JPS6025025Y2 - プラスチック管 - Google Patents

プラスチック管

Info

Publication number
JPS6025025Y2
JPS6025025Y2 JP1696480U JP1696480U JPS6025025Y2 JP S6025025 Y2 JPS6025025 Y2 JP S6025025Y2 JP 1696480 U JP1696480 U JP 1696480U JP 1696480 U JP1696480 U JP 1696480U JP S6025025 Y2 JPS6025025 Y2 JP S6025025Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
hole
holes
wall
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1696480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56119083U (ja
Inventor
良三 太田
武廣 伊藤
久義 豊島
隆夫 岡田
祐二 狭間
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to JP1696480U priority Critical patent/JPS6025025Y2/ja
Publication of JPS56119083U publication Critical patent/JPS56119083U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6025025Y2 publication Critical patent/JPS6025025Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は下水用プラスチック管に関するものである。
下水用プラスチック管として、孔あき卵形管が公知であ
り、第1図はその横断面図を示している。
第1図において、A′は半径R工の円弧状底壁部、B′
は半径R2の円弧状頂壁部、c’、 c’は半径R3の
円弧状両側壁部であり(ただし、R3>R2>R1)、
これらが直線的に連接され、管壁には管軸方向に孔が設
けられている。
この孔あき卵形管は、マンドレルとダイスとの間のプラ
スチック押出通路に多本数のピンを配した押出機を用い
製造される。
上記孔−あき卵形管においては、円形管に比べ、同一水
量のもとでは下水4位を高くでき、その結果、下水流速
を迅速化でき、下水流れの円滑化を図ることができる。
また、孔なし管に較べ、同一使用材料のむとでは、管の
肉厚を相対的に厚くてきJその結果、□パイプの剛性を
増大できる。
しかしながら、下水流速が高速となるので、下水中に混
うている小石等の塊状硬質異物のために、底壁部が相当
に激しく摩損されるといった問題がある。
このため、第2図に示すように、底壁部A′を孔なしに
することが提案されている。
か)る無なし底壁の卵形管を製造するには、前記押出機
において卵形管の底壁部に対応する押出通路部分のピン
を省略することが必要になる。
しかし、このようにピンを部分的に省略すると1、押出
通路でのプラスチックの流れに周方向成分が発生し、プ
ラスチックの流れの乱流化が惹起される結果、プラスチ
ック管の物性に悪影響を及ぼす懸念がある。
上記孔あき卵形管においては、土庄のために、頂部、両
側部中央等に大なる応力が発生し、従って、これらの部
分の強度を特に大とすることが要請され、このため、こ
れらの頂部、両側部中央等を孔なしとすることも知られ
ているが、この場合も、上記と同様、乱流化によるプラ
スチック管の物性低下が懸念される。
本考案に係るプラスチック管は、上述の点に鑑みて案出
されたものであり、管壁に管軸方向の孔を多数有する卵
形プラスチック管において、大なる管壁強度を付与すべ
き管壁部分の孔を、他の管壁部分の孔よりも小さくする
と共に、大なる孔と小なる孔との間に1、断面積が前記
大なる孔よりも小さく、前記中なる孔よりも大きい中間
孔を介在させたことを特徴とする構成である。
以下、図面により本考案を説明する。
第3図において、Bは半径R2の円弧状の頂壁部、Aは
半径R1の円弧状の底壁部、C9Cは半径R3の円弧状
の両側壁部であり、これらは切線的に連合されている。
a、aは頂壁部Bと両側壁部C9Cとの連結点、bは
点a、 a間の中央点、f、fは底壁部Aと両側壁部C
9Cとの連結点、dは底壁Aの円弧中心点、eは点at
aの延長線と点f、d延長線との交点である。
上記のR1:R2:R3は通常1:2:6とされbd
: be : deハ通常3:4:5とされ、コノ条件
のもとでは、底壁部の円弧角θは、36°87′である
n、 n・・・・・・は底壁部Aに設けた管軸方向の孔
、m9m・・・・・・は底壁部を除く他の管壁部分に設
けた孔であり、孔nは孔mよりも小である。
孔nと孔mとの断面積比は、0.7〜0.4である。
上記実施例は、管底壁の前述した摩損に対処するための
ものである。
この摩損以外に、土圧に対し1、頂部管壁の中央部分、
並びに、または、両側管壁の中央部分に犬なる機械的強
度を付与する場合は、第4図に示すように、頂部管壁B
の中央部分BO並びに両側管壁C9Cの中央部分Co、
C。
の孔n、n・・・・・・が他の管壁部分の孔m、m・・
・・・・よりも小さくされる。
上記において、孔の形状は、円形以外に、楕円形、長円
形、長方形、台形、ひし形等とすることもできる。
また、小なる孔と大なる孔との間には、孔径の極端な変
化のために、応力集中による管壁の強度低下が惹起され
ることのないように、第5図に示すように、大なる孔m
から漸次に小なる孔nへと近づけるべく、断面積が大な
る孔mより小さく、小なる孔nよりも大きい中間孔lが
介在される。
本考案に係る孔あき卵形管は上述した通りの構成であり
、特に大なる強度を付与すべき管壁部分の孔を小孔にし
たから、この管壁部分を孔なしとする従来管とは異なり
、プラスチック管押出戒形時でのプラスチック流れの乱
流化を充分に回避でき、従ってこの乱流化のもとで懸念
されるプラスチック管の物性低下をよく排除できる。
【図面の簡単な説明】
第1図並びに第2図は従来のプラスチック管を示す横断
面説明図、第3図並びに第4図は本考案の実施例をそれ
ぞれ示す横断面説明図、第5図は本考案における、小な
る孔から大なる孔に至る遷移部分を示す説明図である。 n、n・・・・・・は小なる孔、m、m・・・・・・は
大なる孔である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 管壁に管軸方向の孔を多数有する卵形プラスチック管に
    おいて、大なる管壁強度を付与すべき管壁部分の孔を、
    他の管壁部分の孔よりも小さくすると共に、大なる孔と
    小なる孔との間に、断面積が前記大なる孔よりも小さく
    、前記中なる孔よりも大きい中間孔を介在させたことを
    特徴とするプラスチック管。
JP1696480U 1980-02-12 1980-02-12 プラスチック管 Expired JPS6025025Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1696480U JPS6025025Y2 (ja) 1980-02-12 1980-02-12 プラスチック管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1696480U JPS6025025Y2 (ja) 1980-02-12 1980-02-12 プラスチック管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56119083U JPS56119083U (ja) 1981-09-10
JPS6025025Y2 true JPS6025025Y2 (ja) 1985-07-26

Family

ID=29613359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1696480U Expired JPS6025025Y2 (ja) 1980-02-12 1980-02-12 プラスチック管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6025025Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56119083U (ja) 1981-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3066731B2 (ja) 暗渠管
JPS6025025Y2 (ja) プラスチック管
US3855799A (en) Rigid corrugated tubing
JP4996704B2 (ja) 集水管
JP4588810B2 (ja) 排水集合管継手
US5884686A (en) Cast nodes and patterns for their production
JPH0245589Y2 (ja)
JP2000265514A (ja) 排水集合管継手
JPH06331066A (ja) 流体輸送管
JPH041436Y2 (ja)
JP2000346269A (ja) マルチます
JPS6039584Y2 (ja) チエツクバルブ
JP3635444B2 (ja) 液圧緩衝器のバウンドストッパ構造
JPS6332477Y2 (ja)
JP7104601B2 (ja) パッキンとこれを用いた止水方法及び止水構造
JPS6241063Y2 (ja)
KR890001510Y1 (ko) 합성수지제 나선형 코러게이트관의 연결관
KR200183567Y1 (ko) 강도보강 이중벽 하수관
JPH0538311Y2 (ja)
JPH06331065A (ja) 流体輸送管
JPS5851486Y2 (ja) 合成樹脂製排水管
JP3369642B2 (ja) インペラハウジングのダイカスト製法
JPH025171Y2 (ja)
JPH0210396Y2 (ja)
JPS5934597Y2 (ja) 管接手