JPS60246554A - 扁平形電池 - Google Patents

扁平形電池

Info

Publication number
JPS60246554A
JPS60246554A JP59102125A JP10212584A JPS60246554A JP S60246554 A JPS60246554 A JP S60246554A JP 59102125 A JP59102125 A JP 59102125A JP 10212584 A JP10212584 A JP 10212584A JP S60246554 A JPS60246554 A JP S60246554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
exterior body
flat
multilayer film
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59102125A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Hashimoto
裕 橋本
Kunitoshi Katayama
片山 国寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59102125A priority Critical patent/JPS60246554A/ja
Publication of JPS60246554A publication Critical patent/JPS60246554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • H01M50/555Window-shaped terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、扁平形電池の外装構造に関するものである。
従来例の構成とその問題点 近年、電子機器の小形薄形化に伴い、これに使用される
電源電池の小形薄形化も強く要望されるとともに、電池
としての良好な長期信頼性が待望されていた。
第1図は、これ壕での矩形状綿平形電池の発電要素を除
いた外装体と、正負の集電体の構成を示すものである。
これは金属箔を中間の一層として含む樹脂主体の多層フ
ィルムからなる外装体1を短冊状とし、その長辺中央部
をA−A’線に沿−)で二つ折りした際に上下いずれか
の片面に正極g−f一孔4、負極端子孔5の両方をあけ
、この孔4,5を正極金属集電体2、負極金属集電体3
でそれぞれ塞ぐように外装体片面に集電体2.3を熱溶
着する。そして孔4.5を設けた片面上に他面から延出
する集電体3の一部分には絶縁確保のだめに絶縁ンー]
・6を貼りつけてこの部分を搾った組立外装体である。
この組立外装体をA−A’線に沿って二つに折り曲げた
間に、セパレータを介して対向配置した正極活物質及び
負極活物質からなる扁亨な発電要素を位置させ、外装体
の周辺3辺を熱溶着して扇子形電池が構成される。なお
電解液は、外装体の周辺熱溶着の過程で注入される。
第2図は、第1図の組立外装体を用いて構成した電池の
外観を示し、7はその周辺熱溶着部を示す。
なお、外装体としては短冊状のものを二つ折りして用い
る他、発電要素の大きさに応じて所定寸法に切断した2
枚の外装体を発電要素の上下に位置させ、周囲4辺を熱
溶着する構造もとられている0 このような扁平形電池において外装体1はアルミニウム
箔を中間の一層とし、その上下面に樹脂フィルムを貼り
合せた多層フィルムであり、一般にはアルミニウム箔の
上面(表面)にポリエステルフィルム、下面(内面)に
はポリエチレンフィルムを貼り合せて使用されている0 樹脂フイルムは、僅かな程度の差はあっても、水分を通
す性質があり、特に負極活物質に金属リチウムを使用し
た所謂リチウム電池においては、水分の浸入によって電
池が劣化し、水分浸入の度合いが電池保存寿命を大きく
左右する。
従来、前記多層フィルムで外装した扁平形電池の場合、
多層フィルム中のアルミニウム箔によって、水分はフィ
ルム表面からの浸入は遮断されるが、電池周辺の外装体
熱溶着部の断面から浸入する。とくに1枚の外装体を二
つ折りI7て用いるものに比べ上下2枚の外装体を周囲
4辺で獄、溶着したものは、外部からの水分浸入の度合
が犬モな−7て寿命等、電池の信頼性を劣化させていた
。。
発明の目的 このように樹脂フィルムが水分を通す1′(質は程1有
のものであり、本発明は電池の外装構造の改良によって
、水分の電池内部−・の浸入を軽減化し7、電池の保存
寿命を延長させることをll的としケイ。
のである。
発明の構成 本発明は、長辺と短辺を有する所謂矩形状用平形電池で
発電要素を外装する外装体か二つ折りの折り曲げ部を有
した表裏一体の電池において、折り曲は部が電池の長辺
に沿う状態で発電要素を色被し、残りの三辺を封止して
電池を構成するものである。
実施例の説明 第3図は、前述の従来例に対応する本発明の実施例で、
従来のものが矩形状扁平形電池の短辺に沿って二つ折り
されて外装フィルムが表裏一体となっているのに対し、
本発明は外装フィルムを電池の長辺に沿って二つ折りし
たものであり、電池の長辺に沿ってA−A’線で外装体
を二つ折りするため、負極集電体3の形状が異なる。第
4図は完成扁平形電池の外形図である。なお第3図、第
4図の番号はそれぞれ第1図1第2図のそれと同じであ
る。
第5図、第6図は本発明の別な実施例であり、各部の構
成については前述と同じであり、正負極の端子孔4.6
が二つ折りされる各片面にそれぞれ設けられている。な
お第7図は完成した扁平形電池の一例を示す断面図であ
り、8はポリプロピレンより成る不織布セパレータ、9
はリチウム金属よりなる負極活物質、10はフッ化炭素
よりなる正極活物質である。
発明の効果 このように多層フィルムからなる外装体で発電゛要素を
外装した扁モ形電池において、水分が浸入する経路は、
その外周断面のみであり、水分の浸入を可能な限り防止
するためには、その断面長さを可能な限り小さくするこ
とが有効であり、本会明では長辺の一辺と短辺の二辺の
みが断面を)1ユ1己るだけであるので極めて効果があ
る。
なお、外装体を表裏一体にした場合の効果は、正四角形
の電池では、何れの一辺を折り山口すても同じであるが
、矩形の電池では、電池の長辺に沿−1て二つに折り曲
げる力か前述のように効果かあり、矩形状でも、その長
辺と短辺の比か大きくなるに従がい、その効果も比例的
に大きくなる5゜次に具体的効果を、第2図に7J1す
従来例(Itと、2枚の外装体を用いた従来例(■)と
、第4図に示す本発明品の保存寿命て比較したところ次
のような結果であった。なお保存は温度60 ’C1相
対湿度90%とし、水分浸入により電池特性が劣化しは
じめるまでの期間で示した。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の扁平形電池における組立外装体を示す図
、第2図は同組立外装体で外装した矩形状用平形電池を
示す図、第3図は本発明の一実施例における組立外装体
を示す図、第4図は同組立外装体で外装した矩形状用平
形電池を示す図、第5図は本発明の別な実施例における
組立外装体を示す図、絹6図は同組立外装体で外装した
矩形状用平形電池を示す図、第7図はこの電池の断面図
である。 1・・・多層フィルムからなる外装体、2 正極金属集
電体、3・・・・・負極金属集電体、4・ 正極端子孔
、5 ・・負極端子孔、6・・・ 絶縁ノート、A、A
’ ・・・折り曲げ線。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 ! 第3図 第5図 5 第6図 第7図 3 9 7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属箔を中間の一層として含む樹脂フィルム主体の多層
    フィルムからなる外装体で、扁平な発電要素を外装した
    矩形状綿平形電池であって、前記外装体は一枚の多層フ
    ィルムからなり、矩形状綿平形電池の長辺に沿って二つ
    折りするとともに、残りの三辺を封止した扁平形電池。
JP59102125A 1984-05-21 1984-05-21 扁平形電池 Pending JPS60246554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102125A JPS60246554A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 扁平形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59102125A JPS60246554A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 扁平形電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60246554A true JPS60246554A (ja) 1985-12-06

Family

ID=14319065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59102125A Pending JPS60246554A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 扁平形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60246554A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518978A (ja) * 2019-03-04 2021-08-05 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池用ケース及び二次電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021518978A (ja) * 2019-03-04 2021-08-05 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池用ケース及び二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623598A (en) Flat battery
JP4536023B2 (ja) パウチ状のリチウム二次電池及びその製造方法
JP2003187762A (ja) ラミネート外装体を用いた非水電解質電池およびその製造方法
JPH10214606A (ja) ラミネート外装体の薄型電池
JP2006310298A (ja) ポリマーバッテリーパック及びその製造方法
KR101200469B1 (ko) 차등적 실링 폭을 갖는 이차 전지
JP6045987B2 (ja) 角形二次電池
JPH11224652A (ja) ラミネートシートを外装ケースとする電池
JP4288737B2 (ja) 扁平電池
JP2000268789A (ja) 薄型電池用封止材
JP2003346882A (ja) 電 池
JPH10289698A (ja) 薄型密閉電池
JPS60246554A (ja) 扁平形電池
JP2003045378A (ja) 電力貯蔵デバイス
JP4237557B2 (ja) 電池パック
JP3743610B2 (ja) 電池
JPS6129065A (ja) 扁平状非水電解質電池
JP2001084970A (ja) 薄型電池用袋体
JP5347389B2 (ja) 蓄電デバイス
JP3601583B2 (ja) ラミネートフィルム封入電池およびその製造方法
JP2000268787A (ja) 薄型電池用外装材
JP2003223874A (ja) フィルム外装電池およびその製造方法
JPS60100362A (ja) 扁平形電池
JP2527258Y2 (ja) 筒形リチウム電池
JPH10284047A (ja) 電 池