JPS591684B2 - 鎮痛剤 - Google Patents

鎮痛剤

Info

Publication number
JPS591684B2
JPS591684B2 JP55122360A JP12236080A JPS591684B2 JP S591684 B2 JPS591684 B2 JP S591684B2 JP 55122360 A JP55122360 A JP 55122360A JP 12236080 A JP12236080 A JP 12236080A JP S591684 B2 JPS591684 B2 JP S591684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gingerol
shogaol
analgesic effect
ether
hexane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55122360A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5746914A (en
Inventor
和彦 須藤
幸信 池谷
和典 湯浅
正樹 油田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura Juntendo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura Juntendo Inc filed Critical Tsumura Juntendo Inc
Priority to JP55122360A priority Critical patent/JPS591684B2/ja
Publication of JPS5746914A publication Critical patent/JPS5746914A/ja
Publication of JPS591684B2 publication Critical patent/JPS591684B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、構造式 〔式中、RGI−CH=CH−(CH2)、−CH3ま
たは−CH2−CH−(CH2)4−CH3を示す〕H で表わされる化合物を有効成分とする鎮痛剤である。
Rが−CH−CH−(CH2)4−CH3である式(I
)で表わされる化合物は〔6〕−ショウガオール((6
) −S hogaol )と称され、Rが−CH2−
CI(−(CH2)4−CH3である式(I)■ H で表わされる化合物は〔6〕−ジンゲロール(C6)
−Gingerol )と称される。
上記化合物〔6〕−ショウガオールおよび〔6〕−ジン
ゲロールは、ショウガ科の植物であるショウガから下記
の方法で得ることができる。
即ち、よ(乾燥させたショウガの根茎をエーテルで抽出
し、これを濃縮して得たエキスをシリカゲルを用いたカ
ラムクロマトグラフィーに付し、ヘキサン、ヘキサン・
エーテル混合溶剤、エーテルの順で展開し、ヘキサン・
エーテル混合比3:1〜1:1の混合溶剤の溶出部から
溶剤を留去して約0.2%の粗〔6〕−ショウガオール
画分を得、エーテルの溶出部から溶剤を留去して約0.
34%の粗〔6〕−ジンゲロール画分を得る。
つぎに、粗〔6〕−ショウガオール画分をシリカゲルを
用いた分離用薄層クロマトグラフィーに付し、ヘキサン
・エーテル混合溶剤(1:2)で展開し、〔6〕−ショ
ゥガオール部分をかきとり、これをクロロホルム。
メタノール混合溶剤(4:1)で抽出し、この抽出液か
ら溶剤を留去して約0.04%の収率で〔6二−シヨウ
ガオールな得る。
また、粗〔6〕−ジンゲロール画分をシリカゲルを用い
た分離用薄層クロマトグラフィーに付し、ヘキサン・ア
セトン混合溶剤(7:3)で展開し、〔6〕−ジンゲロ
ール部分をかきとり、これをクロロホルム・メタノール
混合溶剤(4:1)で抽出し、この抽出液から溶剤を留
去して約0.21%の収率で〔6〕−ジンゲロールを得
る。
この方法による〔6〕−ショウガオールおよび(6)−
ジンゲロールの製造の具体例を示すと次の如くである。
よく乾燥させたショウガの根茎5kgを81のエーテル
で2回抽出し、このエーテル抽出液を合せテ減圧濃縮し
、134グのエキスを得る。
このエキスをシリカゲル125M’を用いたカラムクロ
マトグラフィーに付し、ヘキサン、ヘキサンに対しエー
テルの混合割合を順次増加させたヘキサン・エーテル混
合溶剤、エーテルの順で展開し、llづつ分取し、ヘキ
サン・エーテル混合比3:1〜1:1の混合溶剤の溶出
部を合わせ溶剤を留去して〔6〕−ショウガオールを含
む13.711の黄色油状物を得、また、エーテルの溶
出部を合わせ溶剤を留去して〔6〕−ジンゲロールを含
む16.91の黄色油状物を得る。
次に、上記のようにして得られた〔6〕−ショウガオー
ルな含む黄包由状物5.411’をシリカゲルを用いた
分離用薄層クロマトグラフィーに付し、ヘキサン・エー
テル混合溶剤(1:2)で展開し、〔6〕−ショウガオ
ール部分をかきとり、これをクロロホルム・メタノール
混合溶剤(4:1)で抽出し、この抽出液から溶剤を留
去して0.803fの微黄色油状物の〔6〕−ショウガ
オールを得た。
また〔6〕−ジンゲロールを含む黄色油状物6.7’j
ftをシリカゲルを用いた分離用薄層クロマトグラフィ
ーに付し、ヘキサン・アセトン混合溶剤(7:3)で展
開し、〔6〕−ジンゲロール部分をかきとり、これをク
ロロホルム・メタノール混合溶剤(4:1)で抽出し、
この抽出液から溶剤を留去して4.179fの微黄色油
状物の〔6〕−ジンゲロールを得た。
上古己のようにして得られた〔6〕−ショウガオールお
よび〔6〕−ジンゲロールの性状は次の通りであり、文
献値と一致した(〔6〕−ショウガオー/l/ : D
、W、Connel and M、D 、5uther
land。
Au5t、 J、 Chem、、22.1033(19
69):〔6〕−ジンゲロール: D 、W、 Con
nel and M、D。
5utherland、 Au5t、 J、chem、
、22.1033(1969)およびT、 Murat
a 、 M、 5hinoharaand MoMiy
amoto 、 Chem、 Pharm、 Bull
(Tokyo)、20,2291(1972))。
〔6〕−ショウガオール 色、性状:微黄色油状物 比旋光度:〔α)D O(C=1.31、クロロホルム
) 赤外線吸収スペクトル(νす0″′””cm ’ )
aX 3515 (OH) 、1730 (C=0)、165
9 (C=C)、1618(アロマティック) プロトン核磁気共鳴スペクトル(1H−NMR)(δ1
ncDc13) 0.87(3H、トリプレット、J=5ヘルツ)、1.
30(センター)I:6H,マルチプレット、−(C旦
2 ) s CHs )、 2.12(2H1トリプレット、J−7ヘルツ、−CH
=C旦−CH2−)、 2.83 (4H,シングレット、 ArCH2CH2−)、 3.85(3H、シングレット、−0CH3)、5.5
3(IH,シングレット、フェノリックOH) 6.03(IH,ダブレット、J−16ヘルツ、オレフ
ィンH)、 6.57−6.96 (4H,マルチプレット、3×ア
ロマテイツクHおよびオレフィンH)〔6〕−ジンゲロ
ール 色、性状:微黄色油状物 比旋光度:〔α)”7+24.9°(C=2.36、ク
ロロホルム) 赤外線吸収スペクトル(νす01mI*/l/”cIr
L−リaX 3525(OH)、1700 (>C=0)、1609
(アロマティック) プロトン核磁気共鳴スペクトル(’H−NMR)(δ1
nCDCl 3) 0.87(3H1トリプレット、J=5ヘルツ)、1.
34(センター)(8H,マルチプレット、−CH(O
H)−(CH2)4 CHa )、2.50(2H、
ダブレット、J=6ヘルツ、−CO−CH2−CH(Q
H) −)、 2.77(4H、シングレット、 ArCH2CH2−)、 3.84(3H、シングレット、−0CH3)、4.0
3 (I H1マルチプレット、 −C旦(OH)−)、 5.88(LH,シングレット、フェノリック0H1D
20の添加で消失)、 6.52−6.88 (3H,マルチプレット、3×ア
ロマテイツクH) 次に、〔6〕−ショウガオールおよび〔6〕−ジンゲロ
ールが鎮痛作用を有することについて実験例を挙げて説
明する。
ラットの後肢にランダール・セリット (Randal l−S el i tto)式圧刺激
鎮痛効果測定装置(Ugo Ba5ile社製、イタリ
ア)を用い、その圧力端子を介して圧を加え、もがき運
動が発現した時の加えた圧力(S’)を疼痛閾値として
測定する。
そして片足ずつ両足の疼痛閾値を測定し、はぼ同程度の
疼痛閾値を示すラットを選び実験に用いた。
このラットの右後肢足踏皮下に20%ブレワーズ・イー
スト(B rewer’ s yeast )水溶液を
0、1 mlづつ投与後、30分および60分に両足の
疼痛閾値を測定し、同時に〔6〕−ショウガオールおよ
び(6)−ジンゲロールの2%ポリソルベート80生理
食塩水懸濁液(溶液全量の2%に相当するポリソルベー
ト80に〔6〕−ショウガオールあるLH!(6)−ジ
ンゲロールを溶解させ、その抜栓々に生理食塩水を加え
混合する)を静脈内および経口的に投与し、その後15
分、30分。
60分、90分、120分に両足の疼痛閾値を測定した
そして対照群と比較し、疼痛閾値が上昇したものを鎮痛
作用有りと判定した。
その結果は図面に示す如くである。
即ち、第1図は静脈内投与における〔6〕−ショウガオ
ールの鎮痛作用の成績を示す図であり、第2図は静脈内
投与における〔6〕−ジンゲロールの鎮痛作用の成績を
示す図であり、第3図は経口投与における〔6〕−ショ
ウガオールの鎮痛作用の成績を示す図であり、第4図は
経口投与における〔6〕−ジンゲロールの鎮痛作用の成
績を示す図である。
図面に示す結果から、〔6〕−ショウガオールおよび〔
6〕−ジンゲロールは明らかに鎮痛作用を有することが
認められる。
次に、〔6〕−ショウガオールおよびC6〕−ジンゲロ
ールの急性毒性について実験例を示して説明する。
〔6〕−ショウガオールおよび〔6〕−ジンゲロールの
2%ポリソルベート80生理食塩水懸濁液(溶液全量の
2%に相当するポリソルベート80に〔6〕−ショウガ
オールあるいは〔6〕−ジンゲロールを溶解させ、その
抜栓々に生理食塩水を加え混合する)をマウスに静脈内
および経口的にそれぞれ投与し、72時間後の生死判定
によりLD5oを1した。
計算には静脈内投与ではアップ・アンド・ダウン(up
and down)法(1969年南山堂発行、高木
・小澤共編「薬物学実験」第204頁〜第205頁参照
〕を、経口投与ではリッチフィルド・ウイルコクソン(
L 1tchfield −W il coxon)法
〔同第200頁〜第204頁参照〕を用いた。
その結果は第1表に示す如くである。
第1表に示すLD5o値と鎮痛作用発現量とを比較した
場合、〔6〕−ショウガオールおよび〔6〕−ジンゲロ
ールの鎮痛作用の有効量に比べ急性毒性は弱いことが認
められる。
即ち、〔6〕−ショウガオールは静脈内投与ではLD5
o値の50分の1以下の投与量(0,875〜/ユ)で
、経口投与ではLD5o値の9分の1以下の投与量(7
0〜/kg)スまた〔6〕−ジンゲロールは静脈内投与
ではLD5o値の14分の1以下の投与量(1,75m
p/kg)で、経口投与ではLD5o値の3分の1以下
の投与量(70■/kg)でそれぞれ鎮痛作用を発現し
、これら化合物の鎮痛作用の有効量とLD5o値との間
に差があることから上記のことが認められる。
次に、鎮痛作用および急性毒性のデータから考えて、〔
6〕−ショウガオールの有効投与量は静脈注射では1同
量1〜401v、経口投与では1目量70〜500〜、
また〔6〕−ジンゲロールは静脈注射では1同量2〜2
0■、経口投与では1回置140〜200mgでそれぞ
れ症状に合せて1日3回までの服用が適当と認められる
〔6〕−ショウガオールおよび〔6〕−ジンゲロールは
製剤に用いられる適当な溶剤、担体、増量剤、補助剤な
どを使用して、製剤製造の常法にしたがって液剤、注射
剤、粉剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤などの製剤をつく
ることができる。
次に実施例を示して本発明をさらに具体的に説明するが
、本発明はこれにより匍肌されるものではない。
実施例 1 〔6〕−ショウガオール2.51を150m1のポリソ
ルベート80に溶解させ、これに60℃に加温した滅菌
生理食塩水4.8sJを加えてよく振盪し、これを無菌
的にバイアルに〔6〕−ショウガオールが2,5Tn9
含有する様に分配し、密封して注射剤を製造した。
本注射剤は用時振盪し、成人患者1日当り症状に応じて
0.5〜201rLl静脈内投与する。
実施例 2 〔6〕−ショウガオール10グを無水ケイ酸10Pと混
合し、これにトウモロコシデンプン75グを加え、さら
に混合する。
この混合物に10%ハイドロキシグロビルセルロス・エ
タノール溶液を50rrLl加え、常法通りねつ和し、
押し出し、llaし、篩別することにより20〜50メ
ツシユの粒子の顆粒剤を得た。
この顆粒剤は症状に合せて1同量0.7〜5グ(〔6〕
−ショウガオールとして70〜500ダに相当)として
1日3回服用する。
実施例 3 〔6〕−ジンゲロール20グを無水ケイ酸20グと混合
し、これに微結晶セルロール101、ステアリ漕マグネ
シウム0,5す、乳糖49.5S’を加え混合し、この
混合物を単発式打錠機にて打錠して径7−重量125ダ
の錠剤を製造した。
本錠剤1錠は〔6〕−ジンゲロール25mgを含有する
本錠剤は1回6〜8錠、1日3回服用する。
実施例 4 〔6〕−ジンゲロール140〜を無水ケイ酸2001n
f/と混合し、これに乳糖60ダを加え混合し、AOの
ゼラチンカプセルに充てんしてカプセノ端11を得た。
本カプセル剤は症状に合せて1回1カプセル、1日3回
まで服用する。
【図面の簡単な説明】
第1図は静脈内投与における〔6〕−ショウガオールの
鎮痛作用の成績を示す図であり、第2図は静脈内投与に
おける〔6〕−ジンゲロールの鎮痛作用の成績を示す図
であり、第3図は経口投与における〔6〕−ショウガオ
ールの鎮痛作用の成績を示す図であり、第4図は経口投
与における〔6〕−ジンゲロールの鎮痛作用の成績を示
す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 構造式 〔式中、Rは−CH=CH−(CH2)4−CH3また
    は−CH2CH(CH2)4−CH3を示す〕H で表わされる化合物を有効成分とする鎮痛剤。
JP55122360A 1980-09-05 1980-09-05 鎮痛剤 Expired JPS591684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55122360A JPS591684B2 (ja) 1980-09-05 1980-09-05 鎮痛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55122360A JPS591684B2 (ja) 1980-09-05 1980-09-05 鎮痛剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5746914A JPS5746914A (en) 1982-03-17
JPS591684B2 true JPS591684B2 (ja) 1984-01-13

Family

ID=14833960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55122360A Expired JPS591684B2 (ja) 1980-09-05 1980-09-05 鎮痛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS591684B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018027980A (ja) * 2017-11-13 2018-02-22 株式会社エヌ・エル・エー 関節痛緩和組成物および機能性食品

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63139124A (ja) * 1986-12-01 1988-06-10 Terumo Corp 腎炎治療剤
FR2758086B1 (fr) * 1997-01-09 1999-02-26 Daniel Jean Shogaols pour l'utilisation comme medicaments, produits cosmetiques et produits dietetiques, procede d'obtention desdits shogaols et extraits vegetaux les contenant
ATE243496T1 (de) * 1997-01-09 2003-07-15 Rech S En Pharmacognosie S E R Verwendung von shogaolen und gingerolen zur herstellung von deodoranzien

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018027980A (ja) * 2017-11-13 2018-02-22 株式会社エヌ・エル・エー 関節痛緩和組成物および機能性食品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5746914A (en) 1982-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Borgman et al. Diester derivatives as apomorphine prodrugs
JPS60243016A (ja) 抗インフルエンザウイルス剤
JPS591684B2 (ja) 鎮痛剤
JPH0144167B2 (ja)
JP2540871B2 (ja) 抗高脂血症剤
EP0827747A1 (en) Analgetic agent
JPS6372625A (ja) 血小板凝集抑制剤
KR100195884B1 (ko) 황기 추출물을 함유하는 혈당강하제 조성물 및 황기 추출물의 제조방법
JPS62209018A (ja) 血液粘度低下剤
JPS6052127B2 (ja) 利胆剤
JPH0569829B2 (ja)
US3256149A (en) Compositions comprising an alkaloid of mitragyna speciosa and methods of using same
JPH0569085B2 (ja)
JPS607971B2 (ja) 制癌剤
JPH01233217A (ja) 糖尿病治療剤
JPS6033086B2 (ja) 解熱剤
JPH04208222A (ja) 抗炎症および抗アレルギー剤
KR100260299B1 (ko) 진통제 조성물
JPS607967B2 (ja) 利胆剤
JPH0717507B2 (ja) 抗血栓剤
JPH0196120A (ja) 抗炎症治療剤
JPS5935883B2 (ja) 利胆剤
JPH07149630A (ja) 血管拡張剤
JPS607968B2 (ja) 利胆剤
JPS6052731B2 (ja) 利胆剤