JPS60236666A - 救助袋 - Google Patents

救助袋

Info

Publication number
JPS60236666A
JPS60236666A JP9325584A JP9325584A JPS60236666A JP S60236666 A JPS60236666 A JP S60236666A JP 9325584 A JP9325584 A JP 9325584A JP 9325584 A JP9325584 A JP 9325584A JP S60236666 A JPS60236666 A JP S60236666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
sliding
rescue bag
inner cylinder
rescue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9325584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0347108B2 (ja
Inventor
瀬間 孝
臼井 英明
織井 勝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP9325584A priority Critical patent/JPS60236666A/ja
Publication of JPS60236666A publication Critical patent/JPS60236666A/ja
Publication of JPH0347108B2 publication Critical patent/JPH0347108B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は高層建築物等の高所より災害時に避難用とし
て使用する垂直型ら旋滑降式救助袋に関するものである
〔従来技術〕
従来、この種の救助袋として、各階より避難可能となる
ように、途中乗込路を有する多層式の垂直型ら旋滑降式
救助袋が使用されている。第1図は屋外に投下後吊下げ
られた救助袋の斜視図、第2図は従来の救助袋の断面図
、第3図は反物から扇状の布を切り出す状態を示す平面
図である。
図において、(1)は建物、(2)はこの建物(1)の
複数階に配設された窓、(3)は建物(1)の上部窓ま
たは屋上に設置された格納投下装置(3a)から救助袋
を投下したとき建物(1)より張り出すように形成され
る保持金具、(4)はこの保持金具(3)に吊下げられ
る二重円筒状の救助袋、(5a) 、 (5b)はそれ
ぞれこの救助袋(4)の外壁および内壁を形成するよう
に可撓性の布で円筒状の筒体に作られた外筒布および内
筒布、(6)は外筒布(5a)および内筒布(5b)を
同心円状に配設してその間隙部にら旋状に配設された滑
り布で、同様に可撓性の布で作られ、その片側は外筒布
(5a)の内周面に、反対側は内筒布(5b)の外周面
に、、それぞれ落下防止用、の外筒補強布(6a)およ
び内筒補強布(6b)を介して一着等により固着されて
いる。この滑り布(6)は扇状に裁断された複数の布(
6C)を使用して縫着等により接合され、ら旋状の滑降
面が形成されている。。(7)は展張部材、(8)は上
部乗込路、(9)は途中階から避難する途中乗込路であ
る。上記上部乗込路(8)および途中乗込路(9)は共
に可撓性の布でトンネル状の筒体に作られ、一端は滑り
布(6)上面に底辺が来るように外筒布(5a)に縫着
等により固着され、他端は上部乗込路(8)の場合は保
持金具(3)に固着され、途中乗込路(9)の場合は避
難階の窓(2)の内側に設けられた図示5な1゛係止金
具轡た番よ途中乗゛込具等に着脱可能に係止されている
。’(10)は外筒布(5a)の下端部に設けられた下
部出口、(11)は地面である。
上記のように構成された救助袋は、非常の際。
格納投下装置(3a)から救助袋(4)を投下して保持
金具(3)に吊下げ、避難者は上部乗込路(8)および
途中乗込路(9)から救助袋(4)内に入り、滑り布(
6)上を滑降して避難する。この場合、途中乗込路(9
)が滑り布(6)の上面に来るようにするためには、避
難階の窓(2)の間隔(2a)でら旋滑降面を1回転(
360°)するように滑り布(6)の斜面を形成しなけ
ればならない。ところが、建物により間隔(2a)は異
なり、さらに同じ建物でも間隔(2a)は同一でないた
め、それぞれの間隔(2a)に応己て、第3図に示すよ
うに、反物(12)から複数の種類の扇状の布(6C)
を切り出して組合せ、ら旋滑降面を1回転する斜面を得
ていた。上記のような理由から、例えば救助袋(4)の
長さを20mとし、格納投下装置(3a)を6階に設置
し、途中乗込路(9)を2〜6階に設けるとすると、最
低3種類、最高7〜8種類の扇状の布(6c)が23〜
26枚も必要となり、扇状の布(6c)の選、択(設計
)および加工に多大な時、間がか:かるとともに、第3
図に示すように反物(12)から扇状の布(6c)を切
り出すため材料に無駄が発生するという欠点があった。
[発明の概要] この発明は従来のものの欠点を除去する目的でなされた
もので、救助袋の外壁および内壁を形成する外筒布およ
び内筒布と、長尺の反物の幅方向の片側に頂角が形成さ
れるように反対側をつまみ縫いしたタックを長手方向に
間隔をおいて複数個形成し、かつ前記外筒布および内筒
布間にら旋滑降面を形成するよ°うに固着される滑り布
と、この滑り布の上面に連絡する途中乗込路とを設ける
ことにより、長尺の反物から1本の連続したら旋状の滑
り布を形成し、タックの幅および間隔を変化させて任意
のら旋状の斜面を作ることができる救助袋を提供するも
のである。
〔発明の実施例〕
以下、この発、明の一実施例を図について説明する。第
4図はこの発明の一実施例による救助袋の断面図、第5
図は滑り布および内筒補強布の平面図、第6図はその展
開図であり、図において、第1図ないし第3図と同一符
号は同一または相当部分を示す。滑り布(6)は、長尺
の反物(12)の幅方向の片側に頂角(6d)が形成さ
れるように反対側をつまみ縫いした三角形のタック(6
e)を長手方向に間隔をおいて複数個形成し、外筒布(
5a)、および内筒布(5b)間にら旋滑降面を形成す
るように、外筒補強布(6a)および内筒補強布(6b
)を介して縫着等により固着されている。実施例では滑
り布(6)は内筒補強布(6b)と一体的に形成され、
内筒補強布(6b)には四辺形のタック(6f)が形成
されている。
途中乗込路(9)は各階毎に滑り布(6)の上面に連絡
しており、途中乗込路(9)の間隔すなわち窓(2)の
間隔(2a)が異なる場合、この間隔(2a)に合わせ
て、タック(6e) 、 (6f)の幅(6g)および
間隔(6h)を変化させて滑り布(6)の傾斜を変え、
滑り布(6)の上面が途中乗込路(9)に連絡するよう
になっている。
矢印Aは滑降方向を示す。他の構成は第1図ないし第3
図と同様である。
上記のように構成された救助袋においては、途中乗込路
(9)の□間・隔に合わせた傾斜となるように、反物(
12)にタック(6e)を形成し、これを外筒布(5a
)および内筒布(5b)に固着して滑り布(6)を形成
し、その上面を途中乗込路(9)に連絡する。救助袋(
4)の投下、吊下げおよび避難方法は従来のものと同様
である。
なお、上記の実施例では滑り布(6)は−重の構成であ
るが、これを二重ないし多重にしてもよい。
また外筒補強布(6a)は別体になっているが、これを
滑り布(6)と一体的に形成してもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば次のような効果が得ら
れる。
■ タックを取ることにより1本の連続した滑り布がで
きるため、裁断および縫着等の加工が従来に比べ容易に
なり、また滑り布と補強布を一体的に形成することも可
能となる。
■ 滑り布はタックの幅および間隔を変化させることに
より、任意のら旋状の斜面が作れるため、多層用の救助
袋に適している。
■ 従来の扇状の布をつなぎ合わせた滑り布に比べ1本
の反物から滑り布が得られるため、つなぎ部分の破損(
縫着の場合の糸され)がなく安全性が高くなる。
■ 反物全てを有効に使用でき、材料に無駄を生じない
【図面の簡単な説明】
第1図は屋外に投下後吊下げられた救助袋の斜視図、第
2図は従来の救助袋の断面図、第3図は反物から扇状の
布を切り出す状態を示す平面図、第4図はこの発明の一
実施例による救助袋の断面図、第5図は滑り布および内
筒補強布の平面図、第6図はその展開図である。 各図中、同一符号は同一または相当部分を示し、(1)
は建物、(2)は窓、(3)は保持金具、(3a)は格
納投下装置、(4)は救助袋、(5a)は外筒布、(5
b)は内筒布、(6)は滑り布、(6a)は外筒補強布
、(6b)は内筒補強布、(6e) 、 (6f)はタ
ック、(7)は展張部材、(8)は上部乗込路、(9)
は途中乗込路、(10)は下部出口である。 代理人大岩増雄 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)救助袋の外壁および内壁を形成する外筒布および
    内筒布と、長尺の反物の幅方向の片側に頂角が形成され
    るように反対側をつまみ縫いしたタックを長手方向に間
    隔をおいて複数個形成し、かつ前記外筒布および内筒布
    間にら旋滑降面を形成するように固着される滑り布と、
    この滑り布の上面に連絡する途中乗込路とを備えたこと
    を特徴とする救助袋。
  2. (2)タックの幅および間隔が途中乗込路の間隔に合わ
    せて変化するようにされたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の救助袋。
  3. (3)滑り布が外筒補強布または内筒補強布と一体的に
    形成されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項また
    は第2項記載の救助袋。
JP9325584A 1984-05-10 1984-05-10 救助袋 Granted JPS60236666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9325584A JPS60236666A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 救助袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9325584A JPS60236666A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 救助袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60236666A true JPS60236666A (ja) 1985-11-25
JPH0347108B2 JPH0347108B2 (ja) 1991-07-18

Family

ID=14077388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9325584A Granted JPS60236666A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 救助袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60236666A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336663U (ja) * 1989-08-16 1991-04-10
JP2021186664A (ja) * 2020-06-01 2021-12-13 株式会社富士産業 乗り込み用傾斜台及び避難用すべり台

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143898A (ja) * 1974-09-19 1976-04-14 Mitsubishi Electric Corp Tatemonoyoshuuta
JPS539100A (en) * 1976-07-14 1978-01-27 Saita Sangyo Kk Rescue bag

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5143898A (ja) * 1974-09-19 1976-04-14 Mitsubishi Electric Corp Tatemonoyoshuuta
JPS539100A (en) * 1976-07-14 1978-01-27 Saita Sangyo Kk Rescue bag

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0336663U (ja) * 1989-08-16 1991-04-10
JP2021186664A (ja) * 2020-06-01 2021-12-13 株式会社富士産業 乗り込み用傾斜台及び避難用すべり台

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0347108B2 (ja) 1991-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3817351A (en) Portable stile
JPS60236666A (ja) 救助袋
EP0089519A1 (de) Grosssack mit einem doppelwandigen Aussensack und einem eingelegten Innensack und Verfahren zu seiner Herstellung
PL308958A1 (en) Multiple layer non-woven fabric and moisture absorbing hygenic product incorporating it
DE3736859C2 (ja)
EP0779055A2 (de) Mopbezug
EP1036016B1 (de) Verpackte leichtdämmstoffplatten für bauzwecke, insbesondere eps-dämmstoffplatten
DE4105930A1 (de) Grossvolumiger sack zum auf- und abbau von schutzwaellen
WO1992002679A1 (de) Wasserabsorptionssack
EP0253808B1 (de) Seilrolle
DE4336728C2 (de) Enuresis-Alarmvorrichtung
DE3602216C2 (ja)
DE2732436C2 (de) Staubsammelbeutel für Staubsauger
JPS5831778Y2 (ja) 穀粒袋
JPH0631062Y2 (ja) 養生メッシュシート単体
DE19732205C2 (de) Jackenteil eines ABC-Schutzanzuges
EP0440076A2 (de) Pressfilz
DE2410566A1 (de) Rettungsvorrichtung fuer hochbauten
JP6977971B2 (ja) 折り畳み式の防煙垂れ壁または防火壁
JPH0537836Y2 (ja)
DE3604726A1 (de) Flammen- und hitzeschutzumhuellung fuer menschen oder tiere
EP3241588A1 (de) Brandabwehrender bzw. feuerhemmender mehrschichtaufbau sowie modul diesen brandabwehrenden bzw. feuerhemmenden mehrschichtaufbau enthaltend
JPH0434841Y2 (ja)
DE7401791U (de) Aus mehreren Schichten bestehende textile Einziehdecke
DE10212839B4 (de) Absorptionsmaterial