や消炎鎮痛剤等の薬剤を含有する粘着剤を基
材シート上に積層してなる貼付薬が医療用途に使用され
ている。このような貼付薬においては、例えば、特開昭
54−138124号公報に記載されているように、貼
付薬を皮膚に貼付した際に良好な粘着性及び弾性を有す
るのみならず、剥離時に皮膚に刺激を与えず、容易に剥
離し得るところから、粘着剤としてジエン系共重合体が
好適であり、特に、ジエン系ブロック共重合体が好適で
あることが知られている。
一方、上記のような貼付薬においては、その基材シート
としては、柔軟で皮膚になじみよい塩化ビニル系樹脂が
好適であるが、反面、塩化ビニル系樹脂シートは上記し
たジエン系ブロック共重合体との親和性に乏しく、特に
、貼付薬においては、ジエン系共重合体が薬剤と共に可
塑剤としての高級脂肪酸や流動パラフィン等を含有する
ために、塩化ビニル系樹脂基材シートとの親和性が一層
乏しく、その結果、粘着剤を基材シート上に単に塗布し
て貼付薬とした場合、粘着剤の基材シートに対する接着
性に劣る問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、塩化ビ
ニル系樹脂基材シート上にジエン系共重合体からなる粘
着剤が強固に付着積層されてなる粘着シートを提供する
ことを目的とする。
本発明による粘着シートは、塩化ビニル系樹脂基材シー
ト上にジエン系共重合体からなる粘着剤が、塩化ビニル
系樹脂及びこれと相溶性を有する熱可塑性樹脂よりなる
群から選ばれる少なくとも1種の樹脂1重量部について
、ジエン系共重合体1/6〜6重量部とからなる接着用
樹脂組成物を介して積層接着されていることを特徴とす
る。
本発明において、基材シートをなす塩化ビニル系樹脂は
、塩化ビニルの単独重合体及び共重合体、例えば、ポリ
塩化ビニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビ
ニル−エチレン共重合体、塩化ビニル−プロピレン共重
合体等と所要の可塑剤、安定剤等からなる樹脂組成物を
含むが、好ましくはポリ塩化ビニルの単独重合体に所要
の可塑剤及び安定剤等を配合してなる樹脂組成物である
。可塑剤や安定剤は、上記塩化ビニル系樹脂に通常使用
されるものであれば、特に制限されることなく種々のも
のを使用することができる。しかし、前記したように、
塩化ビニル系樹脂からなる基材シート上にジエン系共重
合体からなる粘着剤が積層接着されてなる貼付薬の場合
は、可塑剤としては例えば重合型可塑剤であるポリエス
テル系可塑剤が好ましく用いられる。また、基材シート
の厚みも特に制限されないが、通常、0.08〜0.1
2 msである。
本発明において、粘着剤を構成するジエン系共重合体と
しては、ポリブタジェン、ポリイソプレン、スチレン−
ブタジェン共重合体、スチレン−イソプレン共重合体等
を挙げることができる。これらジエン系共重合体は粘着
剤として単独で用いられてもよく、或いはジエン系共重
合体と共に可塑剤、粘着付与樹脂、充填剤、老化防止剤
等を含有する組成物として用いられてもよい。更に、前
記した添付薬の場合のように、必要な薬剤を含有してい
てもよい。また、このように、本発明による粘着シート
を貼付薬として用いる場合は、前記したように、皮膚に
貼付した際に良好な粘着性及び弾性を有するのみならず
、mll1!1時に皮膚に刺激を与えず、容易に剥離し
得るところから、粘着剤としては、スチレン−ブタジェ
ンブロック共重合体やスチレン−イソプレンブロック共
重合体等のジエン系ブロック共重合体が好ましく用いら
れる。
かかるブロック共重合体は、例えば、前記した特開昭5
4−138124号公報に詳細に記載されているように
既に知られており、Aをスチレン、メチルスチレン等の
ガラス状或いは硬質の非弾性熱可塑性重合体のブロック
とし、Bをブタジェン、イソプレン等の共役ジエンの弾
性重合体のブロックとするとき、A−B−Aの構造を有
するジエン系ブロック共重合体であって、ブロックAが
全重合体重量の10〜50重量%を占める。このような
スチレン−ブタジェンブロック共重合体はカリフレック
スTR−1101、TR−1102等として、また、ス
チレン−イソプレンブロック共重合体はカリフレックス
TR−1107(いずれもシェル化学社製)として市販
されており、入手することができる。
本発明による粘着シートは、上記のようなジエン系共重
合体からなる粘着剤が、塩化ビニル系樹脂及びこれと相
溶性を有する樹脂よりなる群から選ばれる少なくとも1
種の熱可塑性樹脂と、ジエン系共重合体との混合物から
なる接着用樹脂組成物を介して、塩化ビニル系樹脂基材
シート上に積層接着されてなり、本発明による粘着シー
トの製造において、この接着用樹脂組成物は、これを所
定の混合溶剤に溶解したプライマー組成物とし、これを
基材シート上に塗布乾燥した後、この上に粘着剤を塗布
乾燥することによって、基材シート上に粘着剤を接着さ
せる。
ここに、上記接着用樹脂組成物における塩化ビニル系樹
脂は、基材シートとしての塩化ビニル系樹脂と同じく、
塩化ビニルの単独重合体のほか、塩化ビニル−酢酸ビニ
ル共重合体、塩化ビニル−エチレン共重合体等が用いら
れる。また、これら塩化ビニル系樹脂と相溶性を有する
熱可塑性樹脂としては、例えば、ポリメタクリル酸メチ
ルが好ましく用いられるが、尚、ポリウレタンやポリク
ロロプレンゴム等も用いることができる。特に、塩化ビ
ニルの重合度が400〜1300であり、酢酸ビニル含
有量が5〜20%である塩化ビニル−酢酸ビニル共重合
体と、分子量500〜2000のポリメタクリル酸メチ
ルとの混合物が塩化ビニル系樹脂として好ましく用いら
れる。
接着用樹脂組成物におけるジエン系共重合体としては、
粘着剤と同じ共重合体が好ましく用いられ、特に、貼付
薬の観点からは、粘着剤が前記したジエン系ブロック共
重合体であり、接着用樹脂組成物におけるジエン系共重
合体も粘着剤としてのジエン系ブロック共重合体と同じ
であることが好ましい、特に、ジエン系ブロック共重合
体は、これを加熱溶融して塩化ビニル系樹脂基材シート
上に塗布し得る利点がある。しかし、基材シートにおけ
る塩化ビニル系樹脂と粘着剤におけるジエン系共重合体
とは、必ずしも接着用樹脂組成物における塩化ビニル系
樹脂とジエン系共重合体とにそれぞれ一致することは必
要ではない。
本発明においては、塩化ビニル系樹脂基材シートとジエ
ン系共重合体からなる粘着剤との間に強力な接着をなす
ために、ジエン系共重合体は、上記接着用樹脂組成物に
おいて、塩化ビニル系樹脂又はこれに相溶性を有する樹
脂1重量部について、1/6〜6重量部の範囲にあるこ
とが必要である。
従って、本発明において用いる上記プライマー組成物は
、好ましくは、 (8)上記塩化ビニル系樹脂又はこれと相溶性を有する
樹脂5〜30重量部、 (b) 上記ジエン系共重合体5〜30重量部、及び (C)(ア)上記ジエン系共重合体の良溶剤である芳香
族炭化水素30〜45重量%と、 (イ)上記ジエン系共重合体の良溶剤であると共に、上
記芳香族炭化水素よりも高揮発性である低級脂肪酸アル
キルエステル30〜45重量%と、 (つ)前記塩化ビニル系樹脂の良溶剤であると共に、高
揮発性である低級アルキルケト210〜40重量%とか
らなる混合溶剤40〜90重量部、 からなる。
ここに、芳香族炭化水素とじ7は、例えばベンゼン、ト
ルエン又はキシレン、低級脂肪酸アルキルエステルとし
ては、例えば酢酸エチル、また、低級アルキルケトンと
しては例えばメチルエチルケトンがそれぞれ好ましく用
いられる。
芳香族炭化水素はジエン系共重合体の良溶剤であり、低
級アルキルケトンは塩化ビニル系樹脂の良溶剤であるが
、これらのみの混合溶剤によれば、プライマー組成物を
塩化ビニル系樹脂基材シートに塗布したとき、加熱乾燥
後にも芳香族炭化水素が残留しやすいので、基材シート
とジエン系共重合体粘着剤との強固な接着が達成されな
い。しかし、プライマー組成物が上記のように塩化ビニ
ル系樹脂及びジエン系共重合体の両者に対して良溶剤で
あると共に、高揮発性である低級脂肪酸アルキルエステ
ルを含有するとき、塩化ビニル系樹脂の良溶剤である低
級アルキルケトンも高揮発性であることと相俟って、プ
ライマー組成物を基材シート上に塗布し、加熱乾燥した
ときに、残留溶剤なしに速やかに乾燥し、塩化ビニル系
樹脂基材シートとジエン系共重合体粘着剤との間に強固
な接着を可能とするのである。
上記プライマー組成物の塩化ビニル系樹脂基材シート上
への塗布量は、20〜60 g/rdが好適であり、こ
の後、120℃程度の温度で加熱乾燥する。また、粘着
剤としてのジエン系共重合体の基材シート上への塗布量
は、得られる粘着シートの用途にもよるが、添付薬の場
合であれば、厚みにして、通常、0.5〜211の範囲
が好適であり、通常、1賞1程度である。
以上のように、本発明による粘着シートによれば、従来
は困難であった塩化ビニル系権脂とジエン系共重合体と
が強固に接着されており、例えば、貼付薬として好適に
使用することができる。
以下に実施例を挙げて本発明を説明する。
実施例 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体とポリメタクリル酸メ
チルとの等重量比混合物12重量部、スチレン−ブタジ
ェンブロック共重合体くカリフレックスTR−1101
)18重量部、トルエン、メチルエチルケトン及び酢酸
エチルの等重量比混合物からなる溶剤70重量部からな
るプライマー組成物を調製した。
このプライマー組成物をポリ塩化ビニル100重量部に
ついてポリエステル系可塑剤50重量部、Ca−Zn系
安定剤3重量部ほか所要の添加剤を適宜量含有する塩化
ビニル系樹脂からなる厚み0.1flの基材シート上に
30 g / rdの割合で塗布した後、120℃の温
度で加熱乾燥した。次いで、この上に上記と同じジエン
系ブロック共重合体を厚みIBに溶融塗布し、冷却して
、本発明による粘着シートを得た。
この粘着シートを50℃、95%RHの恒温恒湿条件下
に放置し、1日ごとに取出して直ちに粘着剤表面を指に
てこすり、粘着剤の剥離しやすさを評価した結果、1か
刃稜にも粘着剤は基材シートに強固に接着していること
が確認された。
一方、比較のために、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体
とポリメタクリル酸メチルとの等重量比混合物30重量
部を上記と同じ混合溶剤70重量部に溶解してプライマ
ー組成物を調製し、これを用いて、上記と同様にして粘
着シートを得た。これについて上記と同様に評価した結
果、僅か1日後に粘着剤は基材シートから簡単に剥離さ
れた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塩化ビニル系樹脂基材シート上にジエン系共重合
    体からなる粘着剤が、塩化ビニル系樹脂及びこれと相溶
    性を有する熱可塑性樹脂よりなる群から選ばれる少なく
    とも1種の樹脂1重量部について、ジエン系共重合体1
    /6〜6重量部とからなる接着用樹脂組成物を介して積
    層接着されていることを特徴とする粘着シート。
  2. (2) ジエン系共重合体がジエン系ブロック共重合体
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の粘
    着シート。
JP59111718A 1984-05-30 1984-05-30 粘着シ−ト Granted JPS60255883A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111718A JPS60255883A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 粘着シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59111718A JPS60255883A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 粘着シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60255883A true JPS60255883A (ja) 1985-12-17
JPH0155674B2 JPH0155674B2 (ja) 1989-11-27

Family

ID=14568402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59111718A Granted JPS60255883A (ja) 1984-05-30 1984-05-30 粘着シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60255883A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290487A (ja) * 1990-04-06 1991-12-20 Bando Chem Ind Ltd 発泡樹脂を基材とする皮膚貼付薬シート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03290487A (ja) * 1990-04-06 1991-12-20 Bando Chem Ind Ltd 発泡樹脂を基材とする皮膚貼付薬シート

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0155674B2 (ja) 1989-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2153673A1 (en) Adhesive compositions with improved plasticizer resistance
JPH0689311B2 (ja) 感圧性接着剤組成物
JP2549576B2 (ja) 粘着シート
JPS60255883A (ja) 粘着シ−ト
JPS60255872A (ja) プライマ−組成物
JPS61215682A (ja) 粘着シ−ト
JP4674037B2 (ja) 無溶剤の耐可塑剤ビニル製電気用テープ
JP4409646B2 (ja) 表面保護フィルム
JPH01223185A (ja) 粘着シート
JP2554551B2 (ja) 発泡樹脂を基材とする皮膚貼付薬シート
JPH03166280A (ja) 粘着シート
JPS5925859A (ja) 弱粘性シ−ト
JPH0457872A (ja) 粘着シート
JPH0558603B2 (ja)
JPH01204984A (ja) 粘着シートの製造方法
JPH09249855A (ja) 粘着剤とそれを用いた医療用粘着テープまたはシート
JP3007717B2 (ja) 感圧性接着剤とその接着シート類
JPH0643575B2 (ja) 粘着シート
JPH0457873A (ja) 粘着シート
JP2000303037A (ja) 粘着テープ
JP2855201B2 (ja) 包装結束用自己接着テープ
JPH07145355A (ja) 粘着シ−トおよびその製造方法
JPH07145354A (ja) 粘着シ−トおよびその製造方法
JPH064825B2 (ja) 粘着シート
JPH02247118A (ja) 皮膚貼付薬シート

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees