JP3048867B2 - 連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法 - Google Patents

連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法

Info

Publication number
JP3048867B2
JP3048867B2 JP6326384A JP32638494A JP3048867B2 JP 3048867 B2 JP3048867 B2 JP 3048867B2 JP 6326384 A JP6326384 A JP 6326384A JP 32638494 A JP32638494 A JP 32638494A JP 3048867 B2 JP3048867 B2 JP 3048867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
thickness
load
rolling mill
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6326384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08174025A (ja
Inventor
誠康 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18187207&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3048867(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP6326384A priority Critical patent/JP3048867B2/ja
Publication of JPH08174025A publication Critical patent/JPH08174025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3048867B2 publication Critical patent/JP3048867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、連続式圧延機において
自動板厚制御を行う際の目標板厚補正方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的な連続式圧延機では、被圧延体と
なる例えば鋼板等の板厚を目標とする寸法に精度良く効
率的に圧延するため、自動板厚制御(autmatic gauge c
ontrol;略称AGC)が行われる。この自動板厚制御
は、被圧延体の圧延方向の板厚を例えばX線厚み計やゲ
ージメータ等で検出し、この検出結果と所望の板厚寸法
との間に差があれば、その偏差信号に基づき圧延機のロ
ールの圧下位置あるいは隣合うロールスタンド間の張力
を変更して板厚を制御するものである。
【0003】そこで、従来の自動板厚制御にあっては、
上述した圧延機のロールの圧下位置や、隣合うロールス
タンド間の張力の変更に際し、圧延前に各ロールスタン
ドの圧延荷重の配分が適量となるように予め板厚の目標
板厚を決定しておく方法や、圧延荷重が各ロールスタン
ド間で偏らないように予めロール開度を設定しておく方
法が採られており、したがっていずれの方法も圧延前に
圧延条件が設定されたものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の方法では、圧延前に圧延条件が設定され、実際の圧
延中の当該圧延条件の変化について考慮していないた
め、例えば以下に述べるような不都合が生じている。す
なわち、圧延中の被圧延体の送り速度の加減や、圧延に
伴うロールの熱膨張によって各ロールスタンドの圧延荷
重が変化したとき、荷重バランスが崩れて被圧延体の形
状に乱れが発生する場合がある。また、この荷重バラン
スの崩れに対し、作業者等が手動によりロールの圧延荷
重を修正するため、被圧延体の寸法に狂いが発生すると
いう場合もあった。
【0005】本発明は、上記の不都合を解決し得るもの
であって、その目的は、圧延時に圧延荷重のバランスを
補正して常に一定の荷重バランスを保つことができ、被
圧延体の寸法,形状の精度向上を図ることができる連続
式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法を提
供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の連続式圧延機の
自動板厚制御における目標板厚補正方法は、複数のロー
ルスタンドを備えた連続式圧延機により自動板厚制御を
行うに際し、前記ロールスタンドの隣合う二つのうち、
圧延方向上流側の圧延荷重Pi と同下流側の圧延荷重P
i+1 との比Pi /Pi+1 が、目標荷重の比Pio/P
(i+1)oとなるように前記圧延方向上流側のロールスタン
ドの目標板厚を補正することを特徴としている。
【0007】
【作用】本発明の連続式圧延機の自動板厚制御における
目標板厚補正方法によれば、第i番目のロールスタンド
において圧延する際に、Pi /Pi+1 がPio/P(i+1)o
となるように圧延方向上流側のロールスタンドの目標板
厚を補正する自動板厚制御であるから、圧延中に圧延環
境の変化その他により隣合うロールスタンドの圧延荷重
のバランスが崩れたとしても、その崩れたバランスがリ
アルタイムに補正され、したがって常に一定の荷重バラ
ンスを保つことが可能となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細
に説明する。図1は、本発明の一実施例として示した連
続式圧延機の模式的構成図である。この図において符号
1は、上下方向に対向配置された対をなすロールの組か
らなる圧延ロールであり、この圧延ロール1は、水平方
向に離れて複数配設されて連続式圧延機を構成してい
る。そして、この対向した各ロール間に被圧延体となる
例えば鋼板Xが噛み込まれて圧延されるようになってい
る。
【0009】このような圧延ロール1の圧延荷重は、当
該圧延ロール1のそれぞれに対応して設置したロードセ
ル2によって計測されるようになっている。そして、ロ
ードセル2はコントローラ3に接続されるとともに、こ
のコントローラ3は自動板厚制御装置4に接続され、コ
ントローラ3における処理結果に基づき自動板厚制御に
おける目標板厚が変更されるようになっている。
【0010】コントローラ3は、図2に示すフローチャ
ートに基づいて自動板厚制御装置4に信号を送出する。
すなわち、先ずステップS1では圧延ロール1の圧延荷
重データをロックオンできる状態となるまで待機し、ロ
ックオン可能と判断されるとステップS2へと移行す
る。ステップS2では、水平方向に複数配設された圧延
ロール1のうち、第i番目及び第i+1番目の圧延荷重
i 及びPi+1 を読み込み、次いでステップS3でこの
i ,Pi+1 をそれぞれPio,P(i+1)oとして置換する
とともに、PioとP(i+1)oとの比Pio/P(i+1)oを演算
して記憶する。なお、ステップS1でロックオンできる
状態と判断される条件は、例えば良好な圧延荷重にセッ
ティングされた直後や、理想的な圧延環境下における圧
延荷重と見做される場合等であり、ロックオンは、自動
あるいは作業者による手動のいずれによって行ってもよ
い。
【0011】さらに、ステップS4で圧延中のPi ,P
i+1 を読み込み、ステップS5でこのPi とPi+1 との
比Pi /Pi+1 を演算し、ステップS6で前記ステップ
S3で記憶したPio/P(i+1)oを呼び出す。そして、ス
テップS7では、自動板厚制御における目標板厚の補正
量を演算する。すなわち、例えば第i番目の圧延ローラ
1における目標板厚をhi とし、このときの板厚補正量
をΔhi とするとき、以下の式(1)に基づき演算を実
行する。
【0012】 Δhi =X・〔Pi −(Pio/P(i+1)o)・Pi+1 〕 +Y・∫〔Pi −(Pio/P(i+1)o)・Pi+1 〕dt …(1) なお、この式(1)において、Xは比例ゲイン,Yは積
分ゲインである。次いでステップS8では、前記ステッ
プS7における演算結果に基づき、補正後の目標板厚h
i ′を以下の式(2)により演算する。
【0013】 hi ′=hi +Δhi ………(2) ステップS8を経た後は、再びステップS4へと移行
し、以下ステップS5〜ステップS8を繰り返す。次
に、上記の構成からなる連続式圧延機の作用について説
明する。鋼板Xは、第1番目の圧延ロール1に噛み込ま
れた後、n個の圧延ロール1を順に経ることにより、第
n番目の圧延ロール1により圧延された時点で所望の板
厚となる。そこで、各圧延ロール1における圧延荷重
は、図2に示したフローチャートに基づき決定され、こ
れを以て自動板厚制御が行われる。つまり、コントロー
ラ3において入力データのロックオンが可能であると判
断される,又は作業者がロックオン可能であると判断し
て所定の操作(例えば入力ボタンを押す)を行うと、第
i番目の圧延ローラ1を経た時点で、圧延すべき板厚に
必要な当該圧延ローラ1の圧延荷重Pi ,Pi+1 を読み
込んでこれを基準となる圧延荷重Pio,P(i+1)oとして
置換するとともに、これらの比Pio/P(i+1)oを演算し
てその結果を記憶させておく(ステップS1〜ステップ
S3)。
【0014】そして、現在圧延中の第i番目の圧延ロー
ラ1に対し、これらの圧延荷重がロードセル2によって
計測され、その計測値は信号変換されてコントローラ3
へと送出される。コントローラ3においては、リアルタ
イムに第i番目,第i+1番目の圧延ローラ1の圧延荷
重Pi ,Pi+1 を読み込み(ステップS4)、次いでこ
の圧延荷重Pi ,Pi+1 の比Pi /Pi+1 を演算する
(ステップS5)。
【0015】このようにして圧延中の第i番目の圧延ロ
ーラ1の圧延荷重データが求まると、記憶しているPio
/P(i+1)oのデータを呼び出す(ステップS6)。そし
て、前記(1)式に基づいて板厚補正量Δhi を演算し
た後(ステップS7)、前記(2)式に基づいて目標板
厚hi ′を演算し(ステップS8)、この補正された目
標板厚hi ′を自動板厚制御装置4に送出する。自動板
厚制御装置4においては、送出されたhi ′を目標板厚
として第i番目の圧延ローラ1の圧延荷重を決定する。
【0016】このような自動板厚制御を特に7段の連続
式熱間圧延機に適用したときの5段目,6段目,7段目
の鋼板の出側形状をシミュレーションしたものを図3に
示す。この場合は、7段目の出側板厚を100μm変化
させたもので、図4に示す従来のものと比較して、形状
変化が約30%に改善されていることがわかる。このよ
うに、本発明の連続式圧延機によれば、圧延荷重のバラ
ンスが一定になるようにリアルタイムに自動板厚制御の
目標板厚を補正しているから、圧延中に荷重バランスが
崩れても直ちに補正することができ、したがって、常に
良好な圧延荷重のバランスを保つことができる。また、
このように圧延荷重のバランスが一定になると、鋼板の
形状変化を抑制することができるとともに、作業者の手
作業が低減するので寸法の狂いを抑制することもでき
る。
【0017】なお、本実施例では、ステップS8の
(1)式において、Pi :Pi+1 =Pio:P(i+1)oから
“Pi −(Pio/P(i+1)o)・Pi+1 =0”となるよう
なΔhiを演算するようにしたが、上記Pi :Pi+1
io:P(i+1)oを満足する式であれば、(1)式以外で
あっても構わない。
【0018】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
の連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方
法によれば、圧延荷重のバランスが一定になるようにリ
アルタイムに自動板厚制御の目標板厚を補正しているか
ら、圧延中に荷重バランスが崩れても直ちに補正するこ
とができ、したがって、常に良好な圧延荷重のバランス
を保つことができる。また、このように圧延荷重のバラ
ンスが一定になると、鋼板の形状変化を抑制することが
できるとともに、作業者の手作業が低減するので寸法の
狂いを抑制することもできるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例で説明した連続式圧延機の模式的構成
図である。
【図2】本実施例で説明したコントローラの処理内容を
示すフローチャートである。
【図3】本発明を適用した連続式圧延機による板厚制御
の形状変化を示す図である。
【図4】従来の連続式圧延機による板厚制御の形状変化
を示す図である。
【符号の説明】
1・・・・圧延ロール 2・・・・ロードセル 3・・・・コントローラ 4・・・・自動板厚制御装置 X・・・・鋼板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B21B 37/16 - 37/20 B21B 37/28

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のロールスタンドを備えた連続式圧
    延機により自動板厚制御を行うに際し、前記ロールスタ
    ンドの隣合う二つのうち、圧延方向上流側の圧延荷重P
    i と同下流側の圧延荷重Pi+1 との比Pi /Pi+1 が、
    目標荷重の比Pio/P(i+1)oとなるように前記圧延方向
    上流側のロールスタンドの目標板厚を補正することを特
    徴とする連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚
    補正方法。
JP6326384A 1994-12-27 1994-12-27 連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法 Expired - Lifetime JP3048867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6326384A JP3048867B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6326384A JP3048867B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08174025A JPH08174025A (ja) 1996-07-09
JP3048867B2 true JP3048867B2 (ja) 2000-06-05

Family

ID=18187207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6326384A Expired - Lifetime JP3048867B2 (ja) 1994-12-27 1994-12-27 連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3048867B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101585801B1 (ko) * 2014-11-17 2016-01-18 주식회사 포스코 압연기의 압연 하중 제어 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08174025A (ja) 1996-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4294094A (en) Method for automatically controlling width of slab during hot rough-rolling thereof
JP2002126813A (ja) 板圧延における圧下レベリング設定方法
JP3048867B2 (ja) 連続式圧延機の自動板厚制御における目標板厚補正方法
JP3321051B2 (ja) 圧延材の形状制御方法および装置
JP3120007B2 (ja) タンデム冷間圧延機の板厚制御装置
JP2002096109A (ja) 圧延材の蛇行抑制方法
JPS637362Y2 (ja)
JP2019107675A (ja) 圧延機の制御装置および制御方法
JPH02117709A (ja) 圧延機の板厚制御方法
JP3061539B2 (ja) 熱間仕上圧延機の板厚制御方法
JPS5994513A (ja) 自動板幅制御方法及び装置
JP2950182B2 (ja) テーパー鋼板の製造方法
JPH059166B2 (ja)
JP2562011B2 (ja) 連続圧延機における形状制御方法
JPH10156415A (ja) 熱間仕上圧延におけるウェッジ制御方法
JPH0587326B2 (ja)
JPH08192210A (ja) 圧延機の板幅制御方法
JPS6032522B2 (ja) 板クラウン減少方法
JPH037444B2 (ja)
JP3539311B2 (ja) タンデム圧延機のスタンド間張力の制御方法及び装置
JPH0455013A (ja) 板厚制御装置の自動利得調整方法
JP2000218313A (ja) 熱間連続圧延機の板厚制御方法及び板厚制御装置
JPS6150685B2 (ja)
JPS607569B2 (ja) 鋼管圧延機の自動肉厚制御装置
JPH0576917A (ja) 厚板の板厚制御方法