JPS60246316A - 補気薬 - Google Patents

補気薬

Info

Publication number
JPS60246316A
JPS60246316A JP10251384A JP10251384A JPS60246316A JP S60246316 A JPS60246316 A JP S60246316A JP 10251384 A JP10251384 A JP 10251384A JP 10251384 A JP10251384 A JP 10251384A JP S60246316 A JPS60246316 A JP S60246316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
saikosaponin
formula
bleeding
promoting agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10251384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0566369B2 (ja
Inventor
Takuo Kosuge
小菅 卓夫
Kinji Ishida
均司 石田
Michio Nagasawa
長沢 道男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura Juntendo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura Juntendo Inc filed Critical Tsumura Juntendo Inc
Priority to JP10251384A priority Critical patent/JPS60246316A/ja
Publication of JPS60246316A publication Critical patent/JPS60246316A/ja
Publication of JPH0566369B2 publication Critical patent/JPH0566369B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサイコサポニンaまたはサイコサポニンdを主
成分としてなる血液賦活作用を有する補気薬である。
補気薬とは、漢方では主として各系統的器官の生理的な
機能が不十分な状態を治療する薬物で、とぐに消化器系
と呼吸器系の機能を促進し、体力を増強するものである
。これは、血の生成、運行を司さどるためとされている
。そこで本発明者らは、先に、補気薬が血の生成、運行
を司さどった結果として必然的に血液は消費されること
に着目し、補気薬が全血液量にあたえる影響を検討した
ところ、予期したごとぐ全血液量が減少することを見い
出した。また、この全血液量減少をマウスの切断尾部か
らの出血滑の減少をもって計測しうろことを知った。こ
の薬理実験を指標として補償作用を有する物質を検索し
、チクセツサポニンm及びこれより誘導これる化合物を
主成分とする血液賦活作用を有する補気薬を発明した(
特願昭3g−36739号、特願昭61−37グtz号
、特願昭31−3g2gj号、特願昭31−39 /7
グ号)。
その後本発明者らは、さらに補償作用を有する物質を検
索する研究を続けた結果、サイコサポニンaまたはサイ
コサポニンdに補償作用のあることを見い出し、これら
化合物が血液賦活作用を有する補気薬であることを立証
し、本発明を完成した0 本発明の補気薬の主成分であるサイコサポニンaは下記
の式(I)で表わされる化合物であり、またサイコサポ
ニンdは下記の式(II)で表わされる化合物である。
サイコサポニンatたけサイコサポニンdは、次のよう
にしてミシマサイコ(Bupleurumfalcat
+抽L−)の根から得ろことができろ。
ミシマサイコの根をアルコール等の水性溶媒(例、t 
ハメタノール、エタノール等)で抽出し、抽出液から溶
媒を留去した後、このエキスにエーテルを加え加熱して
から、エーテル層を除去した残渣を水下M性有機溶媒(
例えばn〜ブタノール、酢酸エチル等)と水で分配し、
水不溶ダIイ1機溶媒層をシリカゲルを用いたカラムク
ロマトグラフィーに付し、クロロホルム−メタノール−
水(6j゛30:)0)の下層で溶出させ、2000 
ml溶出した時点から溶出液をqoomt分取し、この
分画を更に高速液体クロマトグラフィー[カラムμBO
NDAPAK” / C(B (ウオ!i X 社I8
1] 、f6媒 アセトニトリル:水=3−2:t、g
、流速 グIRA/m1n)に付し、77分後に溶出し
て(るサイコサポニンaと、36分後に溶出して(るサ
イコサポニンdを得る。
また、サイコサポニンaまたはサイコサポニンdは、和
光純薬工業株式会社より生薬有効成分標準品として販売
されているので、これを用いることかで・きる。
次に本発明の補気薬の主成分であるサイコサポニンa及
びサイコサポニンdが出血量減少作用を有することにつ
いて実験例を挙げて説明する。
実験例 1群j匹のddY系雄性マウス(j週齢、体重的−〇y
−)を用い、各マウスに被験薬サイコサポニンa及びサ
イコサポニンdの生理食塩水溶液をそれぞれ静脈内、腹
腔内および経口的に投与した。
投与後(静脈内投与、腹腔的投与では70分後、経口投
与て゛は30分後)、マウスの尾の先端より2mの所を
カミソリにて切断し、切断口を3.g係りエン酸ナトリ
ウム水浴aAmt中に挿入して、出血し始めてから7分
間採血する。次いでクイックライザー(東亜医療電子、
0.!%KCM含有)ノ・水溶液〕で測定する。また、
対照群のマウスには生理食塩水のみを投与した。
そして、次式により出血量減少率ン求めた。
出血量減少率C%) その結果、サイコサポニンaは、静脈内投与o、rm9
/Ky、腹腔内接@n−ym9/Ky、経[1投与−1
りm97にり、サイコサポニンdは、静脈内投与o−−
2my/Kg、腹腔的投与/7.41 m9/Ky、紅
1」投与コ、グm9/す”’CjO係の出血量減少率を
示した0 また、サイコサポニンa及びサイコサポニンdをそれぞ
れ同系のマウスに対して3.0ダ/にり静脈内投与、&
1g〜/眩腹腔内投与、60m97に!経口投与した場
合においても死亡例を見ず、このことから、サイコサポ
ニンa及びサイコサポニンdが補気薬として有用である
ことが認められた。
以上のことより、サイコサポニンa及びサイコザボニン
dは、出血量減少の有効量に較べ急性毒ゼ1′は低(、
有効量と毒性発現量との間に差があることより、すぐれ
た出血量減少作用を有し、出血量減少剤としても有用千
二あることが認められた。
次に出血量減少実験与、ら考えて、サイコサポニンa及
びサイコサポニンdの有効投与量は大量出血時の緊急的
な血液賦活においては、静脈注射では、1回量−20〜
30〜、経口投与では、−200〜3 o o m9で
、通常の血液賦活作用を期待する場合には、さらに少筆
−C足りるものと推定される。
また症状に合せて7日3回までの適用が適当と認められ
ろ。
本発明の血液賦活作用を有する補気薬の臨床上の応用と
しては、出血量減少実験及び中国医学の、理念に基づき
次の各項がある。
(1)大手術、事故等による大量出血九際して、緊急に
血、’&:の機能を高め、危険状態を脱出する。
適用の方法としては、単独投与、輸液との併用がある。
(2)疲労時、急速に疲労回復をはかる。または、労働
、運動等における疲労の防止。
(3)長期連用により、リューマヂ、神Ha等の難治疾
患の改善に用いる。
(4)その他一般の健康保持。
本発明の補気薬の主成分であるサイコサポニンaまたは
サイコサポニンdは雫独で用いることができ、また製剤
圧用いられる適当な溶剤、賦形剤、補助剤などを使用し
て、製剤製造の常法に従って液剤、注射剤、散剤、顆粒
剤、錠剤、坐剤、腸溶剤およびカプセル剤などの製剤を
作ることができる。また、サイコサポニンaまたはサイ
コサポニンdは他の医薬活性成分との配合剤として用い
ることもできろ。
経口投与のために少ぐとも一種の賦形剤、例えばデンプ
ン、乳糖、白糖、マンニット、カルボキシメチルセルロ
ース等を用いて錠剤、丸剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤
等に処方できる。
この糧の製剤には、適宜前記賦形剤の他K、例えばステ
アリン酸マグネシウム、ラウリル硫醗ナトリウム、タル
ク等の滑沢剤、デキストリン、結晶セル【」−ス、ポリ
ビニルピロリドン、アラビアゴト、トウモロコアデンプ
ン、ゼラチン等の結合用1、バレイノヨデンフ”ノ、カ
ルボキシメチルセルロース 懸濁液、エマルジョン剤、シロップ剤、エリキシルi1
1として投与することかで・き、これら剤型には、矯味
矯臭〜]、着色剤を含有してもよい。
非経【コjー111製剤として、適当な基剤と混和して
クリーム、軟膏剤、パップ剤、または坐剤とすることか
て゛きる。
希釈剤として一般に注射用蒸留水、生理食塩水、デキス
トロース水溶液、注射用植物油、プロピレングリコール
、ホリエチレンクリコール等ヲ用いることができる。さ
らt(必要に応じて、適宜等張化剤、溶解補助剤、安定
剤、防腐剤、無痛化剤等を加えてもよい。また、この種
の剤型の場合、滅菌これた注射用媒体に溶解することが
望ましい。
次に実施例を示して本発明をζらに具体的に説明するが
、本発明はこれ罠より制限されろものではない。
実施例 1 サイコサポニンBID)を注射剤製造の常法に従って、
Tween g oを添加し、1oCに加温した注射用
蒸留水l!に加えて懸濁し、塩化ナトリウムにより等張
化した後にアンプルに封入した。
木注射剤は/ mt中にサイコサポニンa ヲ’ D〜
金含有る。木注射剤は症状に合せて7四−〜3mlを静
脈内あるいは筋肉内注射する0 実施例 2 サイコサポニンa3,θノを細末とし、これな乳糖/4
109およびステアリン酸マグネシウム2ノと混合し、
この混合物を単発式スラッグ打錠機にて打錠して直径2
0mm、重清約2.3ノのスラッグ錠を作り、これをオ
シレーターにて破砕し、整粒し、篩別して+20S−3
0メツシユの粒子の良好な顆粒剤を得た。
木顎粒剤は7ノ中にサイコサポニンaを一o m9含有
し、症状に合せて1回グ〜jノを7日3回服用する。
実施例 3 サイコサポニンd30ノを微結晶セルロース1’109
およびステアリン酸マグネシウムlOノを加えて混合し
、この混合物を単発式打錠機にて打錠し゛C径9 mm
、重量、200 m9の錠剤を製造した0 本錠剤は7錠中にサイコサポニンdを30m9含有し、
症状に合せて7日グ〜6錠を数回に分けて服ノII−f
る。
実施例 4 サイコサポニンd23iFを細末とし乳糖/73ノと混
合し、−200mノづつ硬カプセルに充填してカプセル
剤を得た。
本カプセル剤はlカプセル中にサイコサポニンdを−2
jm9含有し、症状に合せて7回3〜クカブ七ルを7日
3回服用する。
実施例 5 サイコサポニンd、2.j、filを研磨して微末とし
、これに精製カカオ脂/97−jノを加えて(、o’6
の水浴りで練合し、整形して7個2)の坐剤とした。
木坐剤は1個中にサイコサポニンdを23− m9 n
有し、症状に合せて使用する。
出願人 小 菅 中 人 株式会社 津 村 I順 天 堂 代理人 弁理士 坂 1)順 − 1,2−、−爬

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サイコサポニンaまたはサイコサポニンdを主成分とし
    てなる血液賦活作用を有する補気薬。
JP10251384A 1984-05-23 1984-05-23 補気薬 Granted JPS60246316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10251384A JPS60246316A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 補気薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10251384A JPS60246316A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 補気薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60246316A true JPS60246316A (ja) 1985-12-06
JPH0566369B2 JPH0566369B2 (ja) 1993-09-21

Family

ID=14329450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10251384A Granted JPS60246316A (ja) 1984-05-23 1984-05-23 補気薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60246316A (ja)

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ARZNEIMITTEL-FORSCHUNG=1975 *
J.PHARMACOBIODYNAMICS=1980 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0566369B2 (ja) 1993-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61145121A (ja) ジペプタイド誘導体を含有する、筋萎縮性側索硬化症を治療するための薬剤
JPH0144167B2 (ja)
WO1993013787A1 (en) Immunopotentiating agent
JPS60246316A (ja) 補気薬
JP2540871B2 (ja) 抗高脂血症剤
JPS6372625A (ja) 血小板凝集抑制剤
JPS62283922A (ja) 血小板凝集抑制剤
JP3247381B2 (ja) 抗コレラトキシン剤
CN106822152B (zh) 一种药物组合物及其应用
JPS60184017A (ja) 補気薬
JP2729340B2 (ja) 痴呆症治療剤
JPH07165588A (ja) 脳機能改善剤
JPH03120214A (ja) 脳機能改善剤
JPH0532369B2 (ja)
JPS591684B2 (ja) 鎮痛剤
JP2541231B2 (ja) 新規化合物および該化合物を有効成分とする血小板凝集抑制剤
JPH0733335B2 (ja) サポニン誘導体を含有する補気薬
JPH0566395B2 (ja)
JPS6052127B2 (ja) 利胆剤
JPH0717507B2 (ja) 抗血栓剤
JPH0717857A (ja) 循環器疾患治療薬
JP2816499B2 (ja) 糖尿病治療剤
JPH0643326B2 (ja) 免疫賦活剤
JPH047326B2 (ja)
JPH0447651B2 (ja)