JPS60227909A - 連続圧延機の圧延条件設定修正方法 - Google Patents

連続圧延機の圧延条件設定修正方法

Info

Publication number
JPS60227909A
JPS60227909A JP59081918A JP8191884A JPS60227909A JP S60227909 A JPS60227909 A JP S60227909A JP 59081918 A JP59081918 A JP 59081918A JP 8191884 A JP8191884 A JP 8191884A JP S60227909 A JPS60227909 A JP S60227909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
stand
deviation
load
rolling load
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59081918A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0587326B2 (ja
Inventor
Fumio Watanabe
文夫 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59081918A priority Critical patent/JPS60227909A/ja
Publication of JPS60227909A publication Critical patent/JPS60227909A/ja
Publication of JPH0587326B2 publication Critical patent/JPH0587326B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/16Control of thickness, width, diameter or other transverse dimensions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/22Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length
    • B21B1/24Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling plates, strips, bands or sheets of indefinite length in a continuous or semi-continuous process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2261/00Product parameters
    • B21B2261/02Transverse dimensions
    • B21B2261/04Thickness, gauge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2271/00Mill stand parameters
    • B21B2271/02Roll gap, screw-down position, draft position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B2275/00Mill drive parameters
    • B21B2275/02Speed
    • B21B2275/04Roll speed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は、多段連続圧延機の圧延条件設定制御に係り
1%に前段スタンドの圧延結果にもとづき圧下位置、圧
延速度の設定値を修正する連続圧延機の圧延条件設定修
正方式に関するものである。
〔従来技術〕
通常、圧延機上運転する場合には被圧延材の圧延条件に
よってあらかじめ諸設定値會予測し、その設定値會圧延
前に圧延機に設定している。しかしながらこれらの設定
値は常に最適であるとは限らない。そこで、この設定値
を圧延中に得次圧延結果により修正する制御方式として
1%公昭51−2061号があった。
前記従来の特公昭51−2061号は、公知の下記圧延
荷重式(1)式、ゲージメータ弐偉)弐を用いることに
より、下記のように圧下位置修正量を算出するものであ
る。すなわち Pl =kl (Tl * hI−t・hh N−・B
e v’R:(hH−hI)・Qi (hI−s + 
ll+) ・・・(1)ただし、上式中添字iはスタン
ド番号を表わし。
Pは圧延荷重、kは変形抵抗、Tは圧延材温度(以下温
度という)、hは板厚、Nは圧延速度、Bは板幅 ml
は偏平ロール半径、Qは圧下力関数。
Sは圧下位置、Mはミル定数、SOはオフセット量であ
る。
上記公知例における第2スタンドにおいて、入・出側板
厚偏差が圧延荷重偏差に及ぼす影響は事実上手さいとし
て、(1)式のkのみに関する偏分式上用いて、第2ス
タンドの実測圧延荷重と予測圧延荷重の偏差ΔP、より
、第2スタンド変形抵抗偏差Δに、會 と算出し、第3スタンド以降の変形抵抗偏差tと仮定す
ることにより、圧延荷重偏差?と予測し、圧下位置修正
量に、(2)式のPに関する偏分式を用いて として算出するものである。すなわち1本発明の実施例
會示した第1図において、第2スタンドの圧延荷重検出
装置4によりpmのみ音検出してΔp、 = P7− 
P、から圧下位置Si全算出するものである。従来の連
続圧延機の圧延条件設定修正方式は以上のようになされ
ていたので第2スタンドにおける入・出側板厚偏差が第
2スタンド圧延荷重偏差に及はす影響は普通鋼でも10
0〜200ton / tmであり、変形抵抗偏差が圧
延荷重偏差に及ぼす影響的16 □ ton /(kg
/lJ)と同等以上であるにもかかわらず、この従来法
は第2スタンドの入・出側板厚偏差が圧延荷重偏差に及
ぼす影響を無視しているため、前記(3)式で得ら力る
Δに、に倍、半分の誤差を生じ、この結果(6)式によ
って正確な圧下位置修正量が算出できないという欠点が
あつ友。
〔発明の概要〕
この発明は上記のような従来のものの欠点全除去するた
めになされたもので、第1I第2スタンドの2つのスタ
ンドの圧延結果音用いて、第2スタンドの入働出側板厚
偏差、および圧延荷重偏差全演算によってめ、もって第
3スタンド以降の圧延荷重偏差全正確に予測し高精度の
圧下位置修正量及び圧延速度修正量全決定し適応制御を
施した連続圧延機の圧延条件設定修正方式を提供するこ
とを目的とする。
〔発明の実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明する。
最初に理解會助けるために、圧下位置修正量の導出過程
について説明する。なお、以下における各物理量は前記
(1)、(2)式で説明したものと同一であり、Δ(・
)は実測値または真値と予測値との偏差。
nは最終スタンドを表わす。
■ 板厚偏差の算出 上述の(2)式において、 Sc+i 1 M+は考慮
する被圧延材に対して一定であるから、C2)式の偏分
式は次式で表わされる。
したがって、第1.第2スタンドにおける圧延荷重、圧
下位置の実測値と予測値の偏差ΔP1゜ΔP1+ΔSI
+ΔS、により第2スタンドの人出側板厚偏差ΔhIn
Δh、は次式で算出できる。
なお、Δh、は第1スタンド出側板厚偏差、Δh。
は第3スタンド入側板厚偏差でもある。
■ 温度偏差の算出 (1)式において、偏平ロール半径R1は板厚と圧延荷
重の関数で表わされるので、前記(1)式の各物理量に
関する偏分式は(9)式で表わされる。
Δp、 = ”−QTIΔT、 +QHIΔh、−IQ
hlΔhl+QN+ΔN。
・・・(9) ただし、 QT + QH+ Qh t QNは夫々、
温度偏差。
入側板厚偏差、出側板厚偏差、圧延速度偏差が圧延荷重
偏差に及ぼす影響係数である。なお、前記の影響係数は
正の値で表わしている。
したがって、第2スタンドにおける圧延荷重。
圧延速度の実測値と予測値の偏差ΔPt rΔN1.お
よび(8)式で算出されたΔhInΔhut用いて、前
記(9)式よシ第2スタンド温度偏差ΔT、は次式で算
出できる。
■ 圧延荷重偏差の予測 前記(10)式で得られた第2スタンド温度偏差ΔT、
が、各スタンドの温度に比例して下流スタンドに波及す
ると考えられるから、各スタンドの温度偏差ΔT、は(
11)式で予測できる。
また、第3スタンド以降の出側板厚偏差全零とするよう
に圧下位置修正量を決定することが目的であるため、板
厚偏差に関して(12)式が成立する。
Δh、=o ただしi = 3〜n ・”(12)しか
しながら第3スタンドの入側板厚偏差Δh。
は存在し、前記(8)式における第2スタンドの出側板
厚偏差によって与えられる。
したがって、第3スタンド以降の圧延荷重偏差ΔP、は
、前記(9)式に(11) 、 (121式?代入する
ことによって(13)式で予測できる。
ただし1==4〜n ・・・(13−2)ただし、ΔN
1(i=3〜n)は、被圧延材が第3スタンドにかみ込
む前のいずれかのタイミングで実測された実測圧延速度
と予測圧延速度の偏差である。
■ 圧下位置修正量の決定 次に第3スタンド以降の圧下位置全ΔhI(i =3〜
n)となるように修正する。この場合には(7)式よシ
(14)式が得られる。
したがって、被圧延材が第2スタンドにかみ込んだ時、
(8)式により第2スタンドの入・出側板厚偏差Δh1
.Δ11t?!−算出し、(10)式によシ第2スタン
ドの温度偏差1Ttk算出し、(11)式によシ第3ス
タンド以降の温度偏差Δ’r、(t=a〜n)全算出し
、(13)弐により第3スタンド以降の圧延荷重偏差Δ
PI(i = 3〜n)’tr算出し、もって(14)
式よシ圧下位置修正量Δ81 (i = 3〜n)が決
定できる。なお、第2スタンド入側板厚偏差Δh、は被
圧延材が第1スタンドにかみ込んだ時に算出できること
は言うまでもない。
また、(14)式に、(10)式全考慮して(13)大
音代入すれば1次式が得られるので、被圧延材が第2ス
タンドにかみ込んだ時、圧下位置修正量Δ5I(i=3
〜n)’を次式により決定しても良い。
ΔS、=−A、・ΔP、−1−B、・Δh、(C1+ 
C: )・Δh、 +D、・Δ鴇−E轟・ΔN、、ただ
しi=3〜n・・・(15) Δp、 = P7−P、 ・・・(17)IN、=N:
″−N1. (j=2〜h)−(19)上式において、
圧下位置修正係数A1.B1.CI。
”” + DI + EI (1=3〜n)、およびp
、、p、。
”’ r + St + N+ (+ = 2〜n )
は、被圧延材が第1スタンドにかみ込む前までに圧延条
件により計算でS、b値で、SL、N1(i=1〜n)
が各スタンドに設定される。また* P1fll+ S
 I’″は被圧延材が第1スタンドにかみ込んだ時に実
測される値で。
Plfll、 S、−、N7 (i = 2〜n )は
被圧延材が第2スタンドにかみ込んだ時に実測嘔れる値
である。
■ 圧延速度修正量の決定 各スタンド間において被圧延材にループおよび過大な張
力全発生させないためには、各スタンド出側速度と次ス
タンド入側速度を等しくすることが必要であるため(2
0)式が成立する。
ここでf、は第1スタンドにおける先進率であシ・ h
l−1* hlの関数として得られる。
前記(20)式の偏分式は(21)式で表わされる。
(21)式において、先進率偏差環は板厚偏差項に比し
てかなり小さく、前記の如くΔh+ =O(i=3〜n
)k考慮すれば、板厚偏差に基づく圧延速度の修正は、
第1〜第2スタンドに対して必要でろとなるので、圧延
速度修正量は(22)式で決定できる。
ΔN1=−a1Δhi、*だシi = 1 、2 =1
22)また、+22)式の圧延速度修正係数a目まa、
 =Nt/h、で表わされ、被圧延材が第1スタンドに
かみ込む前までに計算できる値であり、ΔhI(’ =
1 + 2 )は(1B)式によシ得られる。
以上、圧下位置、圧延速度の設定値と実測値とが異なっ
ている場合にも適用可能な計算制御方式について述べた
が、設定値と実測値とが異ならない場合は圧下位置ある
いは、および圧延速度の実測は不要となfi、(15)
〜(19)弐において圧下位置あるいは、および圧延速
度に関する項を削除すれば良い。
ま九、変形抵抗kに及ぼす圧延速度偏差、入側板厚偏差
、出側板厚偏差の影響が無視できる時は、(9)式右辺
第1項の−QTIΔT、が(P凰/に一Δに、となり、
(111式が となることを考慮すれば、(16)式においてAI′t
″とすれば、+15)式によシ圧下位置修正量が決定で
きる。
次にこの発明の一実施例上6スタンド連続圧延機會例に
とって図について説明する。
図において、1は設定制御装置で、その設定制御装置1
は初期設定制御機能部2と設定修正制御機能部3とから
成っている。4は圧延荷重検出装置、5は圧下位置検出
装置、6は圧延速度検出装置である。
ま友、初期設定制御機能部2は、被圧延材9が圧延機1
0の第1スタンド#1にかみ込む前K。
各スタンドの圧下位置SI、圧延速度Nt’を算出し夫
々臣下位置制御装置7.圧延速度制御装置8會通して条
件設定會するとともに、圧下位置修正係数AI * B
I + CI + CI + DI + ”i (1=
 3〜6)。
圧延速度修正係数a1(i=1.2)、圧延荷重P+(
i=1.2)ミル定数M、(i==l〜6)を算出し。
これらと前記圧下位置8.(i=1.2)圧延速度N、
 (i == 2〜6)全予測値として設定修正制御機
能部3ヘデータ転送する。
次に被圧延材9が第1スタンドにかみ込んだ時その第1
スタンドにおいて、圧延荷重検出装量4により圧延荷重
P+に、圧下位置検出装置5によシ圧下位置S:nヶ検
出し、続いて被圧延材9が第2スタンドにかみ込んだ時
第2スタンドにおいて。
圧延荷重検出装置4により圧延荷重P* k、圧下位置
検出装置5により圧下位置St k検出するとともに、
第2〜第6スタンドの圧延速度検出装置6により第2〜
第6スタンドの圧延速度N、(1=2〜6)全検出し、
これら全実測値として設定修正制御機能部3へ転送する
前記設定修正制御機能部3は、前記予測値および実測値
に基づいて、第2スタンドの圧延荷重偏差ΔPt’を上
述の(17)式により、また人出側板厚偏差ΔhInΔ
)l*k(18)式により、更に第2スタンド以降の圧
延速度偏差ΔNH(i = 2〜n)k(19)式によ
り算出し、これらの偏差と前記圧下位置修正係数を用い
て(15)式より第3〜第6スタンドの圧下位置修正量
Δ81(i=3〜6)全算出し。
該修正量を第3〜第6スタンドの圧下位置制御装置7全
通して前記設定値を修正すると同時に、前記第2スタン
ド人出側板厚偏差ΔhInΔh、と前記圧延速度修正係
数音用いて(22)式より第1〜第2スタンドの圧延速
度修正量ΔN、(i=1.2)を算出し、該修正量を第
1〜第2スタンドの圧延速度制御装置8會通して前記設
定値葡修正する。
なお、前記実施例においては、圧下位置検出装置5.圧
延速度検出装置6を設は友もの上水したが、設定制御機
能部2により設定される圧下位置あるいはおよび圧延速
度の設定値が実測値と異ならないことを保証できるとき
は、圧下位置検出装置5あるいは圧延速度検出装置6は
不要である。
また、前記実施例においては、圧下位置修正係数をあら
かじめ初期設定制御機能2で算出しておき、設定修正機
能3において(15)式により圧下位置修正量?決定す
る方法について述べたが、被圧延材9が第2スタンドに
かみ込んだ時に、設定修正機能3において、 (8)、
(10) 、 (111、(131式會周上て、第2ス
タンドの入・出側板厚偏差、温度偏差、第3スタンド以
降の温度偏差、圧延荷重偏差を順次算出し、もって(1
4)式より圧下位置修正量上決定してもよい。この方法
によると圧下位置修正量を決定するまでの中間値(すな
わち板厚偏差、温度偏差、圧延荷重偏差)が解り、調整
に非常に有用である。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば少なくとも第1、第2
スタンドの2つのスタンドの圧延結果ケ用いて、第2ス
タンドの入・出側板厚偏差、および圧延荷重偏差上演算
によってめ、これらの偏差に基づいて圧下位置、圧延速
度全自動修正するようにしたので精度の高い修正が行な
え、被圧延材の先端から成品目標板厚が得られ、各スタ
ンド間のマスフローバランスが保たれ、操業が安定化す
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例上水す多段連続圧延機の制
御系のシステム構成図である。 1・・・設定制御装置、2・・・初期設定制御機能部。 3・・・設定修正機能部、 4・・・圧延荷重検出装置
。 5・・・圧下位置検出装置、 6・・・圧延速度検出装
置、7・・・圧下位置制御装置、 8・・・圧延速度制
御装置。 特許出願人 三菱電機株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 連続圧延機に被圧延材がかみ込む以前に、各圧延スタン
    ドの圧延荷重を予測して、前記圧延機の圧下位置と圧延
    速度と會予測し設定する初期設定制御機能部と、前記被
    圧延材が第1スタンドにかみ込んだ時に該スタンドの圧
    延荷重、あるいは圧延荷重と圧下位置とを実測する圧延
    荷重検出装置。 圧下位置検出装置及び圧延速度検出装置と、前記諸検出
    装置の実測値と前記予測値とよシ第2スタンドの入側板
    厚偏差を算出し、被圧延材が第2スタンドにかみ込んだ
    時に該スタンドの圧延荷重。 あるいは圧延荷重と圧下位置、あるいは圧延荷重と該ス
    タンド以降の圧延速度、あるいは圧延荷重と圧下位置と
    該スタンド以降の圧延速度を実測し。 前記実測値と前記予測値とより第2スタンドの出側板厚
    偏差と圧延荷重偏差あるいは出側板厚偏差と圧延荷重偏
    差と該スタンド以降の圧延速度偏差と全算出し、前記算
    出の入・出側板厚偏差と圧延荷重偏差、あるいは入・出
    側板厚偏差と圧延荷重偏差と圧延速度偏差とに基づいて
    前記予め設定した圧下位置および、あるいは圧延速度全
    修正する設定修正機能部と會備えた連続圧延機の圧延条
    件設定修正方式。
JP59081918A 1984-04-25 1984-04-25 連続圧延機の圧延条件設定修正方法 Granted JPS60227909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59081918A JPS60227909A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 連続圧延機の圧延条件設定修正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59081918A JPS60227909A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 連続圧延機の圧延条件設定修正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60227909A true JPS60227909A (ja) 1985-11-13
JPH0587326B2 JPH0587326B2 (ja) 1993-12-16

Family

ID=13759831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59081918A Granted JPS60227909A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 連続圧延機の圧延条件設定修正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60227909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014117710A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Jfe Steel Corp タンデム圧延機の制御方法及び制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014117710A (ja) * 2012-12-13 2014-06-30 Jfe Steel Corp タンデム圧延機の制御方法及び制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0587326B2 (ja) 1993-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61283406A (ja) 多段圧延機のクラウンコントロ−ル補償制御方法
SU1048980A3 (ru) Способ регулировани профил полосы
KR20020004801A (ko) 연속압연기의 판두께 제어방법 패스스케줄 산출방법 및판두께 제어장치
JPS60227909A (ja) 連続圧延機の圧延条件設定修正方法
JP4232230B2 (ja) 熱間仕上圧延機のレベリング制御方法及び装置
JPH0569021A (ja) 圧延機の制御方法および装置
JP3506119B2 (ja) タンデム圧延機の圧延負荷配分変更方法
JP2803573B2 (ja) テーパー鋼板の製造方法
JP3205175B2 (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP4091739B2 (ja) 板幅制御方法
KR100929015B1 (ko) 압연재 소성계수 보정에 의한 예측압연하중 보정방법
JPS6224809A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JP2950182B2 (ja) テーパー鋼板の製造方法
JPH05111712A (ja) 連続圧延機の板厚・板クラウン制御方法
JP3491602B2 (ja) 連続圧延機における板厚制御方法
JPH08192210A (ja) 圧延機の板幅制御方法
JPH08252624A (ja) 熱間連続圧延における仕上温度制御方法
JPS6347522B2 (ja)
JP3152524B2 (ja) 熱間連続圧延における被圧延材の板厚制御方法
JP3048867B2 (ja) 連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法
JPH0441010A (ja) 冷間圧延におけるエッジドロップ制御方法
JP2882932B2 (ja) クロス圧延機における板クラウン制御方法
JPH08300024A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JPH06114428A (ja) 熱間連続圧延機の先端板厚制御方法
JPH05104123A (ja) 熱間連続圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees