JPS6023112B2 - 新規なベンゾ〔c〕キノリン類製造用中間体 - Google Patents
新規なベンゾ〔c〕キノリン類製造用中間体Info
- Publication number
- JPS6023112B2 JPS6023112B2 JP55112627A JP11262780A JPS6023112B2 JP S6023112 B2 JPS6023112 B2 JP S6023112B2 JP 55112627 A JP55112627 A JP 55112627A JP 11262780 A JP11262780 A JP 11262780A JP S6023112 B2 JPS6023112 B2 JP S6023112B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hydroxy
- methyl
- day
- mixture
- tetrahydroquinoline
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- RDOWQLZANAYVLL-UHFFFAOYSA-N phenanthridine Chemical class C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=NC2=C1 RDOWQLZANAYVLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 title description 5
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 61
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 26
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 20
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 19
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 16
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 15
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical group C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 9
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 6
- 125000001589 carboacyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 96
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 69
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 63
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 58
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 47
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 45
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 45
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 45
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 41
- 239000000047 product Substances 0.000 description 36
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 32
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 29
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 28
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Natural products CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- -1 butoxy, benzyloxy, hexyloxy Chemical group 0.000 description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 description 22
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 20
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 19
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 19
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 19
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 125000002490 anilino group Chemical group [H]N(*)C1=C([H])C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 description 18
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 18
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 17
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 17
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 15
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 15
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 14
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 12
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 12
- LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2CCCNC2=C1 LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N Aniline Chemical compound NC1=CC=CC=C1 PAYRUJLWNCNPSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 125000000325 methylidene group Chemical group [H]C([H])=* 0.000 description 11
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical class [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 9
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 8
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 8
- 239000000538 analytical sample Substances 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol Natural products OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 7
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 7
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 7
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 7
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 6
- SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N Quinoline Chemical compound N1=CC=CC2=CC=CC=C21 SMWDFEZZVXVKRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N buten-2-one Chemical compound CC(=O)C=C FUSUHKVFWTUUBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 6
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 6
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 6
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N ethyl chloroformate Chemical compound CCOC(Cl)=O RIFGWPKJUGCATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000004356 hydroxy functional group Chemical group O* 0.000 description 6
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 6
- AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N pyridin-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC=[NH+]C=C1 AOJFQRQNPXYVLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- BUWPZNOVIHAWHW-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydro-4-quinolinone Natural products C1=CC=C2C(=O)CCNC2=C1 BUWPZNOVIHAWHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OMIHGPLIXGGMJB-UHFFFAOYSA-N 7-oxabicyclo[4.1.0]hepta-1,3,5-triene Chemical compound C1=CC=C2OC2=C1 OMIHGPLIXGGMJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 5
- FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N [4,6-bis(cyanoamino)-1,3,5-triazin-2-yl]cyanamide Chemical compound N#CNC1=NC(NC#N)=NC(NC#N)=N1 FJJCIZWZNKZHII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 5
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 5
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 5
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 5
- WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N formic acid ethyl ester Natural products CCOC=O WBJINCZRORDGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 5
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 5
- 229920000137 polyphosphoric acid Polymers 0.000 description 5
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 5
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 5
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940111121 antirheumatic drug quinolines Drugs 0.000 description 4
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 4
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 4
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 4
- 229960004242 dronabinol Drugs 0.000 description 4
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 4
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 4
- 229940017219 methyl propionate Drugs 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000003248 quinolines Chemical class 0.000 description 4
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 4
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 4
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 4
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 1-benzylpyrrolidine-3-carboxamide Chemical compound C1C(C(=O)N)CCN1CC1=CC=CC=C1 HNAGHMKIPMKKBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M Butyrate Chemical compound CCCC([O-])=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 241000189705 Dunedin group Species 0.000 description 3
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241001180649 Myrcia group Species 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000253368 Spirillaceae Species 0.000 description 3
- CYQFCXCEBYINGO-UHFFFAOYSA-N THC Natural products C1=C(C)CCC2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3C21 CYQFCXCEBYINGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 3
- 229940090012 bentyl Drugs 0.000 description 3
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 3
- OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N butanoic acid ethyl ester Natural products CCCC(=O)OCC OBNCKNCVKJNDBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000003169 central nervous system Anatomy 0.000 description 3
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- CYQFCXCEBYINGO-IAGOWNOFSA-N delta1-THC Chemical compound C1=C(C)CC[C@H]2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3[C@@H]21 CYQFCXCEBYINGO-IAGOWNOFSA-N 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 3
- 239000012259 ether extract Substances 0.000 description 3
- 125000002485 formyl group Chemical group [H]C(*)=O 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 238000007327 hydrogenolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 3
- 150000004880 oxines Chemical class 0.000 description 3
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 3
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 3
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 3
- 239000012279 sodium borohydride Substances 0.000 description 3
- 229910000033 sodium borohydride Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N sodium cyanoborohydride Chemical compound [Na+].[B-]C#N BEOOHQFXGBMRKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 3
- KWGRBVOPPLSCSI-PSASIEDQSA-N (1s,2r)-2-(methylamino)-1-phenylpropan-1-ol Chemical compound CN[C@H](C)[C@@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-PSASIEDQSA-N 0.000 description 2
- YYPNJNDODFVZLE-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-2-enoic acid Chemical compound CC(C)=CC(O)=O YYPNJNDODFVZLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PSCXFXNEYIHJST-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbut-3-enoic acid Chemical compound OC(=O)CC=CC1=CC=CC=C1 PSCXFXNEYIHJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BNEPFPNDLPNULY-UHFFFAOYSA-N 5,7-dihydroxy-2-methyl-2,3-dihydro-1h-quinolin-4-one Chemical compound C1=C(O)C=C2NC(C)CC(=O)C2=C1O BNEPFPNDLPNULY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 101100021282 Caenorhabditis elegans lin-9 gene Proteins 0.000 description 2
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N Pentane Chemical compound CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009102 absorption Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- MNZMECMQTYGSOI-UHFFFAOYSA-N acetic acid;hydron;bromide Chemical compound Br.CC(O)=O MNZMECMQTYGSOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical class C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005882 aldol condensation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 description 2
- 150000001448 anilines Chemical class 0.000 description 2
- 229940030600 antihypertensive agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002220 antihypertensive agent Substances 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 229930003827 cannabinoid Natural products 0.000 description 2
- 239000003557 cannabinoid Substances 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N codeine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 2
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N morphine Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4O BQJCRHHNABKAKU-KBQPJGBKSA-N 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N oxoplatinum Chemical compound [Pt]=O MUMZUERVLWJKNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910003446 platinum oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000021395 porridge Nutrition 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 2
- 229940001470 psychoactive drug Drugs 0.000 description 2
- 239000004089 psychotropic agent Substances 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000006798 ring closing metathesis reaction Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- QSLPNSWXUQHVLP-FIBGUPNXSA-N trideuterio($l^{1}-sulfanyl)methane Chemical compound [2H]C([2H])([2H])[S] QSLPNSWXUQHVLP-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 2
- KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N (-)-ephedrine Chemical class CN[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N 0.000 description 1
- LOUSQMWLMDHRIK-IAGOWNOFSA-N (6ar,10ar)-9-(hydroxymethyl)-6,6-dimethyl-3-pentyl-6a,7,10,10a-tetrahydrobenzo[c]chromen-1-ol Chemical compound C1C(CO)=CC[C@H]2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3[C@@H]21 LOUSQMWLMDHRIK-IAGOWNOFSA-N 0.000 description 1
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- PVKVSCPHSXLHPD-UHFFFAOYSA-N 1-hydroxy-3,4,4a,5-tetrahydro-2H-quinoline Chemical class C1C=CC=C2N(O)CCCC21 PVKVSCPHSXLHPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCVOGSZTONGSQY-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trichloroanisole Chemical compound COC1=C(Cl)C=C(Cl)C=C1Cl WCVOGSZTONGSQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 2-pentanol Substances CCCC(C)O JYVLIDXNZAXMDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 2H-pyran Chemical compound C1OC=CC=C1 MGADZUXDNSDTHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNRGWPVJGDABME-UHFFFAOYSA-N 3,5-Dimethoxyaniline Chemical compound COC1=CC(N)=CC(OC)=C1 WNRGWPVJGDABME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZJRIEASIKLRQK-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethoxy-n-methylaniline Chemical compound CNC1=CC(OC)=CC(OC)=C1 DZJRIEASIKLRQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTAXHKMFVMTUIK-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethoxyaniline;hydrochloride Chemical compound Cl.COC1=CC(N)=CC(OC)=C1 CTAXHKMFVMTUIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-4-[(4-methyl-2-nitrophenyl)diazenyl]-N-(3-nitrophenyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound Cc1ccc(N=Nc2c(O)c(cc3ccccc23)C(=O)Nc2cccc(c2)[N+]([O-])=O)c(c1)[N+]([O-])=O MCSXGCZMEPXKIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDCLDNALSPBWPQ-UHFFFAOYSA-N 3-oxohexanoic acid Chemical compound CCCC(=O)CC(O)=O BDCLDNALSPBWPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHYQAEFVHIZFLR-UHFFFAOYSA-L 4-(4-diazonio-3-methoxyphenyl)-2-methoxybenzenediazonium;dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=C([N+]#N)C(OC)=CC(C=2C=C(OC)C([N+]#N)=CC=2)=C1 LHYQAEFVHIZFLR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 4-[[(3ar,5ar,5br,7ar,9s,11ar,11br,13as)-5a,5b,8,8,11a-pentamethyl-3a-[(5-methylpyridine-3-carbonyl)amino]-2-oxo-1-propan-2-yl-4,5,6,7,7a,9,10,11,11b,12,13,13a-dodecahydro-3h-cyclopenta[a]chrysen-9-yl]oxy]-2,2-dimethyl-4-oxobutanoic acid Chemical compound N([C@@]12CC[C@@]3(C)[C@]4(C)CC[C@H]5C(C)(C)[C@@H](OC(=O)CC(C)(C)C(O)=O)CC[C@]5(C)[C@H]4CC[C@@H]3C1=C(C(C2)=O)C(C)C)C(=O)C1=CN=CC(C)=C1 QCQCHGYLTSGIGX-GHXANHINSA-N 0.000 description 1
- VUEQAXHGKCKXFV-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbutyl methanesulfonate Chemical compound CS(=O)(=O)OCCCCC1=CC=CC=C1 VUEQAXHGKCKXFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHWIQGVRRDRSPD-UHFFFAOYSA-N 5,7-dihydroxy-2,3-dihydro-1h-quinolin-4-one Chemical compound O=C1CCNC2=CC(O)=CC(O)=C21 NHWIQGVRRDRSPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOFSNCRMWLKAIM-UHFFFAOYSA-N 5-[4-(aminomethyl)-6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]oxy-3,4-dihydro-1H-quinolin-2-one Chemical compound NCC1=CC(=NC(=C1)C(F)(F)F)OC1=C2CCC(NC2=CC=C1)=O FOFSNCRMWLKAIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N Aspirin Chemical compound CC(=O)OC1=CC=CC=C1C(O)=O BSYNRYMUTXBXSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000017166 Bambusa arundinacea Nutrition 0.000 description 1
- 235000017491 Bambusa tulda Nutrition 0.000 description 1
- 238000006027 Birch reduction reaction Methods 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101150041968 CDC13 gene Proteins 0.000 description 1
- 241000218236 Cannabis Species 0.000 description 1
- 241000238557 Decapoda Species 0.000 description 1
- 101100117236 Drosophila melanogaster speck gene Proteins 0.000 description 1
- 244000068988 Glycine max Species 0.000 description 1
- 235000010469 Glycine max Nutrition 0.000 description 1
- GVGLGOZIDCSQPN-PVHGPHFFSA-N Heroin Chemical compound O([C@H]1[C@H](C=C[C@H]23)OC(C)=O)C4=C5[C@@]12CCN(C)[C@@H]3CC5=CC=C4OC(C)=O GVGLGOZIDCSQPN-PVHGPHFFSA-N 0.000 description 1
- 101000851376 Homo sapiens Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Proteins 0.000 description 1
- 229930194542 Keto Natural products 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N Methyl propionate Chemical compound CCC(=O)OC RJUFJBKOKNCXHH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000082204 Phyllostachys viridis Species 0.000 description 1
- 235000015334 Phyllostachys viridis Nutrition 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124033 Salix Species 0.000 description 1
- 241000270295 Serpentes Species 0.000 description 1
- 241001534066 Smithatris supraneanae Species 0.000 description 1
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- 102100036857 Tumor necrosis factor receptor superfamily member 8 Human genes 0.000 description 1
- IDOBEORUUCMZAI-UHFFFAOYSA-N acetic acid;bromic acid Chemical compound CC(O)=O.OBr(=O)=O IDOBEORUUCMZAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 1
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 1
- WRYNUJYAXVDTCB-UHFFFAOYSA-M acetyloxymercury Chemical compound CC(=O)O[Hg] WRYNUJYAXVDTCB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960001138 acetylsalicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000005903 acid hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000010933 acylation Effects 0.000 description 1
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 description 1
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- YKIOKAURTKXMSB-UHFFFAOYSA-N adams's catalyst Chemical compound O=[Pt]=O YKIOKAURTKXMSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 description 1
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000002456 anti-arthritic effect Effects 0.000 description 1
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011425 bamboo Substances 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010531 catalytic reduction reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001793 charged compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 229960004126 codeine Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000000039 congener Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000012024 dehydrating agents Substances 0.000 description 1
- 238000006567 deketalization reaction Methods 0.000 description 1
- HCAWPGARWVBULJ-IAGOWNOFSA-N delta8-THC Chemical compound C1C(C)=CC[C@H]2C(C)(C)OC3=CC(CCCCC)=CC(O)=C3[C@@H]21 HCAWPGARWVBULJ-IAGOWNOFSA-N 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- XLMALTXPSGQGBX-GCJKJVERSA-N dextropropoxyphene Chemical compound C([C@](OC(=O)CC)([C@H](C)CN(C)C)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 XLMALTXPSGQGBX-GCJKJVERSA-N 0.000 description 1
- 229960004193 dextropropoxyphene Drugs 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- UZVGSSNIUNSOFA-UHFFFAOYSA-N dibenzofuran-1-carboxylic acid Chemical class O1C2=CC=CC=C2C2=C1C=CC=C2C(=O)O UZVGSSNIUNSOFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDVNLQGCLLPHAH-UHFFFAOYSA-N dichloromethane;hydrate Chemical compound O.ClCCl YDVNLQGCLLPHAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000002934 diuretic Substances 0.000 description 1
- 229940030606 diuretics Drugs 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000002500 effect on skin Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 229960002179 ephedrine Drugs 0.000 description 1
- GCFHZZWXZLABBL-UHFFFAOYSA-N ethanol;hexane Chemical compound CCO.CCCCCC GCFHZZWXZLABBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DLLJVQNYBYOKGS-UHFFFAOYSA-N ethoxyethane;pentane Chemical compound CCCCC.CCOCC DLLJVQNYBYOKGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YABIJQXOKHWHLE-UHFFFAOYSA-N ethyl 5,7-dimethoxy-4-oxo-2,3-dihydroquinoline-1-carboxylate Chemical compound C1=C(OC)C=C2N(C(=O)OCC)CCC(=O)C2=C1OC YABIJQXOKHWHLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 1
- 125000004005 formimidoyl group Chemical group [H]\N=C(/[H])* 0.000 description 1
- 238000006170 formylation reaction Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003707 hexyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000002815 homogeneous catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 1
- OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N hydrocodone Natural products C1C(N(CCC234)C)C2C=CC(O)C3OC2=C4C1=CC=C2OC OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCVVUJPXSBQTRZ-ONEGZZNKSA-N methyl (e)-but-2-enoate Chemical compound COC(=O)\C=C\C MCVVUJPXSBQTRZ-ONEGZZNKSA-N 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- 229960005181 morphine Drugs 0.000 description 1
- 210000003205 muscle Anatomy 0.000 description 1
- HWYHDWGGACRVEH-UHFFFAOYSA-N n-methyl-n-(4-pyrrolidin-1-ylbut-2-ynyl)acetamide Chemical compound CC(=O)N(C)CC#CCN1CCCC1 HWYHDWGGACRVEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003533 narcotic effect Effects 0.000 description 1
- 229940000041 nervous system drug Drugs 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000005447 octyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N oxidanium;4-methylbenzenesulfonate Chemical compound O.CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 KJIFKLIQANRMOU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 230000020477 pH reduction Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 229930010796 primary metabolite Natural products 0.000 description 1
- 230000005588 protonation Effects 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 1
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000003797 solvolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000707 stereoselective effect Effects 0.000 description 1
- 238000005556 structure-activity relationship Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000006257 total synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003204 tranquilizing agent Substances 0.000 description 1
- 230000002936 tranquilizing effect Effects 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N triethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN(CC)CC ILWRPSCZWQJDMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
- 239000011995 wilkinson's catalyst Substances 0.000 description 1
- UTODFRQBVUVYOB-UHFFFAOYSA-P wilkinson's catalyst Chemical compound [Cl-].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)[Rh+](P(C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)P(C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 UTODFRQBVUVYOB-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/24—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
- C07D213/28—Radicals substituted by singly-bound oxygen or sulphur atoms
- C07D213/30—Oxygen atoms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P29/00—Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/093—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens
- C07C17/16—Preparation of halogenated hydrocarbons by replacement by halogens of hydroxyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/01—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by replacing functional groups bound to a six-membered aromatic ring by hydroxy groups, e.g. by hydrolysis
- C07C37/055—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by replacing functional groups bound to a six-membered aromatic ring by hydroxy groups, e.g. by hydrolysis the substituted group being bound to oxygen, e.g. ether group
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/45—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C49/00—Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
- C07C49/20—Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
- C07C49/255—Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing ether groups, groups, groups, or groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D215/00—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
- C07D215/02—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D215/16—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D215/20—Oxygen atoms
- C07D215/22—Oxygen atoms attached in position 2 or 4
- C07D215/233—Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 4
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D221/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00
- C07D221/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom, not provided for by groups C07D211/00 - C07D219/00 condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D221/04—Ortho- or peri-condensed ring systems
- C07D221/06—Ring systems of three rings
- C07D221/10—Aza-phenanthrenes
- C07D221/12—Phenanthridines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D303/00—Compounds containing three-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D303/02—Compounds containing oxirane rings
- C07D303/12—Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms
- C07D303/18—Compounds containing oxirane rings with hydrocarbon radicals, substituted by singly or doubly bound oxygen atoms by etherified hydroxyl radicals
- C07D303/20—Ethers with hydroxy compounds containing no oxirane rings
- C07D303/22—Ethers with hydroxy compounds containing no oxirane rings with monohydroxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F9/00—Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
- C07F9/02—Phosphorus compounds
- C07F9/28—Phosphorus compounds with one or more P—C bonds
- C07F9/54—Quaternary phosphonium compounds
- C07F9/5456—Arylalkanephosphonium compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Public Health (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Pain & Pain Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Quinoline Compounds (AREA)
Description
この発明は特定の新規ペンゾ〔C〕キノリン類、詳細に
は1・3および6位置操5・6・皮・7ーテトラヒドロ
ー9〔知日〕オンーベンゾ〔C〕キノリンおよびそれら
の誘導体であって、中枢神経系薬剤、特に人間を含む鰭
乳類の鎮痛剤、精神安定剤、血圧降下剤、および縁内障
害治療剤および利尿剤として有用であるものを製造する
ための中間体に関する。 上記中間体は、Aがm′、山rまたはm″′である式×
×の化合物およびそのケタール(ケタール部分の炭素数
が2なし、し4である)であり、上記活性化合物はAが
1′またはD′である化合物およびその医薬として適当
な酸付加塩(これらの化合物中Q、R、Ro、R,、R
2、R3、R4、R5、R6、ZおよびWは後述のとお
りである)である。 式中Aは下記より選択される: ただし、ケタールの場合はAは または であり、Qは炭素数2〜4のアルキレンである。 上記化合物のいくつかは後述の式1、0およびm、ma
、mbによって示すこともできる。式1一m、ma、m
bの化合物の別の命名法は基本骨格“ペンゾ〔C〕キノ
リン”を“フェナントリジン”とすることにもとづいて
いる。これによれば、d・1ートランスー5・6・錨8
・7・8・9・10・IQoーオクタヒドロー1−アセ
トキシ93−ヒドロキシ−68ーメチル−3−(5ーフ
エニルー2ーベンチルオキシ)ペンゾ〔C〕キノリンは
d・1−トランス−5・6・鷺B・7・8・9・10・
1位oーオクタヒドロー1ーアセトキシー98ーヒドロ
キシー68−メチル一3一(5ーフエニル−2ーベンチ
ルオキシ)フエナントリジンとなる。現在多くの鎮痛剤
が手に入るにもかかわらず、新しい改善された薬剤への
開発が続いているのは、広域レベルの痛みを抑制するの
に有用で副作用が最4・である薬剤がないことを示して
いる。 最もふつうに使用される薬剤であるアスピリンは激しい
痛みの抑制に有効ではなく、種々の望ましくない副作用
を示すことが知られている。dープロポキシフエン、コ
デインおよびモルヒネのようなもっと効力の大きな鎮痛
剤はたん溺・性がある。従って、改善された有効な鎮痛
剤が必要であることは明らかである。9−ノルー98ー
ヒドロキシヘキサヒドロカナビノールおよび他のカナビ
ノイド構造、たとえば△8ーテトラヒドロカナビノール
(△8一THC)およびその第一代謝物である11−ヒ
ドロキシー△8 一THCの鎮痛特性はWilsona
MNはy 、AbS$ 、Papers、Am.Che
m.SOC.、168Meet.、ME〇111(19
74)、J.Med.Chem‐17、475−476
(1974)およびJ.Med.Chem.18700
一703(1975)によって報告されている。 1970王4月21日および1972王1月18日に各
々発行された米国特許第3507885号および第3筋
60斑号には9位にオキソ、ヒドロカルビル、ヒドロキ
ン、クロル、ヒドロカルビリデンのような置換基を有す
る種々の1ーヒドロキシ−3−アルキル−細−ジベンゾ
〔b・d〕ピランおよびその中間体が記載されている。 1972年3月14日に発行された米国特許第3649
65び号‘こは1位にwージアルキルアミノアルコキシ
基を有する向精神薬として活性な一連のテトラヒドロー
6・6・9ートリアルキルー母H−ジベンゾ〔b・d〕
ピラン誘導体が開示されている。1975年5月7日に
公告されたドイツ特許第2451934号明細書には3
位にアルキルまたはアルキレン基を有する、血圧降下剤
、向精神薬、鎮痛剤および鎮痛剤としての1・9−ジヒ
ドロキシヘキサヒドロジベンゾ〔b・d〕ピランおよび
特定の1ーアシル譲導体が記載されている。 これらの化合物を製造するのに使用された前駆体、ヘキ
サヒドロー軸日一ジベンゾ〔b・d〕ピラン−9ーオン
が相当する9−ヒドロキシ化合物と同程度の有用性を有
することが1973王5月7日に発行されたドイツ特許
第2451931号明細書に記載されている。抗関節炎
活性、抗炎症活性および中枢神経系活性を有する一連の
3ーアルコキシ置換ジベンゾ〔b・d〕ピラン類が19
74年12月24日発行の米国特許第385粥21号に
記載されている。 茂r鞍l et al.、J.Chem.S比,、28
6‐287(1943)は7・8・9・10ーテトラヒ
ドロ−3−ベンチルー6・6・9−トリメチル−母日一
ジベンゾ〔b・d〕ピラン−1−オールの3位のペンチ
ル基をアルコキシ(ブトキシ、ベンチルオキシ、ヘキシ
ルオキシおよびオクチルオキシ)で直換すると生物学的
に不活性となることを見出した。 へキシルオキシ誘導体は10〜20のo/kgで弱いイ
ンド大麻活性を示すことが報告されている。残りのエー
テル類は20の2/k9までの投与量で何ら活性を示さ
なかった。最近の研究では、L蛇vetal.J.Me
d.Chem.、16、1200−1206(1973
)は3位の置換基が一OCH(CH3)ら日,.:‐C
H2CH(C瓜)C5日,.;または一CH(C凡)C
H,.である7・8・9・10ーテトラヒドロー3一層
襖一6・6・9ートリメチルー8日ージベンゾ〔b・d
〕ピランー1ーオ−ル類の比較を報告している。 エーテル側鎖を有する化合物はアルキル側鎖が酸素原子
を仲介とせず芳香環に直接付加している化合物よりも中
枢神経系に対する活性が50%低く、酸素がメチレンで
置換されている化合物の5倍の活性があった。日加pS
et,al,J,。rg,Chem.・33・299
5−2996(19総)はここでは7・8・9・10ー
テトラヒドロキシー5・6・6・9ーテトラメチル−3
−n−ベンチルフェナントリジンと呼んでいる△財(l
o3)ーテトラヒドロカナビノールの5ーアザ同族体の
製造について記載しているが、有用性については何も報
告 し て い な い。&il 、“Psychom
imetic、Dmgs”、Efron 、 Rave
nPress、NewYork、197止pa蟹336
にはこの化合物が“動物薬理学で完全に不活性である”
と報告している。Hardman et.al.Pro
c.West.Pharmacol.Soc.、141
4一20(1971)は7・8・9・10ーテトラヒド
ロキシー6・6・9−トリメチル−3−nーベンチルフ
エナントリジン、すなわち5−アザ△6a(1o3)−
テトラヒドロカナビノールの薬理学的活性を報告してい
る。MeChoulam and Edery 、‘‘
Marij肌na ”、Academic Pres
s、New York、1973、pa鉾127はテト
ラヒドロカナビノール分子の構造を大きく変化すると鎮
痛活性が急勾配で低下することを観察している。 Paton、Annual Revien of Ph
annacology、1ふ192(1975)カナピ
ノィド類の構造活性相関についての普遍化を行っている
。 ビラン環のジェムジメチル基の存在がカナビノィド活性
に対して臨界的であり、ピラン環の○の代りにNを存在
せしめると活性を失う。本発明者等は、特定のペンゾ〔
C〕キノリン類、つまり、1・9ージヒドロキシオクタ
ヒドロ一組‐ペンゾ〔C〕キノリン類(1)、1‐ヒド
ロキシヘキサヒドロー母H−ペンゾ〔C〕キノリン‐9
(細)‐オン類(0)および1‐ヒドロキシーテトラヒ
ドロキノリン類(W)は鎮痛剤として有効であって、非
麻薬性でたん額性がないことを見出した。 上記化合物および誘導体は式1、0およびm、ma、m
bを有する。式m、ma、mbの化合物は式ロおよび1
の化合物の前駆体である。ここでQは炭素数2なし、し
4のアルキレンである。 Rはヒドロキシまたは炭素数1なし、し5のアルカノイ
ルオキシであり;Roはオキソであり;R,は、水素原
子または炭素数1ないし5のアルカノィルであり:R4
は水素原子または炭素数1なし、し6のアルキルまたは
一(CH2)z−C6日5(ここでZは整数1なし、し
4である)であり;R5は水素原子、メチルまたはエチ
ルであり:R6は水素原子であり:Zは炭素数1なし、
し9のァルキレンまたは−X−(alk)−(ここで(
alk)は炭素数1なし・し9のアルキレンであり、×
は0である)であり:Wは水素原子またはである)であ る〕 本発明の化合物は舷一および/または1山一位に不斉中
心を有する。 これらの化合物はさらに、3位の置換基(一Z一W)、
および5−、6一および9一位にも不斉中心を有する。
さらに、式mの化合物の製造に有用な中間体は次式を有
する:および 式中R4、R5、R6およびZ−Wは上記定義のとおり
であり;R7は水素原子およびホルミルからなる群より
選択され;Y,は水素原子およびヒドロキシ保護基、特
にメチル、エチルまたはペンジルからなる群から選択さ
れる。 中間体V、Wおよび肌の不斉中心は2位、7位の置換基
(一Z−W)の中、および、もちろん、他の位置、たと
えば1位の置換基に存在する。 式V一肌の2位および7位は式mの化合物の6位および
3位に各々相当する。式Vの化合物は適当に置換された
アニリン類、たとえば、3ーヒドロキシー5一(Z−W
−贋換)ーアニリン(脚)または、3ーヒドロキシ基が
、容易に脱離してもとのヒドロキシ基にすることができ
る基(Y.)によって保護されている誘導体から製造さ
れる。 適当な保護基は3−(保護ヒドロキシ)−5一置換アニ
リンの次の反応を妨害せず、この化合物またはそれから
得られた生成物の他の部位で望ましくない反応を生じな
い条件下に脱離できるものである。代表的保護基(Y,
)はメチル、エチル、ベンジル、置換ペンジル(置換基
は、たとえば、炭素数1ないし4のアルキル、ハロゲン
(CI、Br、F、1)である)および炭素数1ないし
4のアルコキシである。上記保護基の正確な化学構造は
上記特性を流しさえすればよいのでこの発明にとって重
要ではない。 適当な保護基の選択および同定は当業者によって容易に
行なえる。 ヒドロキシ保護基としての妥当性および効果は上記反応
工程で使用するとによって決定される。容易に脱離して
ヒドロキシ基を復活させる基でなければならない。ピI
Jジン塩酸塩で処理することによって容易に脱離するの
で保護アルキル基としてメチルが好ましい。ペンジル基
も接触水素添加分解または酸加水分解により脱離される
好ましい保護基である。Y,はZに損失を与えることな
く脱離できるペンジル基または置換ペンジル基であるの
が好ましい。 次いで、保護されたアニリン諮導体(血)は下記既知技
術によって式×の化合物に転化される。 Z−W力ミOCH3である3−(保護ヒドロキシ)一5
‐(Z−W−置換)アニリン(風)を出発化合物とする
式Vの代表的化合物の製造する反応工程略図(フローシ
ートA)は次のとおりである:フローシートA上記フロ
ーシート中のRoは炭素数1ないし6のアルキルを示す
。 (上記全フローシ−トにおいて、R5は説明のために水
素原子として表わされている。しかし、肌→×または肌
→V−Bの工程では、R5は水素原子、メチルまたはエ
チルであり得る。)‐Z一W基のZ部分が−(alk,
)m一X−(alk2)n一(ここで×は0またはSで
あり、mとnは各々0である。 )である場合は、Wが水素原子であれば、5位の置換基
は−XH(すなわち、OHまたはSH)あるいは式一X
−Y,(ここでY,は上記定義のとおりである)で表わ
される保護された−XH基である。もちろん一Z−Wが
−(alk,)m一×一(alk2)n一W(ここでm
は1であり、nは0であり、Wは水素原子である)であ
る場合は5位置換基は−(alk,)m−X一日である
。このXH基は上記方法で保護するのが都合がよい。前
述の適当な3ーヒドロキシ−5一置換ァニリンを満足な
反応を達成するために3−ヒドロキシ基(および存在す
れば5ーヒドロキシ基)を上記のように保護した譲導体
の形で酢酸の存在下アルキル3ーケトェステル、たとえ
ばアセト酢酸アルキルと反応させて相当する8−〔(3
−保護されたヒドロキシ)−5−置換アニリン〕−8一
(R4)ーアクリレート(K)を得るのが好ましい。 この反応は一般にベンゼンまたはトルェンのような反応
不活性溶媒中約50ooないし溶媒の環流温度で副生成
物である水を除去する条件下に行つ。ベンゼンおよびト
ルェンは副生成物の水と共鎌して除去させるのでこの反
応を還流温度で行うのによい溶媒である。分子節のよう
な他の水除去(すなわち効果的水除去)手段も使用でき
るし、水を共滋除去できる他の溶媒も使用できる。3ー
ヒドロキシー5一層襖アニリン反応体のために好ましい
保護基はメチル、エチルおよびペンジル基である。 というのは、これらの基により得られるエーテルは容易
に製造され、式KおよびXの化合物の満足な収量を与え
、脱離するのに都合がよい。一般に、アルキル8ーケト
ェステル、好ましくはアルキル基が炭素数1なし、し6
であるものを過剰に使用してアニリン反応体の相当する
アルキルBーアニリノーB一(R4)−アクリレート(
K)への転化が最大になるようにする。 通常、10%ないし20%過剰のアルキル3ーケトェス
テルがあれば充分な転化を行える。反応を促進するため
に触媒量の酢酸を使用する。アルキル8ーアニリノー6
一(R4)アクリレート(瓜)を、たとえば、水素化ほ
う素ナトリウム一酢酸および接触水素添加によって相当
するアルキル−3一〔(3一保護されたヒドロキシ)一
5一置換アニリノ〕−3−(R4)−プロピオネ−トに
還元する。 好ましい触媒は反応を低い圧力、すなわち、5岬.s.
i以下の圧力で行うのに好都合な二酸化白金である。貴
金属、たとえば、白金、パラジウム、ロジウムを担持ま
たは担持されないもののような他の触媒を大気圧ないし
超大気圧、たとえば200血.s.iの水素圧範囲で使
用できる。不均一触媒である上記触媒の外に、ウィルキ
ンソン触媒、すなわちトリス(トリフェニルホスフィン
)クロルロジゥム(1)のような均一触媒を使用してこ
の反応を行うことができる。保護基がペンジルまたは置
換ペンジルである場合、接触水素添加により脱離される
。 この理由から、メモリまたはエチル基が式肌反応体の3
一および/または5ーヒドロキシ基の保護基として好ま
しい。他には、式×の化合物は式肌の化合物とアルキル
3・3一R4R5ーアクリレートとを酢酸中で反応させ
ることにより式地の化合物から直接に製造できる。 この反応は等モル量のアルキル3・3一R4R5−ァク
リレートとジ置換ァニリン(風)を0.1なし、し2等
量の氷酢酸中0℃ないし還流温度で反応させることによ
って行うのが好都合である。他には、式V−Bの化合物
はビリジン塩酸塩中150一200℃で等モル量の体と
適当な置換アクリル酸(R4R5C:CH−COOH)
の縮合によって直接に製造できる。 さらに、R4、R5基が両方ともアルキルの場合、地の
化合物とァルキルR4、R5アクリレートを反応不活性
溶媒、たとえばテトラヒドロフラン中酢酸水銀で処理し
、次いで水素化ほう素ナトリウムで還元することにより
×を得る。 式畑の化合物の式×の化合物への直接転化は3・5一(
ジ保護ヒドロキシ)−アニリン塩酸塩を過剰のアルキル
アセトアセテ−ト、たとえばアセト酢酸エチルで水素化
シアノほう素ナトリウムの存在下メタノールのような溶
媒中で処理することにより行うのが都合よい。 次いでポリ燐酸(PPA)、臭酸−酢酸、硫酸、オレゥ
ム(発煙硫酸)、フッ酸、トリフルオル酢酸、燐酸ーギ
酸等のような適当な閉環剤によってアルキル3ーアニリ
ノー3−(R4)−プロピオネート(X)を相当する2
−(R4)−キノリン−4ーオン(式V−AまたはV−
B)に閉環する。 この転化の変形として、閉環の前にアルキル3ーアニリ
ノー3一(R4)ープロピオネート(X)をたとえばェ
ステルへのケン化次いで酸性化によって相当する酸に転
化できる。3一(および5−)ヒドロキシ基のエーテル
保護またはブロッキング基は閉環剤および脱ブロッキン
グ剤として酢酸中臭酸の使用によって開環時に脱離でき
る。 臭酸(48%水溶液)は満足な朗環と脱ブロッキングを
可能にするので通常使用される。この反応は高温、望ま
しくは還流温度で行なわれる。しかし、ポリ燐酸または
トリフルオル酢酸のような閉環条件を使用してエーテル
またはチオェーテル結合の開裂を避けなければならない
。別法として、閉環に続いて保護基を脱欧できる。全合
成中のこの段階での脱プ。ッキングには臭酸−酢酸が好
ましい。この反応は上述のように行う。ョウ酸、ピリジ
ン塩酸塩または臭酸塩のような他の試薬を使用してメチ
ルおよびエチル基のような保護エーテル基を脱離するこ
とができる。 保護基がペンジルまたは檀換ペンジル基である場合は、
接触水素添加分解によって脱離できる。適当な触媒はパ
ラジウムまたは白金で、特に炭上担持されたものである
。別法として、これらの基はトリフルオル酢酸を使用し
た加溶媒分解によって脱離できる。 満足な収量を与え比較的穏やかな条件を使用できる式×
の化合物から式Vの化合物への好ましい変換方法は適当
なクロル燐酸ァルキルまたはペンジルとの反応により式
×の化合物をN−カルボアルコキシ基が炭素数2なし、
し5であるNーカルボアルコキシ誘導体へ転化すること
からなる。 次いで式×のN一肌ボアルコキシ沈々ルボベンジルオキ
シ誘導体をポリ燐酸で閉環して相当する式Vの化合物の
Nーカルボアルコキシまたはカルボベンジルオキシ誘導
体とする。 所望ならば式×の化合物のN−置換誘導体を閉環前に加
水分解して相当する3一〔(N一層襖)−3一(保護ヒ
ドロキシ)−5一置換アニリノ〕−3−(R4)‐プロ
ピオン酸とすることができる。ポリ燐酸は一般に最もよ
く環化し、好適な環化剤である。ヒドロキシ基が保護さ
れ、窒素原子がカルボアルコキシで置換された式Vの化
合物を臭酸‐酢酸で処理して式V−Aの化合物を得る。 ヒドロキシ保護基がペンジルまたは置換ペンジルである
場合、ヒドロキシ基の再生は接触水素添加分解によって
行なわれる。この反応によって窒素原子上のカルボアル
コキシ基は変化を受けない。所望ならばこれを、続いて
臭酸−酢酸または種々の酸または塩基により処理して脱
離できる。トリフルオル酢酸による処理によってペンジ
ル保護基を脱離すると存在するNーカルボアルコキシ基
も脱離される。式Vの−Z−W置換基が−XHであり、
一XH基からZ‐W基への転化は金合成工程のうちのこ
の時点で行うのが好都合である。 従って、説明のため一OHとして表わした上記式V一B
の7−XH基は適当な臭酸塩〔Br−(alk2)n−
W〕、メシレートまたはトシレートとのウイリアムソン
(Williamson)反応によりZ−W(式V−C
)基に転化される。 R6の定義に含まれるような種々の基は窒素原子をプロ
トン化から保護するためにこの好ましい方法においてカ
ルボアルコキシまたはカルボベンジルオキシの代りに使
用できる。 式V一A、V−BまたはV−Cの化合物にはもともと存
在していないR6基はヒドロキシメチレン誘導体(式の
)の変換の前に適当なCI−R6またはBr−R6反応
体と既知方法によって反応させることによって導入でき
る。 もちろん、アシル、たとえばアセチル基がR6として望
ましい場合は、一般に全反応工程(フローシートB)中
R6が水素原子である式0の化合物の変換に続くこの時
点でたとえば適当なアシルハラィド‘こより既知方法に
従いアシル化することによって導入できる。式V、V−
A、V−BおよびV−Cの化合物は下記図式の方法(フ
ローシートB)によって式0および1(R5こH)の代
表的化合物に転化される。 フローシートB 式Vのキノリンをギ酸エチルおよび水素化ナトリウムと
の反応によって式ののヒドロキシメチレン誘導体に転化
する。 この反応、すなわちホルミル化反応によってビスーホル
ミル化誘導体(M)がすぐれた収率で生成する。ビスー
ホルミル化誘導体をメチルビニルケトンで処理すること
により相当するモノ−Nーホルミル化ミカェル(Mic
hael)アダクト(W)および1・3ービスーホルミ
ル化ミカェルアダクトの混合物を生じる。 これら2つの生成物はシリカゲル上カラムクロマトグラ
フィーによって分離するのが好都合である。式肌の化合
物の式mの化合物への転化は式肌のモノーNーホルミル
化合物のアルドール縮合によって達成される。 この1・3−ビスーホルミル化ミカェルアダクトをァル
ドール縮合すると主生成物としてスピロー閉濠生成物(
m−A)を生成する。しかし肌−Aはメタノール中等量
の炭酸カリウムによる処理によって肌に転化できる。ス
ピロ閉環生成物の外に、少量の所望ェノン(式m)およ
び(V)も生成する。式mのェノンはバーチ(Birc
h)還元によって式0の化合物に転化される。 シス異性体およびトランス異性体の両方が生成する。こ
の還元は金属としてリチウムを使用して行うのがよい。
ナトリウムおよびカリウムも使用できる。この反応は約
一35ooないし約一80qoの温度で行う。バーチ還
元は立体選択性があり、式0の所望のトランスケトンが
主生成物として形成する点で好ましい。シスージァスス
テレオマ−が三2生成物として所望のときは貴金属によ
る接触還元が好ましい。式0のヒドロキシケトン(式中
Roがオキソであり、R,が水素原子である)および式
1のジヒドロキシ化合物(R=OR=OH)はむしろ不
安定である。 静贋すると、紫ないし赤色の呈色によって証明されるよ
うに酸化を受ける。着色副生成物の形成はヒドロキシケ
トンが水素化ほう素ナトリウム還元を受ける場合でさえ
生じる。着色副生成物の形成は1−ヒドロキシ基(OR
,)のアシル化、特にピリジン中無水酢酸によるアセチ
ル化および酸付加塩、たとえば塩酸塩の形成によって防
げる。アセチル誘導体は静遣しても、さらに反応に付し
ても安定である。このようにして生成した式1のアセチ
ル化誘導体は標準的方法でアセチル基を開裂することに
より相当するヒドロキシ誘導体に転化される。 式1を有する異性体、9Q−および98ーヒドロキシ化
合物は上記還元段階において生成する。式0−Nのケト
化合物をケタール化(袴酸、アジピン酸)に使用される
pートルェンスルホン酸等の脱水和剤の存在下炭素数2
なし、し4のアルキレングリコールまたはアルキレンジ
オールで処理すると相当するケタールまたはチオケター
ルを生じる。〔Fahre肌oltz et.al.、
J.Am.Chem.Soc.、89 5734(19
67)〕。R4とR5が各々アルキルである化合物を含
む式1および式ロの化合物は下記フローシートCの工程
によって製造される:フローシートC この工程の第一段階は上記ヱノン(式m、フローシート
B)を約等モル量のpートルェンスルホン酸または通常
上述のようにケタール形成に使用される他の酸の存在下
適当なアルキレングリコール(たとえばエチレングリコ
ール)とベンゼン中で反応させ共協により水を除去する
ことにより相当するケタールに転化することからなる。 2つのケタールの混合物が得られる。反応混合物から酸
化剤を除去するか還元剤を反応混合物に添加することは
ローAの形成に好都合である。当業者に既知の方法によ
り式0−Aの化合物を脱ケタール化すると式ロの化合物
が得られる。 これらの化合物を次いでフローシートBの方法により式
1の化合物に転化する。参考例 1 d・1−3一(3・5−ジメトキシアニリ/)酪酸エチ
ル3・5ージメトキシアニリン(9572、0.624
モル)、アセト酢酸エチル87.2の‘(0.670モ
ル)、ベンゼン535の‘および氷酢酸3.3の
は1・3および6位置操5・6・皮・7ーテトラヒドロ
ー9〔知日〕オンーベンゾ〔C〕キノリンおよびそれら
の誘導体であって、中枢神経系薬剤、特に人間を含む鰭
乳類の鎮痛剤、精神安定剤、血圧降下剤、および縁内障
害治療剤および利尿剤として有用であるものを製造する
ための中間体に関する。 上記中間体は、Aがm′、山rまたはm″′である式×
×の化合物およびそのケタール(ケタール部分の炭素数
が2なし、し4である)であり、上記活性化合物はAが
1′またはD′である化合物およびその医薬として適当
な酸付加塩(これらの化合物中Q、R、Ro、R,、R
2、R3、R4、R5、R6、ZおよびWは後述のとお
りである)である。 式中Aは下記より選択される: ただし、ケタールの場合はAは または であり、Qは炭素数2〜4のアルキレンである。 上記化合物のいくつかは後述の式1、0およびm、ma
、mbによって示すこともできる。式1一m、ma、m
bの化合物の別の命名法は基本骨格“ペンゾ〔C〕キノ
リン”を“フェナントリジン”とすることにもとづいて
いる。これによれば、d・1ートランスー5・6・錨8
・7・8・9・10・IQoーオクタヒドロー1−アセ
トキシ93−ヒドロキシ−68ーメチル−3−(5ーフ
エニルー2ーベンチルオキシ)ペンゾ〔C〕キノリンは
d・1−トランス−5・6・鷺B・7・8・9・10・
1位oーオクタヒドロー1ーアセトキシー98ーヒドロ
キシー68−メチル一3一(5ーフエニル−2ーベンチ
ルオキシ)フエナントリジンとなる。現在多くの鎮痛剤
が手に入るにもかかわらず、新しい改善された薬剤への
開発が続いているのは、広域レベルの痛みを抑制するの
に有用で副作用が最4・である薬剤がないことを示して
いる。 最もふつうに使用される薬剤であるアスピリンは激しい
痛みの抑制に有効ではなく、種々の望ましくない副作用
を示すことが知られている。dープロポキシフエン、コ
デインおよびモルヒネのようなもっと効力の大きな鎮痛
剤はたん溺・性がある。従って、改善された有効な鎮痛
剤が必要であることは明らかである。9−ノルー98ー
ヒドロキシヘキサヒドロカナビノールおよび他のカナビ
ノイド構造、たとえば△8ーテトラヒドロカナビノール
(△8一THC)およびその第一代謝物である11−ヒ
ドロキシー△8 一THCの鎮痛特性はWilsona
MNはy 、AbS$ 、Papers、Am.Che
m.SOC.、168Meet.、ME〇111(19
74)、J.Med.Chem‐17、475−476
(1974)およびJ.Med.Chem.18700
一703(1975)によって報告されている。 1970王4月21日および1972王1月18日に各
々発行された米国特許第3507885号および第3筋
60斑号には9位にオキソ、ヒドロカルビル、ヒドロキ
ン、クロル、ヒドロカルビリデンのような置換基を有す
る種々の1ーヒドロキシ−3−アルキル−細−ジベンゾ
〔b・d〕ピランおよびその中間体が記載されている。 1972年3月14日に発行された米国特許第3649
65び号‘こは1位にwージアルキルアミノアルコキシ
基を有する向精神薬として活性な一連のテトラヒドロー
6・6・9ートリアルキルー母H−ジベンゾ〔b・d〕
ピラン誘導体が開示されている。1975年5月7日に
公告されたドイツ特許第2451934号明細書には3
位にアルキルまたはアルキレン基を有する、血圧降下剤
、向精神薬、鎮痛剤および鎮痛剤としての1・9−ジヒ
ドロキシヘキサヒドロジベンゾ〔b・d〕ピランおよび
特定の1ーアシル譲導体が記載されている。 これらの化合物を製造するのに使用された前駆体、ヘキ
サヒドロー軸日一ジベンゾ〔b・d〕ピラン−9ーオン
が相当する9−ヒドロキシ化合物と同程度の有用性を有
することが1973王5月7日に発行されたドイツ特許
第2451931号明細書に記載されている。抗関節炎
活性、抗炎症活性および中枢神経系活性を有する一連の
3ーアルコキシ置換ジベンゾ〔b・d〕ピラン類が19
74年12月24日発行の米国特許第385粥21号に
記載されている。 茂r鞍l et al.、J.Chem.S比,、28
6‐287(1943)は7・8・9・10ーテトラヒ
ドロ−3−ベンチルー6・6・9−トリメチル−母日一
ジベンゾ〔b・d〕ピラン−1−オールの3位のペンチ
ル基をアルコキシ(ブトキシ、ベンチルオキシ、ヘキシ
ルオキシおよびオクチルオキシ)で直換すると生物学的
に不活性となることを見出した。 へキシルオキシ誘導体は10〜20のo/kgで弱いイ
ンド大麻活性を示すことが報告されている。残りのエー
テル類は20の2/k9までの投与量で何ら活性を示さ
なかった。最近の研究では、L蛇vetal.J.Me
d.Chem.、16、1200−1206(1973
)は3位の置換基が一OCH(CH3)ら日,.:‐C
H2CH(C瓜)C5日,.;または一CH(C凡)C
H,.である7・8・9・10ーテトラヒドロー3一層
襖一6・6・9ートリメチルー8日ージベンゾ〔b・d
〕ピランー1ーオ−ル類の比較を報告している。 エーテル側鎖を有する化合物はアルキル側鎖が酸素原子
を仲介とせず芳香環に直接付加している化合物よりも中
枢神経系に対する活性が50%低く、酸素がメチレンで
置換されている化合物の5倍の活性があった。日加pS
et,al,J,。rg,Chem.・33・299
5−2996(19総)はここでは7・8・9・10ー
テトラヒドロキシー5・6・6・9ーテトラメチル−3
−n−ベンチルフェナントリジンと呼んでいる△財(l
o3)ーテトラヒドロカナビノールの5ーアザ同族体の
製造について記載しているが、有用性については何も報
告 し て い な い。&il 、“Psychom
imetic、Dmgs”、Efron 、 Rave
nPress、NewYork、197止pa蟹336
にはこの化合物が“動物薬理学で完全に不活性である”
と報告している。Hardman et.al.Pro
c.West.Pharmacol.Soc.、141
4一20(1971)は7・8・9・10ーテトラヒド
ロキシー6・6・9−トリメチル−3−nーベンチルフ
エナントリジン、すなわち5−アザ△6a(1o3)−
テトラヒドロカナビノールの薬理学的活性を報告してい
る。MeChoulam and Edery 、‘‘
Marij肌na ”、Academic Pres
s、New York、1973、pa鉾127はテト
ラヒドロカナビノール分子の構造を大きく変化すると鎮
痛活性が急勾配で低下することを観察している。 Paton、Annual Revien of Ph
annacology、1ふ192(1975)カナピ
ノィド類の構造活性相関についての普遍化を行っている
。 ビラン環のジェムジメチル基の存在がカナビノィド活性
に対して臨界的であり、ピラン環の○の代りにNを存在
せしめると活性を失う。本発明者等は、特定のペンゾ〔
C〕キノリン類、つまり、1・9ージヒドロキシオクタ
ヒドロ一組‐ペンゾ〔C〕キノリン類(1)、1‐ヒド
ロキシヘキサヒドロー母H−ペンゾ〔C〕キノリン‐9
(細)‐オン類(0)および1‐ヒドロキシーテトラヒ
ドロキノリン類(W)は鎮痛剤として有効であって、非
麻薬性でたん額性がないことを見出した。 上記化合物および誘導体は式1、0およびm、ma、m
bを有する。式m、ma、mbの化合物は式ロおよび1
の化合物の前駆体である。ここでQは炭素数2なし、し
4のアルキレンである。 Rはヒドロキシまたは炭素数1なし、し5のアルカノイ
ルオキシであり;Roはオキソであり;R,は、水素原
子または炭素数1ないし5のアルカノィルであり:R4
は水素原子または炭素数1なし、し6のアルキルまたは
一(CH2)z−C6日5(ここでZは整数1なし、し
4である)であり;R5は水素原子、メチルまたはエチ
ルであり:R6は水素原子であり:Zは炭素数1なし、
し9のァルキレンまたは−X−(alk)−(ここで(
alk)は炭素数1なし・し9のアルキレンであり、×
は0である)であり:Wは水素原子またはである)であ る〕 本発明の化合物は舷一および/または1山一位に不斉中
心を有する。 これらの化合物はさらに、3位の置換基(一Z一W)、
および5−、6一および9一位にも不斉中心を有する。
さらに、式mの化合物の製造に有用な中間体は次式を有
する:および 式中R4、R5、R6およびZ−Wは上記定義のとおり
であり;R7は水素原子およびホルミルからなる群より
選択され;Y,は水素原子およびヒドロキシ保護基、特
にメチル、エチルまたはペンジルからなる群から選択さ
れる。 中間体V、Wおよび肌の不斉中心は2位、7位の置換基
(一Z−W)の中、および、もちろん、他の位置、たと
えば1位の置換基に存在する。 式V一肌の2位および7位は式mの化合物の6位および
3位に各々相当する。式Vの化合物は適当に置換された
アニリン類、たとえば、3ーヒドロキシー5一(Z−W
−贋換)ーアニリン(脚)または、3ーヒドロキシ基が
、容易に脱離してもとのヒドロキシ基にすることができ
る基(Y.)によって保護されている誘導体から製造さ
れる。 適当な保護基は3−(保護ヒドロキシ)−5一置換アニ
リンの次の反応を妨害せず、この化合物またはそれから
得られた生成物の他の部位で望ましくない反応を生じな
い条件下に脱離できるものである。代表的保護基(Y,
)はメチル、エチル、ベンジル、置換ペンジル(置換基
は、たとえば、炭素数1ないし4のアルキル、ハロゲン
(CI、Br、F、1)である)および炭素数1ないし
4のアルコキシである。上記保護基の正確な化学構造は
上記特性を流しさえすればよいのでこの発明にとって重
要ではない。 適当な保護基の選択および同定は当業者によって容易に
行なえる。 ヒドロキシ保護基としての妥当性および効果は上記反応
工程で使用するとによって決定される。容易に脱離して
ヒドロキシ基を復活させる基でなければならない。ピI
Jジン塩酸塩で処理することによって容易に脱離するの
で保護アルキル基としてメチルが好ましい。ペンジル基
も接触水素添加分解または酸加水分解により脱離される
好ましい保護基である。Y,はZに損失を与えることな
く脱離できるペンジル基または置換ペンジル基であるの
が好ましい。 次いで、保護されたアニリン諮導体(血)は下記既知技
術によって式×の化合物に転化される。 Z−W力ミOCH3である3−(保護ヒドロキシ)一5
‐(Z−W−置換)アニリン(風)を出発化合物とする
式Vの代表的化合物の製造する反応工程略図(フローシ
ートA)は次のとおりである:フローシートA上記フロ
ーシート中のRoは炭素数1ないし6のアルキルを示す
。 (上記全フローシ−トにおいて、R5は説明のために水
素原子として表わされている。しかし、肌→×または肌
→V−Bの工程では、R5は水素原子、メチルまたはエ
チルであり得る。)‐Z一W基のZ部分が−(alk,
)m一X−(alk2)n一(ここで×は0またはSで
あり、mとnは各々0である。 )である場合は、Wが水素原子であれば、5位の置換基
は−XH(すなわち、OHまたはSH)あるいは式一X
−Y,(ここでY,は上記定義のとおりである)で表わ
される保護された−XH基である。もちろん一Z−Wが
−(alk,)m一×一(alk2)n一W(ここでm
は1であり、nは0であり、Wは水素原子である)であ
る場合は5位置換基は−(alk,)m−X一日である
。このXH基は上記方法で保護するのが都合がよい。前
述の適当な3ーヒドロキシ−5一置換ァニリンを満足な
反応を達成するために3−ヒドロキシ基(および存在す
れば5ーヒドロキシ基)を上記のように保護した譲導体
の形で酢酸の存在下アルキル3ーケトェステル、たとえ
ばアセト酢酸アルキルと反応させて相当する8−〔(3
−保護されたヒドロキシ)−5−置換アニリン〕−8一
(R4)ーアクリレート(K)を得るのが好ましい。 この反応は一般にベンゼンまたはトルェンのような反応
不活性溶媒中約50ooないし溶媒の環流温度で副生成
物である水を除去する条件下に行つ。ベンゼンおよびト
ルェンは副生成物の水と共鎌して除去させるのでこの反
応を還流温度で行うのによい溶媒である。分子節のよう
な他の水除去(すなわち効果的水除去)手段も使用でき
るし、水を共滋除去できる他の溶媒も使用できる。3ー
ヒドロキシー5一層襖アニリン反応体のために好ましい
保護基はメチル、エチルおよびペンジル基である。 というのは、これらの基により得られるエーテルは容易
に製造され、式KおよびXの化合物の満足な収量を与え
、脱離するのに都合がよい。一般に、アルキル8ーケト
ェステル、好ましくはアルキル基が炭素数1なし、し6
であるものを過剰に使用してアニリン反応体の相当する
アルキルBーアニリノーB一(R4)−アクリレート(
K)への転化が最大になるようにする。 通常、10%ないし20%過剰のアルキル3ーケトェス
テルがあれば充分な転化を行える。反応を促進するため
に触媒量の酢酸を使用する。アルキル8ーアニリノー6
一(R4)アクリレート(瓜)を、たとえば、水素化ほ
う素ナトリウム一酢酸および接触水素添加によって相当
するアルキル−3一〔(3一保護されたヒドロキシ)一
5一置換アニリノ〕−3−(R4)−プロピオネ−トに
還元する。 好ましい触媒は反応を低い圧力、すなわち、5岬.s.
i以下の圧力で行うのに好都合な二酸化白金である。貴
金属、たとえば、白金、パラジウム、ロジウムを担持ま
たは担持されないもののような他の触媒を大気圧ないし
超大気圧、たとえば200血.s.iの水素圧範囲で使
用できる。不均一触媒である上記触媒の外に、ウィルキ
ンソン触媒、すなわちトリス(トリフェニルホスフィン
)クロルロジゥム(1)のような均一触媒を使用してこ
の反応を行うことができる。保護基がペンジルまたは置
換ペンジルである場合、接触水素添加により脱離される
。 この理由から、メモリまたはエチル基が式肌反応体の3
一および/または5ーヒドロキシ基の保護基として好ま
しい。他には、式×の化合物は式肌の化合物とアルキル
3・3一R4R5ーアクリレートとを酢酸中で反応させ
ることにより式地の化合物から直接に製造できる。 この反応は等モル量のアルキル3・3一R4R5−ァク
リレートとジ置換ァニリン(風)を0.1なし、し2等
量の氷酢酸中0℃ないし還流温度で反応させることによ
って行うのが好都合である。他には、式V−Bの化合物
はビリジン塩酸塩中150一200℃で等モル量の体と
適当な置換アクリル酸(R4R5C:CH−COOH)
の縮合によって直接に製造できる。 さらに、R4、R5基が両方ともアルキルの場合、地の
化合物とァルキルR4、R5アクリレートを反応不活性
溶媒、たとえばテトラヒドロフラン中酢酸水銀で処理し
、次いで水素化ほう素ナトリウムで還元することにより
×を得る。 式畑の化合物の式×の化合物への直接転化は3・5一(
ジ保護ヒドロキシ)−アニリン塩酸塩を過剰のアルキル
アセトアセテ−ト、たとえばアセト酢酸エチルで水素化
シアノほう素ナトリウムの存在下メタノールのような溶
媒中で処理することにより行うのが都合よい。 次いでポリ燐酸(PPA)、臭酸−酢酸、硫酸、オレゥ
ム(発煙硫酸)、フッ酸、トリフルオル酢酸、燐酸ーギ
酸等のような適当な閉環剤によってアルキル3ーアニリ
ノー3−(R4)−プロピオネート(X)を相当する2
−(R4)−キノリン−4ーオン(式V−AまたはV−
B)に閉環する。 この転化の変形として、閉環の前にアルキル3ーアニリ
ノー3一(R4)ープロピオネート(X)をたとえばェ
ステルへのケン化次いで酸性化によって相当する酸に転
化できる。3一(および5−)ヒドロキシ基のエーテル
保護またはブロッキング基は閉環剤および脱ブロッキン
グ剤として酢酸中臭酸の使用によって開環時に脱離でき
る。 臭酸(48%水溶液)は満足な朗環と脱ブロッキングを
可能にするので通常使用される。この反応は高温、望ま
しくは還流温度で行なわれる。しかし、ポリ燐酸または
トリフルオル酢酸のような閉環条件を使用してエーテル
またはチオェーテル結合の開裂を避けなければならない
。別法として、閉環に続いて保護基を脱欧できる。全合
成中のこの段階での脱プ。ッキングには臭酸−酢酸が好
ましい。この反応は上述のように行う。ョウ酸、ピリジ
ン塩酸塩または臭酸塩のような他の試薬を使用してメチ
ルおよびエチル基のような保護エーテル基を脱離するこ
とができる。 保護基がペンジルまたは檀換ペンジル基である場合は、
接触水素添加分解によって脱離できる。適当な触媒はパ
ラジウムまたは白金で、特に炭上担持されたものである
。別法として、これらの基はトリフルオル酢酸を使用し
た加溶媒分解によって脱離できる。 満足な収量を与え比較的穏やかな条件を使用できる式×
の化合物から式Vの化合物への好ましい変換方法は適当
なクロル燐酸ァルキルまたはペンジルとの反応により式
×の化合物をN−カルボアルコキシ基が炭素数2なし、
し5であるNーカルボアルコキシ誘導体へ転化すること
からなる。 次いで式×のN一肌ボアルコキシ沈々ルボベンジルオキ
シ誘導体をポリ燐酸で閉環して相当する式Vの化合物の
Nーカルボアルコキシまたはカルボベンジルオキシ誘導
体とする。 所望ならば式×の化合物のN−置換誘導体を閉環前に加
水分解して相当する3一〔(N一層襖)−3一(保護ヒ
ドロキシ)−5一置換アニリノ〕−3−(R4)‐プロ
ピオン酸とすることができる。ポリ燐酸は一般に最もよ
く環化し、好適な環化剤である。ヒドロキシ基が保護さ
れ、窒素原子がカルボアルコキシで置換された式Vの化
合物を臭酸‐酢酸で処理して式V−Aの化合物を得る。 ヒドロキシ保護基がペンジルまたは置換ペンジルである
場合、ヒドロキシ基の再生は接触水素添加分解によって
行なわれる。この反応によって窒素原子上のカルボアル
コキシ基は変化を受けない。所望ならばこれを、続いて
臭酸−酢酸または種々の酸または塩基により処理して脱
離できる。トリフルオル酢酸による処理によってペンジ
ル保護基を脱離すると存在するNーカルボアルコキシ基
も脱離される。式Vの−Z−W置換基が−XHであり、
一XH基からZ‐W基への転化は金合成工程のうちのこ
の時点で行うのが好都合である。 従って、説明のため一OHとして表わした上記式V一B
の7−XH基は適当な臭酸塩〔Br−(alk2)n−
W〕、メシレートまたはトシレートとのウイリアムソン
(Williamson)反応によりZ−W(式V−C
)基に転化される。 R6の定義に含まれるような種々の基は窒素原子をプロ
トン化から保護するためにこの好ましい方法においてカ
ルボアルコキシまたはカルボベンジルオキシの代りに使
用できる。 式V一A、V−BまたはV−Cの化合物にはもともと存
在していないR6基はヒドロキシメチレン誘導体(式の
)の変換の前に適当なCI−R6またはBr−R6反応
体と既知方法によって反応させることによって導入でき
る。 もちろん、アシル、たとえばアセチル基がR6として望
ましい場合は、一般に全反応工程(フローシートB)中
R6が水素原子である式0の化合物の変換に続くこの時
点でたとえば適当なアシルハラィド‘こより既知方法に
従いアシル化することによって導入できる。式V、V−
A、V−BおよびV−Cの化合物は下記図式の方法(フ
ローシートB)によって式0および1(R5こH)の代
表的化合物に転化される。 フローシートB 式Vのキノリンをギ酸エチルおよび水素化ナトリウムと
の反応によって式ののヒドロキシメチレン誘導体に転化
する。 この反応、すなわちホルミル化反応によってビスーホル
ミル化誘導体(M)がすぐれた収率で生成する。ビスー
ホルミル化誘導体をメチルビニルケトンで処理すること
により相当するモノ−Nーホルミル化ミカェル(Mic
hael)アダクト(W)および1・3ービスーホルミ
ル化ミカェルアダクトの混合物を生じる。 これら2つの生成物はシリカゲル上カラムクロマトグラ
フィーによって分離するのが好都合である。式肌の化合
物の式mの化合物への転化は式肌のモノーNーホルミル
化合物のアルドール縮合によって達成される。 この1・3−ビスーホルミル化ミカェルアダクトをァル
ドール縮合すると主生成物としてスピロー閉濠生成物(
m−A)を生成する。しかし肌−Aはメタノール中等量
の炭酸カリウムによる処理によって肌に転化できる。ス
ピロ閉環生成物の外に、少量の所望ェノン(式m)およ
び(V)も生成する。式mのェノンはバーチ(Birc
h)還元によって式0の化合物に転化される。 シス異性体およびトランス異性体の両方が生成する。こ
の還元は金属としてリチウムを使用して行うのがよい。
ナトリウムおよびカリウムも使用できる。この反応は約
一35ooないし約一80qoの温度で行う。バーチ還
元は立体選択性があり、式0の所望のトランスケトンが
主生成物として形成する点で好ましい。シスージァスス
テレオマ−が三2生成物として所望のときは貴金属によ
る接触還元が好ましい。式0のヒドロキシケトン(式中
Roがオキソであり、R,が水素原子である)および式
1のジヒドロキシ化合物(R=OR=OH)はむしろ不
安定である。 静贋すると、紫ないし赤色の呈色によって証明されるよ
うに酸化を受ける。着色副生成物の形成はヒドロキシケ
トンが水素化ほう素ナトリウム還元を受ける場合でさえ
生じる。着色副生成物の形成は1−ヒドロキシ基(OR
,)のアシル化、特にピリジン中無水酢酸によるアセチ
ル化および酸付加塩、たとえば塩酸塩の形成によって防
げる。アセチル誘導体は静遣しても、さらに反応に付し
ても安定である。このようにして生成した式1のアセチ
ル化誘導体は標準的方法でアセチル基を開裂することに
より相当するヒドロキシ誘導体に転化される。 式1を有する異性体、9Q−および98ーヒドロキシ化
合物は上記還元段階において生成する。式0−Nのケト
化合物をケタール化(袴酸、アジピン酸)に使用される
pートルェンスルホン酸等の脱水和剤の存在下炭素数2
なし、し4のアルキレングリコールまたはアルキレンジ
オールで処理すると相当するケタールまたはチオケター
ルを生じる。〔Fahre肌oltz et.al.、
J.Am.Chem.Soc.、89 5734(19
67)〕。R4とR5が各々アルキルである化合物を含
む式1および式ロの化合物は下記フローシートCの工程
によって製造される:フローシートC この工程の第一段階は上記ヱノン(式m、フローシート
B)を約等モル量のpートルェンスルホン酸または通常
上述のようにケタール形成に使用される他の酸の存在下
適当なアルキレングリコール(たとえばエチレングリコ
ール)とベンゼン中で反応させ共協により水を除去する
ことにより相当するケタールに転化することからなる。 2つのケタールの混合物が得られる。反応混合物から酸
化剤を除去するか還元剤を反応混合物に添加することは
ローAの形成に好都合である。当業者に既知の方法によ
り式0−Aの化合物を脱ケタール化すると式ロの化合物
が得られる。 これらの化合物を次いでフローシートBの方法により式
1の化合物に転化する。参考例 1 d・1−3一(3・5−ジメトキシアニリ/)酪酸エチ
ル3・5ージメトキシアニリン(9572、0.624
モル)、アセト酢酸エチル87.2の‘(0.670モ
ル)、ベンゼン535の‘および氷酢酸3.3の
【の混
合物を窒素雰囲気下に1即時間還流し、ディーンースタ
ークトラツプ(DeanStarkTrap)により水
を採取した。 反応混合物を室温にまで冷却させ、活性炭で脱色し、炉
過したのち減圧下に濃縮すると、生成物3一(3・5−
ジメトキシアニリ/)−2ーフテン酸エチルが油状物と
して得られた(168.7夕)。3一(3・5−ジメト
キシアニリノ)一2ーブテン酸エチル5.0夕(18.
7ミリモル)の氷酢酸42の【および酸化白金250の
p中の混合物をパル(Parr)振鶴器中で5の.s.
i.において1.5時間水素添加した。 炉材を介して反応混合物を炉過し、ベンゼン50叫を添
加し、溶液を減圧下に濃縮して油状物となした。この油
状物をクロロホルムに溶解し、溶液を飽和重炭酸ナトリ
ウム溶液(2×50私)および飽和塩化ナトリウム溶液
で順次洗浄した。次いでこれを乾燥し(Mが04)、炉
過し、減圧下で濃縮すると生成物が油状物として得られ
た(5.1夕)。上記の操作と同様にして、但し3一3
・5−ジメトキシアニリノ)−2−ブテン酸エチル16
8.7夕、氷酢酸320Mおよび酸化白金2.15夕を
用いると、生成物160.8夕が得られた。 参考例 2 d・1一3−(3・5ージメトキシアニリノ)酪酸エチ
ル縄梓器および還流冷却器を備えたi2そ客丸底三類フ
ラスコ中で、3・5−ジメトキシアニリン塩酸塩370
夕(1.45モル)、試薬級メタノール4.5〆および
アセト酢酸エチル286.3夕(2.64モル)の溶液
に、ナトリウム・シアノボロヒドリド54夕(0.73
モル)を一度に添加した。 還流が静まったのち(10分間)、混合物を蒸気浴上で
更に2び分間加熱した。冷却した反応混合物にナトリウ
ム・シアノボロヒドリド5.4夕(0.07モル)およ
びアセト酢酸エチル28.6夕(0.26モル)を追加
し、混合物を30分間還流した。後者の処理を再度繰返
した。反応混合物約500の上を氷水1夕/塩化メチレ
ン500M上に注ぐことにより混合物を少量ずつ分解し
、層を分け、水層を更に塩化メチレン100の‘でもど
し洗浄した(反応混合物全体が処理されるまで、500
の‘ずつを用いてこの処理をくり返した)。 塩化メチレン層を合せて乾燥し(MgS04)、木炭で
脱色し、炉遇して蒸発させると、黄色油状物が得られた
。過剰のアセト酢酸エチルを蒸留するとく130℃の油
格温度で1〜5凧の圧力において)、粗製の3一(3・
5ージメトキシアニリノ)酪酸エチル(こはく色の粘稲
な油状物)376夕(収率72%)が得られ、これを更
に精製することなく使用した。 これは下記のスペクトル特性を有していた。IHNMR
(60MHz)6繋さ,3(脚):5.82〜6.0(
m、粗、芳香族)、4.20(q、が、ェステルのメチ
レン)、3.80〜4.00(m、2日、一NHおよぴ
)、3.78(s、細、− OCH3)、2.40〜2.55(m、が、‐CH2C
OOEt)、1.78(d、細、メチル)および1.2
9(t、班、メチル)参考例 3 d・1−3一(3・5ージメトキシアニリノ)へキサン
塩ェステル参考例2の処理と同様にして3・5−ジメト
キシアニリン塩酸塩とブチリル酢酸エチルを縮合させる
と、d.1一3−(3・5−ジメトキシアニリノ)へキ
サン酸エチルが得られた。 この塩化メチレン溶液に塩化水素を添加することにより
、これを塩酸塩(融点127〜129.yo)に変えた
。シクロヘキサン/ベンゼン(5:1)より再結晶する
と、分析用試料(融点126〜128.5qC)が得ら
れた。元素分析: 計算値(C,ぷ2の4N・HCIとして):C、57.
91;日、7.90:N、4.22%実測値:C、57
.89:日、7.74:N、4.40%m/e −29
5(m+)IHNMR(6■WHz)6も台さ,3(胸
):10.76〜11.48(b.変動性、が、NH2
十)、6.77(d.J=2HZ、が、メタH)、6.
49、6.45(dのd、J:2HZ、IH、メタH)
、4.08(q.2日、OCH2)、3.77(s.細
、〔OCH3〕2)、約35〜48(m.IH、CH−
N)、2.90(t.が、CH2‐C:0)、約1.4
〜2.2(m.』日、〔CH2〕2)、1.21(t.
が、0‐C‐C比)、0.84(t.が、−C‐CH3
)参考例 4d.1一3−〔(3・5ージメトキシ−N
ーエトキシカルボニル)アニIJ/〕酸酸エチルA法:
3一(3・5−ジメトキシアニリノ)酪酸エチル159
.8夕(0.5灘モル)、塩化メチレン100の【およ
びピリジン100の【(1.24モル)の混合物に、0
℃で窒素雰囲気下において45分間にわたってクロロ蟻
酸エチル71.4の‘(0.75モル)を滴加した。 クロロ蟻酸エチルを添加したのち混合物を4の分間縄伴
し、次いでク。ロホルム750舷【および氷水500の
‘の混合物に注入した。ク。ロホルム層を分離し、10
%塩酸(3×500私)、飽和重炭酸ナトリウム水溶液
(1×300の‘)及び飽和塩化ナトリウム水溶液(l
x400の上)で順次洗浄し、乾燥した(Mが04)。
次いでこれを活性炭で脱色し、減圧下で濃縮すると油状
物215夕が得られた。生成物はこのまま用いた。B法
: 窒素雰囲気下に3−(3・5−ジメトキシアニリ/)酪
酸エチル376夕(1.4モル)、塩化メチレン1.4
〆および無水炭酸カリウムX斑.8夕(2.81モル)
の混合物を燈拝し、氷裕中で0〜5℃に冷却した。 クロロ蟻酸エチル153夕(1.41モル)を一度に添
加し、混合物を1時間放置して室温に上げ、クロロ蟻酸
エチル1球夕(1.41モル)を再度添加し、混合物を
葵気浴上で1時間還流した。次いでこれを放冷して室温
に下げ、炭酸カリウムを炉去した。赤色の炉液を水(2
×1000の‘)及び食塩液(1×500の【)で順次
洗浄し、乾燥し(MgS04)次いで脱色して減圧下に
蒸発させたところ、粗生成物439夕が得られ、これは
更に精製することなく使用した。IHNMR(6仙川z
)856き,3(跡):6.2〜6.42(m.細、芳
香族)、4.65(6車線、IH、一日‐CH‐、CH
3)、4.10〜4.15(4重線2個、岬、ェステル
のメチレン)、3.70(s.餌、−OCH3)、2.
30〜2.60(m.幻、−CH2COOEt)、1.
00〜1.40(m.班、メチル3個)参考例 5d.
1一3一〔(3・5ージメトキシーN−エトキシカルボ
ニル)アニリノ酪酸A法: 3一〔(3・5−ジメトキシーNーエトキシカルボニル
)アニリノ〕酪酸エチル202夕(0.595モル)、
IN水酸化ナトリウム水溶液595の‘及びエタノール
595の‘を混和し、室温で一夜燈拝した。 反応混合物を減圧下に濃縮して約600凧【客となし、
濃縮液を水で希釈して1200の【とし酢酸エチルで抽
出した(3×750M)。次いで水層を10%塩酸で酸
性化してpH2となし、再度酢酸エチルで抽出した(3
×750私)。後者の抽出液を合せて食塩液で洗浄し、
乾燥し(M簿04)炉遇して真空中で濃縮すると、冒頭
の生成物が油状物として得られた(163.5夕、聡.
2%)。B法: 蝿梓器および還流冷却器を備えた5〆客の丸底三類フラ
スコに、エタノール2そ中の3一〔(3・5−ジメトキ
シ−Nーエトキシカルボニル)アニリノ〕酪酸エチル4
39夕(1.41モル)の溶液を仕込んだ。 IN水酸化ナトリウム2そを添加し、混合物を蒸気裕上
で3時間還流した。次いで反応混合物を氷水5そ上に注
ぎ、1ぐ区分ずつジェチルェーテル(各区分につき50
0の‘)で抽出した。約1その氷を添加することにより
水層を冷却したのち濃塩酸1.75の【(2.1モル)
で酸性化した。これを1そ区分ずつ塩化メチレン(各区
分につき250の【)で抽出した。塩化メチレン層を合
せてMが04上で乾燥し、木炭で脱色し、蒸発乾固させ
ると、粘鋼な黄色油状物が得られた。ェーブルノシクロ
ヘキサン(1:2)より再結晶すると、結晶性の生成物
(融点78〜80qo)224夕(55.3%)が得ら
れた。この物質は更に精製することなく以下の工程に用
いた。HNMR(60MHz)6鞘&(脚):6.24
〜6.53(m。 祖、芳香族)、4.65(6重線、IH、−N(COO
C2は)CH(C比)CH2COOC2日5)、4.1
0(q.が、ェステルのメチレン)、3.78(s.細
、‐OCH3)、2.40〜2.60(m.が、−CH
凶COOH)、1.18(t)、1.28(d.細、メ
チル)、10.8(戊.変動性、IH、COOH)MS
(分子イオン)m/e ‐311 酢酸エチル/へキサン(1:5)から再結晶して得た分
析用試料は89〜9roで溶融した。 元素分析:計算値(C,迅2,06Nとして): C、57.86:日、6.80:N、4.50%実測値
:C、斑.08:日、6.65:N、4.46%参考例
6d−および1一3一〔(3・5ージメトキシーNー
ェトキシカルボニル)アニリノ〕酪酸d.1一3−〔(
3・5ージメトキシーNーヱトキシカルポニル)アニリ
ノ〕酪酸136.6夕(0.44モル)および1ーヱフ
エドリン72.5夕(0.44モル)の混合物を塩化メ
チレン500Mに溶解した。 次いで塩化メチレンを真空中で除去すると、d1一3−
〔3・5−ジメトキシ−Nーエトキシカルボニル)アニ
リノ)酪酸の1ーェフェドリン塩が油状物として得られ
た。〔Q〕85=−20.0(c=1.0CHC13)
。エーテル1500の‘の添加により白色の固体が晶出
し、これを炉刺し乾燥した(102夕、融点114〜1
16つ0)。酢酸エチルノヘキサン(1:1)より再結
晶すると、1−3−〔(3・5ージメトキシーNーヱト
キシカルボニル)アニリノ〕酪酸の1ーェフェドリン塩
(融点126〜127℃)71.1夕(私%)が得られ
た。元素分析: 計算値(C25日3607N2として):C、63.0
0:日、7.61:N、5.88%実測値:C、62.
87;日、7.64:N、5.総%〔Q〕客=−43.
50(C=1.0CHC13)1一異性体の1−ェフェ
ドリン塩を酢酸エチル1000の【および10%塩酸4
00の【の混合物中で10分間嬢拝した。 有機相を分離し、10%塩酸で洗浄し(2×400の上
)、乾燥し、減圧下に濃縮して油状物を得た。これを酢
酸エチル/へキサン(1:1)400の上より再結晶す
ると、1一3−〔(3・5−ジメトキシーN−ヱトキシ
カルボニル)アニリノ〕酪酸(融点96〜970)私.
6夕が得られた。元素分析:計算値(C,5日2.06
Nとして): C、57.86:日、6.80:N、4.50%実測値
:C、57.90;日、6.66;N、4.45%〔Q
〕客=−25‐40(C=1.0、CHC13)1−異
性体の1−ェフェドリン塩の再結晶により残存する母液
を上記のように塩酸で処理すると粗製のd−3−〔(3
・5ージメトキシーN−ェトキシカルボニル)アニリノ
〕酸酸が得られた。 この粗製の酸をdーェフェドリンで処理し、エーテルよ
り再結晶したのちd−異性体のdーェフェドリン塩(融
点124〜125℃)が得られた。元素分析:計算値(
C25日3607N2として):C、63.00;日、
7.61:N、5.斑%実測値:C、62.82;日、
7.47:N、5.97%〔Q〕容=十44.00(c
=1.0CHCWI−ェフェドリン塩を遊離酸に変える
ための前述の方法と同様にして、d−ェフェドリン塩を
d一3一〔(3・5ージメトキシ−N−エトキシカルボ
ニル)アニリ/〕酪酸に変えた。 酢酸エチル/へキサン(3:5)より再結晶したのちの
融点96〜9700。元素分析: 計算値(C,5日2,06Nとして): C、57.86:日、6.80:N、4.50%実測値
:C、57.95:日、6.57:N、4.35%〔Q
〕奪=十25.30(C=1.いCHC13)参考例
73−(3・5−ジメトキシアニリノ)プロピオン酸メ
チル3・5ージメトキシアニリン114.9夕(0.7
5モル)、アクリル酸メチル69.73夕(0.81モ
ル)および氷酢酸2の‘の混合物を2q時間還流した。 還流を止めて反応混合物を濃縮したのち真空中で、蒸留
すると、冒頭の生成物(沸点174〜179℃、0.7
肋)106.8夕(73.9%)が得られた。IH N
M町(6皿 M位)さ台きー3(肌):5.62〜5.
95(m.斑、芳香族)、4.1(変動性、bs.IH
、一NH)、3.74(s.紺、‐OCH3)、3.筋
(s.が、COOCH3)、3.41および2.59(
餌の3重線2個、一NCH2C日2C02)参考例 8 d.1−3−{〔3−ヒドロキシー5一(5ーフエニル
ー2ーベンチル)〕アニリ/}プロピオン酸メチル3ー
ヒドロキシ−5一(5ーフエニル−2ーベンチル)アニ
リン1.0夕、アクリル酸メチル私物9および氷酢酸0
.1の‘の混合物を106〜110℃に一夜加熱した。 冷却した残澄を酢酸エチルlooの‘に溶解し、飽和重
炭酸ナトリウム溶液100の【で2回洗浄した。次いで
有機相を乾燥し(MgS04)、蒸発させて粗製の残溝
を得た。これをシリカゲル130タ上で溶滋剤としてベ
ンゼンーェーテル(2:1)を用いてクロマトグラフィ
ー処理した。極性の低い不純物が溶離したのちd・1−
3−{〔3ーヒドロキシー5一(5ーフエニル−2−ペ
ンチル)〕アニリノ}ブロピオン酸メチル540岬(4
0%)が採取された。これは下記のスペクトル特性を有
していた。IH NMR(6皿M位)6段も3(脚):
7.14(s.田、芳香族)、5.83〜6.13(m
.9日、芳香族)、3.66(s.9日、一COOCH
3)、3.37(t.2日、−NCH2)、2.16〜
2.78(m.9日、一CH2COO及びペンジリック
)、1.28〜1.69(m.山、−(C舷)2‐)、
1.11(d.班、>CH3)、4.4〜5.2および
1.28〜2.78(変動性、IH、NH、OH)m/
e −341(m十)参考例 9 3一〔(3・5ージメトキシーN−エトキシカルボニル
)アニリノ〕プロピオン酸メチル3一(3・5−ジメト
キシアニリノ)プロピオン酸メチル1.0泌(10.5
ミリモル)、塩化メチレン5の‘およびピリジソ5の‘
の混合物に、0℃で窒素雰囲気下において10分間にわ
たってクロロ蟻酸エチル2.0夕(84ミリモル)を滴
加した。 クロロ蟻酸エチルを添加したのち混合物を0℃で20分
間、次いで室温で更に2び分間燈拝し、続いて塩化メチ
レン75の【および氷水50の‘の混合物に注入した。
塩化メチレン層を分離し、10%塩酸(2×50肌)、
飽和車炭酸ナトリウム水溶液(1×30の‘)および飽
和塩化ナトリウム水溶液(1×40の‘)で順次洗浄し
、乾燥した(M簿04)。次いでこれを活性炭で脱色し
、減圧下で濃縮して油状物2.72夕を得た。生成物は
このまま用いた。参考例 10 3一〔(3・5ージメトキシ−Nーエトキシカルボニル
)アニリノ〕ブロピオン酸3一〔(3・5−ジメトキシ
−Nーエトキシカルボニル)アニリノ〕プロピオン酸メ
チル2.72夕(8.36ミリモル)、IN水酸化ナト
リウム水溶液8.4の【およびエタノール8.4の‘を
混和し、窒素雰囲気下に室温で一夜縄拝した。 次いで反応混合物を減圧下で1/2幹こまで濃縮し、水
35肌で希釈したのち酢酸エチルで抽出した。水相を1
0%塩酸で塩性化してpH2となし、塩化メチレンで抽
出した(3×50の【)。抽出液を合せて食塩液で洗浄
し乾燥し(Mが04)、濃縮すると、生成物が油状物と
して得られた(2.47の。これはこのまま用いた。参
考例 111−力ルボエトキシー5・7ージメトキシー
4−オキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリン3
一〔(3・5−ジメトキシ−N−エトキシカルボニル)
アニリノ〕プロピオン酸1.10夕(3.7ミリモル)
およびポリリン酸4夕の混合物を窒素雰囲気下で65q
oに48分間加熱したのち0℃に冷却させた。 次いでこれを塩化メチレン−水(1:1)混合物200
Mに溶解し、有機層を分離し水相を再度塩化メチレンで
抽出した(2×100の‘)。抽出液を合せて飽和重炭
酸ナトリウム(3×100泌)および食塩液(1×10
0の【)で洗浄し、次いで乾燥した(MgS04)。乾
燥した抽出物を濃縮すると生成物が抽出物として得られ
、これをベンゼンより再結晶した。収量645の3、融
点109〜1110〇。元素分析: 計算値(C.4日.705Nとして): C、60.21:日、6.14;N、5.02%実測値
:C、60.11:日、6.14:N、4.80%参考
例 125・7ージヒドロキシー4ーオキソー1・2・
3・4−テトラヒドロキノリン氷酢酸60叫、48%臭
化水素酸6の【および1ーカルボエトキシー5・7ージ
メトキシ−4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロ
キノリン4.0夕(14.3ミリモル)の混合物を一夜
還流し、次いで真空中で濃縮して階色の油状物を得た。 これを水50叫に溶解し、水溶液をIN水酸化ナトリウ
ムで中和してpH6〜7にした。飽和食塩液50の‘を
添加し、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した(3×
150泌)。抽出液を合せて乾燥し(MgS04)、減
圧下で濃縮して油状物を得た。これをベンゼン/酢酸エ
チル(1:1)に溶解し、この溶液をシリカゲルのカラ
ムにかけた。カラムの容積と同量のベンゼンでカラムを
溶出し、次いでベンゼン/酢酸エチル(4:1)250
の上およびベンゼン/酢酸エチル(1: )250叫で
溶出した。画分4〜9を合せて減圧下に蒸発させ、油状
の残燈をエタノールーヘキサン(1:10)より結晶化
した。収量1.86夕、融点166〜16ぴ○。更に再
結晶すると、融点が171〜172.5qoに上昇.し
た。 m/e 一179(m十) 元素分析: 計算値(C9は03Nとして): C、60.33:日、5.06:N、7.82%実測値
:C、60.25:日、49.4:N、7.55%参考
例 13d・1一1−力ルボエトキシー5・7−ジメト
キシ−2−メチル一4−オキソ−1・2・3・4ーテト
ラヒドロキノリンクロロホルム2必中の3一〔(3・5
−ジメトキシ−N−ェトキシカルボニル)アニリノ〕酪
酸4.0夕(12.8ミリモル)の溶液を礎拝しながら
、蒸気浴上で6000に加熱したポリリン酸5.0のこ
滴加した。 反応混合物を60〜6yoに2時間保ったのち、氷10
0夕および酢酸エチルlooの‘の混合物に注入した。
水層を更に酢酸エチルで抽出し(2×10の【)、有機
抽出液を合せて飽和重炭酸ナトリウム溶液(3×100
の‘)および食塩液(1×100の‘)で順次洗浄し、
次いで無水MgS04上で乾燥した。乾燥した抽出液を
減圧下で濃縮すると、粗生成物2.6夕が得られた。粗
生成物2.5夕のベンゼン溶液をシリカゲル95タ上で
カラムクロマトグラフイー処理することにより精製した
。 カラムの1/2容積のベンゼン、次いでベンゼン/酢酸
エチル(1:1)でカラムを熔出し、画分40舷を採取
した。画分9〜18を合せて真空中で蒸発させると、生
成物1.55夕が得られ、これを更に石油エーテルから
再結晶することにより精製した。1.33夕、融点92
.5〜弘℃。 この生成物を熱い酢酸エチル/へキサン(1:1)より
再結晶すると、分析用試料が得られた。融点94〜95
q○。元素分析: 計算値(C,5日,905Nとして): C、61.42:日、6.53:N、4.78%実測値
:C、61.54;日、6.56:N、6.94%m/
e 一293(m+)IR(KBr)−5.8う 5.
9坪(>=0)参考例 14d・1一5・7ージヒドロ
キシー2ーメチル−4−オキソー1・2・3・4−テト
ラヒドロキノリンA法: 氷酢酸240の上、48%臭化水素酸240の‘および
1−力ルブエトキシ−5・7ージメトキシー2ーメチル
ー4−オキソー1・213・4一テトラヒドロキノリン
16.0夕(55ミリモル)の混合物を一夜縄拝し、次
いで真空中で濃縮して階色の油状物を得た。 これを水200の‘に溶解し、水溶液をIN水酸化ナト
リウムで中和してpH6〜7にした。飽和食塩液200
の【を添加して得られた混合物を酢酸エチルで抽出した
(3×500の‘)。抽出液を合せて乾燥し(MgS0
4)、減圧下で濃縮して階色の油状物12.8夕を得た
。へキサン/酢酸エチル(10:1)を油状物に添加し
、得られた結晶3.8夕を炉取した。融点1斑〜165
oC。結晶を酢酸エチル中で処理することにより、生成
物1.65夕が得られた。融点165〜16800。母
液を放置すると更に生成物2.9夕が分離した。 融点168〜170℃。炉液をシリカゲル上でベンゼン
/エーテル(1:1)を溶雛剤として用いてカラムクロ
マトグラフィー処理すると、更に生成物4.6夕が縛ら
れた。融点167〜169qo。生成物を酢酸エチルよ
り再結晶することによって更に精製した。融点173〜
174℃。元素分析: 計算値(C,虹,.03Nとして): C、62.16;日、5.74:N、7.25%実測値
:C、62.00:日、5.83:N、7.14%m/
e −193(m十)B法: d.1−3一〔(3・5ージメトキシ−Nーエトキシカ
ルボニル)アニリノ〕酪酸100夕(0.32モル)お
よび48%臭化水素酸500の‘/氷酢酸300Mの混
合物を油裕上で110℃に2時間加熱した。 次いで油格の温度を145qoに上げ、更に2時間加熱
を続けた。この後者の加熱中に共鍵混合物(沸点42→
】1び0、約200〜300の‘)が蟹出した。この深
赤色の均一な溶液を室温にまで冷却させ、混合物を氷水
3〆およびエーテル2そ上に注ぎ、層を分離して水層を
エーテルで洗浄した(2×l000の上)。エーテル層
を合せて水(2×1000の
合物を窒素雰囲気下に1即時間還流し、ディーンースタ
ークトラツプ(DeanStarkTrap)により水
を採取した。 反応混合物を室温にまで冷却させ、活性炭で脱色し、炉
過したのち減圧下に濃縮すると、生成物3一(3・5−
ジメトキシアニリ/)−2ーフテン酸エチルが油状物と
して得られた(168.7夕)。3一(3・5−ジメト
キシアニリノ)一2ーブテン酸エチル5.0夕(18.
7ミリモル)の氷酢酸42の【および酸化白金250の
p中の混合物をパル(Parr)振鶴器中で5の.s.
i.において1.5時間水素添加した。 炉材を介して反応混合物を炉過し、ベンゼン50叫を添
加し、溶液を減圧下に濃縮して油状物となした。この油
状物をクロロホルムに溶解し、溶液を飽和重炭酸ナトリ
ウム溶液(2×50私)および飽和塩化ナトリウム溶液
で順次洗浄した。次いでこれを乾燥し(Mが04)、炉
過し、減圧下で濃縮すると生成物が油状物として得られ
た(5.1夕)。上記の操作と同様にして、但し3一3
・5−ジメトキシアニリノ)−2−ブテン酸エチル16
8.7夕、氷酢酸320Mおよび酸化白金2.15夕を
用いると、生成物160.8夕が得られた。 参考例 2 d・1一3−(3・5ージメトキシアニリノ)酪酸エチ
ル縄梓器および還流冷却器を備えたi2そ客丸底三類フ
ラスコ中で、3・5−ジメトキシアニリン塩酸塩370
夕(1.45モル)、試薬級メタノール4.5〆および
アセト酢酸エチル286.3夕(2.64モル)の溶液
に、ナトリウム・シアノボロヒドリド54夕(0.73
モル)を一度に添加した。 還流が静まったのち(10分間)、混合物を蒸気浴上で
更に2び分間加熱した。冷却した反応混合物にナトリウ
ム・シアノボロヒドリド5.4夕(0.07モル)およ
びアセト酢酸エチル28.6夕(0.26モル)を追加
し、混合物を30分間還流した。後者の処理を再度繰返
した。反応混合物約500の上を氷水1夕/塩化メチレ
ン500M上に注ぐことにより混合物を少量ずつ分解し
、層を分け、水層を更に塩化メチレン100の‘でもど
し洗浄した(反応混合物全体が処理されるまで、500
の‘ずつを用いてこの処理をくり返した)。 塩化メチレン層を合せて乾燥し(MgS04)、木炭で
脱色し、炉遇して蒸発させると、黄色油状物が得られた
。過剰のアセト酢酸エチルを蒸留するとく130℃の油
格温度で1〜5凧の圧力において)、粗製の3一(3・
5ージメトキシアニリノ)酪酸エチル(こはく色の粘稲
な油状物)376夕(収率72%)が得られ、これを更
に精製することなく使用した。 これは下記のスペクトル特性を有していた。IHNMR
(60MHz)6繋さ,3(脚):5.82〜6.0(
m、粗、芳香族)、4.20(q、が、ェステルのメチ
レン)、3.80〜4.00(m、2日、一NHおよぴ
)、3.78(s、細、− OCH3)、2.40〜2.55(m、が、‐CH2C
OOEt)、1.78(d、細、メチル)および1.2
9(t、班、メチル)参考例 3 d・1−3一(3・5ージメトキシアニリノ)へキサン
塩ェステル参考例2の処理と同様にして3・5−ジメト
キシアニリン塩酸塩とブチリル酢酸エチルを縮合させる
と、d.1一3−(3・5−ジメトキシアニリノ)へキ
サン酸エチルが得られた。 この塩化メチレン溶液に塩化水素を添加することにより
、これを塩酸塩(融点127〜129.yo)に変えた
。シクロヘキサン/ベンゼン(5:1)より再結晶する
と、分析用試料(融点126〜128.5qC)が得ら
れた。元素分析: 計算値(C,ぷ2の4N・HCIとして):C、57.
91;日、7.90:N、4.22%実測値:C、57
.89:日、7.74:N、4.40%m/e −29
5(m+)IHNMR(6■WHz)6も台さ,3(胸
):10.76〜11.48(b.変動性、が、NH2
十)、6.77(d.J=2HZ、が、メタH)、6.
49、6.45(dのd、J:2HZ、IH、メタH)
、4.08(q.2日、OCH2)、3.77(s.細
、〔OCH3〕2)、約35〜48(m.IH、CH−
N)、2.90(t.が、CH2‐C:0)、約1.4
〜2.2(m.』日、〔CH2〕2)、1.21(t.
が、0‐C‐C比)、0.84(t.が、−C‐CH3
)参考例 4d.1一3−〔(3・5ージメトキシ−N
ーエトキシカルボニル)アニIJ/〕酸酸エチルA法:
3一(3・5−ジメトキシアニリノ)酪酸エチル159
.8夕(0.5灘モル)、塩化メチレン100の【およ
びピリジン100の【(1.24モル)の混合物に、0
℃で窒素雰囲気下において45分間にわたってクロロ蟻
酸エチル71.4の‘(0.75モル)を滴加した。 クロロ蟻酸エチルを添加したのち混合物を4の分間縄伴
し、次いでク。ロホルム750舷【および氷水500の
‘の混合物に注入した。ク。ロホルム層を分離し、10
%塩酸(3×500私)、飽和重炭酸ナトリウム水溶液
(1×300の‘)及び飽和塩化ナトリウム水溶液(l
x400の上)で順次洗浄し、乾燥した(Mが04)。
次いでこれを活性炭で脱色し、減圧下で濃縮すると油状
物215夕が得られた。生成物はこのまま用いた。B法
: 窒素雰囲気下に3−(3・5−ジメトキシアニリ/)酪
酸エチル376夕(1.4モル)、塩化メチレン1.4
〆および無水炭酸カリウムX斑.8夕(2.81モル)
の混合物を燈拝し、氷裕中で0〜5℃に冷却した。 クロロ蟻酸エチル153夕(1.41モル)を一度に添
加し、混合物を1時間放置して室温に上げ、クロロ蟻酸
エチル1球夕(1.41モル)を再度添加し、混合物を
葵気浴上で1時間還流した。次いでこれを放冷して室温
に下げ、炭酸カリウムを炉去した。赤色の炉液を水(2
×1000の‘)及び食塩液(1×500の【)で順次
洗浄し、乾燥し(MgS04)次いで脱色して減圧下に
蒸発させたところ、粗生成物439夕が得られ、これは
更に精製することなく使用した。IHNMR(6仙川z
)856き,3(跡):6.2〜6.42(m.細、芳
香族)、4.65(6車線、IH、一日‐CH‐、CH
3)、4.10〜4.15(4重線2個、岬、ェステル
のメチレン)、3.70(s.餌、−OCH3)、2.
30〜2.60(m.幻、−CH2COOEt)、1.
00〜1.40(m.班、メチル3個)参考例 5d.
1一3一〔(3・5ージメトキシーN−エトキシカルボ
ニル)アニリノ酪酸A法: 3一〔(3・5−ジメトキシーNーエトキシカルボニル
)アニリノ〕酪酸エチル202夕(0.595モル)、
IN水酸化ナトリウム水溶液595の‘及びエタノール
595の‘を混和し、室温で一夜燈拝した。 反応混合物を減圧下に濃縮して約600凧【客となし、
濃縮液を水で希釈して1200の【とし酢酸エチルで抽
出した(3×750M)。次いで水層を10%塩酸で酸
性化してpH2となし、再度酢酸エチルで抽出した(3
×750私)。後者の抽出液を合せて食塩液で洗浄し、
乾燥し(M簿04)炉遇して真空中で濃縮すると、冒頭
の生成物が油状物として得られた(163.5夕、聡.
2%)。B法: 蝿梓器および還流冷却器を備えた5〆客の丸底三類フラ
スコに、エタノール2そ中の3一〔(3・5−ジメトキ
シ−Nーエトキシカルボニル)アニリノ〕酪酸エチル4
39夕(1.41モル)の溶液を仕込んだ。 IN水酸化ナトリウム2そを添加し、混合物を蒸気裕上
で3時間還流した。次いで反応混合物を氷水5そ上に注
ぎ、1ぐ区分ずつジェチルェーテル(各区分につき50
0の‘)で抽出した。約1その氷を添加することにより
水層を冷却したのち濃塩酸1.75の【(2.1モル)
で酸性化した。これを1そ区分ずつ塩化メチレン(各区
分につき250の【)で抽出した。塩化メチレン層を合
せてMが04上で乾燥し、木炭で脱色し、蒸発乾固させ
ると、粘鋼な黄色油状物が得られた。ェーブルノシクロ
ヘキサン(1:2)より再結晶すると、結晶性の生成物
(融点78〜80qo)224夕(55.3%)が得ら
れた。この物質は更に精製することなく以下の工程に用
いた。HNMR(60MHz)6鞘&(脚):6.24
〜6.53(m。 祖、芳香族)、4.65(6重線、IH、−N(COO
C2は)CH(C比)CH2COOC2日5)、4.1
0(q.が、ェステルのメチレン)、3.78(s.細
、‐OCH3)、2.40〜2.60(m.が、−CH
凶COOH)、1.18(t)、1.28(d.細、メ
チル)、10.8(戊.変動性、IH、COOH)MS
(分子イオン)m/e ‐311 酢酸エチル/へキサン(1:5)から再結晶して得た分
析用試料は89〜9roで溶融した。 元素分析:計算値(C,迅2,06Nとして): C、57.86:日、6.80:N、4.50%実測値
:C、斑.08:日、6.65:N、4.46%参考例
6d−および1一3一〔(3・5ージメトキシーNー
ェトキシカルボニル)アニリノ〕酪酸d.1一3−〔(
3・5ージメトキシーNーヱトキシカルポニル)アニリ
ノ〕酪酸136.6夕(0.44モル)および1ーヱフ
エドリン72.5夕(0.44モル)の混合物を塩化メ
チレン500Mに溶解した。 次いで塩化メチレンを真空中で除去すると、d1一3−
〔3・5−ジメトキシ−Nーエトキシカルボニル)アニ
リノ)酪酸の1ーェフェドリン塩が油状物として得られ
た。〔Q〕85=−20.0(c=1.0CHC13)
。エーテル1500の‘の添加により白色の固体が晶出
し、これを炉刺し乾燥した(102夕、融点114〜1
16つ0)。酢酸エチルノヘキサン(1:1)より再結
晶すると、1−3−〔(3・5ージメトキシーNーヱト
キシカルボニル)アニリノ〕酪酸の1ーェフェドリン塩
(融点126〜127℃)71.1夕(私%)が得られ
た。元素分析: 計算値(C25日3607N2として):C、63.0
0:日、7.61:N、5.88%実測値:C、62.
87;日、7.64:N、5.総%〔Q〕客=−43.
50(C=1.0CHC13)1一異性体の1−ェフェ
ドリン塩を酢酸エチル1000の【および10%塩酸4
00の【の混合物中で10分間嬢拝した。 有機相を分離し、10%塩酸で洗浄し(2×400の上
)、乾燥し、減圧下に濃縮して油状物を得た。これを酢
酸エチル/へキサン(1:1)400の上より再結晶す
ると、1一3−〔(3・5−ジメトキシーN−ヱトキシ
カルボニル)アニリノ〕酪酸(融点96〜970)私.
6夕が得られた。元素分析:計算値(C,5日2.06
Nとして): C、57.86:日、6.80:N、4.50%実測値
:C、57.90;日、6.66;N、4.45%〔Q
〕客=−25‐40(C=1.0、CHC13)1−異
性体の1−ェフェドリン塩の再結晶により残存する母液
を上記のように塩酸で処理すると粗製のd−3−〔(3
・5ージメトキシーN−ェトキシカルボニル)アニリノ
〕酸酸が得られた。 この粗製の酸をdーェフェドリンで処理し、エーテルよ
り再結晶したのちd−異性体のdーェフェドリン塩(融
点124〜125℃)が得られた。元素分析:計算値(
C25日3607N2として):C、63.00;日、
7.61:N、5.斑%実測値:C、62.82;日、
7.47:N、5.97%〔Q〕容=十44.00(c
=1.0CHCWI−ェフェドリン塩を遊離酸に変える
ための前述の方法と同様にして、d−ェフェドリン塩を
d一3一〔(3・5ージメトキシ−N−エトキシカルボ
ニル)アニリ/〕酪酸に変えた。 酢酸エチル/へキサン(3:5)より再結晶したのちの
融点96〜9700。元素分析: 計算値(C,5日2,06Nとして): C、57.86:日、6.80:N、4.50%実測値
:C、57.95:日、6.57:N、4.35%〔Q
〕奪=十25.30(C=1.いCHC13)参考例
73−(3・5−ジメトキシアニリノ)プロピオン酸メ
チル3・5ージメトキシアニリン114.9夕(0.7
5モル)、アクリル酸メチル69.73夕(0.81モ
ル)および氷酢酸2の‘の混合物を2q時間還流した。 還流を止めて反応混合物を濃縮したのち真空中で、蒸留
すると、冒頭の生成物(沸点174〜179℃、0.7
肋)106.8夕(73.9%)が得られた。IH N
M町(6皿 M位)さ台きー3(肌):5.62〜5.
95(m.斑、芳香族)、4.1(変動性、bs.IH
、一NH)、3.74(s.紺、‐OCH3)、3.筋
(s.が、COOCH3)、3.41および2.59(
餌の3重線2個、一NCH2C日2C02)参考例 8 d.1−3−{〔3−ヒドロキシー5一(5ーフエニル
ー2ーベンチル)〕アニリ/}プロピオン酸メチル3ー
ヒドロキシ−5一(5ーフエニル−2ーベンチル)アニ
リン1.0夕、アクリル酸メチル私物9および氷酢酸0
.1の‘の混合物を106〜110℃に一夜加熱した。 冷却した残澄を酢酸エチルlooの‘に溶解し、飽和重
炭酸ナトリウム溶液100の【で2回洗浄した。次いで
有機相を乾燥し(MgS04)、蒸発させて粗製の残溝
を得た。これをシリカゲル130タ上で溶滋剤としてベ
ンゼンーェーテル(2:1)を用いてクロマトグラフィ
ー処理した。極性の低い不純物が溶離したのちd・1−
3−{〔3ーヒドロキシー5一(5ーフエニル−2−ペ
ンチル)〕アニリノ}ブロピオン酸メチル540岬(4
0%)が採取された。これは下記のスペクトル特性を有
していた。IH NMR(6皿M位)6段も3(脚):
7.14(s.田、芳香族)、5.83〜6.13(m
.9日、芳香族)、3.66(s.9日、一COOCH
3)、3.37(t.2日、−NCH2)、2.16〜
2.78(m.9日、一CH2COO及びペンジリック
)、1.28〜1.69(m.山、−(C舷)2‐)、
1.11(d.班、>CH3)、4.4〜5.2および
1.28〜2.78(変動性、IH、NH、OH)m/
e −341(m十)参考例 9 3一〔(3・5ージメトキシーN−エトキシカルボニル
)アニリノ〕プロピオン酸メチル3一(3・5−ジメト
キシアニリノ)プロピオン酸メチル1.0泌(10.5
ミリモル)、塩化メチレン5の‘およびピリジソ5の‘
の混合物に、0℃で窒素雰囲気下において10分間にわ
たってクロロ蟻酸エチル2.0夕(84ミリモル)を滴
加した。 クロロ蟻酸エチルを添加したのち混合物を0℃で20分
間、次いで室温で更に2び分間燈拝し、続いて塩化メチ
レン75の【および氷水50の‘の混合物に注入した。
塩化メチレン層を分離し、10%塩酸(2×50肌)、
飽和車炭酸ナトリウム水溶液(1×30の‘)および飽
和塩化ナトリウム水溶液(1×40の‘)で順次洗浄し
、乾燥した(M簿04)。次いでこれを活性炭で脱色し
、減圧下で濃縮して油状物2.72夕を得た。生成物は
このまま用いた。参考例 10 3一〔(3・5ージメトキシ−Nーエトキシカルボニル
)アニリノ〕ブロピオン酸3一〔(3・5−ジメトキシ
−Nーエトキシカルボニル)アニリノ〕プロピオン酸メ
チル2.72夕(8.36ミリモル)、IN水酸化ナト
リウム水溶液8.4の【およびエタノール8.4の‘を
混和し、窒素雰囲気下に室温で一夜縄拝した。 次いで反応混合物を減圧下で1/2幹こまで濃縮し、水
35肌で希釈したのち酢酸エチルで抽出した。水相を1
0%塩酸で塩性化してpH2となし、塩化メチレンで抽
出した(3×50の【)。抽出液を合せて食塩液で洗浄
し乾燥し(Mが04)、濃縮すると、生成物が油状物と
して得られた(2.47の。これはこのまま用いた。参
考例 111−力ルボエトキシー5・7ージメトキシー
4−オキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリン3
一〔(3・5−ジメトキシ−N−エトキシカルボニル)
アニリノ〕プロピオン酸1.10夕(3.7ミリモル)
およびポリリン酸4夕の混合物を窒素雰囲気下で65q
oに48分間加熱したのち0℃に冷却させた。 次いでこれを塩化メチレン−水(1:1)混合物200
Mに溶解し、有機層を分離し水相を再度塩化メチレンで
抽出した(2×100の‘)。抽出液を合せて飽和重炭
酸ナトリウム(3×100泌)および食塩液(1×10
0の【)で洗浄し、次いで乾燥した(MgS04)。乾
燥した抽出物を濃縮すると生成物が抽出物として得られ
、これをベンゼンより再結晶した。収量645の3、融
点109〜1110〇。元素分析: 計算値(C.4日.705Nとして): C、60.21:日、6.14;N、5.02%実測値
:C、60.11:日、6.14:N、4.80%参考
例 125・7ージヒドロキシー4ーオキソー1・2・
3・4−テトラヒドロキノリン氷酢酸60叫、48%臭
化水素酸6の【および1ーカルボエトキシー5・7ージ
メトキシ−4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロ
キノリン4.0夕(14.3ミリモル)の混合物を一夜
還流し、次いで真空中で濃縮して階色の油状物を得た。 これを水50叫に溶解し、水溶液をIN水酸化ナトリウ
ムで中和してpH6〜7にした。飽和食塩液50の‘を
添加し、得られた混合物を酢酸エチルで抽出した(3×
150泌)。抽出液を合せて乾燥し(MgS04)、減
圧下で濃縮して油状物を得た。これをベンゼン/酢酸エ
チル(1:1)に溶解し、この溶液をシリカゲルのカラ
ムにかけた。カラムの容積と同量のベンゼンでカラムを
溶出し、次いでベンゼン/酢酸エチル(4:1)250
の上およびベンゼン/酢酸エチル(1: )250叫で
溶出した。画分4〜9を合せて減圧下に蒸発させ、油状
の残燈をエタノールーヘキサン(1:10)より結晶化
した。収量1.86夕、融点166〜16ぴ○。更に再
結晶すると、融点が171〜172.5qoに上昇.し
た。 m/e 一179(m十) 元素分析: 計算値(C9は03Nとして): C、60.33:日、5.06:N、7.82%実測値
:C、60.25:日、49.4:N、7.55%参考
例 13d・1一1−力ルボエトキシー5・7−ジメト
キシ−2−メチル一4−オキソ−1・2・3・4ーテト
ラヒドロキノリンクロロホルム2必中の3一〔(3・5
−ジメトキシ−N−ェトキシカルボニル)アニリノ〕酪
酸4.0夕(12.8ミリモル)の溶液を礎拝しながら
、蒸気浴上で6000に加熱したポリリン酸5.0のこ
滴加した。 反応混合物を60〜6yoに2時間保ったのち、氷10
0夕および酢酸エチルlooの‘の混合物に注入した。
水層を更に酢酸エチルで抽出し(2×10の【)、有機
抽出液を合せて飽和重炭酸ナトリウム溶液(3×100
の‘)および食塩液(1×100の‘)で順次洗浄し、
次いで無水MgS04上で乾燥した。乾燥した抽出液を
減圧下で濃縮すると、粗生成物2.6夕が得られた。粗
生成物2.5夕のベンゼン溶液をシリカゲル95タ上で
カラムクロマトグラフイー処理することにより精製した
。 カラムの1/2容積のベンゼン、次いでベンゼン/酢酸
エチル(1:1)でカラムを熔出し、画分40舷を採取
した。画分9〜18を合せて真空中で蒸発させると、生
成物1.55夕が得られ、これを更に石油エーテルから
再結晶することにより精製した。1.33夕、融点92
.5〜弘℃。 この生成物を熱い酢酸エチル/へキサン(1:1)より
再結晶すると、分析用試料が得られた。融点94〜95
q○。元素分析: 計算値(C,5日,905Nとして): C、61.42:日、6.53:N、4.78%実測値
:C、61.54;日、6.56:N、6.94%m/
e 一293(m+)IR(KBr)−5.8う 5.
9坪(>=0)参考例 14d・1一5・7ージヒドロ
キシー2ーメチル−4−オキソー1・2・3・4−テト
ラヒドロキノリンA法: 氷酢酸240の上、48%臭化水素酸240の‘および
1−力ルブエトキシ−5・7ージメトキシー2ーメチル
ー4−オキソー1・213・4一テトラヒドロキノリン
16.0夕(55ミリモル)の混合物を一夜縄拝し、次
いで真空中で濃縮して階色の油状物を得た。 これを水200の‘に溶解し、水溶液をIN水酸化ナト
リウムで中和してpH6〜7にした。飽和食塩液200
の【を添加して得られた混合物を酢酸エチルで抽出した
(3×500の‘)。抽出液を合せて乾燥し(MgS0
4)、減圧下で濃縮して階色の油状物12.8夕を得た
。へキサン/酢酸エチル(10:1)を油状物に添加し
、得られた結晶3.8夕を炉取した。融点1斑〜165
oC。結晶を酢酸エチル中で処理することにより、生成
物1.65夕が得られた。融点165〜16800。母
液を放置すると更に生成物2.9夕が分離した。 融点168〜170℃。炉液をシリカゲル上でベンゼン
/エーテル(1:1)を溶雛剤として用いてカラムクロ
マトグラフィー処理すると、更に生成物4.6夕が縛ら
れた。融点167〜169qo。生成物を酢酸エチルよ
り再結晶することによって更に精製した。融点173〜
174℃。元素分析: 計算値(C,虹,.03Nとして): C、62.16;日、5.74:N、7.25%実測値
:C、62.00:日、5.83:N、7.14%m/
e −193(m十)B法: d.1−3一〔(3・5ージメトキシ−Nーエトキシカ
ルボニル)アニリノ〕酪酸100夕(0.32モル)お
よび48%臭化水素酸500の‘/氷酢酸300Mの混
合物を油裕上で110℃に2時間加熱した。 次いで油格の温度を145qoに上げ、更に2時間加熱
を続けた。この後者の加熱中に共鍵混合物(沸点42→
】1び0、約200〜300の‘)が蟹出した。この深
赤色の均一な溶液を室温にまで冷却させ、混合物を氷水
3〆およびエーテル2そ上に注ぎ、層を分離して水層を
エーテルで洗浄した(2×l000の上)。エーテル層
を合せて水(2×1000の
【)、食塩液(1×500
の上)、飽和重炭酸ナトリウム溶液(4×250叫)及
び食塩液(1×500の‘)で順次洗浄したのち乾燥し
た(M$04)。木炭で脱色したのちエーテルを蒸発さ
せると黄色泡状物が得られ、これを塩化メチレン約30
0の上より結晶化させると、純粋な5・7ージヒドロキ
シ−2−メチル−4ーオキソ−1・2・3・4一テトラ
ヒドロキノリン31.3夕(50.4%)が得られた。
母液からシリカゲルのクロマトグラフィーにより更に生
成物が単離された。IH NMR(60MHz)6丁M
3(試料100のo/CDCl30.3の‘/CDSO
CD30.2の【)(肌):12.40(s.IH、C
‐OH)、5.72(d.が、メタH)、5.38〜5
.60(bs.IH、C7−OH)、3.50〜4.0
0(m.IH、C2−H)、2.38〜2.60(m.
2日、C3−比)、1.12(d.母日、メチル)。 m/e ー193(m+) 元素分析: 計算値(C,虹,.03Nとして): C、62.16:日、574;N、7.25%実測値:
C、62.01:日、5.85;N、7.02%同様に
してd・1一3−{〔3−ヒドロキシー5−(5−フエ
ニル−2ーベンチル)〕アニリノ}プロピオン酸メチル
をd・1一5−ヒドロキシ−7一(5ーフエニル−2−
ペンチル)−4ーオキソー1・2・3・4−テトラヒド
ロキノリンに変え、シリカゲルおよび溶滋剤としてベン
ゼンノェーテル(5:1)を用いるカラムクロマトグラ
フィーによりこれを精製した。 m/e:309(m+) IH NMR(60MHz)6鞘き,3(肌):12.
22(s.IH、C5‐OH)、7.14(s.斑、C
6瓜)、6.04(d.i=2.5Hz、IH、メタH
)、5.87(d.j=2.5Hz、IH、メタH)、
4.19〜4.60(b.IH、NH)、3.48(t
.が、CH2N)、2.18〜2.89(m.班、〜C
H、ArCは、CH2−C=○)、1.総〜1.86(
m.虹、一(CH2)2‐)、1,13(d.細、CH
3)同機にしてd・1−3−(3・5−ジメトキシァニ
リノ)へキサン酸エチル・塩酸塩をd・1−5・7ージ
ヒドロキシー2−プロピル−4−オキソー1・2・3・
4−テトラヒドロキノリンに変えた。 融点117〜119oo(塩化メチレンより再結晶)。
m/e:221(m十)、135(ベースピーク、m十
−プロピル)同様にして1一3一〔(3・5‐ジメトキ
シ−(Nーェトキシカルボニル)ァニリ/〕酪酸をd一
5・7−ジヒドロキシー2ーメチル−4−オキソ−1・
2・3・4一テトラヒドロキノリンに変えた。 融点167〜168℃。〔Q〕客=十167.80(C
=1.0、CH80H)m/e ー193(m+)元素
分析: 計算値(C,山,.03Nとして): C、62.16:日、5.74:N、7.25%実測値
:C、61.87:日、5.62:N、6.96%同様
にしてd−3一〔3・5ージメトキシーNーェトキシカ
ルボニル)アニリノ〕酪酸を1一5・7ージヒドロキシ
ー2ーメチル−4−オキソ−1・2・3・4一テトラヒ
ドロキノリンに変えた。 融点166〜16ぜ○。 〔Q〕客=−1船.50(C=1.リC比OH)m/e
−193(m+)元素分析: 計算値(C,虹,.03Nとして): C、62.16:日、5.74;N、7.25%実測値
:C、61.82:日、5.83:N、7.22%参考
例 15d・1−5・7ージヒドロキシ−2ーメチルー
4ーオキソ−1.2・3・4一テトラヒドロキノリン3
・5ージメトキシアニリン230夕(1.5モル)クロ
トン酸メチル150夕(1.5モル)およびブ灯酢酸9
0夕(1.5モル)の混合物を6時間加熱還流した。 氷酢酸90夕・(1.5モル)を追加し、混合物を一夜
還流した。反応混合物に48%臭化水素酸溶液1000
の【および氷酢酸850の‘を添加し、4.球時間加熱
還流し、冒頭の生成物を単離して参考例12の方法によ
り精製した。収量36夕、融点166〜170千0。参
考例 16d・1−5・7−ジヒドロキシ−2ーメチル
−4−オキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリン
3・5ージメトキシアニリン4.6夕(0.03モル)
、クロトン酸2.54夕(0.03モル)およびピリジ
ン塩酸塩3.0夕(1.26モル)の混合物を185〜
200qoに48分間加熱した。 冷却した反応混合物を水500の‘に懸濁し(pH約3
)、pHを7に調整し、得られた混合物を10分間蝿辞
した。有機層を分離し(MgS04)、濃縮して黄色油
状物3.2夕を得た。氷酢酸110のと、48%臭化水
素酸110の‘および黄色油状物の混合物を1時間還流
したのち真空中で濃縮して、階色の油状物を得た。これ
を水に溶解し、水溶液をIN水酸化ナトリウムで中和し
てpH6〜7にした。飽和食塩液を添加して得られた混
合物を酢酸エチルで抽出し、抽出液を合せて乾燥し(M
gS04)、減圧下に濃縮して晴色の油状物2.8夕を
得た。粗製の残澄をシリカゲル上でベンゼンーェーテル
(4:1)を溶離剤として用いるカラムクロマトグラフ
ィー処理すると、生成物510のo(融点168〜17
ぴ0)が更に得られた。生成物を酢酸エチルより再結晶
することによって更に精製した。融点173〜174こ
0。元素分析:計算値(C,虹,.03Nとして): C、62.16;日、5.74:N、7.25%実測値
:C、62.00;日、5.83:N、7.14%m/
e 一193(m+)、178(m+ーメチル、ベース
ピーク)同様にして、3・3−ジメチルアクリル酸と3
・5ージメトキシアニリンを用いると、シリカゲルのク
ロマトグラフィー(溶離剤としてベンゼン/エーテル1
:1)により精製したのち5・7−ジヒドロキシー2・
2ージメチル−4ーオキソー1・2・3・4‐テトラヒ
ドロキノリンが黄色油状物として得られた。 分析値(MS): ベアレソトピーク(m十): 計算値(C,.日,303Nとして)207.0895
実測値 207.0895ベースピーク(m十一15)
: 計算値(C,舵,。 03Nとして)192.0661実測値 192.06
55同様にスチリル酢酸および3・5ージメトキシアニ
リンを縮合させると、ベンゼンノェーテル(3:1)を
溶磯剤として用いて精製したのちd・1−5・7ージヒ
ドロキシ−2ーベンジル−4−オキソー1・2・3・4
一テトラヒドロキノリンが油状物として得られた。 mノe 一269(m+)および178(m+ーベンジ
ル、べ−スピーク)NMR(CDC13)6(脚):8
.76(s.IH、C5‐OH)、7.18〜7.6(
m.班、C6は)、5.84(d.j=3HZ、IH)
および5.62(d.j=3HZ、IH)(メタカップ
リングした芳香族ブロトンにつき)、ならびに2.14
〜4.82(4m、7H)(残りのプロトン7一OH、
CH一N、C9一C=○、一C旦Z一C6日5およびN
一日につき)参考例 17 d・1一5ーヒドロキシ−2ーメチルー7−(2ーヘブ
チルオキシ)−4ーオキソー1・2・3・4ーテトラヒ
ドロキ/リンN・N−ジメチルホルムアミド10の‘中
のd・1−5・7−ジヒドロキシー2−メチル一4−オ
キソ−1・2・3・4一テトラヒドロキノリン1.0夕
(52ミリモル)の溶液に、水酸化カリウムのべレット
325の9(52ミリモル)を添加した。 混合物を徐々に加熱して100qoとなし、得られた溶
液にd・1一2ーブロモヘプタン1.雌夕(60ミリモ
ル)を充分な濃伴下に一度に添加した。1び分後に水酸
化カリウム160雌を追加し、次いでd・1一2ーブロ
モヘプタン500柵を追加した。 毎回水酸化カリウム80のcおよびd・1一2−ブロモ
ヘプタン250雌を用いて、水酸化カリウムとd・1−
2−ブロモヘブタンの追加を更に2回線返した。反応混
合物を更に10分間鷹拝したのち冷却させた。ク。ロホ
ルム50肌【およびIN水酸化ナトリウム水溶液25の
‘を添加し、混合物を1び分間蝿拝し、層を分離した。
クロロホルム抽出を繰返し、抽出液を合せて乾燥し(M
が04)、減圧下に濃縮して階色の油状物を得た。これ
をシリカゲル120タ上でベンゼンを溶剤として用いて
クロマトグラフィー処理した。各30の‘の画分を採取
し、12〜1嶺蚤目の画分を合せて減圧下で濃縮し、淡
黄色油状物850雌を得た。これを放置すると結晶化し
、目的生成物を炉別したのち熱へキサンより再結晶した
。融点76〜770。上記の操作を2の音のスケールで
繰返した。 但しベンゼン/酢酸エチルをクロマトグラフィー溶剤と
して用い、各750凧‘の画分を採取した。2〜6番目
の画分を合せると油状物32夕が得られこれは放冷する
とへキサンより部分的に結晶化して生成物18.2夕を
生じた。 母液を濃縮し冷却下に放置して結晶化させると、更に3
.2夕が得られた。総収量21.4夕。元素分析: 計算値(C,7日2503Nとして): C、70.07:日、8.65:日、4.81%実測値
:C、69.82:日、8.67:N、4.93%m/
e −291(m十)IR(KBr):6.01仏(=
0) 同様にして5・7−ジヒドロキシー4ーオキソ−1・2
・3・4−テトラヒドロキノリンを油状のd・1一5ー
ヒドロキシ−7一(2ーヘブチルオキシ)一4−オキソ
−1・2・3・4一テトラヒドロキノリンに変えた。 IH NMR(6■M位)6段&(肌):13.3(s
.IH、フェノール性)、5.5および5.7(d.が
、J=2HZ、芳香族)、4.6(bs.IH、一NH
)、4.1〜4.6(m.IH、−0‐CH‐)、3.
3(t.が、J=7HZ、一C松−)、2.6(t.2
日、J=7HZ、一C比−)、2.0〜0.7(m.残
りのプロトン)参考例 18d・1−5−ヒドロキシー
2ーメチル−7−(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ
)一4ーオキソー1・2・3・4ーテトラヒドロキノリ
ン5ーフ工二ルー2一(R.S)ーベンタノール16.
4夕(looミリモル)、トリエチルアミン28の【(
200ミリモル)および乾燥テトラヒドロフラン80奴
の混合物を窒素雰囲気下に氷水浴中で冷却した。 乾燥テトラヒドロフラン20M中のメタンスルホニルク
ロリド8.5の上(110mM)を温度が本質的に一定
に保たれる速度で滴加した。混合物を放置して室温とな
し、次いでトリェチルアミン塩酸塩を炉去した。炉過塊
を乾燥テトラヒドロフランで洗浄し、洗浄液と炉液を合
せて減圧下で蒸発させると生成物が油状物として得られ
た。これをクロロホルム100の‘に溶解し、溶液を水
(2×100の【)、次いで飽和食塩液(1×20の‘
)で洗浄した。溶剤を除去するとd・1一5ーフヱニル
−2ーベンタノールのメシレート21.7夕(収率89
.7%)が得られ、これを更に精製することなく次の工
程に用いた。d・1一5・7−ジヒドロキシ−2−メチ
ル−4−オキソ−1・2・3・4一テトラヒドロキノリ
ン1.0夕(5.2ミリモル)、炭酸カリウム14.3
5夕(0.104モル)、N・N−ジメチルホルムアミ
ド60羽およびd・1一5−フェニル−2ーベンタノ−
ルメシレート13.68夕(57ミリモル)の混合物を
、窒素雰囲気下に油浴中で1.75時間80〜820に
加熱した。 混合物を室温にまで冷却させ、次いで氷水300の‘に
注入した。水溶液を酢酸エチルで抽出し(2×50の上
)、抽出液を合せて水(3×50の【)および飽和食塩
液(1×50の【)で順次洗浄した。次いで抽出液を乾
燥させ(Mが04)、木炭で脱色し、蒸発させて生成物
を得た。m/e −339(mT) 上記の操作を繰返し、但しd・1一5−ヒドロキシー2
ーメチル−7一(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ)
−4−オキソー1・2・3・4−テトラヒドロキノリン
114.8夕(0.594モル)、N・N一ジメチルホ
ルムアミド612の上、炭酸カリウム174.8夕(1
.265モル)およびd・1−5−フ工二ルー2−ペン
タノール・メシレート166.5夕(0.638モル)
を用いた。 反応混合物を冷却させ、氷水4そ上に注ぎ、水溶液を酢
酸エチルで抽出した(2×4〆)。抽出液を合せて水(
4×2そ)、および食塩液(1×2〆)で抽出し、乾燥
した(MgS04)。蒸発させると冒頭の生成物196
夕が得られ、これは更に精製することなく用いた。IH
NMR(6■MHz)6段き,3(胸):12.73
(s.IH、OH)、7.雌(s.批、芳香族)、5.
80(d.J=3HZ、IH、メタH)、5.斑(d.
J=3HZ、IH、メタH)、1.25(d.班、C比
−CH−NおよびCH3一CH−0一)、1.41〜4
.81(m.11日、残りのプロトン)。参考例 19 d・1−5−ヒドロキシ−7−(5−フエニルー2−ベ
ンチルオキシ)−4ーオキソ−1.2・3・4−テトラ
ヒドロキノリン参考例18の操作を繰返し、但し5・7
−ジヒドロキシ−2−メチル−4ーオキソ−1・2・3
・4一テトラヒドロキノリンの代りに5・7ージヒドロ
キシ−4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノ
リンを用いると、d・1一5ーヒドロキシ−7−(5−
フエニルー2ーベンチルオキシ)−4ーオキソー1・2
・3・4一テトラヒドロキノリンが油状物として74%
の収率で得られた。 m/e −325(m+) 元素分析: 計算値(C2虹23NQとして): C、73.70:日、7.12:N.4.31%実測値
:C、73.69:日、7.15:N.4.08%IH
NMR(捌M批)6左台&(肌):12.6(い,I
H、フェノール性)、7.3(s.班、芳香族)、5.
8(d.IH、芳香族、J=2HZ)、5.6(d.I
H、芳香族、J i2HZ)、4.7〜4.1(m.2
日、NHおよび0−CH)、3.5(t.2日、C弘、
J=7HZ)、3.1〜2.1(m.』日、2一CH2
一)、2.1〜1.5(m.4日、2−C比)、1.3
(d.3日、一CH−CH3、J=6HZ)同様にして
d・1−5・7−ジヒドロキシ−2ーメチルーオキソ−
1・2・3・4一テトラヒドロキノリン27夕(0.1
4モル)を4ーフヱニルブチル・メタンスルホネート3
5.2夕(0.1鉢モル)でアルキル化すると、目的と
するd・1−5ーヒドロキシー2ーメチル−7−(4−
フエニルブチルオキシ)−4−オキソ−1・2・3・4
一テトラヒドロキノリン(融点綴〜90℃)41.1夕
(90%)が得られた。 酢酸エチル/へキサン(1:2)より再結晶すると、融
点90〜91℃の分析用試料が得られた。元素分析: 計算値(C2汎2303Nとして): C、73.82:日、7.12:N、4.30%実測値
:C、73.60:日、7.09:N、4.26%m/
e −325(m+)IH NMR(60MHz)6雛
も3(胸):12.58(s.IH、−OH)、7.2
1(s.瓜、C6日5)、5.74(d.J=2.5H
z、IH、メタH)、5.5(d.J=2.5Hz、I
H、メタH)、4.36(戊.IH、NH)、3.33
〜4.雌(m.9日、−0−CH2、−CH−N)、2
.29〜2.83(m.4日、一CH2一C=0、C6
&一C比)、1.51〜1.92(m.岬、−〔CH2
〕2)、1.23(d.が、CH3−)同様にしてd一
5・7ージヒドロキシ−4ーオキソー1・2・3・4一
テトラヒドロキノリンをd−2ーオクチル・メタンスル
ホネートで・アルキル化すると、d−5−ヒドロキシ−
2−メチル−7一(2一(R)ーオクチルオキシ)−4
−オキソ−1・2・3・4一テトラヒドロキノリン(融
点64〜68q○)が得られた。 〔Q〕容=十110‐〆(C=1‐0、CHC13)同
様にしてd・1一5・7−ジヒドロキシー2−プロピル
ー4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリン
をd・1−5ーフエニルー2ーベンタノール・メシレー
トでアルキル化すると、d・1一5ーヒドロキシー7一
(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ)−2ープ。 ピル−4ーオキソー1・2・3・4−テトラヒドロキノ
リンが得られた。m/e −367(m+) 参考例 20 d・1一1ーホルミルー5−ヒドロキシ3−ヒドロキシ
メチレンー2−メチル一7一(5ーフエニルー2ーベン
チルオキシ)一4−オキソ−1・2・3・4一テトラヒ
ドロキノリン蟻酸エチル1140夕(146モル)中の
d・1一5ーヒドロキシー2ーメチル−7一(5ーフエ
ニルー2ーベンチルオキシ)一4ーオキソ−1・2・3
・4−テトラヒドロキノリン19.5夕(約0.班モル
)の溶液を、充分な機梓下に水素化ナトリウム72夕(
3.0モル、50%水素化ナトリウム144夕をへキサ
ン500の‘ずつで3回洗浄することにより得たもの)
を滴加した。 約1.虫時間後に蟻酸エチル溶液の2/3を添加した時
点で添加を止めて激しい発泡を静めた。ジヱチルェーテ
ル600泊を添加し、蟻酸エチル溶液の残部を加える前
に混合物を鍵梓した。添加が終了した時点でジヱチルェ
ーテル600の‘を添加し、反応混合物を更に10分間
頚拝したのち氷水2ク上に注いだ。これを10%塩酸で
酸性化してpHIとなし、層を分離し、酢酸エチルで抽
出した(2×2〆)。有機溶液を合せて水(2×2夕)
、食塩液(1×1〆)、で順次洗浄し、乾燥した(M$
04)。濃縮すると赤褐色油状物231L夕が得られ、
これを更に精製せずに用いた。Rf=0.1〜0.5(
広がる)、薄届クロマトグラフィー、シリカゲルプレー
ト、ベンゼンノエーテル(1:・)同様にしてd・1−
5ーヒドロキシー7−(5ーフエニルー2−ベンチルオ
キシ)一2ープロピルー4ーオキソー1・2・3・4一
テトラヒドロキノリンをd・1一1ーホルミル−5ーヒ
ドロキシー3−ヒドロキシメチレン−7−(5−フエニ
ルー2−ベンチルオキシ)−2ープロピルー4ーオキソ
ー1・2・3・4−テトラヒドロキノリンに変え、これ
をこのまま以下の例に用いた。 参考例 21d・1一1ーホルミル−5ーヒドロキシ−
3ーヒドロキシメチレン−2ーメチルー7一(2−へプ
チルオキシ)一4ーオキソ−1・2・3・4一テトラヒ
ドロキノリン鉱油中の50%水素化ナトリウム分散液を
ペンタンで洗浄することにより得た水素化ナトリウム1
8.2夕(0.斑モル)に蟻酸エチル110夕(1.4
8モル)中のd・1一5ーヒドロキシ−2−メチル−7
一(2−へプチルオキシ)一4ーオキソ−1・2・3・
4一テトラヒドロキノリン11.1夕(0.0粉モル)
の溶液を半時間かけて滴加した。 激しい水素発生および黄色沈澱の生成を伴って発熱反応
が起った。反応混合物を冷却させ、エーテル750の【
を添加したのち得られた混合物を加熱還流し、3時間燭
拝した。次いでこれを0℃に冷却し、IN塩酸400の
‘の添加により中和した。ェ−ナル層を分離し、水層を
エーテルで抽出した(2×150の‘)。エーテル抽出
液を合せて飽和車炭酸ナトリウム溶液(2×100の【
)および食塩液(1×150机【)で順次洗浄したのち
乾燥した(MgS04)。乾燥した抽出液を濃縮すると
澄色の泡状物10.8夕が得られた。重炭酸ナトリウム
洗液を濃塩酸で酸性化したのちこの酸溶液をヱ−テル(
2×100の‘)で抽出することにより、更に2.3夕
が得られた。エーテル抽出液を合せて乾燥したのち濃縮
すると生成物2.3夕が得られた(総量13.1夕)。
この生成物はそのまま用いた。IH NMR(60MH
z)65台き,3(脚):12.27(bs.IH、A
のH)、8.8〜11.9(m.IH、変動性、=CO
H)、8.73(s.IH、N−CHO)、7.41(
s.IH、=CH)、6.32(s.2日、芳香族)、
5.52(p.IH、一CH一N)、4.18〜4.7
7(m.IH、一○−CH)、0.6〜2.08(m.
17日、C瓜−C一GH,.およびC技−C−N)同様
にしてd・】−5ーヒドロキシー2ーメチル−7一(5
ーフエニルー2ーベンチルオキシ)一4−オキソー1・
2・3・4−テトラヒドロキノリンをd・1一1ーホル
ミル−5ーヒドロキシ−3ーヒドロキシメチレン−2ー
メチルー7一(5−フエニル−2ーベンチルオキシ)一
4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリンに
変えた。 IH NMR(60MHz)6三台き,3(胸):12
.ね(bs.IH、AのH)、8.8〜11.6(変動
性、IH=COH)、8.64(s.IH、一CHO)
、7.21(広.7.30にショルダー、細、芳香族お
よび=CH)、6.23および6.17(IHの2重線
2個、J=2HZ、メタ)、5.42(bp.IH、N
−CH)、4.18〜4.70(m.IH、‐OCH)
、2.4〜3.0(m.が、Ar‐CH2)、1.53
〜2.0(m.岬、‐(CH2)2−)、(重なった2
重線、母日、CH3−C一NおよびCH3一C−○)同
様にしてd・1一5−ヒドロキシー7−(2−へプチル
オキシ)−4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロ
キノリンを油状のd・1一1ーホルミルー5−ヒドロキ
シー3−ヒドロキシメチレン−7一(2ーヘプチルオキ
シ)−4ーオキソー1・2・3・4−テトラヒドロキノ
リンに変えた。 IH NMR(60M位)6段&(跡):12.1(b
s.IH、フェノール性)、8.8(s.IH、一N−
CHO)、8.1(s.IH)、7.3(s.IH)、
6.1(s.が、芳香族)、4.5(bs.が、‐CH
2)、4.2〜4.8(m.一〇一C均一)、2.0〜
0.7(残りのプロトン)同様にしてd・1一5−ヒド
ロキシ−7一(5ーフエニルー2−ベンチルオキシ)一
4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリンを
d・1−ホルミルー5ーヒドロキシー3ーヒドロキシメ
チレン−7一(5ーフエニル−2ーベンチルオキシ)−
4−オキソ−1・2・3・4一テトラヒドロキノリンに
変えた。 IH NMR(6mM比)6段&(肌):12.4(b
s.IH、フェノール性)、8.5(s.IH、CHO
)、7.2(m.細、芳香族および=CH−)、6.2
(m.2日、芳香族)、4.5(s.2日、一CH2−
)、4.4(m.IH、一CH−CH3)、2.6(b
t.2日、一CH2‐)、1.7(m.粥、残りのプロ
トン)、1.3(d.細、−CH−CH3、J=6HZ
)同様にしてd・1一5ーヒドロキシー2ーメチル−7
−(4一フエニルブチルオキシ)−4ーオキソ−1・2
・3・4一テトラヒドロキノリンをd・1一1ーホルミ
ルー5ーヒドロキシ−3ーヒドロキシメチレン−2ーメ
チルー7一(4−フエニルブチルオキシ)一4ーオキソ
ー1・2・3・4−テトラヒドロキノリンに変えた。 融点132〜1360(ヘキサンより)。熱メタノール
より再結晶すると、分析用試料が得られた。融点131
〜1320〇。元素分析: 計算値(C22日2305Nとして): C、69.27:日、6.08:N、3.67%実測値
C、69.25:日、5.概;N、3.棚%m/e
一381(m+)IHNMR(6mMHz)8鞘き,3
(肌):12.4〜13.6(m.日.=ノOH)、1
2.26(s.IH、5−OH)、8.62(s.IH
、一C(=0)一日)、約7.18〜7.48(m.,
日.= /H)、7.27(s.胡、C6&)、6.2
6(bs.2日、メタH)、5.46(q.IH、CH
−N)、3.82〜4.23(m.3日、−CH2−○
)、2.49〜2.80(m.紬、Aに日2)、1.6
7〜2.02(m.山日、‐〔C広〕2‐)、1.27
(d.細、CH3)参考例 22d・1一1ーホルミル
−5−ヒドロキシー2ーメチル−7一(5ーフエニル−
2−ベンチルオキシ)−4ーオキソ−3一(3ーオキソ
プチル)一1・2・3・4ーテトラヒドロキノリンメタ
ノ−ル鞠0泌中のd・1一1ーホルミルー3ーヒドロキ
シメチレン一5ーヒドロキシ−2ーメチルー7一(5−
フエニル−2−ベンチルオキシ)一4ーオキソー1・2
・3・4−テトラヒドロキノリン229夕(約0.58
モル)の溶液に、窒素雰囲気下でトリェチルアミン27
.2の上を鷹梓下に添加した。 次いでメチルビニルケトン97.0奴を添加し、混合物
を室温で一夜燈拝した。この時点で反応は終了し、冒頭
の化合物とd・1一1・3ージホルミルー5ーヒドロキ
シ−2−メチル一7−(5ーフエニルー2−ベンチルオ
キシ)−4−オキソー3一(3−オキソブチル)一1・
2・3・4−テトラヒドロキノリンの混合物を生じた。 ジホルミル化合物を目的とする冒頭の化合物に変えるた
めに下記の工程を要した。反応混合物をエーテル6そで
希釈したのち10%炭酸ナトリウム水溶液(4×170
0の‘)および食塩液(1×2そ)で順次洗浄し、次い
で乾燥した(MgS04)。溶液を濃縮することにより
赤褐色油状物238夕が得られ、これをメタノール19
20泌に溶解し、溶液を0℃に冷却した。炭酸カリウム
21.2夕を添加し、混合物を0℃で3時間蝿拝したの
ち酢酸18.7夕で処理した。メタノールを減圧下で除
去し、得られた油状物を水2夕および酢酸エチル2夕と
共に10分間擬拝した。水層を分離し、酢酸エチルで抽
出し(1×2夕)酢酸エチル溶液を合せて水(2×2夕
)および食塩液(1×2そ)で洗浄し、乾燥した(Mが
04)。減圧下で濃縮し、濃縮液をシリカゲル1.8k
9上でクロマトグラフィー処理すると、冒頭の化合物1
59夕が得られた。m/e −437(m+) IH NMR(60M比)6段き,3(肌):12.7
(s.IH、OH)、8.72(広.IH、一CHO)
、7.22(s.弧、芳香族)、6.22(bs.が、
メタH)、2.12、2.07(s.3日、一CH3−
CO−)、1.31(d.粗、‐CH3‐C−0‐)お
よび1.57〜5.23(m.1が、残りのプロトン)
d・1−1ーホルミルー5ーヒドロキシー3ーヒドロキ
シメチレン一2ーメチルー7−(4−フエニルプチルオ
キシ)−4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキ
ノリン35夕(0.09モル)を同様に処理すると、d
・1一1−ホルミル−5−ヒドロキシ−2ーメチル−7
−(4−フエニルブチルオキシ)−4ーオキソ−3一(
3−オキソブチル)一1・2・3・4ーテトラヒドロキ
ノリン(融点101〜10yo)22.7夕(60%)
が得られた。 メタノールより再結晶することによって分析用試料が得
られた。融点104〜105こ○。元素分析:計算値(
C25日2905Nとして): C、70.90;日、6.90;N、3.31%実測値
C、70.77:日.6.81:N、3.46%IH
NMR(6mMHz)6段も3(胸):12.88(
s.IH、一OH)、9.08(戊.IH、一CHO)
、7.29(s.斑、C6日5)、6.25(広,が、
メタH)、4.概〜5.43(m.IH、一CHN)、
3.86〜4.21(m.が、−C比‐0‐)、約2.
49〜3.02〔m.7日、A昨日2、−(C比)2一
C(=○)−、−CH−C(=0)〕、2.18〔s.
祖、C瓜‐C(=0)〕、1.粥〜2.03〔m.岬、
‐(CH2)2‐〕、1.13(d.が、CH3)m/
e 一423(m十) d・1−1−ホルミルー5ーヒドロキシ−3ーヒドロキ
シメチレン−7一(5−フヱニルー2ーベンチルオキシ
)一2ープロピルー4ーオキソー1・2・3・4−テト
ラヒドロキノリンを用いるとd・1一1ーホルミル−5
ーヒドロキシー7−(5ーフエニルー2ーベンチルオキ
シ)一4ーオキソー3‐(3−オキソブチル)一1・2
・3・4−テトラヒドロキノリンが得うれ、これをその
まま用いた。 参考例 23 d・1一1ーホルミルー5−ヒドロキシ−2ーメチルー
7−(2ーヘプチルオキシ)一4ーオキソー3−(3ー
オキソブチル)一1・2・3・4一テトラヒドロキノリ
ンおよびd・1一1・3ージホルミルー5ーヒドロキシ
ー2ーメチル−?−(2−へプチルオキシ)一4ーオキ
ソー3一(3ーオキソブチル)一1・2・3・4ーテト
ラヒドロキノリンメタノール56の【およびメチルビニ
ルケトン5.52のc(斑ミリモル)中のd・1ーホル
ミル−5ーヒドロキシ−3−ヒドロキシメチレン−2−
メチル−7−(2ーヘプチルオキシ)一4ーオキソ−1
・2・3・4−テトラヒドロキノリン13.1夕(37
.7ミリモル)の溶液にトリェチルアミン1.3のと(
9.3ミリモル)を添加した。 混合物を窒素雰囲気下に室温で1斑時間燈拝したのちエ
ーテル550の【で希釈した。溶液を10%重炭酸ナト
リウム水溶液(4×60叫)、次いで食塩液(1×10
0の‘)で洗浄し、乾燥した(M簿04)。エーテルを
蒸発除去すると階色の油状物16夕が得られ、これを最
少量のベンゼンに溶解し、溶液をシリカゲル500夕の
カラムにかけた。次いでカラムの容積と同量のベンゼン
で溶出したのち溶機剤を15%エーテル/ベンゼンに変
え、最初の着色バンドがカラムから溶離し始めた時点か
ら100九【ずつの画分を採取した。画分5〜13を合
せて減圧下に濃縮すると、d・1一1・3−ジホルミル
−5ーヒドロキシー2ーメチルー7一(2ーヘプチルオ
キシ)−4−オキソー2−(3ーオキソブチル)−1・
2・3・4一テトラヒドロキノリン8.7夕が黄色油状
物として得られた。カラムを更に15%エーテルノベン
ゼンで溶出し、画分19〜37を合せて減圧下に濃縮す
るとd・1一1ーホルミル−5ーヒドロキシ−2−メチ
ル一7一(2ーヘプチルオキシ)一3−(3ーオキソブ
チル)一1・2・3・4−テトラヒドロキノリン4.6
夕が油状物として得られた。 下記の方法で更にモノホルミル化合物を得た。ジホルミ
ル化合物をメタノール25必中で0℃において2時間炭
酸カリウム200倣と共に凝拝したのち溶剤を真空下に
蒸発させ、残綾をエーテルに懸濁し、炉過した。炉液を
濃縮し、残澄をェーナルと水の間に分配して有機層を分
離し、水層を1%塩酸で酸性化し、エーテルで抽出した
。エーテル抽出液を合せて飽和車炭酸ナトリウム液およ
び食塩液で順次洗浄し、次いで乾燥し(MgS04)炉
過して濃縮すると、更にモノホルミル化合物が得られた
。モノホルミル誘導体は下記のNMRスペクトルを有し
ていた。 IH NMR(60MHz)8さ台き,3(柳):12
.73(s.IH、AのH)、8.87(s.IH、N
−CHO)、6.12(s.班、芳香族)、4.78〜
5.50(m.IH、N−CH)、4.11〜4.72
(m.IH、一0一CH)、2.21(s.粗、CH3
‐C(=0)‐)、0.筋〜3,12(m.2が、残り
のプロトン)同様にして下記の化合物が適宜な反応関与
体から製造された。 d・1−1ーホルミルー5ーヒドロキシー7一(2ーヘ
プチルオキシ)一4−オキソー3n(3ーオキソプチル
)−1・2・3・4ーテトラヒドロキ/リン、油状物I
H NMR(60M比)6三台も3(肌):12.8(
s.IH、フェノール性)、87(s.IH、N−CH
O)、6.1(s.が、芳香族)、4.1〜4.6(m
.IH、−○−CH)、4.1(d.2日、J=5HZ
、一C比一)、2.3〜3.0(m.9日、CH2およ
びCH−C(=0))、2.2(s.aH、−C(=0
)−C瓜)、2.3〜0.7(残りのプロトン)d・1
−1−ホルミルー5ーヒドロキシ−2ーメチルー7一(
5−フエニルー2−ベンチルオキシ)一4−オキソー3
一(3ーオキソブチル)一1・2・3・4−テトラヒド
ロキノリンIH NMR(6■WHz)6さ台き13(
肌):12.船(s.IH、一OH)、8.82(bs
.IH、一C(0)H)、7.20(戊.班、C虹5)
、6.18(戊.2日、芳香族)、4.78〜5.34
(m.IH、一N−CH)、4.18〜4.68(m.
IH、一○−CH)、2.17(s.9日、−C(0)
CH3)、1.30(d.班、‐0‐C‐C凡)、1.
12(d.細、−N−C−CH3)、1.4〜3.1(
m.11日、残りのプロトン)d・1−1−ホルミル−
5−ヒドロキシー7一(5ーフエニル−2ーベンチルオ
キシ)一4ーオキソ−3一(3ーオキソプチル)一1・
2・3・4−テトラヒドロキノリンm/e ‐423(
m十) それぞれこれらの製造において副生物として得られたも
のは、対応する1・3ージホルミル誘導体であった。 実施例 1 d・1−5・6・飴・7−テトラヒドロー1ーヒドロキ
シー68−メチル一3−(5ーフエニルー2ーベンチル
オキシ)ペンゾ〔c〕キノリン‐9(細)‐オンメタノ
ール性氷水酸化カリウム5.9そおよびメタ/−ル5.
9そ中のd・1一1−ホルミルー5−ヒドロキシー2ー
メチルー7一(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ)一
4ーオキソ−3−(3ーオキソブチル)一1・2・3・
4一テトラヒドロキノリン174夕(0.398モル)
の溶液を損拝し、窒素雰囲気下で一夜加熱還流した。 冷却した溶液に酢酸708夕を15分間にわたって縄梓
下に滴加した。得られた溶液をロータリーェバポレータ
ーにより濃縮して(真空中、水アスピレーター)半固体
状となし、これを炉過してまず水洗して酢酸カリウムを
除去したのち、黒色タールがすべて除去されるまで酢酸
エチルで洗浄した。収量斑夕(44%)、黄色固体、融
点1総〜190qo。熱い酢酸エチルより再結晶すると
、純粋な生成物が得られた。融点194〜195午○。
m/e −391(m+) 元素分析: 計算値(C25日2903Nとして): C、76.09;日、7.47;N、3.球%実測値
C、76.43;日、7.48:N、3.58%IHN
MR(60MHz)6TMS(100のcをCD3CD
O.3私およびCD3S(0)CD30.3泌に溶解)
(跡):7.21(s.班、芳香族)、5.80(s.
2日、メタH)、1.20(d.斑、CH3‐CHOお
よびCH23‐CH−N)母液を蒸発させると少量の対
応するアキシアルメチル誘導体が得られる。 これをシリカゲル上でベンゼン/エーテル(1:1)を
溶雛剤として用いるカラムクロマトグラフィーにより精
製し、漆出液を蒸発させ、残澄をエーテル/へキサン(
1:1)より再結晶すると、分析的に純粋な物質が得ら
れた。融点225〜228oo。シリカゲル上で溶離剤
としてエーテル中の2.5%メタノールを用い、ファス
ト・フルー(fastblue)で発色させた薄層クロ
マトグラフィーにおけるRf値は0.34であった。 68−メチル譲導体はRf=0.41を示した。 m/e −391(m十) IHNMR(6仙川z)6rMS(100の9をCD3
0DO.3〆およびCD3S(0)CD30.3泌に溶
解)(脚):7.19(s.印、芳香族)、5.75(
s.が、メタH)、1.21(d.9日、CH3−CH
O一)および0.95(d.SH、C瓜−CH−N)d
・1一1−ホルミルー5−ヒドロキシ−2ーメチル−7
一(4一フヱニルプチルオキシ)一4−オキソー3一(
3−オキソブチル)一1・2・3・4−テトラヒドロキ
ノリン22夕を同様に処理すると、d・1一5・6・舷
・7ーテトラヒドロ−1ーヒドロキシー68ーメチル−
3−(4一フエニルブチルオキシ)ペンゾ〔c〕キ/リ
ンー9(8H)−オン(融点Z2〜224qo)17.
1夕(87%)が得られた。 メタノールより再結晶することによって分析用試料が得
られた。融点松4〜225こ○。元素分析:計算値(C
24日2703Nとして): C、76.36:日、7.21:N、3.71%実測値
:C、76.03:日、7.08:N.3.腿%IHN
M旧(60MHz)〔(CD3)ぶ○およびCD30D
の1:1混合物〕:1.24(d.洲、68−CH3)
m/e −377(m十)母液の蒸発により生成物(融
点185〜195qo)2.8夕が得られ、これはNM
Rによって68−メチル誘導体(約40%)とd・1−
5・6・舷・7−テトラヒドロー1−ヒドロキシー6Q
−メチル一3一(4−フエニルプチルオキシ)ペンゾ〔
c〕キノリン−9(斑)‐オンの混合物であることが示
された。 IHNMR(6山けHz)〔(CD3)ぶ○とCD30
Dの1:1混合物〕:1.24(d、1が、68‐CH
3)および0.95(d.1.細、6Q‐C&)実施例
2 d・1−5・6・8・7ーテトラヒドロー1ーヒドロキ
シー68−メチル一3一(2−へプチルオキシ)ペンゾ
〔c〕キ/リン‐9(細)ーオンメタノール150の‘
中のd・1ーホルミルー5−ヒドロキシ−2−メチル−
7−(2−へプチルオキシ)−4−オキソー3−(3ー
オキソプチル)一1・2・3・4一テトラヒドロキノリ
ン4.5夕(11.5ミリモル)の溶液を州水酸化カリ
ウム/メタノール溶液150の【で処理した。 混合物を室温で1時間渡梓したのち窒素雰囲気下で2凪
時間加熱還流した。階赤色の混合物を放冷して室温とな
し、酢酸で中和し、減圧下に濃縮して約100の‘にし
た。濃縮液を水400の上で希釈し、赤褐色の固体を炉
別し、水洗して乾燥した(6夕)。これをまずエーテル
中で、次いでメタノール中で処理し、炉過して乾燥した
(1.96夕、融点223〜229℃)。熱メタノール
より再結晶して235〜2370で溶融する結晶を得た
。元素分析: 計算値(C2,日2903Nとして): C、73.43:日、8.51:N、4.08%実測値
C、73.22:日、8.30:N、4.11%母液
全体を蒸発させ、水溶液をクロロホルム抽出したのち抽
出液を蒸発させて褐赤色の粗生成物を得ることにより更
に物質が回収された。 銭綾を合せて、エーテルを溶機剤として用いるシリカゲ
ルのクロマトグラフィーにより精製した。同様にして下
記の化合物が適宜な反応関与体から製造された。 d・1−5・6・笹・7−テトラヒドロー1ーヒドoキ
シー3一(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ)ペンゾ
〔c〕キノリン−9(母H)ーオン、融点170〜17
3oo(クロロホルムより再結晶)m/e 一377(
m十)元素分析: 計算値(C24日2703Nとして): C、76.36:日、7.21:N、3.71%実測値
C、76.斑:日、7.21:N、3.85%d・1
一5・6・母・7−テトラヒドロー1ーヒドロキシー3
一(2−へプチルオキシ)ペンゾ〔c〕キノリン‐9(
細)‐オン、融点208〜209℃m/e −329(
m+) 元素分析: 計算値(C2虹2703Nとして): C、72.92:日、8.26:N、4.25%実測値
C、72.92:日、8.31:N、4.42%d・
1−5・6・飴・7ーテトラヒドロー1−ヒドロキシ−
3一(5−フエニルー2−ベンチルオキシ)一68−プ
。 ピルベンゾ〔c〕キノリン‐9(細)‐オン、融点16
4〜16630。元素分析:計算値(C27日3303
Nとして): C、77.29;日、7.93:N、3.34%実測値
C、76.97:日、7.98:N、3.41%1一
5・6・飴・7ーテトラヒドロー1ーヒドロキシー3一
(5ーフヱニルー2ーベンチルオキシ)一68−メチル
ベンゾ〔c〕キノリンー9(母H)−オン、融点176
〜17800〔Q〕客=一416.00(C=0.3入
CH30H)m/e −391(m+)元素分析: 計算値(C2虹2903Nとして): C、76.69;日、7.47:N、3.58%実測値
C、76.32:日、7.36;N、3.33%d一
5・6・6Q・7ーテトラヒドロ−1ーヒドロキシー3
一(5ーフエニル−2ーベンチルオキシ)一63−メチ
ルベンゾ〔c〕キノリン−9(母H)ーオン、融点17
2〜I74℃。 〔Q〕容=十412.ぴ(C=1.0、C瓜OH)m/
e −391(m十)元素分析: 計算値(C25日2903Nとして): C、76.69:日、7.47:N、3.58%実測値
C、76.40:日、7.39:N、3.51%きき
中工。 ○墓言三 ;T ○○ き; CN 1十 ll f! 呉〔増〔〇 88 ■■ トト モモ ^へ トト 日日 ■■ 【I G! 3室 実施例 3 d・1−7・10−ジヒドロ−1−ヒドロキシ−3−(
2−へプチルオキシ)ペンゾ〔c〕キ/リンー9(知日
)一オンエチレンケタールおよびd・1−5・6・舷・
7・10・1蛇−へキサヒドロー1ーヒドロキシ−3一
(2−へプチルオキシ)ペンゾ〔c〕キノリンー9(知
日)一オンエチレンケタールベンゼン(25肌)中d・
1ートランス−5・6・解8・7ーテトラヒドロー1ー
ヒドロキシー3−(2ーヘプチルオキシ)ペンゾ〔c〕
キノリン‐9(細)‐オン(0.50夕、1.52ミリ
モル)、エチレングリコール(0.43叫、7.70ミ
リモル)およびpートルェンスルホン酸−水和物(0.
28夕、1.46ミリモル)の懸濁液を還流温度で4流
ふ間加熱した。 副生成物の水を共沸により除去した。このようにして生
成した暗色の懸濁液をエーテルおよび飽和車炭酸ナトリ
ウム溶液の混合物にとった。有機相を分離し、飽和車炭
酸ナトリウム水溶液で洗い、乾燥(Mが04)し、濃縮
して油状物とし、これをエーテルを溶出剤としてシリカ
ゲル(50夕)上でクロマトグラフィーにかけた。10
の‘ずつのフラクションを集めた。 フラクション12一18をいつしよにし、蒸発させてへ
キサヒドロ誘導体のエチレンケタール203岬を得た。 m/e −375(m十)IR(CHC13):2.9
&(N−日と○一日の範囲にまたがっている)IH N
MR(60MHz)6鞘き,3(脚):5.7(s.2
日、芳香族)、4.0(s.4日、ケタールェチレン)
および残りのプロトンに由来する吸収。 フラクション42−65をいつしよにし、濃縮して14
6の9の黄色固体を得た。 エーテル−ペンタン(1:1)中で上記固体を摩砕して
融点171o一17が0の7・10−ジヒドロー1ーヒ
ドロキシー3−(2ーヘプチルオキシ)ペンゾ〔c〕キ
ノリン‐9(細)‐オソェチレンケタール85のoを得
た。m/e −371(m十):IR(KBr):2.
斑山(0−H)IHNMR(6仙mz)6段き,3(柳
):8.6(s.IH、C一6芳香族)、6.6および
7.0(W(中広二重線)、が、芳香族)、4.1(広
(中広一重線)、餌、エチレンケタール)、3.1(広
.が、C−10、メチレン)、3.1(t.が、C−7
エチレン)、2.0(bt.が、C‐8メチレン)およ
び残りのプロトンについての吸収。 元素分析: C22日2904Nとして: 計算値:C、71.13:日、7.87;N、3.77
%実測値:C、71.19:日、7.67:N、3.6
1%同様にしてd・1−5・6・稗・7・10・1山一
へキサヒドロー1−ヒドロキシー3−(2ーヘプチルオ
キシ)一6ーメチルベンゾ〔c〕キノリン‐9(班)‐
オンヱチレンケタールをd・1一7・10ージヒドロー
1−ヒドロキシー3一(2−へプチルオキシ)一6ーメ
チルベンゾ〔c〕キノリン‐9(細)‐オンェチレンケ
タールに転化した。 m/e −385(m十) IHNMR(60MHz)65台き,3(胸):6.8
および6.4(2本のIH二重線、芳香族)、5.7(
bs.IH、フェノール)、4.0(皮.4日、エチレ
ンケタール)、3.9(広.2日、C−10一C比−)
、3.1(bt.2日、C‐8‐C比‐)、2.5(s
、が、6mCH3)、2.0(bt.2日、C−7一C
均一)および残りのプロトンについての他の吸収。 実施例 4 同様に下記化合物を製造した。 実施例 5 dl−5・6・舷・7ーテトラヒドロ−1−ヒドロキシ
ー3一(1・1−ジメチルヘプチル)一68ーメチルベ
ンゾ〔c〕キノリンー9(aH)ーオン 実施例1の方法にしたがって、dl−1−ホルミルー5
ーヒドロキシー7一(1・1−ジメチルヘプチル)一2
ーメチルー4ーオキソー3−(3ーオキソブチル)一1
・2・3・4−テトラヒドロキノリソ(33.0夕、8
62mo)を表題化合物に転化した。 収量3.55夕。実施例 6d1一5・6・飴・7ーテ
トラヒドロ−1ーアセトキシー3一(1・1−ジメチル
ヘプチル)−68−メチルベンゾ〔c〕キノリンー9(
細)‐オン dl一5・6・餅・7ーテトラヒドロー1ーヒドロキシ
ー3−(1・1ージメチルヘプチル)一6−メチルベン
ゾ〔c〕キノリンー9(母H)ーオン(3.0夕、8.
4ミリモル)を無水酢酸を使用してアセチル化して3.
12夕の表題化合物を得た。 融点108−11〆○。元素分析値: C25日3ぶ03として計算値:
の上)、飽和重炭酸ナトリウム溶液(4×250叫)及
び食塩液(1×500の‘)で順次洗浄したのち乾燥し
た(M$04)。木炭で脱色したのちエーテルを蒸発さ
せると黄色泡状物が得られ、これを塩化メチレン約30
0の上より結晶化させると、純粋な5・7ージヒドロキ
シ−2−メチル−4ーオキソ−1・2・3・4一テトラ
ヒドロキノリン31.3夕(50.4%)が得られた。
母液からシリカゲルのクロマトグラフィーにより更に生
成物が単離された。IH NMR(60MHz)6丁M
3(試料100のo/CDCl30.3の‘/CDSO
CD30.2の【)(肌):12.40(s.IH、C
‐OH)、5.72(d.が、メタH)、5.38〜5
.60(bs.IH、C7−OH)、3.50〜4.0
0(m.IH、C2−H)、2.38〜2.60(m.
2日、C3−比)、1.12(d.母日、メチル)。 m/e ー193(m+) 元素分析: 計算値(C,虹,.03Nとして): C、62.16:日、574;N、7.25%実測値:
C、62.01:日、5.85;N、7.02%同様に
してd・1一3−{〔3−ヒドロキシー5−(5−フエ
ニル−2ーベンチル)〕アニリノ}プロピオン酸メチル
をd・1一5−ヒドロキシ−7一(5ーフエニル−2−
ペンチル)−4ーオキソー1・2・3・4−テトラヒド
ロキノリンに変え、シリカゲルおよび溶滋剤としてベン
ゼンノェーテル(5:1)を用いるカラムクロマトグラ
フィーによりこれを精製した。 m/e:309(m+) IH NMR(60MHz)6鞘き,3(肌):12.
22(s.IH、C5‐OH)、7.14(s.斑、C
6瓜)、6.04(d.i=2.5Hz、IH、メタH
)、5.87(d.j=2.5Hz、IH、メタH)、
4.19〜4.60(b.IH、NH)、3.48(t
.が、CH2N)、2.18〜2.89(m.班、〜C
H、ArCは、CH2−C=○)、1.総〜1.86(
m.虹、一(CH2)2‐)、1,13(d.細、CH
3)同機にしてd・1−3−(3・5−ジメトキシァニ
リノ)へキサン酸エチル・塩酸塩をd・1−5・7ージ
ヒドロキシー2−プロピル−4−オキソー1・2・3・
4−テトラヒドロキノリンに変えた。 融点117〜119oo(塩化メチレンより再結晶)。
m/e:221(m十)、135(ベースピーク、m十
−プロピル)同様にして1一3一〔(3・5‐ジメトキ
シ−(Nーェトキシカルボニル)ァニリ/〕酪酸をd一
5・7−ジヒドロキシー2ーメチル−4−オキソ−1・
2・3・4一テトラヒドロキノリンに変えた。 融点167〜168℃。〔Q〕客=十167.80(C
=1.0、CH80H)m/e ー193(m+)元素
分析: 計算値(C,山,.03Nとして): C、62.16:日、5.74:N、7.25%実測値
:C、61.87:日、5.62:N、6.96%同様
にしてd−3一〔3・5ージメトキシーNーェトキシカ
ルボニル)アニリノ〕酪酸を1一5・7ージヒドロキシ
ー2ーメチル−4−オキソ−1・2・3・4一テトラヒ
ドロキノリンに変えた。 融点166〜16ぜ○。 〔Q〕客=−1船.50(C=1.リC比OH)m/e
−193(m+)元素分析: 計算値(C,虹,.03Nとして): C、62.16:日、5.74;N、7.25%実測値
:C、61.82:日、5.83:N、7.22%参考
例 15d・1−5・7ージヒドロキシ−2ーメチルー
4ーオキソ−1.2・3・4一テトラヒドロキノリン3
・5ージメトキシアニリン230夕(1.5モル)クロ
トン酸メチル150夕(1.5モル)およびブ灯酢酸9
0夕(1.5モル)の混合物を6時間加熱還流した。 氷酢酸90夕・(1.5モル)を追加し、混合物を一夜
還流した。反応混合物に48%臭化水素酸溶液1000
の【および氷酢酸850の‘を添加し、4.球時間加熱
還流し、冒頭の生成物を単離して参考例12の方法によ
り精製した。収量36夕、融点166〜170千0。参
考例 16d・1−5・7−ジヒドロキシ−2ーメチル
−4−オキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリン
3・5ージメトキシアニリン4.6夕(0.03モル)
、クロトン酸2.54夕(0.03モル)およびピリジ
ン塩酸塩3.0夕(1.26モル)の混合物を185〜
200qoに48分間加熱した。 冷却した反応混合物を水500の‘に懸濁し(pH約3
)、pHを7に調整し、得られた混合物を10分間蝿辞
した。有機層を分離し(MgS04)、濃縮して黄色油
状物3.2夕を得た。氷酢酸110のと、48%臭化水
素酸110の‘および黄色油状物の混合物を1時間還流
したのち真空中で濃縮して、階色の油状物を得た。これ
を水に溶解し、水溶液をIN水酸化ナトリウムで中和し
てpH6〜7にした。飽和食塩液を添加して得られた混
合物を酢酸エチルで抽出し、抽出液を合せて乾燥し(M
gS04)、減圧下に濃縮して晴色の油状物2.8夕を
得た。粗製の残澄をシリカゲル上でベンゼンーェーテル
(4:1)を溶離剤として用いるカラムクロマトグラフ
ィー処理すると、生成物510のo(融点168〜17
ぴ0)が更に得られた。生成物を酢酸エチルより再結晶
することによって更に精製した。融点173〜174こ
0。元素分析:計算値(C,虹,.03Nとして): C、62.16;日、5.74:N、7.25%実測値
:C、62.00;日、5.83:N、7.14%m/
e 一193(m+)、178(m+ーメチル、ベース
ピーク)同様にして、3・3−ジメチルアクリル酸と3
・5ージメトキシアニリンを用いると、シリカゲルのク
ロマトグラフィー(溶離剤としてベンゼン/エーテル1
:1)により精製したのち5・7−ジヒドロキシー2・
2ージメチル−4ーオキソー1・2・3・4‐テトラヒ
ドロキノリンが黄色油状物として得られた。 分析値(MS): ベアレソトピーク(m十): 計算値(C,.日,303Nとして)207.0895
実測値 207.0895ベースピーク(m十一15)
: 計算値(C,舵,。 03Nとして)192.0661実測値 192.06
55同様にスチリル酢酸および3・5ージメトキシアニ
リンを縮合させると、ベンゼンノェーテル(3:1)を
溶磯剤として用いて精製したのちd・1−5・7ージヒ
ドロキシ−2ーベンジル−4−オキソー1・2・3・4
一テトラヒドロキノリンが油状物として得られた。 mノe 一269(m+)および178(m+ーベンジ
ル、べ−スピーク)NMR(CDC13)6(脚):8
.76(s.IH、C5‐OH)、7.18〜7.6(
m.班、C6は)、5.84(d.j=3HZ、IH)
および5.62(d.j=3HZ、IH)(メタカップ
リングした芳香族ブロトンにつき)、ならびに2.14
〜4.82(4m、7H)(残りのプロトン7一OH、
CH一N、C9一C=○、一C旦Z一C6日5およびN
一日につき)参考例 17 d・1一5ーヒドロキシ−2ーメチルー7−(2ーヘブ
チルオキシ)−4ーオキソー1・2・3・4ーテトラヒ
ドロキ/リンN・N−ジメチルホルムアミド10の‘中
のd・1−5・7−ジヒドロキシー2−メチル一4−オ
キソ−1・2・3・4一テトラヒドロキノリン1.0夕
(52ミリモル)の溶液に、水酸化カリウムのべレット
325の9(52ミリモル)を添加した。 混合物を徐々に加熱して100qoとなし、得られた溶
液にd・1一2ーブロモヘプタン1.雌夕(60ミリモ
ル)を充分な濃伴下に一度に添加した。1び分後に水酸
化カリウム160雌を追加し、次いでd・1一2ーブロ
モヘプタン500柵を追加した。 毎回水酸化カリウム80のcおよびd・1一2−ブロモ
ヘプタン250雌を用いて、水酸化カリウムとd・1−
2−ブロモヘブタンの追加を更に2回線返した。反応混
合物を更に10分間鷹拝したのち冷却させた。ク。ロホ
ルム50肌【およびIN水酸化ナトリウム水溶液25の
‘を添加し、混合物を1び分間蝿拝し、層を分離した。
クロロホルム抽出を繰返し、抽出液を合せて乾燥し(M
が04)、減圧下に濃縮して階色の油状物を得た。これ
をシリカゲル120タ上でベンゼンを溶剤として用いて
クロマトグラフィー処理した。各30の‘の画分を採取
し、12〜1嶺蚤目の画分を合せて減圧下で濃縮し、淡
黄色油状物850雌を得た。これを放置すると結晶化し
、目的生成物を炉別したのち熱へキサンより再結晶した
。融点76〜770。上記の操作を2の音のスケールで
繰返した。 但しベンゼン/酢酸エチルをクロマトグラフィー溶剤と
して用い、各750凧‘の画分を採取した。2〜6番目
の画分を合せると油状物32夕が得られこれは放冷する
とへキサンより部分的に結晶化して生成物18.2夕を
生じた。 母液を濃縮し冷却下に放置して結晶化させると、更に3
.2夕が得られた。総収量21.4夕。元素分析: 計算値(C,7日2503Nとして): C、70.07:日、8.65:日、4.81%実測値
:C、69.82:日、8.67:N、4.93%m/
e −291(m十)IR(KBr):6.01仏(=
0) 同様にして5・7−ジヒドロキシー4ーオキソ−1・2
・3・4−テトラヒドロキノリンを油状のd・1一5ー
ヒドロキシ−7一(2ーヘブチルオキシ)一4−オキソ
−1・2・3・4一テトラヒドロキノリンに変えた。 IH NMR(6■M位)6段&(肌):13.3(s
.IH、フェノール性)、5.5および5.7(d.が
、J=2HZ、芳香族)、4.6(bs.IH、一NH
)、4.1〜4.6(m.IH、−0‐CH‐)、3.
3(t.が、J=7HZ、一C松−)、2.6(t.2
日、J=7HZ、一C比−)、2.0〜0.7(m.残
りのプロトン)参考例 18d・1−5−ヒドロキシー
2ーメチル−7−(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ
)一4ーオキソー1・2・3・4ーテトラヒドロキノリ
ン5ーフ工二ルー2一(R.S)ーベンタノール16.
4夕(looミリモル)、トリエチルアミン28の【(
200ミリモル)および乾燥テトラヒドロフラン80奴
の混合物を窒素雰囲気下に氷水浴中で冷却した。 乾燥テトラヒドロフラン20M中のメタンスルホニルク
ロリド8.5の上(110mM)を温度が本質的に一定
に保たれる速度で滴加した。混合物を放置して室温とな
し、次いでトリェチルアミン塩酸塩を炉去した。炉過塊
を乾燥テトラヒドロフランで洗浄し、洗浄液と炉液を合
せて減圧下で蒸発させると生成物が油状物として得られ
た。これをクロロホルム100の‘に溶解し、溶液を水
(2×100の【)、次いで飽和食塩液(1×20の‘
)で洗浄した。溶剤を除去するとd・1一5ーフヱニル
−2ーベンタノールのメシレート21.7夕(収率89
.7%)が得られ、これを更に精製することなく次の工
程に用いた。d・1一5・7−ジヒドロキシ−2−メチ
ル−4−オキソ−1・2・3・4一テトラヒドロキノリ
ン1.0夕(5.2ミリモル)、炭酸カリウム14.3
5夕(0.104モル)、N・N−ジメチルホルムアミ
ド60羽およびd・1一5−フェニル−2ーベンタノ−
ルメシレート13.68夕(57ミリモル)の混合物を
、窒素雰囲気下に油浴中で1.75時間80〜820に
加熱した。 混合物を室温にまで冷却させ、次いで氷水300の‘に
注入した。水溶液を酢酸エチルで抽出し(2×50の上
)、抽出液を合せて水(3×50の【)および飽和食塩
液(1×50の【)で順次洗浄した。次いで抽出液を乾
燥させ(Mが04)、木炭で脱色し、蒸発させて生成物
を得た。m/e −339(mT) 上記の操作を繰返し、但しd・1一5−ヒドロキシー2
ーメチル−7一(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ)
−4−オキソー1・2・3・4−テトラヒドロキノリン
114.8夕(0.594モル)、N・N一ジメチルホ
ルムアミド612の上、炭酸カリウム174.8夕(1
.265モル)およびd・1−5−フ工二ルー2−ペン
タノール・メシレート166.5夕(0.638モル)
を用いた。 反応混合物を冷却させ、氷水4そ上に注ぎ、水溶液を酢
酸エチルで抽出した(2×4〆)。抽出液を合せて水(
4×2そ)、および食塩液(1×2〆)で抽出し、乾燥
した(MgS04)。蒸発させると冒頭の生成物196
夕が得られ、これは更に精製することなく用いた。IH
NMR(6■MHz)6段き,3(胸):12.73
(s.IH、OH)、7.雌(s.批、芳香族)、5.
80(d.J=3HZ、IH、メタH)、5.斑(d.
J=3HZ、IH、メタH)、1.25(d.班、C比
−CH−NおよびCH3一CH−0一)、1.41〜4
.81(m.11日、残りのプロトン)。参考例 19 d・1−5−ヒドロキシ−7−(5−フエニルー2−ベ
ンチルオキシ)−4ーオキソ−1.2・3・4−テトラ
ヒドロキノリン参考例18の操作を繰返し、但し5・7
−ジヒドロキシ−2−メチル−4ーオキソ−1・2・3
・4一テトラヒドロキノリンの代りに5・7ージヒドロ
キシ−4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノ
リンを用いると、d・1一5ーヒドロキシ−7−(5−
フエニルー2ーベンチルオキシ)−4ーオキソー1・2
・3・4一テトラヒドロキノリンが油状物として74%
の収率で得られた。 m/e −325(m+) 元素分析: 計算値(C2虹23NQとして): C、73.70:日、7.12:N.4.31%実測値
:C、73.69:日、7.15:N.4.08%IH
NMR(捌M批)6左台&(肌):12.6(い,I
H、フェノール性)、7.3(s.班、芳香族)、5.
8(d.IH、芳香族、J=2HZ)、5.6(d.I
H、芳香族、J i2HZ)、4.7〜4.1(m.2
日、NHおよび0−CH)、3.5(t.2日、C弘、
J=7HZ)、3.1〜2.1(m.』日、2一CH2
一)、2.1〜1.5(m.4日、2−C比)、1.3
(d.3日、一CH−CH3、J=6HZ)同様にして
d・1−5・7−ジヒドロキシ−2ーメチルーオキソ−
1・2・3・4一テトラヒドロキノリン27夕(0.1
4モル)を4ーフヱニルブチル・メタンスルホネート3
5.2夕(0.1鉢モル)でアルキル化すると、目的と
するd・1−5ーヒドロキシー2ーメチル−7−(4−
フエニルブチルオキシ)−4−オキソ−1・2・3・4
一テトラヒドロキノリン(融点綴〜90℃)41.1夕
(90%)が得られた。 酢酸エチル/へキサン(1:2)より再結晶すると、融
点90〜91℃の分析用試料が得られた。元素分析: 計算値(C2汎2303Nとして): C、73.82:日、7.12:N、4.30%実測値
:C、73.60:日、7.09:N、4.26%m/
e −325(m+)IH NMR(60MHz)6雛
も3(胸):12.58(s.IH、−OH)、7.2
1(s.瓜、C6日5)、5.74(d.J=2.5H
z、IH、メタH)、5.5(d.J=2.5Hz、I
H、メタH)、4.36(戊.IH、NH)、3.33
〜4.雌(m.9日、−0−CH2、−CH−N)、2
.29〜2.83(m.4日、一CH2一C=0、C6
&一C比)、1.51〜1.92(m.岬、−〔CH2
〕2)、1.23(d.が、CH3−)同様にしてd一
5・7ージヒドロキシ−4ーオキソー1・2・3・4一
テトラヒドロキノリンをd−2ーオクチル・メタンスル
ホネートで・アルキル化すると、d−5−ヒドロキシ−
2−メチル−7一(2一(R)ーオクチルオキシ)−4
−オキソ−1・2・3・4一テトラヒドロキノリン(融
点64〜68q○)が得られた。 〔Q〕容=十110‐〆(C=1‐0、CHC13)同
様にしてd・1一5・7−ジヒドロキシー2−プロピル
ー4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリン
をd・1−5ーフエニルー2ーベンタノール・メシレー
トでアルキル化すると、d・1一5ーヒドロキシー7一
(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ)−2ープ。 ピル−4ーオキソー1・2・3・4−テトラヒドロキノ
リンが得られた。m/e −367(m+) 参考例 20 d・1一1ーホルミルー5−ヒドロキシ3−ヒドロキシ
メチレンー2−メチル一7一(5ーフエニルー2ーベン
チルオキシ)一4−オキソ−1・2・3・4一テトラヒ
ドロキノリン蟻酸エチル1140夕(146モル)中の
d・1一5ーヒドロキシー2ーメチル−7一(5ーフエ
ニルー2ーベンチルオキシ)一4ーオキソ−1・2・3
・4−テトラヒドロキノリン19.5夕(約0.班モル
)の溶液を、充分な機梓下に水素化ナトリウム72夕(
3.0モル、50%水素化ナトリウム144夕をへキサ
ン500の‘ずつで3回洗浄することにより得たもの)
を滴加した。 約1.虫時間後に蟻酸エチル溶液の2/3を添加した時
点で添加を止めて激しい発泡を静めた。ジヱチルェーテ
ル600泊を添加し、蟻酸エチル溶液の残部を加える前
に混合物を鍵梓した。添加が終了した時点でジヱチルェ
ーテル600の‘を添加し、反応混合物を更に10分間
頚拝したのち氷水2ク上に注いだ。これを10%塩酸で
酸性化してpHIとなし、層を分離し、酢酸エチルで抽
出した(2×2〆)。有機溶液を合せて水(2×2夕)
、食塩液(1×1〆)、で順次洗浄し、乾燥した(M$
04)。濃縮すると赤褐色油状物231L夕が得られ、
これを更に精製せずに用いた。Rf=0.1〜0.5(
広がる)、薄届クロマトグラフィー、シリカゲルプレー
ト、ベンゼンノエーテル(1:・)同様にしてd・1−
5ーヒドロキシー7−(5ーフエニルー2−ベンチルオ
キシ)一2ープロピルー4ーオキソー1・2・3・4一
テトラヒドロキノリンをd・1一1ーホルミル−5ーヒ
ドロキシー3−ヒドロキシメチレン−7−(5−フエニ
ルー2−ベンチルオキシ)−2ープロピルー4ーオキソ
ー1・2・3・4−テトラヒドロキノリンに変え、これ
をこのまま以下の例に用いた。 参考例 21d・1一1ーホルミル−5ーヒドロキシ−
3ーヒドロキシメチレン−2ーメチルー7一(2−へプ
チルオキシ)一4ーオキソ−1・2・3・4一テトラヒ
ドロキノリン鉱油中の50%水素化ナトリウム分散液を
ペンタンで洗浄することにより得た水素化ナトリウム1
8.2夕(0.斑モル)に蟻酸エチル110夕(1.4
8モル)中のd・1一5ーヒドロキシ−2−メチル−7
一(2−へプチルオキシ)一4ーオキソ−1・2・3・
4一テトラヒドロキノリン11.1夕(0.0粉モル)
の溶液を半時間かけて滴加した。 激しい水素発生および黄色沈澱の生成を伴って発熱反応
が起った。反応混合物を冷却させ、エーテル750の【
を添加したのち得られた混合物を加熱還流し、3時間燭
拝した。次いでこれを0℃に冷却し、IN塩酸400の
‘の添加により中和した。ェ−ナル層を分離し、水層を
エーテルで抽出した(2×150の‘)。エーテル抽出
液を合せて飽和車炭酸ナトリウム溶液(2×100の【
)および食塩液(1×150机【)で順次洗浄したのち
乾燥した(MgS04)。乾燥した抽出液を濃縮すると
澄色の泡状物10.8夕が得られた。重炭酸ナトリウム
洗液を濃塩酸で酸性化したのちこの酸溶液をヱ−テル(
2×100の‘)で抽出することにより、更に2.3夕
が得られた。エーテル抽出液を合せて乾燥したのち濃縮
すると生成物2.3夕が得られた(総量13.1夕)。
この生成物はそのまま用いた。IH NMR(60MH
z)65台き,3(脚):12.27(bs.IH、A
のH)、8.8〜11.9(m.IH、変動性、=CO
H)、8.73(s.IH、N−CHO)、7.41(
s.IH、=CH)、6.32(s.2日、芳香族)、
5.52(p.IH、一CH一N)、4.18〜4.7
7(m.IH、一○−CH)、0.6〜2.08(m.
17日、C瓜−C一GH,.およびC技−C−N)同様
にしてd・】−5ーヒドロキシー2ーメチル−7一(5
ーフエニルー2ーベンチルオキシ)一4−オキソー1・
2・3・4−テトラヒドロキノリンをd・1一1ーホル
ミル−5ーヒドロキシ−3ーヒドロキシメチレン−2ー
メチルー7一(5−フエニル−2ーベンチルオキシ)一
4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリンに
変えた。 IH NMR(60MHz)6三台き,3(胸):12
.ね(bs.IH、AのH)、8.8〜11.6(変動
性、IH=COH)、8.64(s.IH、一CHO)
、7.21(広.7.30にショルダー、細、芳香族お
よび=CH)、6.23および6.17(IHの2重線
2個、J=2HZ、メタ)、5.42(bp.IH、N
−CH)、4.18〜4.70(m.IH、‐OCH)
、2.4〜3.0(m.が、Ar‐CH2)、1.53
〜2.0(m.岬、‐(CH2)2−)、(重なった2
重線、母日、CH3−C一NおよびCH3一C−○)同
様にしてd・1一5−ヒドロキシー7−(2−へプチル
オキシ)−4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロ
キノリンを油状のd・1一1ーホルミルー5−ヒドロキ
シー3−ヒドロキシメチレン−7一(2ーヘプチルオキ
シ)−4ーオキソー1・2・3・4−テトラヒドロキノ
リンに変えた。 IH NMR(60M位)6段&(跡):12.1(b
s.IH、フェノール性)、8.8(s.IH、一N−
CHO)、8.1(s.IH)、7.3(s.IH)、
6.1(s.が、芳香族)、4.5(bs.が、‐CH
2)、4.2〜4.8(m.一〇一C均一)、2.0〜
0.7(残りのプロトン)同様にしてd・1一5−ヒド
ロキシ−7一(5ーフエニルー2−ベンチルオキシ)一
4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキノリンを
d・1−ホルミルー5ーヒドロキシー3ーヒドロキシメ
チレン−7一(5ーフエニル−2ーベンチルオキシ)−
4−オキソ−1・2・3・4一テトラヒドロキノリンに
変えた。 IH NMR(6mM比)6段&(肌):12.4(b
s.IH、フェノール性)、8.5(s.IH、CHO
)、7.2(m.細、芳香族および=CH−)、6.2
(m.2日、芳香族)、4.5(s.2日、一CH2−
)、4.4(m.IH、一CH−CH3)、2.6(b
t.2日、一CH2‐)、1.7(m.粥、残りのプロ
トン)、1.3(d.細、−CH−CH3、J=6HZ
)同様にしてd・1一5ーヒドロキシー2ーメチル−7
−(4一フエニルブチルオキシ)−4ーオキソ−1・2
・3・4一テトラヒドロキノリンをd・1一1ーホルミ
ルー5ーヒドロキシ−3ーヒドロキシメチレン−2ーメ
チルー7一(4−フエニルブチルオキシ)一4ーオキソ
ー1・2・3・4−テトラヒドロキノリンに変えた。 融点132〜1360(ヘキサンより)。熱メタノール
より再結晶すると、分析用試料が得られた。融点131
〜1320〇。元素分析: 計算値(C22日2305Nとして): C、69.27:日、6.08:N、3.67%実測値
C、69.25:日、5.概;N、3.棚%m/e
一381(m+)IHNMR(6mMHz)8鞘き,3
(肌):12.4〜13.6(m.日.=ノOH)、1
2.26(s.IH、5−OH)、8.62(s.IH
、一C(=0)一日)、約7.18〜7.48(m.,
日.= /H)、7.27(s.胡、C6&)、6.2
6(bs.2日、メタH)、5.46(q.IH、CH
−N)、3.82〜4.23(m.3日、−CH2−○
)、2.49〜2.80(m.紬、Aに日2)、1.6
7〜2.02(m.山日、‐〔C広〕2‐)、1.27
(d.細、CH3)参考例 22d・1一1ーホルミル
−5−ヒドロキシー2ーメチル−7一(5ーフエニル−
2−ベンチルオキシ)−4ーオキソ−3一(3ーオキソ
プチル)一1・2・3・4ーテトラヒドロキノリンメタ
ノ−ル鞠0泌中のd・1一1ーホルミルー3ーヒドロキ
シメチレン一5ーヒドロキシ−2ーメチルー7一(5−
フエニル−2−ベンチルオキシ)一4ーオキソー1・2
・3・4−テトラヒドロキノリン229夕(約0.58
モル)の溶液に、窒素雰囲気下でトリェチルアミン27
.2の上を鷹梓下に添加した。 次いでメチルビニルケトン97.0奴を添加し、混合物
を室温で一夜燈拝した。この時点で反応は終了し、冒頭
の化合物とd・1一1・3ージホルミルー5ーヒドロキ
シ−2−メチル一7−(5ーフエニルー2−ベンチルオ
キシ)−4−オキソー3一(3−オキソブチル)一1・
2・3・4−テトラヒドロキノリンの混合物を生じた。 ジホルミル化合物を目的とする冒頭の化合物に変えるた
めに下記の工程を要した。反応混合物をエーテル6そで
希釈したのち10%炭酸ナトリウム水溶液(4×170
0の‘)および食塩液(1×2そ)で順次洗浄し、次い
で乾燥した(MgS04)。溶液を濃縮することにより
赤褐色油状物238夕が得られ、これをメタノール19
20泌に溶解し、溶液を0℃に冷却した。炭酸カリウム
21.2夕を添加し、混合物を0℃で3時間蝿拝したの
ち酢酸18.7夕で処理した。メタノールを減圧下で除
去し、得られた油状物を水2夕および酢酸エチル2夕と
共に10分間擬拝した。水層を分離し、酢酸エチルで抽
出し(1×2夕)酢酸エチル溶液を合せて水(2×2夕
)および食塩液(1×2そ)で洗浄し、乾燥した(Mが
04)。減圧下で濃縮し、濃縮液をシリカゲル1.8k
9上でクロマトグラフィー処理すると、冒頭の化合物1
59夕が得られた。m/e −437(m+) IH NMR(60M比)6段き,3(肌):12.7
(s.IH、OH)、8.72(広.IH、一CHO)
、7.22(s.弧、芳香族)、6.22(bs.が、
メタH)、2.12、2.07(s.3日、一CH3−
CO−)、1.31(d.粗、‐CH3‐C−0‐)お
よび1.57〜5.23(m.1が、残りのプロトン)
d・1−1ーホルミルー5ーヒドロキシー3ーヒドロキ
シメチレン一2ーメチルー7−(4−フエニルプチルオ
キシ)−4ーオキソー1・2・3・4一テトラヒドロキ
ノリン35夕(0.09モル)を同様に処理すると、d
・1一1−ホルミル−5−ヒドロキシ−2ーメチル−7
−(4−フエニルブチルオキシ)−4ーオキソ−3一(
3−オキソブチル)一1・2・3・4ーテトラヒドロキ
ノリン(融点101〜10yo)22.7夕(60%)
が得られた。 メタノールより再結晶することによって分析用試料が得
られた。融点104〜105こ○。元素分析:計算値(
C25日2905Nとして): C、70.90;日、6.90;N、3.31%実測値
C、70.77:日.6.81:N、3.46%IH
NMR(6mMHz)6段も3(胸):12.88(
s.IH、一OH)、9.08(戊.IH、一CHO)
、7.29(s.斑、C6日5)、6.25(広,が、
メタH)、4.概〜5.43(m.IH、一CHN)、
3.86〜4.21(m.が、−C比‐0‐)、約2.
49〜3.02〔m.7日、A昨日2、−(C比)2一
C(=○)−、−CH−C(=0)〕、2.18〔s.
祖、C瓜‐C(=0)〕、1.粥〜2.03〔m.岬、
‐(CH2)2‐〕、1.13(d.が、CH3)m/
e 一423(m十) d・1−1−ホルミルー5ーヒドロキシ−3ーヒドロキ
シメチレン−7一(5−フヱニルー2ーベンチルオキシ
)一2ープロピルー4ーオキソー1・2・3・4−テト
ラヒドロキノリンを用いるとd・1一1ーホルミル−5
ーヒドロキシー7−(5ーフエニルー2ーベンチルオキ
シ)一4ーオキソー3‐(3−オキソブチル)一1・2
・3・4−テトラヒドロキノリンが得うれ、これをその
まま用いた。 参考例 23 d・1一1ーホルミルー5−ヒドロキシ−2ーメチルー
7−(2ーヘプチルオキシ)一4ーオキソー3−(3ー
オキソブチル)一1・2・3・4一テトラヒドロキノリ
ンおよびd・1一1・3ージホルミルー5ーヒドロキシ
ー2ーメチル−?−(2−へプチルオキシ)一4ーオキ
ソー3一(3ーオキソブチル)一1・2・3・4ーテト
ラヒドロキノリンメタノール56の【およびメチルビニ
ルケトン5.52のc(斑ミリモル)中のd・1ーホル
ミル−5ーヒドロキシ−3−ヒドロキシメチレン−2−
メチル−7−(2ーヘプチルオキシ)一4ーオキソ−1
・2・3・4−テトラヒドロキノリン13.1夕(37
.7ミリモル)の溶液にトリェチルアミン1.3のと(
9.3ミリモル)を添加した。 混合物を窒素雰囲気下に室温で1斑時間燈拝したのちエ
ーテル550の【で希釈した。溶液を10%重炭酸ナト
リウム水溶液(4×60叫)、次いで食塩液(1×10
0の‘)で洗浄し、乾燥した(M簿04)。エーテルを
蒸発除去すると階色の油状物16夕が得られ、これを最
少量のベンゼンに溶解し、溶液をシリカゲル500夕の
カラムにかけた。次いでカラムの容積と同量のベンゼン
で溶出したのち溶機剤を15%エーテル/ベンゼンに変
え、最初の着色バンドがカラムから溶離し始めた時点か
ら100九【ずつの画分を採取した。画分5〜13を合
せて減圧下に濃縮すると、d・1一1・3−ジホルミル
−5ーヒドロキシー2ーメチルー7一(2ーヘプチルオ
キシ)−4−オキソー2−(3ーオキソブチル)−1・
2・3・4一テトラヒドロキノリン8.7夕が黄色油状
物として得られた。カラムを更に15%エーテルノベン
ゼンで溶出し、画分19〜37を合せて減圧下に濃縮す
るとd・1一1ーホルミル−5ーヒドロキシ−2−メチ
ル一7一(2ーヘプチルオキシ)一3−(3ーオキソブ
チル)一1・2・3・4−テトラヒドロキノリン4.6
夕が油状物として得られた。 下記の方法で更にモノホルミル化合物を得た。ジホルミ
ル化合物をメタノール25必中で0℃において2時間炭
酸カリウム200倣と共に凝拝したのち溶剤を真空下に
蒸発させ、残綾をエーテルに懸濁し、炉過した。炉液を
濃縮し、残澄をェーナルと水の間に分配して有機層を分
離し、水層を1%塩酸で酸性化し、エーテルで抽出した
。エーテル抽出液を合せて飽和車炭酸ナトリウム液およ
び食塩液で順次洗浄し、次いで乾燥し(MgS04)炉
過して濃縮すると、更にモノホルミル化合物が得られた
。モノホルミル誘導体は下記のNMRスペクトルを有し
ていた。 IH NMR(60MHz)8さ台き,3(柳):12
.73(s.IH、AのH)、8.87(s.IH、N
−CHO)、6.12(s.班、芳香族)、4.78〜
5.50(m.IH、N−CH)、4.11〜4.72
(m.IH、一0一CH)、2.21(s.粗、CH3
‐C(=0)‐)、0.筋〜3,12(m.2が、残り
のプロトン)同様にして下記の化合物が適宜な反応関与
体から製造された。 d・1−1ーホルミルー5ーヒドロキシー7一(2ーヘ
プチルオキシ)一4−オキソー3n(3ーオキソプチル
)−1・2・3・4ーテトラヒドロキ/リン、油状物I
H NMR(60M比)6三台も3(肌):12.8(
s.IH、フェノール性)、87(s.IH、N−CH
O)、6.1(s.が、芳香族)、4.1〜4.6(m
.IH、−○−CH)、4.1(d.2日、J=5HZ
、一C比一)、2.3〜3.0(m.9日、CH2およ
びCH−C(=0))、2.2(s.aH、−C(=0
)−C瓜)、2.3〜0.7(残りのプロトン)d・1
−1−ホルミルー5ーヒドロキシ−2ーメチルー7一(
5−フエニルー2−ベンチルオキシ)一4−オキソー3
一(3ーオキソブチル)一1・2・3・4−テトラヒド
ロキノリンIH NMR(6■WHz)6さ台き13(
肌):12.船(s.IH、一OH)、8.82(bs
.IH、一C(0)H)、7.20(戊.班、C虹5)
、6.18(戊.2日、芳香族)、4.78〜5.34
(m.IH、一N−CH)、4.18〜4.68(m.
IH、一○−CH)、2.17(s.9日、−C(0)
CH3)、1.30(d.班、‐0‐C‐C凡)、1.
12(d.細、−N−C−CH3)、1.4〜3.1(
m.11日、残りのプロトン)d・1−1−ホルミル−
5−ヒドロキシー7一(5ーフエニル−2ーベンチルオ
キシ)一4ーオキソ−3一(3ーオキソプチル)一1・
2・3・4−テトラヒドロキノリンm/e ‐423(
m十) それぞれこれらの製造において副生物として得られたも
のは、対応する1・3ージホルミル誘導体であった。 実施例 1 d・1−5・6・飴・7−テトラヒドロー1ーヒドロキ
シー68−メチル一3−(5ーフエニルー2ーベンチル
オキシ)ペンゾ〔c〕キノリン‐9(細)‐オンメタノ
ール性氷水酸化カリウム5.9そおよびメタ/−ル5.
9そ中のd・1一1−ホルミルー5−ヒドロキシー2ー
メチルー7一(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ)一
4ーオキソ−3−(3ーオキソブチル)一1・2・3・
4一テトラヒドロキノリン174夕(0.398モル)
の溶液を損拝し、窒素雰囲気下で一夜加熱還流した。 冷却した溶液に酢酸708夕を15分間にわたって縄梓
下に滴加した。得られた溶液をロータリーェバポレータ
ーにより濃縮して(真空中、水アスピレーター)半固体
状となし、これを炉過してまず水洗して酢酸カリウムを
除去したのち、黒色タールがすべて除去されるまで酢酸
エチルで洗浄した。収量斑夕(44%)、黄色固体、融
点1総〜190qo。熱い酢酸エチルより再結晶すると
、純粋な生成物が得られた。融点194〜195午○。
m/e −391(m+) 元素分析: 計算値(C25日2903Nとして): C、76.09;日、7.47;N、3.球%実測値
C、76.43;日、7.48:N、3.58%IHN
MR(60MHz)6TMS(100のcをCD3CD
O.3私およびCD3S(0)CD30.3泌に溶解)
(跡):7.21(s.班、芳香族)、5.80(s.
2日、メタH)、1.20(d.斑、CH3‐CHOお
よびCH23‐CH−N)母液を蒸発させると少量の対
応するアキシアルメチル誘導体が得られる。 これをシリカゲル上でベンゼン/エーテル(1:1)を
溶雛剤として用いるカラムクロマトグラフィーにより精
製し、漆出液を蒸発させ、残澄をエーテル/へキサン(
1:1)より再結晶すると、分析的に純粋な物質が得ら
れた。融点225〜228oo。シリカゲル上で溶離剤
としてエーテル中の2.5%メタノールを用い、ファス
ト・フルー(fastblue)で発色させた薄層クロ
マトグラフィーにおけるRf値は0.34であった。 68−メチル譲導体はRf=0.41を示した。 m/e −391(m十) IHNMR(6仙川z)6rMS(100の9をCD3
0DO.3〆およびCD3S(0)CD30.3泌に溶
解)(脚):7.19(s.印、芳香族)、5.75(
s.が、メタH)、1.21(d.9日、CH3−CH
O一)および0.95(d.SH、C瓜−CH−N)d
・1一1−ホルミルー5−ヒドロキシ−2ーメチル−7
一(4一フヱニルプチルオキシ)一4−オキソー3一(
3−オキソブチル)一1・2・3・4−テトラヒドロキ
ノリン22夕を同様に処理すると、d・1一5・6・舷
・7ーテトラヒドロ−1ーヒドロキシー68ーメチル−
3−(4一フエニルブチルオキシ)ペンゾ〔c〕キ/リ
ンー9(8H)−オン(融点Z2〜224qo)17.
1夕(87%)が得られた。 メタノールより再結晶することによって分析用試料が得
られた。融点松4〜225こ○。元素分析:計算値(C
24日2703Nとして): C、76.36:日、7.21:N、3.71%実測値
:C、76.03:日、7.08:N.3.腿%IHN
M旧(60MHz)〔(CD3)ぶ○およびCD30D
の1:1混合物〕:1.24(d.洲、68−CH3)
m/e −377(m十)母液の蒸発により生成物(融
点185〜195qo)2.8夕が得られ、これはNM
Rによって68−メチル誘導体(約40%)とd・1−
5・6・舷・7−テトラヒドロー1−ヒドロキシー6Q
−メチル一3一(4−フエニルプチルオキシ)ペンゾ〔
c〕キノリン−9(斑)‐オンの混合物であることが示
された。 IHNMR(6山けHz)〔(CD3)ぶ○とCD30
Dの1:1混合物〕:1.24(d、1が、68‐CH
3)および0.95(d.1.細、6Q‐C&)実施例
2 d・1−5・6・8・7ーテトラヒドロー1ーヒドロキ
シー68−メチル一3一(2−へプチルオキシ)ペンゾ
〔c〕キ/リン‐9(細)ーオンメタノール150の‘
中のd・1ーホルミルー5−ヒドロキシ−2−メチル−
7−(2−へプチルオキシ)−4−オキソー3−(3ー
オキソプチル)一1・2・3・4一テトラヒドロキノリ
ン4.5夕(11.5ミリモル)の溶液を州水酸化カリ
ウム/メタノール溶液150の【で処理した。 混合物を室温で1時間渡梓したのち窒素雰囲気下で2凪
時間加熱還流した。階赤色の混合物を放冷して室温とな
し、酢酸で中和し、減圧下に濃縮して約100の‘にし
た。濃縮液を水400の上で希釈し、赤褐色の固体を炉
別し、水洗して乾燥した(6夕)。これをまずエーテル
中で、次いでメタノール中で処理し、炉過して乾燥した
(1.96夕、融点223〜229℃)。熱メタノール
より再結晶して235〜2370で溶融する結晶を得た
。元素分析: 計算値(C2,日2903Nとして): C、73.43:日、8.51:N、4.08%実測値
C、73.22:日、8.30:N、4.11%母液
全体を蒸発させ、水溶液をクロロホルム抽出したのち抽
出液を蒸発させて褐赤色の粗生成物を得ることにより更
に物質が回収された。 銭綾を合せて、エーテルを溶機剤として用いるシリカゲ
ルのクロマトグラフィーにより精製した。同様にして下
記の化合物が適宜な反応関与体から製造された。 d・1−5・6・笹・7−テトラヒドロー1ーヒドoキ
シー3一(5ーフエニルー2ーベンチルオキシ)ペンゾ
〔c〕キノリン−9(母H)ーオン、融点170〜17
3oo(クロロホルムより再結晶)m/e 一377(
m十)元素分析: 計算値(C24日2703Nとして): C、76.36:日、7.21:N、3.71%実測値
C、76.斑:日、7.21:N、3.85%d・1
一5・6・母・7−テトラヒドロー1ーヒドロキシー3
一(2−へプチルオキシ)ペンゾ〔c〕キノリン‐9(
細)‐オン、融点208〜209℃m/e −329(
m+) 元素分析: 計算値(C2虹2703Nとして): C、72.92:日、8.26:N、4.25%実測値
C、72.92:日、8.31:N、4.42%d・
1−5・6・飴・7ーテトラヒドロー1−ヒドロキシ−
3一(5−フエニルー2−ベンチルオキシ)一68−プ
。 ピルベンゾ〔c〕キノリン‐9(細)‐オン、融点16
4〜16630。元素分析:計算値(C27日3303
Nとして): C、77.29;日、7.93:N、3.34%実測値
C、76.97:日、7.98:N、3.41%1一
5・6・飴・7ーテトラヒドロー1ーヒドロキシー3一
(5ーフヱニルー2ーベンチルオキシ)一68−メチル
ベンゾ〔c〕キノリンー9(母H)−オン、融点176
〜17800〔Q〕客=一416.00(C=0.3入
CH30H)m/e −391(m+)元素分析: 計算値(C2虹2903Nとして): C、76.69;日、7.47:N、3.58%実測値
C、76.32:日、7.36;N、3.33%d一
5・6・6Q・7ーテトラヒドロ−1ーヒドロキシー3
一(5ーフエニル−2ーベンチルオキシ)一63−メチ
ルベンゾ〔c〕キノリン−9(母H)ーオン、融点17
2〜I74℃。 〔Q〕容=十412.ぴ(C=1.0、C瓜OH)m/
e −391(m十)元素分析: 計算値(C25日2903Nとして): C、76.69:日、7.47:N、3.58%実測値
C、76.40:日、7.39:N、3.51%きき
中工。 ○墓言三 ;T ○○ き; CN 1十 ll f! 呉〔増〔〇 88 ■■ トト モモ ^へ トト 日日 ■■ 【I G! 3室 実施例 3 d・1−7・10−ジヒドロ−1−ヒドロキシ−3−(
2−へプチルオキシ)ペンゾ〔c〕キ/リンー9(知日
)一オンエチレンケタールおよびd・1−5・6・舷・
7・10・1蛇−へキサヒドロー1ーヒドロキシ−3一
(2−へプチルオキシ)ペンゾ〔c〕キノリンー9(知
日)一オンエチレンケタールベンゼン(25肌)中d・
1ートランス−5・6・解8・7ーテトラヒドロー1ー
ヒドロキシー3−(2ーヘプチルオキシ)ペンゾ〔c〕
キノリン‐9(細)‐オン(0.50夕、1.52ミリ
モル)、エチレングリコール(0.43叫、7.70ミ
リモル)およびpートルェンスルホン酸−水和物(0.
28夕、1.46ミリモル)の懸濁液を還流温度で4流
ふ間加熱した。 副生成物の水を共沸により除去した。このようにして生
成した暗色の懸濁液をエーテルおよび飽和車炭酸ナトリ
ウム溶液の混合物にとった。有機相を分離し、飽和車炭
酸ナトリウム水溶液で洗い、乾燥(Mが04)し、濃縮
して油状物とし、これをエーテルを溶出剤としてシリカ
ゲル(50夕)上でクロマトグラフィーにかけた。10
の‘ずつのフラクションを集めた。 フラクション12一18をいつしよにし、蒸発させてへ
キサヒドロ誘導体のエチレンケタール203岬を得た。 m/e −375(m十)IR(CHC13):2.9
&(N−日と○一日の範囲にまたがっている)IH N
MR(60MHz)6鞘き,3(脚):5.7(s.2
日、芳香族)、4.0(s.4日、ケタールェチレン)
および残りのプロトンに由来する吸収。 フラクション42−65をいつしよにし、濃縮して14
6の9の黄色固体を得た。 エーテル−ペンタン(1:1)中で上記固体を摩砕して
融点171o一17が0の7・10−ジヒドロー1ーヒ
ドロキシー3−(2ーヘプチルオキシ)ペンゾ〔c〕キ
ノリン‐9(細)‐オソェチレンケタール85のoを得
た。m/e −371(m十):IR(KBr):2.
斑山(0−H)IHNMR(6仙mz)6段き,3(柳
):8.6(s.IH、C一6芳香族)、6.6および
7.0(W(中広二重線)、が、芳香族)、4.1(広
(中広一重線)、餌、エチレンケタール)、3.1(広
.が、C−10、メチレン)、3.1(t.が、C−7
エチレン)、2.0(bt.が、C‐8メチレン)およ
び残りのプロトンについての吸収。 元素分析: C22日2904Nとして: 計算値:C、71.13:日、7.87;N、3.77
%実測値:C、71.19:日、7.67:N、3.6
1%同様にしてd・1−5・6・稗・7・10・1山一
へキサヒドロー1−ヒドロキシー3−(2ーヘプチルオ
キシ)一6ーメチルベンゾ〔c〕キノリン‐9(班)‐
オンヱチレンケタールをd・1一7・10ージヒドロー
1−ヒドロキシー3一(2−へプチルオキシ)一6ーメ
チルベンゾ〔c〕キノリン‐9(細)‐オンェチレンケ
タールに転化した。 m/e −385(m十) IHNMR(60MHz)65台き,3(胸):6.8
および6.4(2本のIH二重線、芳香族)、5.7(
bs.IH、フェノール)、4.0(皮.4日、エチレ
ンケタール)、3.9(広.2日、C−10一C比−)
、3.1(bt.2日、C‐8‐C比‐)、2.5(s
、が、6mCH3)、2.0(bt.2日、C−7一C
均一)および残りのプロトンについての他の吸収。 実施例 4 同様に下記化合物を製造した。 実施例 5 dl−5・6・舷・7ーテトラヒドロ−1−ヒドロキシ
ー3一(1・1−ジメチルヘプチル)一68ーメチルベ
ンゾ〔c〕キノリンー9(aH)ーオン 実施例1の方法にしたがって、dl−1−ホルミルー5
ーヒドロキシー7一(1・1−ジメチルヘプチル)一2
ーメチルー4ーオキソー3−(3ーオキソブチル)一1
・2・3・4−テトラヒドロキノリソ(33.0夕、8
62mo)を表題化合物に転化した。 収量3.55夕。実施例 6d1一5・6・飴・7ーテ
トラヒドロ−1ーアセトキシー3一(1・1−ジメチル
ヘプチル)−68−メチルベンゾ〔c〕キノリンー9(
細)‐オン dl一5・6・餅・7ーテトラヒドロー1ーヒドロキシ
ー3−(1・1ージメチルヘプチル)一6−メチルベン
ゾ〔c〕キノリンー9(母H)ーオン(3.0夕、8.
4ミリモル)を無水酢酸を使用してアセチル化して3.
12夕の表題化合物を得た。 融点108−11〆○。元素分析値: C25日3ぶ03として計算値:
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 次式の化合物およびそのケタール。 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔ただし式中Aは ▲数式、化学式、表等があります▼ であるが、ただし、ケタールの場合はAは▲数式、化学
式、表等があります▼ または ▲数式、化学式、表等があります▼ であり;Qは炭素数2ないし4のアルキレンであり;R
_1は水素原子または炭素数1ないし5のアルカノイル
であり;R_4は水素原子または炭素数1ないし6のア
ルキルまたは−(CH_2)_z−C_6H_5(ここ
でzは整数1ないし4である)であり; R_5は水素
原子、メチルまたはエチルであり; R_6は水素原子
であり; Zは炭素数1ないし9のアルキレンまたは−
X−(alk)−(ここで(alk)は炭素数1ないし
9のアルキレンであり、Xは0である)であり;Wは水
素原子または▲数式、化学式、表等があります▼ である)であ る〕 2 R_4とR_5が各々水素原子またはメチルであり
;R_1とR_6が各々水素原子である特許請求の範囲
第1項記載の化合物。 3 Zが−O−CH(CH_3)(CH_2)_3−で
あり;Wがフエニルである特許請求の範囲第2項の化合
物。 4 Zが−O−CH(CH_3)(CH_2)_5−で
あり;Wが水素原子である特許請求の範囲第2項の化合
物。 5 Qがエチレンである特許請求の範囲第2項の化合物
。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US68733276A | 1976-05-17 | 1976-05-17 | |
US687332 | 1976-05-17 | ||
US753619 | 1976-12-22 | ||
US777928 | 1977-03-15 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5653657A JPS5653657A (en) | 1981-05-13 |
JPS6023112B2 true JPS6023112B2 (ja) | 1985-06-05 |
Family
ID=24760035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP55112627A Expired JPS6023112B2 (ja) | 1976-05-17 | 1980-08-15 | 新規なベンゾ〔c〕キノリン類製造用中間体 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6023112B2 (ja) |
BE (1) | BE854655A (ja) |
CS (3) | CS241465B2 (ja) |
HU (2) | HU180917B (ja) |
SU (4) | SU940646A3 (ja) |
ZA (1) | ZA772899B (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4228169A (en) * | 1979-06-26 | 1980-10-14 | Pfizer Inc. | 1,9-Dihydroxyoctahydrobenzo[c]quinolines and 1-hydroxyhexahydrobenzo[c]quinoline-9(8H)-ones as antiemetic agents |
US4309545A (en) | 1980-07-28 | 1982-01-05 | Pfizer Inc. | Oximino-1-hydroxyoctahydrobenzo[c]quinolines and derivatives thereof |
US4351833A (en) | 1980-07-28 | 1982-09-28 | Pfizer Inc. | 9-Amino-1-hydroxyoctahydrobenzo[c]quinolines and derivatives thereof as analgesics and anti-emetics |
US4320124A (en) * | 1980-10-17 | 1982-03-16 | Pfizer Inc. | Composition for enhancing binding of a benzodiazepine to central benzodiazepine receptors and use thereof |
US4406888A (en) | 1981-01-09 | 1983-09-27 | Pfizer Inc. | Aqueous micellar solutions of levonantradol and N-methyllevonantradol and lyophilic forms thereof for reconstitution |
US5605906A (en) * | 1995-03-24 | 1997-02-25 | Merck Frosst Canada, Inc. | Cannabinoid receptor agonists |
WO2005115375A1 (en) | 2004-05-25 | 2005-12-08 | Othera Pharmaceuticals, Inc. | Oculoselective drugs and prodrugs |
CN111514123B (zh) * | 2020-02-17 | 2024-09-10 | 江苏伯克生物医药股份有限公司 | 替洛酮类似物在抗病毒感染中的应用 |
-
1977
- 1977-05-16 HU HU77PI610A patent/HU180917B/hu unknown
- 1977-05-16 ZA ZA00772899A patent/ZA772899B/xx unknown
- 1977-05-16 HU HU77PI576A patent/HU180916B/hu unknown
- 1977-05-16 BE BE1008137A patent/BE854655A/fr not_active IP Right Cessation
- 1977-05-17 CS CS77543A patent/CS241465B2/cs unknown
- 1977-05-17 CS CS77544A patent/CS241466B2/cs unknown
- 1977-05-17 SU SU772480912A patent/SU940646A3/ru active
- 1977-05-17 CS CS77542A patent/CS241464B2/cs unknown
-
1978
- 1978-08-21 SU SU782649902A patent/SU812173A3/ru active
- 1978-08-31 SU SU782654602A patent/SU953981A3/ru active
- 1978-09-18 SU SU782664051A patent/SU1124887A3/ru active
-
1980
- 1980-08-15 JP JP55112627A patent/JPS6023112B2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
HU180917B (hu) | 1983-05-30 |
SU940646A3 (ru) | 1982-06-30 |
CS241464B2 (cs) | 1986-03-13 |
ZA772899B (en) | 1978-04-26 |
CS241465B2 (cs) | 1986-03-13 |
SU1124887A3 (ru) | 1984-11-15 |
HU180916B (hu) | 1983-05-30 |
JPS5653657A (en) | 1981-05-13 |
SU953981A3 (ru) | 1982-08-23 |
CS241466B2 (cs) | 1986-03-13 |
BE854655A (fr) | 1977-11-16 |
SU812173A3 (ru) | 1981-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0179383B1 (en) | 9-amino-1,2,3,4-tetrahydroacridin-1-ol and related compounds, a process for their preparation and their use as medicaments | |
CA1215712A (en) | Ortho substituted dihydroxy-2(1h) quinazolinone-1- alkanoic acids | |
US5869672A (en) | Huperzine A and analogs thereof | |
CA2047744C (en) | Method for the synthesis of huperzine a and analogs thereof and compounds useful therein | |
AU2416795A (en) | Benzopyran and benzo-fused compounds, their preparation and their use as leukotriene b4 (ltb4) antagonists | |
US4309545A (en) | Oximino-1-hydroxyoctahydrobenzo[c]quinolines and derivatives thereof | |
US4228169A (en) | 1,9-Dihydroxyoctahydrobenzo[c]quinolines and 1-hydroxyhexahydrobenzo[c]quinoline-9(8H)-ones as antiemetic agents | |
US5523407A (en) | Quinoline derivatives, their production and use as ACAT inhibitors | |
RO112031B1 (ro) | Derivati de benzopiran si antagonisti de ltb4,procedee pentru prepararea acestora,compozitie farmaceutica si metoda pentru inhibarea legarii receptorului de ltb4 | |
JPS6023112B2 (ja) | 新規なベンゾ〔c〕キノリン類製造用中間体 | |
US4870084A (en) | Bicyclic benzo fused pyran compounds used for nausea treatment and prevention | |
US4771047A (en) | Benzazepine derivatives | |
US4118559A (en) | 9-Hydroxyhexahydrodibenzo[O,d]pyrans, 1-substituted-9-hydroxyhexahydrodibenzo[b,d]pyrans and intermediates therefor | |
US4486428A (en) | Bicyclic benzo fused compounds | |
US5278186A (en) | Chromene derivatives, their production and use | |
US4351833A (en) | 9-Amino-1-hydroxyoctahydrobenzo[c]quinolines and derivatives thereof as analgesics and anti-emetics | |
US4680404A (en) | Benzopyrans | |
JPS6016426B2 (ja) | 新規なベンゾ〔c〕キノリン類 | |
KR860001583B1 (ko) | 6-아닐리노-5,8-퀴녹살린 디온의 제조방법 | |
Ishii et al. | Polymerisation of indole. Part 2. A new indole trimer | |
KR820001355B1 (ko) | 벤조〔c] 퀴놀린의 제조방법 | |
US5104868A (en) | Tricyclic derivatives of 7-substituted-6-fluoro-1,4-dihydroquinol-4-one-3-carboxylic acids and esters | |
Cromwell et al. | Benzacridines VI.. Functional derivatives of 5, 6‐dimethylbenz [c] acridine | |
WO1984002133A1 (en) | Pyrrolocoumarin derivatives, their manufacture and utilisation | |
KR820001354B1 (ko) | 벤조[c]퀴놀린의 제조방법 |