JPS60231258A - 現金回収システム - Google Patents
現金回収システムInfo
- Publication number
- JPS60231258A JPS60231258A JP59086624A JP8662484A JPS60231258A JP S60231258 A JPS60231258 A JP S60231258A JP 59086624 A JP59086624 A JP 59086624A JP 8662484 A JP8662484 A JP 8662484A JP S60231258 A JPS60231258 A JP S60231258A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cash
- control device
- storage
- money
- banknotes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title abstract 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
+a1発明の技術分野
本発明は、金融機関等の窓口における自動入出金システ
ムに係わり、特に終業時に現金取扱装置の収容部に収容
している現金を自動的に現金収納部に回収することがで
きる現金回収システムに関する。
ムに係わり、特に終業時に現金取扱装置の収容部に収容
している現金を自動的に現金収納部に回収することがで
きる現金回収システムに関する。
(b)技術の背景
近来、金融機関等においてコンピュータセンタと端末機
を結ぶオンラインバンキングシステムが普及しつ\あり
、現金自動支払機や自動預金機。
を結ぶオンラインバンキングシステムが普及しつ\あり
、現金自動支払機や自動預金機。
或いは窓口記帳機等が広汎に利用されているが、更に窓
口において現金を入出金する自動入出金システム等が試
みられている。
口において現金を入出金する自動入出金システム等が試
みられている。
このシステムは顧客から受け取った現金を現金取扱装置
の収容部に自動収納し、また顧客の要求する金額の現金
を収容部から自動出金するものであるが、入金及び出金
の単独機能を有する現金取扱装置も使用される。
の収容部に自動収納し、また顧客の要求する金額の現金
を収容部から自動出金するものであるが、入金及び出金
の単独機能を有する現金取扱装置も使用される。
このようなシステムにおいては終業時に装置内に残留し
ている現金を回収して一括管理できることが必要である
。
ている現金を回収して一括管理できることが必要である
。
(C1従来技術と問題点
以下、自動出金システムの例を第1図のブロック図を参
照して説明する。
照して説明する。
図において、窓口装置1a、lbは、図示省略した操作
部を備え、窓口においてオペレータがお客の要求する支
払金額等が操作入力される。
部を備え、窓口においてオペレータがお客の要求する支
払金額等が操作入力される。
現金取扱装置2は、窓口装置1a、lbO間に配置され
て夫々に接続され、業務開始に先立って所定量の紙幣が
図示省略した収容部202〜20Cに収容され、窓口装
置1a、lbより指令される金額の紙幣を自動的に繰り
出して鑑別計数して出金する機能とを有している。
て夫々に接続され、業務開始に先立って所定量の紙幣が
図示省略した収容部202〜20Cに収容され、窓口装
置1a、lbより指令される金額の紙幣を自動的に繰り
出して鑑別計数して出金する機能とを有している。
このような構成及び機能を有するので、窓口装置1a、
lbの操作部より出金要求を入力すると、現金取扱装置
2は要求された金額を収容部20a〜20cより繰り出
し、鑑別計数して出金する。
lbの操作部より出金要求を入力すると、現金取扱装置
2は要求された金額を収容部20a〜20cより繰り出
し、鑑別計数して出金する。
この時鑑別不良等になった紙幣はりジエクトボックス2
0にプールされる。出金された紙幣はオペレータが再度
金額確認してからお客に支払われる。
0にプールされる。出金された紙幣はオペレータが再度
金額確認してからお客に支払われる。
このようにして2台の窓口装置1a、lbに1台の現金
取扱装置2によって入出金業務が遂行される。
取扱装置2によって入出金業務が遂行される。
かくて終業等の精査時には、収容部20a〜20cに残
っている現金をオペレータが取り出して計数し、取引と
残金を確認する。
っている現金をオペレータが取り出して計数し、取引と
残金を確認する。
しかしながらこの方法によると、
■現金取扱装置2が複数台あると精査時に各々の取引と
残金との確認を個々に行うので人手が掛る。
残金との確認を個々に行うので人手が掛る。
■オペレータが現金の計数確認を行うので、ミスを生ず
る可能性がある。
る可能性がある。
という欠点がある。
(d)発明の目的
本発明の目的は、上記の欠点を解決する為のもので、現
金取扱装置の残留現金を自動的に回収して一括管理を行
うことができる現金回収システムを提供するにある。
金取扱装置の残留現金を自動的に回収して一括管理を行
うことができる現金回収システムを提供するにある。
(e)発明の構成
本発明は、現金回収時に収容部より繰り出された現金が
収容される回収部及び収容部に現金の存在の有無を検出
する検出手段を有する現金取扱装置と、現金取扱装置の
回収部より送出された回収現金を搬送する搬送装置と、
搬送装置によって搬送された回収現金を収納する現金収
納装置と、現金取扱装置からの検出信号を受信して搬送
装置による現金搬送動作を起動すると共に現金収納装置
に回収現金の収納を指令する制御装置と、制御装置とは
別個に設けられ、制御装置からの起動信号に応答して搬
送装置による搬送動作を制御する搬送制御装置とを備え
る現金回収システムであり、かくすることにより上記目
的を達成することができる。
収容される回収部及び収容部に現金の存在の有無を検出
する検出手段を有する現金取扱装置と、現金取扱装置の
回収部より送出された回収現金を搬送する搬送装置と、
搬送装置によって搬送された回収現金を収納する現金収
納装置と、現金取扱装置からの検出信号を受信して搬送
装置による現金搬送動作を起動すると共に現金収納装置
に回収現金の収納を指令する制御装置と、制御装置とは
別個に設けられ、制御装置からの起動信号に応答して搬
送装置による搬送動作を制御する搬送制御装置とを備え
る現金回収システムであり、かくすることにより上記目
的を達成することができる。
即ち、本発明によれば、終業時等に現金取扱装置の現金
収容部に残留している現金を人手によって回収する方法
に代えて、現金取扱装置に現金を回収する回収部を設け
ると共に、搬送装置、搬送制御装置、現金収納装置及び
システムを制御する制御装置を備えて、現金取扱装置の
収容部に収容されている現金を回収部にプールし、制御
装置の指令で起動し、搬送制御装置に制御される搬送装
置によって回収部にプールされた現金を現金収納装置に
搬送して収納、精算することによって、現金管理を一括
して行い、省力化及び確実な現金管理を行うことができ
るという効果がある。
収容部に残留している現金を人手によって回収する方法
に代えて、現金取扱装置に現金を回収する回収部を設け
ると共に、搬送装置、搬送制御装置、現金収納装置及び
システムを制御する制御装置を備えて、現金取扱装置の
収容部に収容されている現金を回収部にプールし、制御
装置の指令で起動し、搬送制御装置に制御される搬送装
置によって回収部にプールされた現金を現金収納装置に
搬送して収納、精算することによって、現金管理を一括
して行い、省力化及び確実な現金管理を行うことができ
るという効果がある。
(f1発明の実施例
以下本発明の実施例を自動出金システムについて、第2
図〜第5図を参照して説明する。第2図は本発明による
一実施例を示すブロック図、第3図は第2図の現金取扱
装置を示す内部側面図、第4図は第2図の現金収納装置
を示す内部側面図、第5図は第2図のフローチャートで
ある。全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
図〜第5図を参照して説明する。第2図は本発明による
一実施例を示すブロック図、第3図は第2図の現金取扱
装置を示す内部側面図、第4図は第2図の現金収納装置
を示す内部側面図、第5図は第2図のフローチャートで
ある。全図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
第2図において、窓口装置10a−10dは従来例で説
明した窓口装置1a、lbと同一機能を有すると共Gト
、出金された金額をシステム制御装置4に通知する機能
を有している。
明した窓口装置1a、lbと同一機能を有すると共Gト
、出金された金額をシステム制御装置4に通知する機能
を有している。
現金取扱袋W2a、2bは、後述(第3図)するように
、夫々紙幣を収容する収容部21a〜21cを備え、窓
口装置10a、10b及び10c。
、夫々紙幣を収容する収容部21a〜21cを備え、窓
口装置10a、10b及び10c。
10dより指令される金額の紙幣を自動的に出金する機
能を有している。
能を有している。
現金収納装置3は、後述(第4図)するように現金取扱
装置2a、2bよりキャリヤ8a、8bに搭載して搬送
される紙幣を自動収納するものである。
装置2a、2bよりキャリヤ8a、8bに搭載して搬送
される紙幣を自動収納するものである。
システム制御装置4は出金及び回収システムを制御する
制御装置で、窓口装置10a−10d。
制御装置で、窓口装置10a−10d。
現金取扱装置2a、2b、現金収納装W3.及び搬送制
御装置5を制御するもので、現金の回収指示手段4aを
備えており、回収指示手段により現金取扱装置2a、2
bに対して収容部21a〜21C内の紙幣をキャリヤ8
a、8bの何れかに搭載することを指示すると共に、搬
送制御装置6を所定のタイミングで起動させ、現金収納
装置3に紙幣の収納を指示する。また各々窓口装置10
a〜1 ’Od毎の出金金額合計及び全体の総出金額を
計数集計して記憶する機能を有している。所定のタイミ
ングとは現金取扱装置2a、2b内の紙幣がキャリヤ8
a、8bの何れかに搭載された後、搬送路6のレール9
上に他のキャリヤが走行していないことを検出した時点
である。
御装置5を制御するもので、現金の回収指示手段4aを
備えており、回収指示手段により現金取扱装置2a、2
bに対して収容部21a〜21C内の紙幣をキャリヤ8
a、8bの何れかに搭載することを指示すると共に、搬
送制御装置6を所定のタイミングで起動させ、現金収納
装置3に紙幣の収納を指示する。また各々窓口装置10
a〜1 ’Od毎の出金金額合計及び全体の総出金額を
計数集計して記憶する機能を有している。所定のタイミ
ングとは現金取扱装置2a、2b内の紙幣がキャリヤ8
a、8bの何れかに搭載された後、搬送路6のレール9
上に他のキャリヤが走行していないことを検出した時点
である。
搬送制御装置5は搬送装置、即ち、窓ロスチーシコン7
a、7bと収納ステーション7cと間の搬送路6上のキ
ャリヤ8a、8bの搬送を制御するものである。
a、7bと収納ステーション7cと間の搬送路6上のキ
ャリヤ8a、8bの搬送を制御するものである。
窓ロステーション7a、7bは搬送路6のステーション
で、現金取扱装置2a、2bに対応して設けられており
、現金取扱装置2a、2bに夫々専用のキャリヤ8a、
8bが待機している。
で、現金取扱装置2a、2bに対応して設けられており
、現金取扱装置2a、2bに夫々専用のキャリヤ8a、
8bが待機している。
収納ステーション7cは搬送路6の終点のステーション
で、現金収納装置3に対応する位置に設けられている。
で、現金収納装置3に対応する位置に設けられている。
キャリヤ8a、8bは現金を搭載して窓ロステーション
7a乃至7cと収納ステーション7cとの間の搬送路6
を走行するもので、例えば図示省略したりニアモータの
鉄心と磁界発生コイルを備えて一次側鉄心としたレール
9(第3図に2点鎖線で示す)上に、二次側導体を備え
たキャリヤ8a、8bが配置されている。
7a乃至7cと収納ステーション7cとの間の搬送路6
を走行するもので、例えば図示省略したりニアモータの
鉄心と磁界発生コイルを備えて一次側鉄心としたレール
9(第3図に2点鎖線で示す)上に、二次側導体を備え
たキャリヤ8a、8bが配置されている。
また第3図は現金取扱装置2a(2bも同様である)を
示し、窓口装置10a、10b (2bの場合はioc
、10d)の何れかからの出金要求がくると、収容部2
1a〜21Gより紙幣が繰り出されて鑑別部22で鑑別
計数されて出金口23に送出される。この時鑑別不良と
なった紙幣は回収部24に送られる。回収部24には収
容された紙幣が所定数量に達するとこれを検出するセン
サS1及び紙幣の存在を検知するセンサS2が設けられ
ており、センサS1の検出信号はシステム制御装置4に
送られる。
示し、窓口装置10a、10b (2bの場合はioc
、10d)の何れかからの出金要求がくると、収容部2
1a〜21Gより紙幣が繰り出されて鑑別部22で鑑別
計数されて出金口23に送出される。この時鑑別不良と
なった紙幣は回収部24に送られる。回収部24には収
容された紙幣が所定数量に達するとこれを検出するセン
サS1及び紙幣の存在を検知するセンサS2が設けられ
ており、センサS1の検出信号はシステム制御装置4に
送られる。
するとシステム制御装置4から収容された紙幣をキャリ
ヤ8aへ搭載する指令が発せられて、回収部24の底部
が図において矢印方向に両開きに開いて、リジェクト紙
幣は回収部24の下方に待機しているキャリヤ8aに搭
載される。
ヤ8aへ搭載する指令が発せられて、回収部24の底部
が図において矢印方向に両開きに開いて、リジェクト紙
幣は回収部24の下方に待機しているキャリヤ8aに搭
載される。
また現金回収指令を受けた時には、回収部24にリジェ
クト紙幣の存在をセンサS2が検出すれば、リジェクト
紙幣を現金収納装置3に回収した後、収容箱213〜2
1cより順次現金を繰り出して回収部24送る。この紙
幣の回収はセンサS1の検出毎に検出信号がシステム制
御部4に送られ、その所定量の紙幣が送出されると再び
収容部21a〜21cより紙幣が繰り出される。かくて
現金の存在の“有無°を検出するセンサ5a−3Cによ
って紙幣の存在の無を検出する迄回収される。
クト紙幣の存在をセンサS2が検出すれば、リジェクト
紙幣を現金収納装置3に回収した後、収容箱213〜2
1cより順次現金を繰り出して回収部24送る。この紙
幣の回収はセンサS1の検出毎に検出信号がシステム制
御部4に送られ、その所定量の紙幣が送出されると再び
収容部21a〜21cより紙幣が繰り出される。かくて
現金の存在の“有無°を検出するセンサ5a−3Cによ
って紙幣の存在の無を検出する迄回収される。
第4図は現金収納装置3を示し、収容部21a〜21c
の何れかから回収された紙幣、或いはりジエクト紙幣が
キャリヤQa、8bによって収納口31に送られてくる
と、ロボットアーム32が起動してキャリヤ13a、1
3bに搭載された紙幣をロボットハンド32aで把持し
て、現金受取部31aに投入すると、紙幣は繰り出され
て鑑別部33で金種1枚数が鑑別計数されて収容部21
8〜21Cから回収された紙幣の時は収納金庫34a〜
34cへ、またリジェクト紙幣の時はりジエクト金庫3
5へ収納される。
の何れかから回収された紙幣、或いはりジエクト紙幣が
キャリヤQa、8bによって収納口31に送られてくる
と、ロボットアーム32が起動してキャリヤ13a、1
3bに搭載された紙幣をロボットハンド32aで把持し
て、現金受取部31aに投入すると、紙幣は繰り出され
て鑑別部33で金種1枚数が鑑別計数されて収容部21
8〜21Cから回収された紙幣の時は収納金庫34a〜
34cへ、またリジェクト紙幣の時はりジエクト金庫3
5へ収納される。
このような構成及び機能を有するので、精算時の現金回
収方法を第5図によって説明する。
収方法を第5図によって説明する。
■まずシステム制御袋W4の操作指示部4aより回収指
令が入力されると現金取扱装置2aは回収部24にリジ
ェクト紙幣が存在するかどうかをセンサS2によって知
り、無ければ収容部21a〜21cから紙幣が繰り出さ
れて鑑別部22で鑑別計数して回収部24にプールされ
る。
令が入力されると現金取扱装置2aは回収部24にリジ
ェクト紙幣が存在するかどうかをセンサS2によって知
り、無ければ収容部21a〜21cから紙幣が繰り出さ
れて鑑別部22で鑑別計数して回収部24にプールされ
る。
■回収部24に所定数量の紙幣がプールされると、セン
サS1が検出して繰り出しを一時停止すると共に、検出
信号をシステム制御装置4に送る。
サS1が検出して繰り出しを一時停止すると共に、検出
信号をシステム制御装置4に送る。
■システム制御装置4は検出信号を受信すると、現金取
扱装置2aに回収部24にプールしている紙幣をキャリ
ヤ8aに搭載するように指令する。
扱装置2aに回収部24にプールしている紙幣をキャリ
ヤ8aに搭載するように指令する。
■システム制御装置4の搭載指令によってキャリヤ8a
に回収紙幣が搭載される。
に回収紙幣が搭載される。
■システム制御装置4は搭載完了及び搬送路6上にキャ
リヤ8bが走行していないことを確認して搬送制御装置
4に搬送指令を発すると共に、現金収納装W3に収納指
令を出す。
リヤ8bが走行していないことを確認して搬送制御装置
4に搬送指令を発すると共に、現金収納装W3に収納指
令を出す。
■搬送制御装置5はキャリヤ8aを収納ステーション7
cまで搬送し現金収納装置3の収納口31に位置する。
cまで搬送し現金収納装置3の収納口31に位置する。
■搬送された紙幣はロボットアーム32の起動により受
取部31aに投入され、繰り出されて鑑別部33で金種
、数量が鑑別計数され、収納金庫34a〜34cに順次
収容される。金種2枚数はシステム制御装置4に通知さ
れる。
取部31aに投入され、繰り出されて鑑別部33で金種
、数量が鑑別計数され、収納金庫34a〜34cに順次
収容される。金種2枚数はシステム制御装置4に通知さ
れる。
■一方、回収部24にリジェクト紙幣があった時には、
■以降の方法によって現金収納装置3のリジェクト金庫
35に収納してから収容部218〜21c内の紙幣を回
収する。
■以降の方法によって現金収納装置3のリジェクト金庫
35に収納してから収容部218〜21c内の紙幣を回
収する。
同様にして現金取扱装置2bに残留している紙幣も順次
回収される。
回収される。
このようにして終業時等に各現金取扱装置2a。
2bの収容部21a〜2IC内の紙幣を一括して現金収
納装置3に自動的に収容することができ、キャリヤ8a
、8bに搭載した紙幣が回収される毎にシステム制御装
置4に通知されるので、現金管理を確実に行うことがで
きるという効果がある。
納装置3に自動的に収容することができ、キャリヤ8a
、8bに搭載した紙幣が回収される毎にシステム制御装
置4に通知されるので、現金管理を確実に行うことがで
きるという効果がある。
上記例では回収部24にリジェクト紙幣が所定数量に達
した時にセンサS1によって検出して現金収納装置3に
収納する方法を説明したが、リジェクト紙幣が発生した
都度現金収納装置3に収納する方法をとっても良い。こ
の場合には精算時等に回収部24にはりジェクト紙幣が
存在しないので、直ちに収容部218〜21Cより紙幣
を繰り出して回収することができ、回収の迅速化が図れ
るという効果がある。
した時にセンサS1によって検出して現金収納装置3に
収納する方法を説明したが、リジェクト紙幣が発生した
都度現金収納装置3に収納する方法をとっても良い。こ
の場合には精算時等に回収部24にはりジェクト紙幣が
存在しないので、直ちに収容部218〜21Cより紙幣
を繰り出して回収することができ、回収の迅速化が図れ
るという効果がある。
また上記例は自動出金の場合を説明したが、リサイクル
型の自動入出金システムの場合に適用しても同様の効果
を得ることができる。
型の自動入出金システムの場合に適用しても同様の効果
を得ることができる。
更に紙幣を取り扱う場合の実施例について説明したが、
コインも取り扱うシステムの場合にも、コインに適応す
る機構を備えることによって同様に適用することができ
る。
コインも取り扱うシステムの場合にも、コインに適応す
る機構を備えることによって同様に適用することができ
る。
(幻発明の詳細
な説明したように本発明によれば、
■複数台の現金取扱装置の収容部に残っている現金を収
納ステーションの現金収納装置に自動的にに収納するこ
とができ、一括管理が可能となる。
納ステーションの現金収納装置に自動的にに収納するこ
とができ、一括管理が可能となる。
■現金収納装置に現金が回収される毎に、金種。
枚数が制御装置に通知されるので、人手による管理のミ
ス発生を解消し、現金管理を確実に行うことができる。
ス発生を解消し、現金管理を確実に行うことができる。
■省力化を図ることができる。
という効果がある。
第1図は従来方法を示すブロック図、
第2図は本発明による実施例を示すブロック図、第3図
は第2図の現金取扱装置の概要を示す内部側面図、 第4図は第2図の現金収納装置の概要を示す内部側面図
、 第5図は第2図のフローチャートである。 図において、 la、lb、10a〜10dは窓口装置、2.2a、2
bは現金取扱装置、 3は現金収納装置、 4はシステム制御装置、4aは操
作指示部、 5は搬送制御装置、8a、8bはキャリヤ
、22.33は鑑別部、21a〜21cは収容部、24
は回収部、23は出金口、 34a〜34cは現金収納金庫、 35はリジェクト金庫、 Sl、S2はセンサを示す。 峯l 聞 ¥−2@ ′f、−3rfJ 2 峯4@ Y σσ Y−s@
は第2図の現金取扱装置の概要を示す内部側面図、 第4図は第2図の現金収納装置の概要を示す内部側面図
、 第5図は第2図のフローチャートである。 図において、 la、lb、10a〜10dは窓口装置、2.2a、2
bは現金取扱装置、 3は現金収納装置、 4はシステム制御装置、4aは操
作指示部、 5は搬送制御装置、8a、8bはキャリヤ
、22.33は鑑別部、21a〜21cは収容部、24
は回収部、23は出金口、 34a〜34cは現金収納金庫、 35はリジェクト金庫、 Sl、S2はセンサを示す。 峯l 聞 ¥−2@ ′f、−3rfJ 2 峯4@ Y σσ Y−s@
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 11)窓口に対応して設けられ、現金の投入或いは取り
出しが行われる取引口、投入された現金を鑑別計数する
鑑別部、及び投入された現金を収容する収容部、現金回
収時に該収容部より繰り出された現金を一時収容する回
収部、及び該収容部に現金の存在の有無を検出する検出
手段を有する窓口現金取扱装置と、該現金取扱装置の回
収部より送出された回収現金を搬送する搬送装置と、該
搬送装置によって搬送された回収現金を収納する現金収
納装置と、前記窓口現金取扱装置からの前記検出信号を
受信して該搬送装置による現金搬送動作を起動する制御
装置とを備えることを特徴とする現金回収システム。 (2)前記取引口は顧客の要求によって前記収容部より
繰り出された現金が出金される出金口であることを特徴
とする特許請求の範囲第1項謡記載の現金回収システム
。 (3)前記取引口は顧客から受け取った現金が投入され
る投入口であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
に記載の現金回収システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59086624A JPS60231258A (ja) | 1984-04-28 | 1984-04-28 | 現金回収システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59086624A JPS60231258A (ja) | 1984-04-28 | 1984-04-28 | 現金回収システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60231258A true JPS60231258A (ja) | 1985-11-16 |
JPH0444784B2 JPH0444784B2 (ja) | 1992-07-22 |
Family
ID=13892176
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59086624A Granted JPS60231258A (ja) | 1984-04-28 | 1984-04-28 | 現金回収システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60231258A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63106238A (ja) * | 1986-10-22 | 1988-05-11 | Hitachi Ltd | 現金自動取引装置 |
-
1984
- 1984-04-28 JP JP59086624A patent/JPS60231258A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63106238A (ja) * | 1986-10-22 | 1988-05-11 | Hitachi Ltd | 現金自動取引装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0444784B2 (ja) | 1992-07-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2002117432A (ja) | 紙葉類取扱装置 | |
JPH0922476A (ja) | 自動取引装置および自動取引装置におけるリジェクト貨幣の取扱い方法 | |
JP2726308B2 (ja) | 紙弊入出金装置 | |
JP2957667B2 (ja) | 現金取扱いシステム | |
JP2979519B2 (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JPS60231258A (ja) | 現金回収システム | |
JPS63136189A (ja) | 紙幣群還流方式 | |
JP3803137B2 (ja) | 紙幣回収処理装置 | |
JP3590834B2 (ja) | 紙幣取引装置 | |
JP3856867B2 (ja) | 紙幣回収処理装置 | |
JPH01118986A (ja) | 自動取引装置 | |
JPH085566B2 (ja) | 紙葉類取扱い装置の障害復旧方法 | |
JP3614628B2 (ja) | 現金処理装置 | |
JPS58127287A (ja) | 循環式入出金装置 | |
JP2614330B2 (ja) | 現金入出金装置 | |
JP3044664B2 (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JP2635729B2 (ja) | 貨幣入出金システム | |
JPH0348681Y2 (ja) | ||
JP2585314B2 (ja) | 循環式貨幣処理機における出金貨幣の補充方法 | |
JPS60237574A (ja) | 現金回収システム | |
JPS61210493A (ja) | 銀行券処理機用インタ−フエイス装置 | |
JPH07105431A (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JPS60231257A (ja) | 現金回収システム | |
JP3829000B2 (ja) | 現金自動入出金装置 | |
JP3493443B2 (ja) | 媒体搬送装置および取引処理装置 |