JPS60242155A - アンダ−ロ−ル巻取機のドラム押え装置 - Google Patents

アンダ−ロ−ル巻取機のドラム押え装置

Info

Publication number
JPS60242155A
JPS60242155A JP9607484A JP9607484A JPS60242155A JP S60242155 A JPS60242155 A JP S60242155A JP 9607484 A JP9607484 A JP 9607484A JP 9607484 A JP9607484 A JP 9607484A JP S60242155 A JPS60242155 A JP S60242155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
winding
winding drum
pair
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9607484A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Horiguchi
正 堀口
Keizo Abe
阿部 桂三
Hiroshi Maruyama
円山 浩
Takeo Kumagai
熊谷 竹男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP9607484A priority Critical patent/JPS60242155A/ja
Publication of JPS60242155A publication Critical patent/JPS60242155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/14Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web
    • B65H18/20Mechanisms in which power is applied to web roll, e.g. to effect continuous advancement of web the web roll being supported on two parallel rollers at least one of which is driven
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/40Arrangements for rotating packages
    • B65H54/42Arrangements for rotating packages in which the package, core, or former is rotated by frictional contact of its periphery with a driving surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H54/00Winding, coiling, or depositing filamentary material
    • B65H54/02Winding and traversing material on to reels, bobbins, tubes, or like package cores or formers
    • B65H54/40Arrangements for rotating packages
    • B65H54/54Arrangements for supporting cores or formers at winding stations; Securing cores or formers to driving members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/413Supporting web roll
    • B65H2301/4136Mounting arrangements not otherwise provided for
    • B65H2301/41368Mounting arrangements not otherwise provided for one or two lateral flanges covering part of or entire web diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/413Supporting web roll
    • B65H2301/4136Mounting arrangements not otherwise provided for
    • B65H2301/41368Mounting arrangements not otherwise provided for one or two lateral flanges covering part of or entire web diameter
    • B65H2301/413683Mounting arrangements not otherwise provided for one or two lateral flanges covering part of or entire web diameter at least one flange transmitting driving force

Landscapes

  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の背景と目的〕 この発明はアンダーロール巻取機の巻取ドラム押え装置
に関するものである。
従来、アンダーロール巻取機の巻取張力を大きくすると
、巻取1ラムが張力により飛び出してくるために種々の
ドラム押え装置が提案されている。
その1つは巻取ドラムにシャフト全通しワイヤで該シャ
フトを引き伺ける藺易な方式であり、1だ他の1つはシ
ャフト受はスタンドを巻取ドラムの両側に立ててドラム
7ヤフトを受けることにより巻取ドラムの飛び出しを防
止する方式である。いずれの場合においても巻取ドラム
にシャツトラ通す作業が必要であり、1だ巻取機にドラ
ムを乗せた後の段取りにかなりの時間を要する。さらに
、アンダーロール巻取機の特性であるドラムサイズフリ
ーに対応するためには段取りが一層大変となる。
この発明の目的は前記した従来技術の欠点を解消し、作
業性にすぐれ、段取シに余り時間を要しないアンダーロ
ール巻取機の巻取Fラム押え装置を提供することにある
〔発明の概要〕
この発明の要旨とするところは、巻取ドラム(1)のつ
げば)外周を上側から直接押え付けるための1対の回転
ロール(a、a)と、該ロールを昇降自在に移動させる
ための駆動装置と、巻取ドラム(1)の上下方向への変
動に対して回転ロール(3,3)を緩動的に対応させる
だめのクッション装置(4)とを備えてなるアンダーロ
ール巻取機の巻取ドラム押係装置にある。ここで、上記
の駆動装置としてはエンドレスチェーン(7)とこれを
プーリを介して駆動させるモータ(8)との組合せを用
いることが好ましく、壕だ上記クッション装置としては
ガススプリングを用いることにより常に一定の押圧力を
巻取ドラム(1)に付与しておくことが好ましい。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
図はこの発明に係るアンダーロール巻取機の巻取ドラム
押え装置の要部を示す斜視図であり、巻取ドラム(1)
のつは(1′)外周を上側から直接押え付けるだめの1
対の回転ロール(3,3)は巻取ドラム(1)の上下方
向への変動分を吸収するクッション装置(4)に保持さ
れている。クッション装置(4)は各ドラムサイズに対
応できるように昇降部(5)に取付けられ、昇降部(5
)はレール支柱(6)上を上下に移動できるように上下
1対の鎖歯車(9,9)間に張設されたエンドレスチェ
ーン(7)に取着されている。(8)は上記の移動を行
わせるための駆動モータ、(2)は巻取アンダーロール
である。
なお、上記の実施例では門型にレール支柱を組み両側全
長尺の回転ロールで巻取ドラムのつばを押付ける構成と
なっているが、レール支柱を1本立てて片側のみ押付け
る構成としてもよい。また、回転ロールの材貞としては
使用する巻取ドラムの材質に合せてウレタンモールドロ
ー#、鉄ノo −ル等を使用することが好ましい。
〔発明の効果〕
この発明の効果を列挙すると次のとおりである。
(1) ドラムサイズが大きく変化しても上下の昇降調
整のみ行えば一尾の押伺力で巻取ドラムを押えることが
可能となり、従来のようにドラムシャフトの挿入、巻取
機に乗せたときの調整、排出時のオフセント等の作業を
省略することができる。
(2) −Hの押付力(葡重)が加わるため、従来より
問題となっているアンダーロールとドラムつげとの間の
スリップを防ぐことかでh、それだけ駆動ロスが低減す
る。
(3)通常作業で使用するエリアを多く必要とせず、装
置回りの作業性を確保することができる。
(4)装置の構造が簡単で、一般のアンダーロール巻取
機に直ちに応用することがでさ、安価である。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明に係るアンダーロール巻取機の巻取ドラム
押え装置の要部斜視図である。 1・・・巻取ドラム 2°°巻取アンダーロール 3・・・回転ロール 4°°・クッション装置 5・・昇降部 6・・・レール支柱 7・・・エンドレスチェーン 8・・・駆動モータ 9・・・鎖歯車

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)巻取ドラムのつげ外周を上側から直接押え付ける
    ための1対の回転ロールと、該ロールを昇降自在に移動
    させるための駆動装置と、巻取ドラムの上下方向への変
    動に対して回転ロールを緩衝的に対応させるためのクッ
    ション装置とより構成されることを特徴とするアンダー
    ロール巻取機の巻取1ラム押え装置。′
  2. (2)前記の駆動装置が1対の鎖歯車間に張設されたエ
    ンドレスチェーンとこれを駆動させるモータとから成る
    ことを特徴とする特許請求の範囲(1)記載のアンダー
    ロール巻取機の巻取ドラム押え装置。
  3. (3)前記のクッション装置がガススプリングであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲(1)または(2)記載
    のアンダーロール巻取機の巻取ドラム押え装置。
JP9607484A 1984-05-14 1984-05-14 アンダ−ロ−ル巻取機のドラム押え装置 Pending JPS60242155A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9607484A JPS60242155A (ja) 1984-05-14 1984-05-14 アンダ−ロ−ル巻取機のドラム押え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9607484A JPS60242155A (ja) 1984-05-14 1984-05-14 アンダ−ロ−ル巻取機のドラム押え装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60242155A true JPS60242155A (ja) 1985-12-02

Family

ID=14155253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9607484A Pending JPS60242155A (ja) 1984-05-14 1984-05-14 アンダ−ロ−ル巻取機のドラム押え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60242155A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781335A (en) * 1986-09-02 1988-11-01 Maillefer Sa Winding machine
WO2016087316A1 (de) * 2014-12-04 2016-06-09 Horst Zaun Verwendung eines garnspulen-handhabungscontainers, garnspulmaschine, garnspulmaschinen-baugruppe und verfahren zur handhabung einer garnspule
CN110921420A (zh) * 2019-12-05 2020-03-27 湖州甬邦纺织品织造有限公司 一种易换件的小型收线机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729901U (ja) * 1971-04-27 1972-12-05
JPS515452A (en) * 1974-07-03 1976-01-17 Konishiroku Photo Ind Obijobutsuno makitorihoho

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4729901U (ja) * 1971-04-27 1972-12-05
JPS515452A (en) * 1974-07-03 1976-01-17 Konishiroku Photo Ind Obijobutsuno makitorihoho

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4781335A (en) * 1986-09-02 1988-11-01 Maillefer Sa Winding machine
WO2016087316A1 (de) * 2014-12-04 2016-06-09 Horst Zaun Verwendung eines garnspulen-handhabungscontainers, garnspulmaschine, garnspulmaschinen-baugruppe und verfahren zur handhabung einer garnspule
RU2694959C2 (ru) * 2014-12-04 2019-07-18 Хорст ЦАУН Применение контейнера для обращения с бобиной пряжи, намоточная машина для пряжи, конструктивный узел намоточной машины и способ обращения с бобиной пряжи
US10501280B2 (en) 2014-12-04 2019-12-10 Horst Zaun Method for winding a technical yarn, yarn spooling machine, yarn spooling machine assembly, and method for handling a yarn spool
CN110921420A (zh) * 2019-12-05 2020-03-27 湖州甬邦纺织品织造有限公司 一种易换件的小型收线机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5212933A (en) Apparatus for wrapping palletized commodities in plastic film
JPH07110728B2 (ja) 支持ローラのロール裁断機、あるいは類似のもののための巻き取り装置
JPS60242155A (ja) アンダ−ロ−ル巻取機のドラム押え装置
US6739544B2 (en) Winding roll presser device and long material winding method
JP3774626B2 (ja) 包装装置
JP2990389B2 (ja) 柔軟な平坦形成物を巻取物から巻き出す装置
KR100889441B1 (ko) 랩핑기의 랩 롤링장치
JPS58144042A (ja) 薄板巻取用張力付与装置
JPH0631030B2 (ja) 窓枠に対する防水用ゴム貼付装置
JP2003217957A (ja) 鉄心横巻バインド装置
JPS6310708Y2 (ja)
JPH0337997Y2 (ja)
JPS6360846A (ja) ジャ−ナルプリンタの用紙支持装置
JPH0644924Y2 (ja) 輪転印刷機における給紙軸装置
JPS6125615Y2 (ja)
JPH02132679U (ja)
JPS6114981Y2 (ja)
SU1444439A1 (ru) Каландр
JPH0318443Y2 (ja)
JPH03245988A (ja) ケーブル保持装置
SU461038A1 (ru) Устройство дл намотки абразивной ленты
JP3300401B2 (ja) ベルトカバー巻き機
JPS60106488U (ja) 海苔巻寿司の製造装置
JPH0420861Y2 (ja)
JPS626625A (ja) 麺帯の圧延ロ−ル組立体装架装置