JPS60246327A - 芳香族塩素化合物の製造方法 - Google Patents

芳香族塩素化合物の製造方法

Info

Publication number
JPS60246327A
JPS60246327A JP59101670A JP10167084A JPS60246327A JP S60246327 A JPS60246327 A JP S60246327A JP 59101670 A JP59101670 A JP 59101670A JP 10167084 A JP10167084 A JP 10167084A JP S60246327 A JPS60246327 A JP S60246327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chlorine
reaction
aromatic
agent
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59101670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6365051B2 (ja
Inventor
Seisaku Kumai
清作 熊井
Takashi Seki
隆司 関
Hitoshi Matsuo
仁 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=14306800&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS60246327(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP59101670A priority Critical patent/JPS60246327A/ja
Priority to EP85106173A priority patent/EP0163230B2/en
Priority to DE8585106173T priority patent/DE3569101D1/de
Publication of JPS60246327A publication Critical patent/JPS60246327A/ja
Publication of JPS6365051B2 publication Critical patent/JPS6365051B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B39/00Halogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C17/00Preparation of halogenated hydrocarbons
    • C07C17/093Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、芳香族ニトロ化合物から芳香族塩素化合物を
得る方法に関する。
3−クロロ−2−フルオロニトロベンゼンのごとき芳香
族ニトロ化合物から2.6−シクロロフルオロベンゼン
のごとき芳香族塩素化合物を得る方法には、下記反応式
で表わされる方法が知られている。
しかしながら、中間生成物のジアゾニウム塩は毒性が極
めて高く、取扱作業者に対する薬傷が問題であり、又ジ
アゾニウム塩は不安定で、室温で簡単に分解し、好収率
で目的化合物を得ることができない。さらに1前記反応
は工程数が多く、各工程とも容積効率が低く、又多量の
酸性廃液が生成し、取扱いが不便である等、従来法にけ
いくつかの欠点が存在している。
本発明者等は、芳香族ニトロ化合物から、工業的に有利
に、芳香族塩素化合物を得る方法を見い出すべく、鋭意
研究を重ねた結果、ここに作業環境上問題がないととも
に、工程数を大幅に短縮できる優れた方法を完成し、提
案するに・至った。すなわち、本発明は、下記一般式(
1)で表わされる芳香族ニトロ化合物のニトロ基を塩素
ガスにより塩素置換せしめ、下記一般式(1)で表わさ
れる芳香族塩素化合物を得ることを特徴とする芳香族塩
素化合物の製造方法に関するものである。
Rう (式中、X、Yはそれぞれ01.Br、F又はR1但し
X、Y共KMけ除(。R1,R1,Rs、R4,m、#
はそれぞれ01.Br、F、NOI、ON、OFF 又
はHを示す。)本発明における芳香族ニトロ化合物は、
前記一般式(1)で表わされ、少なくとも1個のニトロ
基及び少なくとも1個のC!1 、 Br、F等のハロ
ゲン原子を同時に有する化合物である。さらに、これら
のニトロ基及びハロゲン原子が、芳香核の隣接する炭素
に結合している個所が少なくとも1個所あるものである
。一方、得られる芳香族塩素化合物は、前記一般式(n
)で表わされる。
一般式(1)及び(!I)におけるX、Yはそれぞれ0
1、 Br、 F又は■であシ、XYが共にH以外の組
み合せを含むものである。又 R1、R* 、 Hlは
それぞれ01. Br、 F、 NOI 、 ON、 
OFs又はHであり、これら1種〜3種の組み合せであ
る。又、R4、R6、R@もそれぞれol、 Br、 
F、 NOI 、 ON。
OF、又は■であり、これら1種〜5種の組み合せであ
る。
ニトロ基の塩素置換反応は、液相又は気相流通系で行な
い、液相系では溶媒存在下でも無溶媒でもよく、溶媒を
用いる場合は、塩素化パラフィン、クロロトリフルオロ
エチレン低重合体、テトラブロモエタン等のハロゲン系
溶媒が好ましい。塩素ガスの使用量は、芳香族ニトロ化
合物中の塩素置換すべきニトロ基が塩素に置換するため
に必要な反応理論量のα2〜10倍、好ましくけ1.0
〜5倍が適当である。反応温度は150〜350℃、反
応圧力は常圧〜1ookI?/eyl、反応時間は2〜
50時間が適当である。
本発明方法において、メカニズムは必ずしも明らかでは
ないが、水が副生ずる。副生する水は出発原料と反応し
、目的化合物の収率低下をもたらしたり、原料の塩素中
に水が取り込まれると腐食性が著しく高まるためニトロ
基の塩素置換反応は脱水剤の存在下に行なうことがより
好ましい。出発原料の芳香族ニトロ化合物が、例、tば
3−クロロ−2−フルオロニトロベンゼンの場合には、
副生ずる水と下記のごとく反応しHF が生成する。
HF 特に水を含んだHF もやはり腐食性が高く、装
置材質を腐食させるばかりでなく、腐食した金属材質が
負触媒となって、副反応の原因ともなるため、HF が
生成するような出発原料を用いる場合には、HFトラッ
プ剤の存在下に二)四基の塩素置換反応を行なうことが
好ましい。
UP )ラップ剤の好ましい例は、C!ac11 、8
101 。
)IaF、 KF等である。脱水剤としては、sbol
m 。
8b′FB 、 8bBrl 、 8nO14、Too
l@ 、 BF3 、 caO]4゜POI、 、合成
ゼオライ) + p=o、等の無機脱水剤が好ましい。
目的化合物を好収率で与えるHF )ラップ剤や脱水剤
の種類は、目的化合物により多少変動し、適宜最適なも
のを選択すればよい。
HP )ラップ剤の使用重く山%原料の芳香族ニトロ化
合物1モルに対してα01〜1モル、又l脱水剤の使用
量は同様にしてα01〜1モルが好ましい。
本発明方法に従えば、医農薬中間体の原料として有用な
2.6−ジクロロフルオロベンゼン等の芳香族塩素化合
物を工業的に有利に得ることができる。
以下、本発明の実施例について、さらに具体的に説明す
る。
実施例1 200−のハステロイa[オートクレーブに5−り四ロ
ー2−フルオロニトロベンゼンヲ1402(α80 M
lol )と五塩化リン1a6r(α080 mol 
)を仕込み180℃で塩素ガスを6、5 f / hr
 で15時間導入した。
反応液の分析を行ったところ原料の反応率85チ、2.
6−ジクロロフルオロベンゼンへの選択率は96チであ
った。またこの反応における腐食速度類 腐食試験方法 ハステロイ(30X15X3m)又はガラス(5φX 
50 mm )のテストピースを反応器内に設置し、塩
素化反応を行った。この反応におけるテストピースの重
量減少を、年間(8000時間)の浸食深さに換算し、
腐食速度とした。
ΔW・8000 腐食速度〔Q/ye&r〕= /B、P、Tム夏二重量
減少〔岬〕 T:反応時間(hr) 秦はガラスのテストピースによる試験から[1105v
 / 7@ar であった。
実施例Z 実施例1の仕込みにファインシリカ(微細粒径のs+o
、)7rを加え、実施例1と同様の反応を行った。反応
液の分析を行ったところ、原料の反応率85チ、2.6
−ジクロロフルオロベンゼンへの選択率95チであった
。またこの時のガラスの腐食速度は、α01■/ ye
ar 以下であった。
実施例五 200−のガラス製反応器に、3−クロロ−2−フルオ
ロニトロベンゼンを140f(180mo1)、無水塩
化カルシウム&??(α080m01)を仕込み180
℃で塩素ガスを6.5 f/brで15時間導入した。
反応液の分析を行ったところ原料の反応率82%、2.
6−ジクロロフルオロベンゼンへの選択率98%であっ
た。この反応におけるガラスの腐食速度は、cL04f
i/′year であった。
実施例4゜ 100Nlのガラス製反応器KX 5−クロロ−2−フ
ルオロニトロベンゼンを70r(Q、40mo1)、フ
ッ化ナトリウム1.6 a y (α080m01 )
を仕込み、これに180℃で塩素ガス4f / hrで
15hr導入したところ原料の反応率は84%、2.6
−’)クロロフルオロベンゼンへの選択率96チであっ
た。このときのガラスの腐食速度は0.09 m / 
year であった。
実施例5゜ 200−ガラス製反応器に、5−クロロ−4゜6−シニ
トロフルオロベンゼン+oof(α451!101 )
と無水塩化カルシウム5. Of (0,045m01
)を仕込み200℃で塩素ガスを7 ? / hrで1
5hr 導入した。反応液の分析を行ったところ原料の
反応率qo%、1−フルオロ−2,4゜5−トリクロロ
ベンゼンへの選択率は97%であった。またこの反応に
おけるガラスの腐食速度はα06 w / year 
であった。
実施例& 200−ハステロイ製反応器K 、 4−p o 。
−2−フルオロニトロベンゼン1a o y (o、a
mol )と、五塩化リン16.6r(α080mol
 )を仕込み180℃で塩素ガスを& S p/hrで
、20時間導入した。反応液の分析を行ったところ、原
料の反応率92%、2.5−ジクロロフルオロベンゼン
への選択率は、88チであった。
また、その時のガラスの腐食速度は0.08 vm /
year であった。
参考例 200−のガラス製反応器に3−クロロ−2−フルオロ
ニトロベンゼンを1402仕込み、180℃で塩素ガス
を& 59/brで15時間導入した。反応液を分析し
たところ、反応率82チ、目的物への選択率95%であ
った。またこのときのガラスの腐食速度は18 w /
 year であった。
代理人 内 11’l 明 代理人萩原亮−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、下記一般式(1)で表わされる芳香族ニトロ化合物
    のニトロ基を塩素ガスにより塩素置換せしめ、下記一般
    式(II)で表わされる芳香族塩素化合物を得ることを
    特徴とする芳香族塩素化合物の製造方法。 6 (式中、X、YけそれぞれCI、 Br、 F又はR1
    但しX、Y共にHは除<。R’、R”、R’、R’。 R6,rはそれぞれ(!1.Br、F、NO!、ON、
    OPB又はHを示す。) 2、 ニトロ基の塩素置換反応をPIF )ラップ剤及
    び/又は脱水剤の存在下に行々うことを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の製造方法。
JP59101670A 1984-05-22 1984-05-22 芳香族塩素化合物の製造方法 Granted JPS60246327A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101670A JPS60246327A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 芳香族塩素化合物の製造方法
EP85106173A EP0163230B2 (en) 1984-05-22 1985-05-20 Process for producing aromatic chlorine compounds
DE8585106173T DE3569101D1 (en) 1984-05-22 1985-05-20 Process for producing aromatic chlorine compounds

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59101670A JPS60246327A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 芳香族塩素化合物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60246327A true JPS60246327A (ja) 1985-12-06
JPS6365051B2 JPS6365051B2 (ja) 1988-12-14

Family

ID=14306800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59101670A Granted JPS60246327A (ja) 1984-05-22 1984-05-22 芳香族塩素化合物の製造方法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0163230B2 (ja)
JP (1) JPS60246327A (ja)
DE (1) DE3569101D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7595426B2 (en) 2005-04-22 2009-09-29 Basf Aktiengesellschaft Method for the production of 1,3,5-trifluoro-2,4,6-trichlorobenzene from fluorobenzene derivatives

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4730046A (en) * 1986-04-14 1988-03-08 Stauffer Chemical Company Preparation of aryl halides
EP0355719B1 (en) * 1988-08-26 1994-11-30 Asahi Glass Company Ltd. Process for producing chlorofluorobenzenes
US5208394A (en) * 1988-08-26 1993-05-04 Asahi Glass Company Ltd. Process for producing chlorofluorobenzenes
JPH0333871A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Canon Inc プロセスカートリッジ及びこのプロセスカートリッジが着脱自在な画像形成装置
SI3207023T1 (sl) 2014-10-14 2020-07-31 Syngenta Participations Ag Postopek za pripravo 1-(3,5-diklorofenil)-2,2,2-trifluoroetanona in njegovih derivatov

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4470930A (en) * 1982-02-09 1984-09-11 Occidental Chemical Corporation Preparation of nuclear chlorinated aromatic compounds
US4424396A (en) * 1982-07-21 1984-01-03 Occidental Chemical Corporation Process for the preparation substituted anilino acids

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7595426B2 (en) 2005-04-22 2009-09-29 Basf Aktiengesellschaft Method for the production of 1,3,5-trifluoro-2,4,6-trichlorobenzene from fluorobenzene derivatives

Also Published As

Publication number Publication date
DE3569101D1 (en) 1989-05-03
EP0163230A3 (en) 1986-04-02
EP0163230A2 (en) 1985-12-04
JPS6365051B2 (ja) 1988-12-14
EP0163230B2 (en) 1996-03-06
EP0163230B1 (en) 1989-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU1838288C (ru) Способ получени 1,1,1,2-тетрафторэтана
EP0118851B1 (en) Process for producing a chlorohalobenzene
JPS60246327A (ja) 芳香族塩素化合物の製造方法
US4780559A (en) Process for preparing organic fluorides
JP2577567B2 (ja) 芳香族フッ素化合物の製造方法
JPS6117530A (ja) α、α―ジフルオロアルキルフェニルエーテル及びα―クロロ―α―フルオロアルキルフェニルエーテルの製法
JPS5824430B2 (ja) フルオルベンゾニトリル類の製造方法
US4093669A (en) Method for preparing trichloromethyl-trifluoromethyl-benzenes
JPH04224528A (ja) フッ素含有エタン誘導体、触媒混合物、およびフッ化水素溶液の製造方法
JPS58222040A (ja) メタ−クロロベンゾトリフルオリドの製造方法
JPH0616613A (ja) 2−クロル−4,5−ジフルオルベンゾニトリル及び その製法
JPS60246326A (ja) 芳香族フツ素化合物の製造方法
JPH023620A (ja) ハロゲン含有芳香族化合物の製法
JPH02204437A (ja) ジフルオロメチレン基を有するプロパンの製造法
JPS6147426A (ja) フツ素化環式炭化水素類の製法
JPH0386704A (ja) ポリマー固定化テトラキスアリールホスホニウム塩誘導体およびこれを触媒として用いる芳香族フッ素化合物の製造方法
JP3040863B2 (ja) 1−クロロ−3,4−ジフルオロベンゼンの製造方法
JPH08217704A (ja) ジフルオロメタンおよび1,1,1−トリフルオロエタンの製造法
JP3057146B2 (ja) 2−ハロゲノ−4,5−ジフルオロベンゾイルフルオリド類の製造方法
JPH02207038A (ja) ジフルオロメチレン基を有するプロパンの製造方法
JPH05213810A (ja) ジフルオロベンズアルデヒドの製造方法
JP3837628B2 (ja) 1−クロロ−1,1,2,2−テトラフロロ−2−メトキシエタン及びその製造方法
JPH03181428A (ja) ジクロロペンタフルオロプロパンの精製方法
JPH04149143A (ja) フルオロベンゾトリクロリド類の新規製造方法
JPS6350339B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees