JPS6024798Y2 - シ−ルド掘進機の裏込め注入装置 - Google Patents

シ−ルド掘進機の裏込め注入装置

Info

Publication number
JPS6024798Y2
JPS6024798Y2 JP6260479U JP6260479U JPS6024798Y2 JP S6024798 Y2 JPS6024798 Y2 JP S6024798Y2 JP 6260479 U JP6260479 U JP 6260479U JP 6260479 U JP6260479 U JP 6260479U JP S6024798 Y2 JPS6024798 Y2 JP S6024798Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
earth
backfilling
pressure chamber
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6260479U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55163397U (ja
Inventor
昌三 平田
昭二 西田
Original Assignee
日立造船株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立造船株式会社 filed Critical 日立造船株式会社
Priority to JP6260479U priority Critical patent/JPS6024798Y2/ja
Publication of JPS55163397U publication Critical patent/JPS55163397U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6024798Y2 publication Critical patent/JPS6024798Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はシールド掘進機の裏込め注入装置に関するもの
である。
シールド掘進機で地下掘進を行なう場合には、掘進跡に
順次覆工材(セグメント)を配設してゆく工法が採られ
る。
このセグメントはその先端がシールド本体内部に位置す
るように順次施工されるため、シールド本体の外周との
間には必然的に段差が生じることになる。
この段差はテールボイドとして地盤沈下に影響する要素
となるため、この部分に裏込め材を注入して地盤沈下の
一要素を除去している。
これを裏込め注入というが、この裏込め注入は掘削の完
了した部分にできるだけ早く行なうことが望ましいとさ
れている。
本考案は掘削土砂の一部を利用して裏込め注入を速かに
行なうことができるものを提供するものであり、以下そ
の実施例を第1図、第2図に基づいて説明する。
1はシールド本体であり、これはその前部にカッタ装置
2を有する。
シールド本体1の内部は隔壁3によって圧力室4と大気
圧室5とに部分されている。
圧力室4と大気圧室5との間には掘削土砂排出路を形成
するスクリューディスチャージャ6が配備されており、
これは、圧力室4に取込まれた掘削土砂をその出ロアか
ら前記圧力室4の切羽保持圧を適正なものに保持しつつ
大気圧室5へ連続排出することができる。
スクリューディスチャージャ6の外部ケーシング8の長
手方向適所には開口9が形成されている。
10は土砂圧送装置で、その入口管11が前記開口9に
連通連設せしめられている。
入口管11にはその内部通路11Aの開閉用ゲート12
が付設されている。
12Aはゲート作動用装置である。
土砂圧送装置10はスクリュウ式混練羽根31が配設さ
れたモノポンプ式の土砂圧送部14とからなり、土砂受
入部13には必要に応じて添加材注入管15が連通連設
される。
なお、混練羽根31と圧送羽根32とは互いに連結され
て同一回転駆動装置33によって回転駆動される。
15Aは添加材注入管15の先端開口である。
16は添加材注入用ポンプ付台車である。
また土砂圧送装置10の土砂圧送部14には吐出管17
が連通連設され、該吐出管17がバルブ18を介して裏
込め注入管19に接続されている。
裏込め注入管19の先端はシールド本体1の後端部外周
で稍々斜め後方を向くように開口している。
この開口は裏込め注入口の一例である。
かかる裏込め注入管19はシールド本体19の周方向複
数箇所に設けられ、そのうちの任意のものを通じて裏込
め注入を行なうことができるようになっている。
したがって、土砂圧送装置10、吐出管17、裏込め注
入管19によって、裏込め抽入口と掘削土砂排出路との
連通路が形成される。
20はセグメントであり、その先端部はシールド本体1
の内部に位置し、またその外周とシールド本体1の後端
部との間にはシール材21が介装されている。
そしてシールド本体1の外周とセグメント20の外周と
の間には段差δが形成され、この部分に裏込め注入が行
なわれる。
以上において、スクリューディスチャージャ6を駆動す
ると、圧力室4内の掘削土砂はその出ロアから順次大気
圧室5側へ解放排出され、その排出中にも圧力室4の切
羽保持圧は適正に保たれる。
この状態からゲート12を解放し、同時に土砂圧送装置
10を作動させると、スクリューディスチャージャ10
内部を移動中の土砂の一部が開口9、通路11Aを通し
て土砂圧送装置10の土砂受入部13へ取り込まれ、引
き続き土砂圧送部14から吐出管17へ送り込まれる。
ここでバルブ18が開放されているものとすると、土砂
はさらに裏込め注入管19からシールド本体1とその外
側の地層Gとの隙間S□を通り、第2図矢印の如く段差
δを有するボイドスペースS2へ注入される。
そのようにして裏込め注入が行なわれるが、その際セグ
メント20の全外周部を裏込め注入する場合は複数の裏
込め注入管19の全部を通じて行ない、局部的に裏込め
注入する場合は相応する裏込め注入管19のみを通じて
行なう。
掘削土砂に注入に必要な軟弱性がない場合や土砂のみを
裏込め注入するのが不適当でそれに添加材を混入させる
必要がある場合は、添加材注入管15を通して土砂圧送
装置10の土砂受入部13へ必要な泥水あるいは添加材
を注入し、これとスクリューディスチャージャ8からの
土砂とを混合して裏込め注入する。
裏込め注入圧力の管理は、吐出管17あるいは裏込め注
入管19に圧力計Pを設けておくことによって容易に行
ない得る。
以上の説明で明らかなように、本考案によると、土砂圧
送装置により掘削土砂を裏込め注入口に圧送するように
したので、掘削土砂の一部を裏込め注入材として利用で
き、従って運転費の低減化を図ることができ、また土砂
圧送装置をスクリューディスチャージャのケーシング途
中に開閉用ゲートを介して接続したので、掘削土砂の一
部を掘削中に連続的に且つ任意の時に、しかも圧力室内
の切羽保持圧を維持した状態で取出すことができる。
さらに土砂圧送装置の土砂受入部には混練羽根が配設さ
れているため、裏込め材として注入する土砂を均一に混
練することができると共に、例えば土質変化に応じて土
砂中に添加材若しくは泥水を加える場合にも、これらと
土砂とを均一に混練し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本考案実施例を示しており、第1図は
縦断側面図、第2図はその要部を拡大した縦断側面図で
ある。 1・・・・・・シールド本体、6・・・・・・スクリュ
ーディスチャージャ、8・・・・・・外部ケーシング、
9・・・・・・開口、10・・・・・・土砂圧送装置、
12・・・・・・ゲート、15・・・・・・添加材注入
管、17・・・・・・吐出管、18・・・・・・バルブ
、19・・・・・・裏込め注入管、20・・・・・・セ
グメント、31・・・・・・混練羽根、32・・・・・
・圧送羽根、33・・・・・・回転駆動装置、S2・・
・・・・ボイドスペース。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シールド本体の外周に裏込め注入口を形成すると共に、
    圧力室の切羽保持圧を保持しつつ掘削土砂を大気圧室に
    排出するスクリューディスチャージャのケーシング途中
    に開口を形成し、この開口と前記注入口とを連通ずると
    共に、その連通路中に連通路開閉用ゲート及び土砂圧送
    装置を介装し、且つ前記土砂圧送装置は、混練羽根が配
    設された土砂受入部と圧送羽根が配設された土砂圧送部
    とから構成したことを特徴とするシールド掘進機の裏込
    め注入装置。
JP6260479U 1979-05-10 1979-05-10 シ−ルド掘進機の裏込め注入装置 Expired JPS6024798Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6260479U JPS6024798Y2 (ja) 1979-05-10 1979-05-10 シ−ルド掘進機の裏込め注入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6260479U JPS6024798Y2 (ja) 1979-05-10 1979-05-10 シ−ルド掘進機の裏込め注入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55163397U JPS55163397U (ja) 1980-11-22
JPS6024798Y2 true JPS6024798Y2 (ja) 1985-07-24

Family

ID=29296607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6260479U Expired JPS6024798Y2 (ja) 1979-05-10 1979-05-10 シ−ルド掘進機の裏込め注入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6024798Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55163397U (ja) 1980-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4461410B2 (ja) トンネル掘削機
JPS6024798Y2 (ja) シ−ルド掘進機の裏込め注入装置
JP4226402B2 (ja) トンネル施工方法並びにトンネル掘削機
JPS6011997Y2 (ja) シールド掘進機の裏込め注入装置
JP3098208B2 (ja) シールド掘進機の同時裏込注入装置
JPS6346557Y2 (ja)
JPH04203093A (ja) 泥土圧式シールド掘進機
JPH069112Y2 (ja) シールド掘進機
JPS5938558Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JPH0332640Y2 (ja)
JP3220421B2 (ja) 既設管路の更新装置
JPH06100058B2 (ja) 土圧系シールド工法
JP3150298B2 (ja) トンネルの掘進方法およびシールド機
JPS5835759Y2 (ja) シ−ルド式トンネル掘削機
JPS6131110Y2 (ja)
JPS5838079Y2 (ja) シ−ルド掘削機
JPS5928720B2 (ja) シ−ルド掘進機テ−ル部における止水装置
JPH0696949B2 (ja) 矩形断面トンネルの構築工法及びそれに用いるシールド掘進機
JPS5918517B2 (ja) シ−ルド工事における裏込め材注入装置
JPS6117113Y2 (ja)
JPH0781501B2 (ja) 既設埋設管更新工法
JPS6047439B2 (ja) シ−ルド掘進機
JPS6322995A (ja) 地中接合型シ−ルド機の貫入室の構造
JPS6147280B2 (ja)
JPH0431355Y2 (ja)