JPS60238885A - ホログラム記録方法 - Google Patents

ホログラム記録方法

Info

Publication number
JPS60238885A
JPS60238885A JP9470084A JP9470084A JPS60238885A JP S60238885 A JPS60238885 A JP S60238885A JP 9470084 A JP9470084 A JP 9470084A JP 9470084 A JP9470084 A JP 9470084A JP S60238885 A JPS60238885 A JP S60238885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
hologram
light
hologram recording
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9470084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312287B2 (ja
Inventor
Masayuki Kato
雅之 加藤
Fumio Yamagishi
文雄 山岸
Hiroyuki Ikeda
池田 弘之
Yushi Inagaki
雄史 稲垣
Shunji Kitagawa
俊二 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP9470084A priority Critical patent/JPS60238885A/ja
Priority to CA000464562A priority patent/CA1252321A/en
Priority to KR1019840006104A priority patent/KR890003295B1/ko
Priority to EP84306733A priority patent/EP0140594B1/en
Priority to DE8484306733T priority patent/DE3476590D1/de
Publication of JPS60238885A publication Critical patent/JPS60238885A/ja
Priority to US07/356,679 priority patent/US4968108A/en
Publication of JPH0312287B2 publication Critical patent/JPH0312287B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/32Holograms used as optical elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明はホログラムの記録方法に関し、特に記録時と再
生時に用いる光波の波長が異なるホログラムの記録方法
に関するものである。
11 技術の背景 従来より、POSスキャナ、レーザプリンタ用ホログラ
ムスキャナの光走査部にはホログラフィ−技術が応用さ
れている。これらに用いられるホログラムを記録するに
は、例えば第1図に示す如く、1!波長がλ1、入射角
がβ、の平面波光4で再生することを目的とする場合、
ホログラム記録媒体1の上に波長λ1の2つのコヒーレ
ントな球面波光2、平面波光3をそれぞれ入射角α1 
、β1で干渉、させて作るのであるが、波長λ、に対し
て記録2(媒体の感度が充分にない場合には充分な感度
をもつ波長λ2 (≠λ、)の光波で記録しなければな
らない。ところが単に波長だけを変えただけでは所望の
干渉縞分布をもつホログラムを記録することはできない
。即ち第1図と同一の光学系で波長λ2で記録されたホ
ログラl、5を第2図の如く波長λ1 、入射角β1の
平面波光6で再生すると集束球面波は得られず光波7の
ように収差(色収差)が生ずる。
従来技術と問題点 従来、結像距離を変えない再生法において、ホログラム
を記録した波長と異なる波長の光波で再生した場合に生
じる収差の補正法は確立されていない。従って異波長再
生を強いられる場合、再生出射光(スキャナにおける走
査光)に収差を生じること、あるいはその収差を制御で
きないことは、スキャナ等の走査光に用いるにあたって
大きな欠点となるものである。このため所定の波長に対
して所望の干渉縞分布をもつホログラムをそれとは異な
る波長の光波で記録する方法が要望されている。
発明の目的 本発明は上記従来の要請に基づいて、記録時と再生時に
用いる光の波長が異なる場合に生ずる収差を補正したホ
ログラムの記録方法を提供することを目的とするもので
ある。
発明の構成 そしてこの目的は本発明によれば、ホログラムを記録す
る波長とは異なる波長の光波で再生するホログラムの記
録方法であって、2つのコヒーレントな光波の少なくと
も一方を偏向機能を有する光学素子に透過させることを
特徴とするホログラムの記録方法を提供することによっ
て達成される。
発明の実施例 以下、本発明実施例を図面によって詳述する。
第3図は本発明によるホログラム記録方法を説明するた
めの図であり、同図において、8はホログラム記録波長
、9は波長λ2の球面波光、10は波長λ2の平面波光
、11はプリズムをそれぞれ示している。
本実施例は第3図の如く記録媒体8に対し、所 1定の
頂角、屈折率を有し、模の向きが球面波光9と平面波光
10に挾まれた空間に向けられたプリズム11を透過さ
せた波長λ2の球面波光9と、波長λ2の平面波光10
とにより、それぞれの入射角を適当に選んで(α2及び
β2)ホログラムを記録するというものである。このよ
うにして記録されたホログラムは第2図における光波7
の収差が実用上問題にならない程度にまで大幅に低減さ
れ、はぼ球面波とみなせる出射角α、の光波を得ること
ができる。この場合、高い先使用効率を維持するために
、干渉縞の倒れ角を制御することを重ねて行なうことも
可能で、2つの光波の入射角α2β2及びプリズムの配
置をさらに変えることによって実現しうる。
第4図は他の実施例を説明するための図であり、aは波
長λ8、入射角θ1の平面波光13で再生したときにホ
ログラム面に対してθ1で出射するホログラムを示し、
bはその記録方法を説明するための図である。同図にお
いて第3図と同一部分は同一符号を付して示した。
本実施例はホログラム記録波長より長波長の光波で再生
することを目的とし、a図に示すようなホログラム面に
対して再生波光として波長λ2の平面波光14が等角θ
、で入出射するようなホログラムを記録する場合であり
、この場合はb図に示すように記録媒体12に対して所
定の頂角及び屈折率を有し、模の向きが球面波光9と平
面波光IOに挾まれた空間に向けられたプリズム11を
透過させた波長λ2 (〈λ、)のコヒーレントな球面
波光9と、波長λ2のコヒーレントな平面波光10とを
等角θ2で入射しホログラムを作成するのである。
第5図は本実施例の効果を説明するだめの図であり、a
図は横軸に波長比λ1/λ2を、縦軸に再生時の人出射
角θ1をとり、λ、/λ2を1・2 。
1・3.1・56、θ1を30°、40’、50’と変
えた場合に頂角20°のプリズムで収差補正したときの
非点隔差を計算し、その結果を曲線A及びBで示した。
なお曲線Aは非点隔差が0.2鰭、Bは0.6Bである
。b図は比較のためプリズl、での収差補正を行なわな
い場合の計算結果をa図と同様にして示したもので、曲
線Cは非点隔差が50鶴、以下同様にDは100fi、
Eは200fl、Fは3001m、Gは40ONを示し
ている。
a、b両図より、補正前に数十〜数百lあった非点隔差
が本発明方法によって1龍以下に低減でき実用上問題に
ならない大きさになっていることがわかる。
第6図は他の実施例を説明するための図であり、同図に
おいて14はホログラム記録媒体、15は波長λ3の球
面波光、16は波長λ3の平面波光、17はプリズムを
それぞれ示している。
本実施例は、ホログラム記録波長より短波長の光波で再
生することを目的とし、第6図の如く記録媒体14に対
し、所定の頂角、屈折率を有し、楔の向きが球面波光1
5と平面波光16に挟まれた空間の外に向けられたプリ
ズム17を透過させた波長λ3 (〉λ1)の球面波光
15と、波長λ3の平面波光16とにより、それぞれ入
射角を適当に選んで(α3及びβ、)ホログラムを記録
するというものである。このようにして記録されたホロ
グラムでは、第1図に示したように、波長λ、。
入射角β1の平面波光で再生すると、出射角α1の収差
のほとんどない球面波光を得ることができる。
発明の効果 以上、詳細に説明したように本発明のホログラム記録方
法は、2つのコヒーレントな光波の少なくとも一方を偏
向機能を有する光学素子を透過させることにより、記録
時と再生時に用いる光の波長が異なる場合の収差を補正
可能にするといった効果大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のホログラム記録方法を説明するための図
、第2図は従来法で作成されたホログラムの収差を説明
するための図、第3図は本発明によるホログラム記録方
法を説明するための図、第4図は本発明の他の実施例を
説明するための図、第5図は本発明の詳細な説明するた
めの図、第6図は本発明の他の実施例を説明するための
図である。 図面において、1 、5 、8.12.14はホログラ
ム記録媒体、9は波長λ1の球面波光、10 、13は
波長λ1の平面波光、11 、17はプリズムをそれぞ
れ示す。 、特許出願人 富士通株式会社 特許出願代理人 弁理士 青 木 朗 弁理士西舘和之 弁理士内田幸男 弁理士 山 口 昭 之 第1図 第2図 第5図 (G) 波長比人1ん。 (b) 第6回

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 ホログラムを記録する波長とは異なる波長の光波
    で再生するホログラムの記録方法であって、2つのコヒ
    ーレントな光波の少なくとも一方を偏向機能を有する光
    学素子に透過させることを特徴とするホログラム記録方
    法。 2、前記偏向機能を有する光学素子はプリズムであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のホログラム
    記録方法。 3、 前記2つのコヒーレントな光波は球面波光あるい
    は平面波光であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のホログラム記録方法。 4、前記プリズムのホログラム記録光学系における配置
    は、ホログラム記録波長より長波長の光波で再生するこ
    とを目的とする場合は、前記2つのコヒーレントな光波
    に挟まれた空間にプリズムの模が向くように設定し、ホ
    ログラム記録波長より短波長の光波で再生することを目
    的とする場合は、逆に同空間の外側にプリズムの喫が向
    くように設定することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載のホログラム記録方法。
JP9470084A 1983-10-03 1984-05-14 ホログラム記録方法 Granted JPS60238885A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9470084A JPS60238885A (ja) 1984-05-14 1984-05-14 ホログラム記録方法
CA000464562A CA1252321A (en) 1983-10-03 1984-10-02 Method for constructing and reconstructing hologram
KR1019840006104A KR890003295B1 (ko) 1983-10-03 1984-10-02 홀로그램 구성 및 재구성 방법
EP84306733A EP0140594B1 (en) 1983-10-03 1984-10-03 Method for constructing and reconstructing hologram
DE8484306733T DE3476590D1 (en) 1983-10-03 1984-10-03 Method for constructing and reconstructing hologram
US07/356,679 US4968108A (en) 1983-10-03 1989-05-24 Method for constructing and reconstructing hologram

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9470084A JPS60238885A (ja) 1984-05-14 1984-05-14 ホログラム記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60238885A true JPS60238885A (ja) 1985-11-27
JPH0312287B2 JPH0312287B2 (ja) 1991-02-19

Family

ID=14117449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9470084A Granted JPS60238885A (ja) 1983-10-03 1984-05-14 ホログラム記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60238885A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62234181A (ja) * 1986-03-20 1987-10-14 Fujitsu Ltd ホログラム作成方法
EP0435662A2 (en) * 1989-12-27 1991-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha Hologram scanner and method of recording and reproducing hologram in the hologram scanner

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100533177B1 (ko) * 2004-01-07 2005-12-05 (주)케이알디씨 제본장치의 테이프 공급장치 및 리필 카트리지

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62234181A (ja) * 1986-03-20 1987-10-14 Fujitsu Ltd ホログラム作成方法
JPH0535871B2 (ja) * 1986-03-20 1993-05-27 Fujitsu Ltd
EP0435662A2 (en) * 1989-12-27 1991-07-03 Sharp Kabushiki Kaisha Hologram scanner and method of recording and reproducing hologram in the hologram scanner
EP1130447A2 (en) * 1989-12-27 2001-09-05 Sharp Kabushiki Kaisha Hologram scanner and method of recording and reproducing hologram in the hologram scanner
EP1130447A3 (en) * 1989-12-27 2004-11-10 Sharp Kabushiki Kaisha Hologram scanner and method of recording and reproducing hologram in the hologram scanner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312287B2 (ja) 1991-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5347504A (en) Optical disk apparatus for optically recording or reproducing information on an optical recording medium
US7782540B2 (en) Optical head apparatus and optical information recording and reproduction apparatus
JPH09500217A (ja) ホログラフィ記録及びスキャニングシステム及び方法
JPH0627907B2 (ja) 光学的情報処理装置
JPS60238885A (ja) ホログラム記録方法
JPS6028044A (ja) 光学式情報読取装置
JP2007286621A5 (ja)
JP2007286621A (ja) ホログラフィック記憶システムの波長の不整合を補償する方法
JP2009020134A (ja) ホログラム素子、ホログラム素子作製装置、ホログラム素子作製方法、およびホログラム再生装置
JPS62137736A (ja) 光ヘツド装置
JPS6339881B2 (ja)
JPS6228708A (ja) 光ビ−ム走査装置及びその製造方法
JPS6236684A (ja) ホログラム記録・再生方法
JPS62234182A (ja) ホログラムの作成方法
JPS60106039A (ja) 光情報処理装置
JPH09197108A (ja) 光情報記録媒体の記録および/または再生用対物レンズ
JPH0954971A (ja) 光学ピックアップおよび再生装置
JP2585083B2 (ja) 光記憶媒体記録再生用光学系
JP2002117569A (ja) 光記録媒体用対物レンズおよびこれを用いた光ピックアップ装置
JPH0535871B2 (ja)
JPS6031101A (ja) X線結像素子
JP2538192B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0743565B2 (ja) ホログラムレンズの作成方法
JPS61223704A (ja) ホログラムレンズの作成方法
KR970003490Y1 (ko) 광학헤드

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees