JPS60248249A - 塗装用マスキング - Google Patents

塗装用マスキング

Info

Publication number
JPS60248249A
JPS60248249A JP59102717A JP10271784A JPS60248249A JP S60248249 A JPS60248249 A JP S60248249A JP 59102717 A JP59102717 A JP 59102717A JP 10271784 A JP10271784 A JP 10271784A JP S60248249 A JPS60248249 A JP S60248249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
masking
main body
painted
hole
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59102717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221301B2 (ja
Inventor
Shigeyuki Taniguchi
重行 谷口
Yoshio Hirano
平野 善雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMASHITA MARK KK
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
YAMASHITA MARK KK
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMASHITA MARK KK, Honda Motor Co Ltd filed Critical YAMASHITA MARK KK
Priority to JP59102717A priority Critical patent/JPS60248249A/ja
Publication of JPS60248249A publication Critical patent/JPS60248249A/ja
Publication of JPH0221301B2 publication Critical patent/JPH0221301B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/16Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling the spray area
    • B05B12/20Masking elements, i.e. elements defining uncoated areas on an object to be coated
    • B05B12/26Masking elements, i.e. elements defining uncoated areas on an object to be coated for masking cavities

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車車体等の被塗装物に設けられた孔に塗
料が侵入するのを防止する塗装用マスキングに関する。
従来、例えばプレス加工されたパネルを溶接組付けした
自動車の車体の全表面に、防錆処理及び下地塗装した後
に、該車体のフロアパネルの下面に防音、防錆を目的と
したアンダーフート塗料を塗装している。
この場合、該フロアパネルには水抜き孔や部品を取り付
けるねじ孔等が有り、アンダーコート塗料の塗装に際し
、これら孔から塗料が侵入して該車体の車内を汚したり
、ねじ孔のねじ部に塗料が付着するのを防止するため、
実公昭57−23474号公報で知られるように、これ
ら孔より太き目の合成樹脂製の粘着テープから成るマス
キングを用い、これを該フロアパネルの下面に該孔を閉
塞するように貼り付けて塗料の侵入を防止すると共に塗
装後の焼付乾燥炉内で該マスキングが溶解或いは熱収縮
等により自然脱落されるようにし、該マスキングの除去
作業を省略できるようにしたものである。しかしこのも
のでは、該フロアパネルの孔に対し該マスキングの貼り
付は代が比較的太き目(3朋〜5闘)に必要なことから
該フロアパネルの該孔の周囲には、この貼り付は部分の
塗装されない部分が残ること、及びその貼り付けに際し
、該マスキングの位置決めが容易でない等の不都合があ
る。
本発明は、そのような不都合を解消した塗装用マスキン
グを提供することをその目的とするもので、マスキング
本体を被塗装物の孔に嵌合される鍔付カップ状で且つ焼
付乾燥炉内での加熱により収縮変形されるように形成し
たことを特徴とする。
以下、本発明の実施例を図面に付き説明する。
第1図及び第2図を参照して、(1)は自動車車体のフ
ロアパネル等の被塗装物を示し、該被塗装@(1)に設
けられた水抜き孔1部品を取り付けるねじ孔等の孔(2
)の複数個にマスキング本体(31ヲ嵌合させて、これ
ら孔(2)に塗料が侵入するの全防止するようにした。
該マスキング本体(3Hff:、カップi (ja)と
その開目端側の鍔部(5b)とから成る鍔付カップ状に
形成されるもので、該カップ部(3a)の該鍔部(3b
)近傍を該孔(21より少し太き目に形成し、該マスキ
ング本体(3)を核孔(2)に該鍔部(3b)が被塗装
物il+の塗装面に当接する位置まで嵌合させ、該カッ
プ部(3a)と該孔(2)との摩擦力により該マスキン
グ本体(3)が該被塗装物il+に係着されるようにし
た。
該鍔部(3b)は、該マスキング本体(3)を核孔(2
)に嵌合させる際の抜は止め程度の大きさで足ることか
ら、該鍔部(3b)の巾を1朋程度とした。
更に該マスキング本体(3)は、焼付乾燥炉内での加熱
により収縮変形されるように形成されるもので、この場
合該本体(3)を熱収縮性の合成樹脂で形成しても良い
が、へイインパクトスチロール、ポリスチロール、硬質
塩化ビニール、ポリプロピレン、ポリエチレン等の0.
211m〜2mm厚の熱可塑性合成樹脂フィルムを用い
、プレス成型、真空成型等によシ該マスキング本体(3
)を絞り成型しても良く、この場合、該マスキング本体
(3)は、該炉内で加熱されると軟化し、その成型時の
内部応力によシ成型前の形状に戻るように収縮変形はれ
る。これを更に詳述するに、プレス成型或いは真空成型
等の絞り成形は、熱可塑性合成樹脂フィルムを軟化点以
上で融点以下の温度に加熱した状態で行なわれ、その後
急速に冷却するもので、これによればマスキング本体(
3)は、カップ部(3a)の周側部にその母線方向の引
き伸しに伴なう内部応力が残留した状態で硬化され、該
マスキング本体(3)が該炉内で加熱されるとその内部
応力により成型前の形状、即ち平面状に戻ろうとして収
縮変形を始める。
この場合、該マスキング本体(3)の温度が段々と上昇
するに従って、内部応力の大きい部分から収縮変形を始
めるため、該マスキング本体(3)のカップ部(3a)
の周側部がその鍔部(3b)方向に収縮変形して、最後
には平面状となり、該被塗装物fi+から自然脱落する
収縮変形が始まる温度は、材料及び温度上昇の速さによ
って異なるが、約50°C〜80°Cであり、収縮変形
が終了する温度は約80°C〜110℃である。
又、収縮変形開始の温度と、溶融温度との差がかわらな
い材料を用いた場合や、急速に加熱された場合は、内部
応力により収縮変形する前に、材料の溶融が始まるため
、マスキング本体(3)がその形状を保ったまま形が崩
れて溶融し、孔(21の周囲に付着するが、通常の焼付
乾燥炉の温度上昇速度では殆ど問題を生じない。
更に、前記熱可塑性合成樹脂を適合順に並べると、へイ
インパクトスチロールが最適で、次にポリスチロール、
硬質塩化ビニール、ポリプロピレン、ポリエチレンの順
で、又、同じ材料の場合、無延伸フィルムより二軸延伸
フィルムの方が熱収縮量が大きく、適している。
又、第3図に示すように、熱可塑性合成樹脂フィルムに
適当な間隔を存してカップ部(3a)の複数個を同時に
絞り成型した後に、それらカップ部(3a)の周囲を鍔
部(3b)を存して抜き落してマスキング本体(3)を
形成するようにしてもよい。
(試験例) プレス加工されたパネルを溶接組付けした自動車の車体
の全表面にポリエステル系の防錆塗料を粉体塗装法によ
り塗装した後に、該車体のフロアパネルに設けられた直
径25關の水抜き孔10個、直径10闘の部品取り付は
用ねじ孔9個、直径8朋のワイヤ或いはパイプの通孔6
スキングを、該フロアパネルの下面から嵌合させ、該パ
ネルの下面にメラミン系のアンダーコート塗料を吹き付
は塗装した後に、170°Cの熱風加熱のトンネル式乾
燥炉で10分間焼付乾燥を行なった結果、全てのマスキ
ングが該パネルから自然脱落した。
尚、第4図及び第5図に示すように、マスキング本体(
3)のカップ部(5a)にその母線方向にのびる複数条
のひだを何形して、該カップ部(3a)’e弾性変形さ
れ易く形成した場合、被塗装物+11の孔(2)に該マ
スキング本体(3)を嵌合させる際、該孔(2)や、該
マスキング(3)の製作誤差に対しその係着力の安定に
有利である1、 又、該カップ部(3a)の頂面に凸部を設けることによ
シ、該マスキング(3)の複数個を重ねて、治具等で連
続的に嵌合させる場合、これらマスキング(3)のカッ
プ部(5a)同士が密着するのを防止できて便利である
このように本発明によれば、マスキング本体を、被塗装
物の孔に嵌合される鍔付カップ状で且つ焼付乾燥炉内で
の加熱により収縮変形されるように形成したもので、該
マスキング本体の位置決めが簡単且つ正確に行なわれる
ばかりでなく、該マスキング本体による塗料の塗り残し
部分が比較的小δくて済み、且つ該マスキング本体は該
炉内で自然脱落されて、マスキング除去作業を省略でき
、全体として塗装を良好且つ生産性良く行ない得られる
効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例のマスキング本体の半部裁断正面
−図、第2図はその使用状)諜の裁断正面図、第3図は
カップ部の複数個を同時に絞り成形した状態を示す斜視
図、第4図はマスキング本体の変形例を示す半部裁断正
面図、第5図はその平面図である。 (1)・・・・・・被塗装物 (2)・・・・・・孔 (3)・・・・・・マスキング本体 特許出願人 本田技研工業株式会社 同 上 山下マーク株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 被塗装物に設けられた孔に塗料が侵入するのを防
    止するマスキングであって、マスキング本体を、該孔に
    嵌合される鍔付カップ状で且つ焼付乾燥炉内での加熱に
    より収縮変形されるように形成したことを特徴とする塗
    装用マスキング。 Z 該マスキング本体は、熱可塑性合成樹脂を絞り成型
    して形成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の塗装用マスキング。 & 該マスキング本体のカップ部周面に、母線方向にの
    びる複数条のひだを何形したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の塗装用マスキング。
JP59102717A 1984-05-23 1984-05-23 塗装用マスキング Granted JPS60248249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102717A JPS60248249A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 塗装用マスキング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102717A JPS60248249A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 塗装用マスキング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60248249A true JPS60248249A (ja) 1985-12-07
JPH0221301B2 JPH0221301B2 (ja) 1990-05-14

Family

ID=14335013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59102717A Granted JPS60248249A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 塗装用マスキング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60248249A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144567U (ja) * 1986-03-05 1987-09-11
JPS62199174U (ja) * 1986-06-09 1987-12-18
JPS6328177U (ja) * 1986-08-06 1988-02-24
JPS63133378U (ja) * 1987-02-20 1988-08-31
JPS63164979U (ja) * 1987-04-15 1988-10-27
JPS63168062U (ja) * 1987-04-22 1988-11-01
JPH02126966A (ja) * 1988-04-15 1990-05-15 Nagoya Yuka Kk マスキング材
JPH08215620A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Takigen Mfg Co Ltd 塗装用螺子穴遮蔽具
JPH09136050A (ja) * 1995-11-10 1997-05-27 Takigen Mfg Co Ltd 塗装用ボルト孔遮蔽具
CN108515260A (zh) * 2018-03-27 2018-09-11 北京现代汽车有限公司 改善车门漆皮开裂的方法、车门及车辆

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144567U (ja) * 1986-03-05 1987-09-11
JPH0454856Y2 (ja) * 1986-03-05 1992-12-22
JPS62199174U (ja) * 1986-06-09 1987-12-18
JPS6328177U (ja) * 1986-08-06 1988-02-24
JPH0541820Y2 (ja) * 1986-08-06 1993-10-21
JPS63133378U (ja) * 1987-02-20 1988-08-31
JPS63164979U (ja) * 1987-04-15 1988-10-27
JPS63168062U (ja) * 1987-04-22 1988-11-01
JPH02126966A (ja) * 1988-04-15 1990-05-15 Nagoya Yuka Kk マスキング材
JPH08215620A (ja) * 1995-02-10 1996-08-27 Takigen Mfg Co Ltd 塗装用螺子穴遮蔽具
JPH09136050A (ja) * 1995-11-10 1997-05-27 Takigen Mfg Co Ltd 塗装用ボルト孔遮蔽具
CN108515260A (zh) * 2018-03-27 2018-09-11 北京现代汽车有限公司 改善车门漆皮开裂的方法、车门及车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221301B2 (ja) 1990-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930005803Y1 (ko) 팽창수축 재료
KR930001190Y1 (ko) 마스킹재
EP0368615B1 (en) Masking member
EP0356924A3 (en) Coating and drying method
EP0350031B1 (en) A masking member
JPS60248249A (ja) 塗装用マスキング
EP0303270B1 (en) A panel type masking member
JPH0315161Y2 (ja)
JPS60110380A (ja) 合成樹脂製品の部分塗装方法
US20040071961A1 (en) Sealant bead
JPS60232276A (ja) 塗装用マスキング治具
EP0441985A1 (en) Method of fixing masking material and masking material itself
JP2517098Y2 (ja) マスキングテープ
JPH04141276A (ja) マスキング方法
JPS60251951A (ja) 塗装用マスキング治具
JPS6241796B2 (ja)
JPS60251966A (ja) 塗装用マスキング方法
JPS60251956A (ja) 塗装用マスキング治具
JPS60251955A (ja) 塗装用マスキング治具
JPS60251953A (ja) 塗装用マスキング治具
JPS6051567A (ja) 塗装用マスキング治具
JPS60251954A (ja) 塗装用マスキング治具
JPS61254266A (ja) 塗装用マスキング治具
JPS60251967A (ja) 2色塗装方法
JPH0346183B2 (ja)