JPS60243028A - インタ−フエロンの可溶化方法 - Google Patents

インタ−フエロンの可溶化方法

Info

Publication number
JPS60243028A
JPS60243028A JP59086972A JP8697284A JPS60243028A JP S60243028 A JPS60243028 A JP S60243028A JP 59086972 A JP59086972 A JP 59086972A JP 8697284 A JP8697284 A JP 8697284A JP S60243028 A JPS60243028 A JP S60243028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interferon
amino acid
acid
solubilizing
lysine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59086972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558000B2 (ja
Inventor
Yasuki Katou
泰己 加藤
Eiji Hayakawa
栄治 早川
Kunitoshi Furuya
古家 邦敏
Akira Kondo
明 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority to JP59086972A priority Critical patent/JPS60243028A/ja
Priority to EP85104849A priority patent/EP0163111B1/en
Priority to DE8585104849T priority patent/DE3579942D1/de
Priority to CA000479841A priority patent/CA1264665A/en
Priority to US06/726,971 priority patent/US4675183A/en
Publication of JPS60243028A publication Critical patent/JPS60243028A/ja
Publication of JPH0558000B2 publication Critical patent/JPH0558000B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/52Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • C07K14/555Interferons [IFN]
    • C07K14/57IFN-gamma
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/16Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing nitrogen, e.g. nitro-, nitroso-, azo-compounds, nitriles, cyanates
    • A61K47/18Amines; Amides; Ureas; Quaternary ammonium compounds; Amino acids; Oligopeptides having up to five amino acids
    • A61K47/183Amino acids, e.g. glycine, EDTA or aspartame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/811Interferon

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、インターフェロンの可溶化方法および水に易
溶なインターフェロン含有組成物に関する。
インターフェロンは、抗ウィルス、抗ガン等の生物学的
活性のゆえに医薬としての用途が期待されている生理活
性物質であり、生理学的、理化学的性質ならびに起源に
より、α型、β型、T型などの分類がなされている。従
来、インターフェロンは動物とくに、ヒトの細胞を培養
することによって製造されてきたが、供給量に限りがあ
るため、組換えD’NA技術により、インターフェロン
遺伝子をクローン化し、微生物、たとえば大腸菌に導大
して、その微生物を培養することによりインターフェロ
ンを生産する方法が開発された。
インターフェロンはいずれも、永に難溶性であるため、
培養物中から単離・精製することが困難であり、インタ
ーフェロンを可溶化する手段がめられている。
インターフェロン−βを精製する際、ブルーセファロー
スカラムを用いる方法が知られており、この方法では溶
出液中にはエチレングリコールを用いてインターフェロ
ンの可溶化を行っている[Jankowski、 W、
J、 et al、 Biochemistry 15
5182(1976)、Knight、B、 Jr、 
5cience 207.525(1980) )が、
いまだ充分な成果は得られていない。
本発明者らは、インターフェロンの可溶化について種々
研究を重ねた結果、アルギニン、ヒスチジンなどのアミ
ノ酸類を用いることにより、インターフェロンの溶解性
を著しく増大することができることを見出し、本発明を
完成した。これらのアミノ酸類は、生体に無害な物質で
あり、インターフェロン製剤にもそのまま利用できるの
で、非常に便利である。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明は、インターフェロンの溶解性を、アミノ酸類を
用いて増大させる方法を提供する。
インターフェロンとしては、天然のインターフェロン、
動物細胞の培養によって製造されるインターフェロン、
組換えDNA技術によって得られる微生物によって製造
されるインターフェロンなどが含まれる。またα、β、
Tのいずれの型のインターフェロンも含まれる。
本発明ではとくに、組換えDNA技術によって得られる
インターフェロン−T(以下” G −r −IFN”
と略記する)において優れた効果が得られる。
アミノ酸としては、アルギニン、ヒスチジン。
リジン、ヒドロキシリジン、オルニチン、r−アミノブ
チル酸、ε−アミノカプロイン酸またはそれらの塩など
が用いられるが、とくにアルギニン。
ヒスチジン、リジン、ヒドロキシリジン、オルニチンは
可溶化効果が著しい。
インターフェロンの可溶化効果はインターフェロン10
0万単位当り約5X10−6モル−約5×10−3モル
のアミノ酸を添加することにより現れるが、約2.5X
10−5モル−約2X10−3モルで効果が著しい。
アミノ酸類は、血清アルブミン、無機塩類、多糖類、界
面活性剤、抗生物質、キレート剤などと併用することに
より著しく効果を増大することができる。
従来の血清アルブミン添加のG−r−IFN凍結乾燥品
は、水で溶解後、25℃、゛6時間で溶液中に白色の不
溶性物質を生じる。しかし、3%(Ill/V)のアミ
ノ酸溶液を用いて溶解するとき、25℃、6時間後でも
、不溶性物質を生じない。
また、アルブミンとアミノ酸を添加したG−r−IFN
凍結乾燥品を水に溶解するとき、25℃、6時間後でも
不溶性物質は生じない。
本発明は、可溶化剤としてアミノ酸類を含む、インター
フェロン含有組成物を提供する。
組成物中のインターフェロンおよびアミノ酸類、ならび
に無機塩類の添加量などについては上記可溶化方法の場
合と同様である。該組成物中には医薬品として許容され
る、一般的保存剤、安定剤、賦形剤、結合剤、崩壊剤、
湿潤剤、滑沢剤、着色剤、芳香剤、矯味剤、剤皮、懸濁
化剤、乳化剤、溶解補助剤、緩衝剤、等張剤、塑性剤、
プラスチック界面活性剤などを含ませることができる。
以下本発明の実施例を示す。
実施例1.′ 試料の調製 G−r−IFN(下記参考例の方法により製造した。以
下同じ)3X106単位に対し、血清アルブミン5川g
を添加したものを凍結乾燥した。
不溶性物質の測定 G−r−IFN凍結乾燥品の溶解液中の不溶性物質量を
、4001mの吸光度を測定することによりtた。
溶解は、溶液5mlを用いて行い、溶解後25℃の恒温
槽に入れ6時間後に溶液をl Cm石英セルに入れ40
01mの吸光度を測定した。
結果を表1に示す。
表1 実施例2゜ C,−T−IFN3X106単位に血清アルブミン5m
g1アミノ酸類を50mg添加し凍結乾燥した3凍結乾
燥品を蒸留水5mlで溶解し25℃の恒温槽に入れ、6
時間後に400nmの吸光度を測定した。
結果を表2に示す。
表2 実施例3゜ 溶解液中のアミノ酸類の濃度を変えて、実施例1と同様
にG−γ−IFN凍結乾燥品の溶解後、25℃、6時間
後の4001mの吸光度を測定した。
結果を表3に示す。
表3 実施例4 G−7−−jFN 3X10’単位に血清アルブミン5
mg添加したものを凍結乾燥した。蒸留水、アルブミン
溶液およびアルブミンとアミノ酸の混合溶液を5ml用
いて上記凍結乾燥品を溶解し、25℃恒温槽に入れ6時
間後に400nmの吸光度を測定した。結果を表4に示
す。
表4 実施例5 G−r−IFN 3X106単位に血清アルブミン5m
gおよびアルギニン30mg添加し、溶液の量を211
11になるよう蒸留水で調整し、バイアルに入れ、凍結
乾燥した。
実施例6 G−r−IFN 3X106単位に血清アルブミン5m
gおよび塩化ナトリウム5mgおよびアルギニン30m
g添加し、溶液の量を2mlになるよう蒸留水で調整し
、バイアルに入れ凍結乾燥した。
実施例7゜ G−r−IFN 3X106単位に血清アルブミン5m
gおよびリジン塩酸塩30mg添加し溶液の量を2ml
になるよう蒸留水で調整し、バイアルに入れ、凍結乾燥
した。
参考例 Escherichia coli I G K A 
−2によるインターフェロン−Tの生産: 組換え体プラスミドpGKA−2をもつEsche−r
ichiacoli IGKA−2(FERM BP 
−496)をLG培地〔トリプトファン10g、酵母エ
キス5g、NaC425g、グルコース2gを水11に
とかしNaOHにてpHを7.0とする。〕で37セー
 1 +11[1m+1J’1m羞i−、−の協i1−
炸Am1f;−’) n l1m1のMCG培地CNa
211P0.0.6%、KII2P0.0.3%1Na
CI 0.5%、N)14cI 0.1%、グルv−y
、0.5%。
カザミノ酸 0.5%、Mg、SOs 1 mM、ビタ
ミンB +4μg/ml、pH7,2)に接種し、30
℃で4〜8時間培養後、トリプトファン遺伝子のインデ
ューサーであるインドールアクリル酸を10μg/m1
加え、さらに2〜12時間培養を続ける。培養液を8,
000rpm、 10分間遠心して集菌し、30mMN
a(1’l、3 QmM Tris−HCj2 (pH
7,5>緩衝液で洗浄する。洗浄菌体を上記緩衝液20
m1に懸濁し、4mgのリゾチーム、0.25M ED
TA (エチレンジアミンテトラ酢酸)を0.1…1加
えて30分間0℃に放置した後、凍結・融解を3回くり
返して菌体をこわす。これを15.DOOrpm 、3
9分間遠心して上清を得、上清を硫安沈殿、セファデッ
クスG−75によるゲル濾過およびイオン交換クロマト
クラフィーなどの処理をして、インターフェロン−T約
2X10’単位を得る。
特許出願人(102)協和醗酵工業株式会社手続ネ山正
四 1 事イ′rの表示 昭和59年特許願第86972号 2 発明の名称 インターフェロンの可溶化方法 3 補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便番号 100 住 所 東京都千代田区人手町−丁目6番1号名 称 
(102)協和醗酵工業株式会社(’T E L : 
03−204−7211内線2751>)゛ 明細書の発明の詳細な説明の欄 5 補正の内容 1)明細書第4頁14行、第6頁〜8頁の表1〜4甲、
第9@3行および8〜9行[−アルギニンjを「アルギ
ニン2)同古第4貞15(J、第6頁衣ILi]j、j
よび第8貝表3甲「リジン」を1リジンmMjMJに訂
正する。
3)同書第4白15・〜・′16イゴ心よび第6・〜・
8與の表1〜3中]オルニチン」を1オルニチンアt?
−y−ト」に8’J正Jる。
4)同書第6白表1甲のノロピレノグリ−1−ルのO,
D400nmの値16.231Jを10.231Jに訂
正づる。
5)同吉第7頁表2中1リジン・l−ICMを1リジン
j傷酸塩」に訂正する。
手続補正書(自発) 昭和60年6月21日 1事件の表示 昭和59年特許順第86972号 2、発明の名称 インターフェロンの可溶化方法 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 郵便番号 100 住 所 東京都千代田区大手町−丁目6番1号名 称 
(102)協和醗酵工業株式会社(TBL : 03−
201−7211 内線3391)5、補正の内容 明細書第9頁15行と16行の間に次の文章を加入する
ギニン塩酸塩Qmg、10mg、20mg、40mg添
加したものを凍結乾燥した。
G−γ−■FN凍結乾燥品を60℃恒温槽中、1力月お
よび6力月し、その保存安定性試験を行った。
インターフェロン活性の測定は、FL細胞を用いた5i
ndbisウイルスによる細駒変性阻止、色素取り込み
法〔別冊、蛋白質・核酸・酵素No、25インターフエ
ロン研究の進歩、335−363 (1981))を用
い、標準G−γ−IFNを同時に測定して相対力価をめ
た。
結果を表5に示す。
表 5

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)可溶化剤としてアミノ酸を用いるインターフェロ
    ンの可溶化方法 (2)アミノ酸が、アルギニン、ヒスチジン、リジン、
    ヒドロキシリジン、オルニチン、グルタミン、T−アミ
    ノブチル酸、ε−アミノカプロイン酸、およびそれらの
    塩から選ばれることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 (3) インターフェロンカ、インターフェロン−α。 インターフェロン−βおよびインターフェロン−rから
    選ばれることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 (4)インターフェロン100万単位に対し、アミノ酸
    を約5 X 10−’モル−約5×10〜3モル用いる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。 (5)可溶化剤としてアミノ酸を含む、インターフェロ
    ン含有組成物。 (6)アミノ酸が、アルギニン、ヒスチジン、リジン、
    ヒドロキシリジン、オルニチン、グルタミン、T−アミ
    ノブチル酸、ε−アミノカプロイン酸、およびそれらの
    塩から選ばれることを特徴とする特許請求の範囲第5項
    記載の組成物。 〔7〕インターフエロンがインターフェロン−α。 インターフェロン−β、イインーフェロンーTから選ば
    れることを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の組成
    物。 (8)インターフェロン100万単位に対し、アミノ酸
    を1+ng−500mg (約5X10−6モル−約5
    X10−3モル)含むことを特徴とする特許請求の範囲
    第5項記載の組成物。
JP59086972A 1984-04-28 1984-04-28 インタ−フエロンの可溶化方法 Granted JPS60243028A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59086972A JPS60243028A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 インタ−フエロンの可溶化方法
EP85104849A EP0163111B1 (en) 1984-04-28 1985-04-22 Method for solubilization of interferon
DE8585104849T DE3579942D1 (de) 1984-04-28 1985-04-22 Verfahren zum loesbarmachen von interferon.
CA000479841A CA1264665A (en) 1984-04-28 1985-04-23 Method for solubilization of interferon
US06/726,971 US4675183A (en) 1984-04-28 1985-04-25 Method for solubilization of interferon

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59086972A JPS60243028A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 インタ−フエロンの可溶化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60243028A true JPS60243028A (ja) 1985-12-03
JPH0558000B2 JPH0558000B2 (ja) 1993-08-25

Family

ID=13901785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59086972A Granted JPS60243028A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 インタ−フエロンの可溶化方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4675183A (ja)
EP (1) EP0163111B1 (ja)
JP (1) JPS60243028A (ja)
CA (1) CA1264665A (ja)
DE (1) DE3579942D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008031186A (ja) * 2002-02-22 2008-02-14 Schering Corp 抗新生物薬剤、特にテモゾロミドの薬学的処方物、その同一物の製造方法および使用方法

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0168008A3 (en) * 1984-07-10 1986-12-30 Takeda Chemical Industries, Ltd. Stable composition of gamma-interferon
US5183746A (en) * 1986-10-27 1993-02-02 Schering Aktiengesellschaft Formulation processes for pharmaceutical compositions of recombinant β-
US4895716A (en) * 1987-06-09 1990-01-23 Biogen, Inc. Stabilized formulations of gamma interferons
US5004605A (en) * 1987-12-10 1991-04-02 Cetus Corporation Low pH pharmaceutical compositions of recombinant β-interferon
DE3744542B4 (de) * 1987-12-30 2004-06-03 Hoerrmann, Wilhelm, Dr. Pharmazeutische Verwendung von L-δ-Hydroxylysin
US5078997A (en) * 1988-07-13 1992-01-07 Cetus Corporation Pharmaceutical composition for interleukin-2 containing physiologically compatible stabilizers
EP0448605A4 (en) * 1988-12-15 1991-11-21 Invitron Corporation Use of basic amino acids to solubilize immunoglobulins
US5358708A (en) * 1993-01-29 1994-10-25 Schering Corporation Stabilization of protein formulations
US6270757B1 (en) * 1994-04-21 2001-08-07 Genetics Institute, Inc. Formulations for IL-11
US6399296B1 (en) * 1994-07-20 2002-06-04 The General Hospital Corporation Interaction trap systems for detecting protein interactions
US5766582A (en) * 1994-10-11 1998-06-16 Schering Corporation Stable, aqueous alfa interferon solution formulations
EP0820299B1 (en) * 1995-02-06 2002-04-24 Genetics Institute, Inc. Formulations for il-12
US6126933A (en) * 1995-06-27 2000-10-03 Genetics Institute Methods of treating inflammatory bowel diseases by administering IL-11
US6540993B1 (en) 1995-06-27 2003-04-01 Wyeth Method of treating inflammatory bowel disease using a topical formulation of IL-11
US20030190307A1 (en) * 1996-12-24 2003-10-09 Biogen, Inc. Stable liquid interferon formulations
CN1222315C (zh) * 1996-12-24 2005-10-12 拜奥根有限公司 稳定的液体干扰素制剂
US6887462B2 (en) * 2001-04-09 2005-05-03 Chiron Corporation HSA-free formulations of interferon-beta
UY27373A1 (es) * 2001-07-09 2003-02-28 Schering Ag Formulaciones de interferón beta-humano
EP1938798A1 (en) * 2002-02-22 2008-07-02 Schering Corporation Pharmaceutical formulations of antineoplastic agents, in particular temozolomide, processes of making and using the same
AR042453A1 (es) * 2002-12-13 2005-06-22 Otsuka Pharma Co Ltd Una composicion de interferon-gamma liofilizada para administracion transpulmonar y un sistema para su inhalacion
US20070071840A1 (en) * 2005-09-27 2007-03-29 Sridevi Dhanaraj Method for treatment of cartilage disorders with centella extract
CA2686848A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-20 Schering Corporation Methods of treatment using intravenous formulations comprising temozolomide

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58146504A (ja) * 1981-12-23 1983-09-01 シエリング・コーポレーシヨン α―インターフェロン製剤およびその製造方法
JPS59106428A (ja) * 1982-11-24 1984-06-20 エフ・ホフマン・ラ・ロシユ・ウント・コンパニ−・アクチエンゲゼルシヤフト 精製された生物学的に活性なモノマ−状インタ−フエロンの製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5821691A (ja) * 1981-07-29 1983-02-08 Mochida Pharmaceut Co Ltd α−及びβ−インタ−フェロンの精製方法
DE3262575D1 (en) * 1981-12-23 1985-04-18 Schering Corp Stabilised interferon formulations and their preparation
JPS59181224A (ja) * 1983-03-29 1984-10-15 Sumitomo Chem Co Ltd 安定なインタ−フエロン製剤の製法
JPS59181223A (ja) * 1983-03-29 1984-10-15 Sumitomo Chem Co Ltd インタ−フエロンの安定化法
EP0168008A3 (en) * 1984-07-10 1986-12-30 Takeda Chemical Industries, Ltd. Stable composition of gamma-interferon

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58146504A (ja) * 1981-12-23 1983-09-01 シエリング・コーポレーシヨン α―インターフェロン製剤およびその製造方法
JPS59106428A (ja) * 1982-11-24 1984-06-20 エフ・ホフマン・ラ・ロシユ・ウント・コンパニ−・アクチエンゲゼルシヤフト 精製された生物学的に活性なモノマ−状インタ−フエロンの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008031186A (ja) * 2002-02-22 2008-02-14 Schering Corp 抗新生物薬剤、特にテモゾロミドの薬学的処方物、その同一物の製造方法および使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0163111B1 (en) 1990-10-03
EP0163111A3 (en) 1987-09-30
DE3579942D1 (de) 1990-11-08
US4675183A (en) 1987-06-23
EP0163111A2 (en) 1985-12-04
CA1264665A (en) 1990-01-23
JPH0558000B2 (ja) 1993-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60243028A (ja) インタ−フエロンの可溶化方法
US4847079A (en) Biologically stable interferon compositions comprising thimerosal
US5723121A (en) Sugar modified interferon
EP0215658A2 (en) Improved formulation for recombinant beta-interferon processes for recovery and stabilization of beta-interferon and the use thereof
WO1990000397A1 (en) A pharmaceutical composition for interleukin-2 containing physiologically compatible stabilizers
JPS60188328A (ja) インターフエロン投与用ビヒクル
JPH04502017A (ja) 小ペプチド類の安定化水系調剤
US4895716A (en) Stabilized formulations of gamma interferons
JPS63169995A (ja) β−インターフェロンの回収及び精製方法
AU636653B2 (en) Stabilized leukocyte-interferons
JP4332694B2 (ja) 水溶性乾燥組成物
US5140010A (en) Stabilized aqueous formulations of thymopentin
JPH07145070A (ja) 医薬組成物
IE61444B1 (en) Process for preparing and purifying interferon
Trapman A systematic study of interferon production by mouse L-929 cells induced with poly (I)-poly (C) and DEAE-dextran
KR930008908B1 (ko) 조직형 플라스미노겐 활성화제 또는 그의 유도체를 함유하는 혈전용해 조성물
US4710376A (en) Topical therapeutic composition containing oxidation inhibitor system
FI98891C (fi) Menetelmä vesiliuoksen proteiinipitoisuuden lisäämiseksi
AU662940B2 (en) Stabilized pharmaceutical composition of non-glycosylated recombinant human IL2 in reduced form and its preparation process
JPS6059000A (ja) インタ−フェロンの安定化方法
GB1569046A (en) Biologically active substance
RU2809360C1 (ru) РЕКОМБИНАНТНАЯ ПЛАЗМИДА pET32a-IFG144, ОБЕСПЕЧИВАЮЩАЯ СИНТЕЗ ИНТЕРФЕРОНА ГАММА, ШТАММ БАКТЕРИЙ ESCHERICHIA COLI JM109/pET32a-IFG144 - ПРОДУЦЕНТ БЕЛКА ИНТЕРФЕРОН ГАММА, СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ИНТЕРФЕРОНА ГАММА И ЛЕКАРСТВЕННОЕ СРЕДСТВО
JPS60260523A (ja) インタ−フエロンの凍結乾燥医薬組成物
JPS60155136A (ja) γ型インタ−フエロン組成物
JPS59196899A (ja) インタ−フエロンの安定化方法