JPS6025489Y2 - ロック装置 - Google Patents

ロック装置

Info

Publication number
JPS6025489Y2
JPS6025489Y2 JP1981134903U JP13490381U JPS6025489Y2 JP S6025489 Y2 JPS6025489 Y2 JP S6025489Y2 JP 1981134903 U JP1981134903 U JP 1981134903U JP 13490381 U JP13490381 U JP 13490381U JP S6025489 Y2 JPS6025489 Y2 JP S6025489Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
key
locking
cancel lever
cancel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981134903U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5839957U (ja
Inventor
幹雄 本間
Original Assignee
株式会社大井製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大井製作所 filed Critical 株式会社大井製作所
Priority to JP1981134903U priority Critical patent/JPS6025489Y2/ja
Publication of JPS5839957U publication Critical patent/JPS5839957U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6025489Y2 publication Critical patent/JPS6025489Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、自動車のトランクリッド等開閉体のロック装
置であって、車室用のオープナバンドルにより遠隔操作
されるロック装置の改良に関するものである。
従来、この種のロック装置には、トランク内の物品の盗
難を防止するため、オープナバンドルによっては開閉体
を開くことができないようにするキャンセル機構を備え
ていた。
しかし、従来のロック装置におけるキャンセル機構は、
ロック装置に設けたキャンセル操作レバーのつまみをト
ランクルーム内に突出させ、開閉体を開いた状態でこの
つまみをキャンセル状態に操作してから開閉体を閉じ、
ることによりオープナバンドルに、よる開蓋を不可能に
し、又、つまみも密閉して操作不能にし、キー操作によ
ってのみ開閉体を開くことができるよ娑うにしたもので
あったので、キャンセル操作は必ず開閉体を開いてから
操作しなければならず、、甚だ面倒で操作性が悪く、ま
た、利用頻度が少なくなる結果として防盗性が低下する
という問題点があった。
本考案は、上記問題点(こ着目してなされたもので、開
閉体を開くこと無<4、キー操作によりキャンセル機構
を操作で9きるよう、にし1上記問題点を解消したロッ
ク装置を提供す、るもあである。
以下、図面に基づき本考案の一実施例を説明する。
第1図に示すように、本考案は例えば自動車のトランク
リッドである開閉体Aに適用され、ロック装置1は車体
Bに固設され、車室C内にはオープナバンドル2が設け
られ、ロック装置1とオープナバンドル2とはケーブル
、21により連結されている。
第2図および第3図、に示すように、ロック装置1は、
車体Bに固着されたベースプレート11に軸12を介し
て枢着され、先端フック31が開閉体Aに固設されたス
トライカ4に係脱するロッキングプレート3と、ケーブ
ル21の端末が止着されてオープナバンドル2により遠
隔操作され、図示解錠状態では、ロッキングプレート3
に設けられた係合部32に係合する保合部51を有する
とともに、長孔52を介して軸12に摺動可能に係合し
、図示解錠状態から係合部51と係合部32との係合関
係が外れる第6図に示す施錠状態へ移動可能に支持され
たキャンセルレバー5と、車体Bに固着されたキーシリ
ンダ6に連結され、キーにより第3図または第6図に示
す中立位置を境にして、時計方向、反時計方向に回動操
作され、時計方向の回動によるロック解除時にロッキン
グプレート3に設けられた当接部33に当接係合する第
1足部71、反時計方向の回動による施錠時に、キャン
セルレバー5に突設された当接片53に当接係合してキ
ャンセルレバー5を施錠状態に移動させる第2足部72
、前記ロック解錠時に、当接片53の反対側から当接係
合してキャンセルレバー5を解錠状態に移動させる第3
足部73を有するキーレバー7とを具備して戊る。
第2足部72と第3足部73とは、キャンセルレバー5
の施解錠移動に伴なう当接片5゛3の移動量より若干長
い距離を隔てて形成され、キニレバ−7が中立位置に戻
る際に、第2足部72、第3足部7′3が当接片53に
当接しないよう辷橋或されている。
第2足部72、第3足部73、当接片53は、キーレバ
ー7とキャンセルレバー5との間に設けられて両者を関
連動作させ、・キーによりキャンセルレバー5を施錠位
置と解錠位置とに反転移動させるキャンセル機構をなし
ている。
なお、34はロッキングプレート3を反時計方向に付勢
するバネ、54は同様にキャンセルレバー5を付勢する
バネである。
また、長孔52が長円形でなく中間で曲がっているのは
キャンセルレバー5の施錠位置、解錠位置の動きに節度
を与えるためである。
次に作用を説明する。
第3図は、開閉体Aを閉じた状態で、且つキャンセル機
構は解錠され、キャンセルレバー5は解錠位置にある。
車室内のオープナバンドル2を操作すれば、第4図に示
すようにケーブル21が引かれキャンセルレバー5が時
計方向に揺動する。
すると、キャンセルレバー5の保合部51がロッキング
プレート3の係合部32に係合してロッキングプレート
3は時計方向に揺動し、フック31とストライカ4との
保合を解放してロック解除する。
第3図に示す状態よりキーシリンダ6に挿入してキーレ
バー7を中立位置より反時計方向に回動させると、第2
足部72がキャンセルレバー5の当接片53に当接係合
して第5図に示すように、キャンセルレバー5を施錠位
置に移動させる。
そして第6図に示すようにキーレバー7を中立位置に戻
してキーを抜く。
この状“態では、オープナバンドル2を接作してケーブ
ル21を引いても、キャンセルレバー5は第6図に示す
実線位置から二点鎖線位置まで揺動するが、その係合部
51がロッキングプレート3の係合部32に係合せず空
振りしてしまうのでロック解除することはできない キャンセル機構を解錠状態にするには、第7図に示すよ
う1こ、+′−+’−よりキープレード7を中立位置よ
り時計方向に回動させてロック解除すればその作動に伴
C)キャンセル機構も解錠状態iこなる。
:すなわち、キープレート7を時計方向に回動させると
、その第1足部71がロッキングプレート3め当接部3
3を押し、ロッキングプレート3を時計方向に揺動させ
てフック31からストライカ4を解放してロック解除す
る。
このとき、第3足部73も第1足部74どとにも回動動
作し、キャンセルレバー5の当接片53をζ施錠動作時
の第2足部72とは逆方向から・押し、キャンセルレバ
ニ゛′5゛番解錠位置に移動させる。
したがって、施錠、解錠いずれの状態にあっても、キー
プレート7によらてiツキフグプレート3を直接的に操
作して凸ツク解除するととができ、そのとき施錠状態で
あれば自ずから解放されるもめである。
本考案に係るロック装置によれば、開閉体を閉じた状態
でキーにより手軽にキャンセル機構を操作することがで
きるから、操作性が著しく向上するとともに、気軽に利
用でき、乗降用□ドアが開放した状態iこあっても、他
人にオープナバンドルが操作されて開閉体が開けられ、
トテンク内の物品を盗まれるととは無くなる。
又、トランク内の物品に触れられたく無い様な場合にも
同様に利用出来、燃料供給口蓋等に用いることができる
ことは言う□までも無い。
なお、キャンセル機構は、キーレバーに設けた足部とキ
ャンセルレバーに設けた当接片53とにより構成したが
、例えば、キャンセルレバーに長孔を設け、キーレバー
に一個の足部を設けて係合させるなど、周知の構造を適
宜変更使用できるのも言うまでも無い。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図は自動車の側面図
、第2図は解錠状態の側面図、第3図は同じく正面図で
あり、第4図乃至第7図は各種状態の正面図を示し、第
4図は遠隔操作によるロック解除状態、第5図は施錠状
態における動作状態、第6図は施錠状態、第7図はキー
操作によるロック解除状態である。 1・・・・・・ロック装置、2・・・・・・オープナバ
ンドル、3・・・・・・ロッキングプレート、4・・・
・・・ストライカ、5・・・・・・キャンセルレバー
6・・・・・・キーシリンダ、7・・・・・・キーレバ
ー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 開閉体または車体のいずれか一方にベースプレートが配
    設され、他方に固設されるストライカに係脱可能なロッ
    キングプレートを該ベースプレートに枢支し、車室内か
    ら猿隔操作されるべくケーブルが連結され、前記ロッキ
    ングプレートに係脱して解錠位置と施錠位置とに反転さ
    せるキャンセルレバーを前記ベースプレートに、装着し
    たものにおいて、前記ロッキングプレートに係合して摺
    動可能な解錠位置と、前記ロッキングプレートへの保合
    が外れて空振り摺動する施錠位置とへ摺動反転可能なよ
    う長孔と軸とを介して前記ベースプレートに摺動可能か
    つ摺動可能に前記キャンセルレバーを支持し、該キャン
    セルレバーを解錠位置と施錠位置とに反転させるキーレ
    バーをキーシリンダに連結し、解錠位置と施錠位置とに
    反転動作すべく前記キーレバーを前記キャンセルレバー
    に係合可能にしてキャンセル機構を形成するとともに、
    解錠操作時にロック解除動作可能に前記キーレバーを前
    記ロッキングプレートに係合させたことを特徴とするロ
    ック装置。
JP1981134903U 1981-09-10 1981-09-10 ロック装置 Expired JPS6025489Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981134903U JPS6025489Y2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 ロック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981134903U JPS6025489Y2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 ロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5839957U JPS5839957U (ja) 1983-03-16
JPS6025489Y2 true JPS6025489Y2 (ja) 1985-07-31

Family

ID=29928297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981134903U Expired JPS6025489Y2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 ロック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025489Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59182571U (ja) * 1983-05-23 1984-12-05 株式会社 大井製作所 自動車用トランクロツク装置
JPS61106474U (ja) * 1984-12-20 1986-07-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5839957U (ja) 1983-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3151170B2 (ja) 車両トランクのロック装置
US3111339A (en) Vehicle door lock
US3384404A (en) Vehicle door latch
US3840258A (en) Motor-vehicle door latch
JPS6025489Y2 (ja) ロック装置
US2393147A (en) Latch mechanism
JPS5850038Y2 (ja) ロツクソウチ
JPS5817874B2 (ja) キ−レスロック防止機構を備えたドアロック装置
JPH0346131Y2 (ja)
JPS5830917Y2 (ja) 自動車用リッドロック装置
JPH0237986Y2 (ja)
JPS5818521Y2 (ja) 車両のトランクロツク装置
KR970004325Y1 (ko) 자동차의 글러브 박스(glove box)편심로킹 장치
JPH0355373A (ja) 自動車用ドアロック装置
JPS6217571Y2 (ja)
JPH0223740Y2 (ja)
JPS5817085Y2 (ja) 自動車等のロツク装置
JPH0314544Y2 (ja)
JPS6140859Y2 (ja)
JPS6220618Y2 (ja)
JPS589952Y2 (ja) 自動車用オ−プナ−装置
JP2864339B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JPH047433B2 (ja)
JPS5835816Y2 (ja) 自動車用ドアロツク装置
JP2510194Y2 (ja) ドアロツク装置