JPS60231446A - 高塩基度製鋼スラグの利用方法 - Google Patents

高塩基度製鋼スラグの利用方法

Info

Publication number
JPS60231446A
JPS60231446A JP59086935A JP8693584A JPS60231446A JP S60231446 A JPS60231446 A JP S60231446A JP 59086935 A JP59086935 A JP 59086935A JP 8693584 A JP8693584 A JP 8693584A JP S60231446 A JPS60231446 A JP S60231446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slag
steel slag
water
highly basic
basic steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59086935A
Other languages
English (en)
Inventor
泊 正雄
利光 孝司
城後 浩之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Original Assignee
Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Jiryoku Senko Co Ltd filed Critical Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Priority to JP59086935A priority Critical patent/JPS60231446A/ja
Publication of JPS60231446A publication Critical patent/JPS60231446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/10Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は冷却の過程でダスティング(膨張崩壊)し、取
り扱い中に粉塵となって飛散し作業環境を悪化させるし
、大部分は埋立廃棄されて−る高塩基度製鋼スラグの有
効利用に関するものである。
製鋼スラグには各種のものが、本願発明ではこれらのう
ち高塩基度スラグである普通鋼の還元期、特殊鋼の電気
炉、転炉及び連続鋳造(以下QCと一つ)スラグを対象
とする。
現在、これらのスラグはノ四鍋に受け、約!1〜12時
間冷却後、排出されているが、約200〜300℃にな
ると21CaO−8iαがβ−1に転移するときダステ
ィングを起こして飛散するので作業瑣境を悪くする。
又、運搬連中での飛散防止のために散水後、埋立廃棄処
分されている。
本発明は上述の欠点を解消し、有効利用する方法に係り
、αI〜β−2Cao −S 1og 主体又はガラス
主体あるいけLsa−〜β−2CaO・S10.とガラ
ス主体になる様に水滓にして乾燥後粉砕し、アルカリ刺
激剤(例えばCaO、Ca (OH)−1Na、GO,
、NaOH等)を少量添加して、水を加えて混練すると
水硬性を有することを見い出した。
その要旨は溶融状態にある高塩基度製鋼スラグを水滓化
し、乾燥後、ポルトランドセメントクリンカ−1石膏と
混合粉砕し、混合セメント製造原料とする高塩基度製鋼
スラグの利用方法である。
以下、本発明の作用効果を確認するために行った実験及
び結果を示す。
実験に用いた試料の化学分析値、性状を第1表に示す。
!スラグ 1 水滓 1 ※冷却の過程でダスティングを起こして崩壊するので1
00 %とした。
第2表 上記の試料を恒温乾燥機(105〜110℃に保持)中
で24時間以上乾燥後、電磁マグネシアルツボに500
g入れ、シリコニット電気炉(1580℃に保持)で再
溶解して、炉外に取り出して水中にて冷却し水滓を作り
、乾燥後、約200メツシユ以下に粉砕し、石灰を6重
量%添加混合し、水全加えて混線後、ビニール袋の中に
入れて密封し、硬化状況を調べ、第3表に示す。
その数例につき、化学分析値、生成鉱物等につき調べ第
4表に示す。
第 3 表 なお、◎は手で押しても非常に硬し1ことを10は同硬
いことを、×は硬化したし)なし)ことを示す。
更に、水滓化した試作スラグgtすべて急結となり約1
0分後から硬化し始める。
※ここで、K!0の分析値(重量%λは、試料煮1〜4
までのすべてが、0.0である。又、試料品屋1〜4の
主含有物CX1ii回析による]は、すベメ てガラス主体が及びβ−2CaO・Stewであつた〇
更に、この水滓化したスラグの主含有物はガラス≠及び
β−2CaO・S10!主体であり、オートクレーブ処
理(ASTM)L、た場合の崩壊率は約05%以下であ
った。
次に上述水滓化したスラグな普通ボルトランドセメント
タリンカー量の5.10.20重量%置き換え、更にこ
の混合物100重量%に対し石膏を3重量%配合して、
ボールミルにてブレーン値約6200cm / gに粉
砕し、JIS決により凝結、モルタル強さ試験を行った
。その数例を第5表に示す。
第 5 表 以上、述べて来た如く、本願発明方法によれば、溶融状
態のスラグを水中にて急冷し水滓にして、乾燥後、セメ
ントクリンカ−に混合して粉砕すると水硬性を有するの
で普通セメントに劣らない。
しかも、製品の強度も大で高炉水滓の代替材として利用
可能である◎ 特許出願人 日本磁力選鉱株式会社 代理人 有 吉 教 晴 手続補正書 昭和y年?月27日 1、事件の表示 昭和59年 特許願 第86935号 2、発 明の名称 賀¥A壱MWスラグのj4JW”)
;”M3、補正をする者 事件との関係 特 許 出願人 6、補正の対象 明細書 7、補正の内容 明細書の浄書。(内容に変更な、シ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. /、溶融状態にある高塩基度製鋼スラグを水滓化し、乾
    燥後、ボルトランドセメントタリンカー、石膏と混合粉
    砕し、混合セメント製造原料とする高塩基度製鋼スラグ
    の利用方法。
JP59086935A 1984-04-28 1984-04-28 高塩基度製鋼スラグの利用方法 Pending JPS60231446A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59086935A JPS60231446A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 高塩基度製鋼スラグの利用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59086935A JPS60231446A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 高塩基度製鋼スラグの利用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60231446A true JPS60231446A (ja) 1985-11-18

Family

ID=13900721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59086935A Pending JPS60231446A (ja) 1984-04-28 1984-04-28 高塩基度製鋼スラグの利用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60231446A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6121939A (ja) * 1984-07-10 1986-01-30 日本磁力選鉱株式会社 製鋼スラグの利用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711859A (en) * 1980-06-27 1982-01-21 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Cement
JPS57129849A (en) * 1981-02-02 1982-08-12 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Cement
JPS58140350A (ja) * 1982-02-10 1983-08-20 日本磁力選鉱株式会社 高塩基度製鋼スラグの利用方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5711859A (en) * 1980-06-27 1982-01-21 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Cement
JPS57129849A (en) * 1981-02-02 1982-08-12 Toyoda Chuo Kenkyusho Kk Cement
JPS58140350A (ja) * 1982-02-10 1983-08-20 日本磁力選鉱株式会社 高塩基度製鋼スラグの利用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6121939A (ja) * 1984-07-10 1986-01-30 日本磁力選鉱株式会社 製鋼スラグの利用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990076585A (ko) 무기 결합제 조성물, 이의 제조 방법과 사용 방법
JP5800387B2 (ja) 土質改良材
JP2004518605A (ja) セメント材料
JPH0327597B2 (ja)
JPH01192743A (ja) ブリケット及びロックウールの製造方法
JPH0155919B2 (ja)
JPS6121794A (ja) 製鋼スラグの利用方法
KR870001567B1 (ko) 제강스라그의 이용방법
JPS60231446A (ja) 高塩基度製鋼スラグの利用方法
JPS61238398A (ja) 深層ヘドロ硬化材の製造方法
JPS6121793A (ja) 製鋼スラグの利用方法
JPS60231444A (ja) 高塩基度製鋼スラグの利用方法
JPS6177649A (ja) 製鋼スラグから硬化剤を製造する方法
JPS60137496A (ja) ヘドロ用固化材
JPS6148475A (ja) 製鋼スラグの利用方法
JPS6227527A (ja) 脱珪スラグの利用方法
JPS61178449A (ja) 製鋼スラグの利用方法
JPS6121939A (ja) 製鋼スラグの利用方法
JPS6117454A (ja) 製鋼スラグ、石炭灰の有効利用方法
JPS61132549A (ja) 製鋼スラグの利用方法
JPS6148468A (ja) 製鋼スラグの利用方法
JP2001163648A (ja) ごみ焼却灰を用いた人工骨材の製造方法および人工骨材
JPS62171951A (ja) 脱p・sスラグの利用方法
JPS6227528A (ja) 脱珪スラグの利用方法
JPH10194803A (ja) セメント製品の白華防止剤及び白華防止方法