JPS6023363Y2 - 根太掛け固定装置 - Google Patents

根太掛け固定装置

Info

Publication number
JPS6023363Y2
JPS6023363Y2 JP13940180U JP13940180U JPS6023363Y2 JP S6023363 Y2 JPS6023363 Y2 JP S6023363Y2 JP 13940180 U JP13940180 U JP 13940180U JP 13940180 U JP13940180 U JP 13940180U JP S6023363 Y2 JPS6023363 Y2 JP S6023363Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joist
fixing device
foundation
support
hook
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13940180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5762207U (ja
Inventor
八十八 杉尾
Original Assignee
東芝住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝住宅産業株式会社 filed Critical 東芝住宅産業株式会社
Priority to JP13940180U priority Critical patent/JPS6023363Y2/ja
Publication of JPS5762207U publication Critical patent/JPS5762207U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6023363Y2 publication Critical patent/JPS6023363Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は住宅等における根太の端部を受ける根太掛け
の固定構造を改良した根太掛は固定装置に関する。
第1図は従来の床板1の支持構造を示すものである。
第1図中2は布基礎、3はチャンネル材で形成された土
台である。
前記布基礎2内には予めアンカーボルト4がその上端部
を突出させて埋設されており、前記土台3はこのアンカ
ーボルト4の突出部分に挿通され、ナツト5により締付
は固定されている。
前記土台3の上部には外壁パネル8が立設固定されてい
る。
すなわち土台3の上部に外壁パネル8の受は部材6が載
置されており、ボルトナツト等の適宜の固定具7により
前記土台3に取付けられている。
さらに、外壁パネル8の外側に下地層9が配設されてい
る。
そして、前記下地層9、土台3および布基礎2の外部側
にはモルタル等が塗布され外壁10が猛威されている。
一方、前記布基礎2の上には木製の根太掛は受け11が
土台3と並べて架設されている。
この根太掛は受け11の上には根太掛け12が載置され
ている。
この根太掛け12に対して直交する方向に複数の根太1
3が所定間隔を存して配設されており、これらの根太1
3の端部が前記根太掛け12に支持されている。
そして、これらの根太13の上には多数の前記床板1が
配設されている。
ところで、住宅等にあっては長期間使用しているうちに
、モルタル等の外壁10にひび割れが生じることがあり
、このような場合には外壁10から内部に雨水等が漏洩
して布基礎2等の上に水が溜まることがある。
しかしながら、前記従来構成のものにあっては、布基礎
2の上に木製の根太掛は受け11が載せられていたので
、布基礎2の上に溜まる水のために腐食され易く、耐久
性に問題があった。
また、布基礎2、土台3および根太掛け12等は一般に
規格品であり、現場合わせ等により寸法の調節を行なう
ことができないので、第1図に示すように布基礎2から
根太掛は受け11が若干外れてしまう。
そのため、このような場合には根太掛け12を安定な状
態で支持できない問題があった。
この考案は上記事情を考慮してなされたもので、その目
的は、耐久性の向上を図るこてができるうえ、根太掛け
を安定した状態に支持することのできる根太掛は固定装
置を提供することにある。
すなわち、この考案は根太掛けを布基礎上に固定する根
太掛は固定装置において、布基礎上に載置される金属製
の本体と、この本体に設けられ根太掛けを前記布基礎に
対して所定間隔離間させた状態に支持する支持部とを具
備したことを特徴とするものである。
以下、この考案を第2図に示す一実施例を参照して説明
する。
第2図中で、1は床板、2は布基礎、3はチャンネル材
で形成された土台である。
前記布基礎2には予めアンカーボルト4がその上端部を
突出して埋設されている。
また、土台3の下部はこのアンカーボルト4の突出部分
に挿通され、ナツト5により締付は固定されている。
さらに、土台3の上部には外壁パネル8が立設固定され
ている。
この場合、土台3の上部には外壁パネル8の受は部材6
が載置されており、ボルトナツト等の適宜の固定具7に
より土台3に取付けられている。
さらに、外壁パネル8の外側には下地層9が配設されて
いる。
そして、前記下地層9、土台3および布基礎2の外部側
にはモルタル等が塗布され外壁10が形成されている。
また、12は根太掛け、13は根太、21は根太掛け1
2を布基礎2に固定する固定装置である。
この固定装置21は金属製の本体22と金属製の支持部
23とから構成されている。
前記本体22は第3図乃至第5図に示すように底部24
と、この底部24に対し直角方向に立設された立設部2
5とから形成されている。
この立設部25の上部には複数の透孔26・・・が設け
られている。
また、前記支持部23は立設部25の中間部に底部24
と平行に設けられた平板状のもので、補強部材27によ
って本体22に強固に取着されている。
この支持部23にも複数の透孔28・・・が設けられて
いる。
そして、この固定装置21は布基礎2に対し底部24を
接触させるとともに前記立設部25を直立させた状態で
載置され、立設部25の側方から前記各透孔26・・・
を通じて前記受は部材6に釘等の固定具により固定され
ている。
また、前記支持部23上には根太掛け12が載置され、
前記透孔28・・・を通じて下方から釘等の固定具が前
記根太掛け12に打付けられている。
そこで、上記構成のものにあっては、根太掛け12は支
持部23上に載置されており、従来のように布基礎2の
上には木製の部材が直接載置されることはないので、布
基礎2の上に水が溜まったとしても、木製の部材が腐食
して耐久性が悪くなるようなことはない。
また、本固定装置21は支持部23により根太掛け12
を支持するようにしているので、底部24の寸法は立設
部25を安定に支持できる程度でよいため根太掛け12
より大きくする必要はない。
そのため、底部24の寸法を比較的小さくすることがで
きるので、本固定装置21が布基礎2から外れるおそれ
は少ない。
したがって、根太掛け12を安定に支持することができ
る。
なお、この考案は上記実施例に限定されるものではない
例えば、本体22は底部24と立設部25とがL字状を
なすように折曲形成されたものであってもよい。
以上説明したように、この考案によれば、根太掛けを支
持部により支持させるようにしたので、布基礎上に木製
の部材が直接載置されることがなく、そのため布基礎上
に水が溜まったとしても木製の部材が腐食することはな
いので、耐久性の向上を図ることができ、また根太掛け
は支持部上に載置されるので、底部の寸法は立設部を安
定に支持することができる程度の比較的小さなものとす
ることができ、そのため底部が布基礎から外れるおそれ
は少ないので、根太掛けを安定に支持することができる
根太掛は固定装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す側断面図、第2図はこの考案の一
実施例を示す縦断面図、第3図は根太掛は固定装置本体
を示す斜視図、第4図は同側面図、第5図は同正面図で
ある。 22・・・・・・本体、23・・・・・・支持部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 根太掛けを布基礎上に固定する根太掛は固定装置におい
    て、布基礎上に載置される金属製の本体と、この本体に
    設けられ根太掛けを前記布基礎に対して所定間隔離間さ
    せた状態に支持する支持部とを具備したことを特徴とす
    る根太掛は固定装置。
JP13940180U 1980-09-30 1980-09-30 根太掛け固定装置 Expired JPS6023363Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13940180U JPS6023363Y2 (ja) 1980-09-30 1980-09-30 根太掛け固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13940180U JPS6023363Y2 (ja) 1980-09-30 1980-09-30 根太掛け固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5762207U JPS5762207U (ja) 1982-04-13
JPS6023363Y2 true JPS6023363Y2 (ja) 1985-07-12

Family

ID=29499385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13940180U Expired JPS6023363Y2 (ja) 1980-09-30 1980-09-30 根太掛け固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6023363Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6432098B2 (ja) * 2016-07-01 2018-12-05 有限会社Inter Arrk 組立家屋用耐震基礎

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5762207U (ja) 1982-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4885884A (en) Building panel assembly
JPS6023363Y2 (ja) 根太掛け固定装置
US4541215A (en) Snap-in ceiling system
JPS6023364Y2 (ja) 根太掛け固定装置
JPS5930097Y2 (ja) 引掛け桟瓦の止着装置
JPH0323442Y2 (ja)
JPS627769Y2 (ja)
JPS5916411Y2 (ja) S形瓦葺急勾配屋根
JPS58731Y2 (ja) 根太支持金具
JPH1068196A (ja) 棟構造の固定装置
JP3015819U (ja) 木造建築物のパネル取付構造およびパネルユニット
JPS6025445Y2 (ja) パネル式組立家屋の緊結金物
JPS594084Y2 (ja) 仮設建築物
JP3019014U (ja) 建築用束石
JPH0545712Y2 (ja)
JPH0115769Y2 (ja)
JPS6023362Y2 (ja) 床・壁取付装置
JP2544985Y2 (ja) 建物ユニット
JPS5818500Y2 (ja) 建築物又は構築物の面板施工構造
JPS603224Y2 (ja) 壁下部の構造
JPS6345492Y2 (ja)
JPS5932665Y2 (ja) 階段構造
JPS6146090Y2 (ja)
JPH0215104Y2 (ja)
JPS606497Y2 (ja) 桟瓦の止着金具