JPS60225787A - 感熱記録紙 - Google Patents

感熱記録紙

Info

Publication number
JPS60225787A
JPS60225787A JP59082083A JP8208384A JPS60225787A JP S60225787 A JPS60225787 A JP S60225787A JP 59082083 A JP59082083 A JP 59082083A JP 8208384 A JP8208384 A JP 8208384A JP S60225787 A JPS60225787 A JP S60225787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
recording paper
color
methyl
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59082083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0444598B2 (ja
Inventor
Susumu Suzuka
鈴鹿 進
Michihiro Gonda
通博 権田
Masahiko Yamaguchi
昌彦 山口
Kazuyuki Wakasugi
若杉 一行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hodogaya Chemical Co Ltd
Original Assignee
Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hodogaya Chemical Co Ltd filed Critical Hodogaya Chemical Co Ltd
Priority to JP59082083A priority Critical patent/JPS60225787A/ja
Publication of JPS60225787A publication Critical patent/JPS60225787A/ja
Publication of JPH0444598B2 publication Critical patent/JPH0444598B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/30Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using chemical colour formers
    • B41M5/323Organic colour formers, e.g. leuco dyes
    • B41M5/327Organic colour formers, e.g. leuco dyes with a lactone or lactam ring
    • B41M5/3275Fluoran compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規なフルオラン化合物の少なくとも一種を
、カラーフォーマ−(電子供与性発色剤)として含有す
ることを特徴とする感熱記録紙に関するものである。
感熱記録紙は、加熱によって発色するいわゆる感熱発色
層を、紙等の支持体上に形成した構造の記録紙であって
、その発色のための加熱には熱ヘッドを内蔵したサーマ
ルプリンター等が用いられている。このような感熱発色
層を有する構造の記録紙は、他の記録紙に比較し、安価
であること、騒音の少ないこと、短時間で記録ができる
こと等の利点により、ファクシミリ、プリンター等に広
く利用されている。感熱記録紙は、発色感度が悟れてい
ることが最も重要であるが、最近はPOS(ポイントオ
プセール)用等の表示ラベルにも使用され始めており、
発色した画像の保存性が良いことは必須の灸件となって
きている。
感熱記録紙の発色層として最小限具備すべき性質は、耐
自己発色性(i1地肌カブリ)、耐圧力発色性、発色感
度、耐湿消色性、耐熱消色性、耐油性、耐光性が優れて
いることであるが、現在これらを完全に満足するものは
得られていない。感熱発色層には、黒色に発色するカラ
ーフォーマ−が使用されている場合が多いが、カラーフ
ォーマ−としてのフルオラン化合物は、特公昭51−2
3204号、特公昭51−29180号、特公昭56−
52759号、特開昭57−55562号、特開昭58
−7455号およびU8P−3681590号公報など
に開示されている。またカラーフォーマ−を用いる感熱
記録紙に門しては、特公昭45−4160号、特公昭4
4−5680号および特公昭49−17748号公報な
どが知られている。
本発明者らは、既知のフルオラン化合物をカラーフォー
マ−として用いて従来公知の方法または上記した各特許
公報に記載された方法に従い、感熱記録紙を製造し、感
熱記録紙として具備すべき性能面について試験したとこ
ろ、これらの各感熱記録紙は、発色感度、耐湿消色性、
耐油性、耐地肌カブリなどに欠点を有していた。
本発明者らは、これらの欠点を改良した感熱記録紙につ
いて鋭意検討した結果、特定のフルオラン化合物を用い
ることにより、感熱記録紙としての性能が著るしく改良
されることを見い出した。
すなわち本発明は、次の一般式(I)、(式中、Rtは
、ヘテロ環アルキル基を、”lは、水素原子1炭素数1
〜Bのアルキル晶癖アルコキシアルキル基1シクロアル
キル基茅シクロヘキシル1ルキルMlまたはハロゲン原
子、低級アルキル基、アルコキシ基、アシル基で置換可
能なフェニル基あるいはアラルキル基を、R1、R4は
水素原子多縦素数1〜4のアルキル基1炭素数1〜4の
1ルコキシ基第アルコキシアルキル基寥またはハロゲン
原子、低級アルキル基、アルコキシアルキル基で置換可
能なフェニル基あるいはベンジル基を、R,、R,は水
素原子1炭素数1〜12の1ルキル基1アルコキシアル
キル基1シアノアルキル基寡ヘテロ環基膠ヘテロ環アル
キル基1または)10ゲン原子、低級アルキル基、アル
コキシ1ルキル基、アシル基で置換可能なフェニル基あ
るいはアラルキル基を示す。)で表わされる6位にへテ
ロ環アルキル基を有する新規なフルオラン化合物の少な
くとも一種を、カラーフォーマ−として含有することを
特徴とする感熱記録紙である。
一般式(1)で表わされるフルオラン化合物は、それ自
体は、殆んど無色であるが電子受容性物質に接触し、す
みやかに発色する性質を有する。すなわちビスフェノー
ルAなどのフェノール誘導体、p−ヒドロキシ安息香酸
ベンジルエステルなどの有機カルボン酸エステルによっ
て黒色系に発色するものである。
本発明の感熱記録紙に用いるカラー7オーマーである一
般式(1)で表わされる新規なフルオラン化合物の代表
例を表記する。色相は、シリカゲル薄層上で発色した時
の色相を示す。
本発明にかかる一般式(1)で表わされるフルオラン化
合物を合成するには、 一般式 (式中R3w R4e R11I R6は、前記定義と
同じであり、R7は水素原子、低級アルキル基をあられ
す。)で表ワされるジフェニルアミン訪導体と、一般式 (式中R,,R2は、前記定義と同じである。)で表わ
されるベンゾフェノン誘導体とを、硫酸、リン酸、ポリ
リン酸等の縮合剤中で反応後、アルカリ水中で処理する
ことにより得られる。例えば、2−アニリノ−3−メチ
ル−6−N−(テトラヒドロピラン−2−メチル)−N
−メチル−1ミノフルオランは、以下のように合成され
る。
98%硫酸150を中に2−(2−ヒドロキシ−4−N
−(テトラヒドロピラン−2−メチル)−N−メチルフ
ェニルカルボニル安息香酸16.5Vを加え、約8〜1
4℃に保ちながら完全に溶解させた後2−メチル−4−
メトキシジフェニルアミン102を加え20〜25℃で
10時間反応し、反応混合物を氷水1 ’を中に加え、
つづいて水酸化ナトリウム水溶液を加えpH10以上と
した。析出物をろ過により採取した。ケーキにトルエン
450−と10%水酸化ナトリウム水溶液340fを加
え、還流下2時間かき混ぜた後、トルエン層を分液水洗
し、水蒸気蒸留によりトルエンを留去した。析出した結
晶をろ過により採取し、ケーキにメタノール150−を
加え洗浄後、再度結晶をろ過により採取した。この結晶
を乾燥し、微桃白色の2−アニリノ−3−メチ/I/−
6−N −(テトラヒドロピラン−2−メチル)−N−
メチル−アミノフルオラン、12fを得た。このフルオ
ラン化合物のや点は、164℃〜139℃であった。
このものをトルエンに溶かした溶液は無色でありビスフ
ェノールAによりすみやかに発色し、黒色を呈した。
また、これらのフルオラン化合物と糾合せて用いられる
一色剤としては、4−1−ブチルフェノール、4−フェ
ニルフェノール、メチル−4−ヒドロキシベンゾエート
、 4.4’−イソプロピリデンジフェノール、4.4
’−イソプロピリデンビス(2゜6−ジブロモフェノー
ル)、ビス(4−ヒドロキシフェニル)スルホン、p−
ヒドロキシ安息香酸ベンジル、p−ヒドロキシ安息香酸
−8ec−ブチル、3−(ぼ−、メチルベンジル)サリ
チル酸など従来公知である顕色剤があげられる。
さらに本発明の感熱発色層中には、支持体上に結y1さ
せるための種々の水溶性または非水溶性の結着剤が用い
られている。代表的なものとしては、ポリビニルアルコ
ール、メチルセルロース、とドロキシエチルセルロース
、カルボキシメチルセルロース、アラビアゴム、デン粉
、ゼラチン、カゼイン、ポリビニルピロリドン、スチレ
ン−無水マレイン酸共重合物などがあるが、本発明で特
に好適忙使用し5る結着剤は、水溶性結着剤でるり、そ
の代表的なものはポリビニルアルコールである。
また感熱発色層中には、必要に応じさらに、補助添加物
、例えば水酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、マグネ
シア、硫酸バリウム、ステアリン酸カルシウムなどの充
填剤、テレフタル酸ジメチル、テレフタル酸ジベンジル
、β−ナフトニルベンジルエーテル、ステアリン酸アミ
ド、p−ベンジルオキシ安息香酸ベンジルなど従来公知
である感度向上剤等を添加し、発色画像の鮮明性または
発色濃度を向上させることができる。
本発明の感熱記録紙は、前記した各成分を含む感熱発色
層形成用塗液を紙等の支持体上に塗布乾燥することによ
って製造される。このようにして製造した本発明の感熱
記録紙は、発色感度、耐湿消色性、および耐油性忙おい
て特に優れたものであった。
なお感熱記録紙の性能は、次のような試験方法忙よった
。すなわち、地肌湿度、各温度における加熱発色後の湿
気中での発色剤の消色濃度(耐湿消色性)、ヒマシ油と
接融した時の消色濃度(耐油性)、などについての色濃
度は、マクベスRD−514型反射濃度計を用い測定し
た。加熱発色はローディアセタ型サーモテスト試験機(
フランス国立繊維研究新製)を用い、加熱温度60〜1
70℃、加熱時間5秒間、荷重100f/crIの条件
でおこなった。また加熱発色後の発色剤の消色は、炉淵
恒湿試h6・#シを用い行なった。
つぎに本発明を実施例により詳細に説明する。
実施例1 下記組成よりなる混合物を、それぞれ別々にペイントコ
ンディショナー(商品名レッドデビル)を用いて3時間
粉砕して、@液、■液、◎液を調製した。
■液組成 2−アニリノ−3−メチル−6−N−(チオラ:/−2
−メチル)−N−メチル−1ミノフルオラン 4 重i
部10%ポリビニルアルコール水溶液 34重量部5%
消泡剤(サンノプコ1407、サンノブコ社製品) 2
重量部 ■液組成 ビスフェノールA 6重量部 10%ポリビニルアルコール水溶液 20重量部水 1
4重量部 ◎液組成 水酸化アルミニウム 10重量部 10%ポリビニルアルコール水溶液 20重量部水 1
0重量部 ■液、■液、◎液および水を!l:9:5:3の重量比
で混合し、感熱記録紙用の塗料を得た。この塗料を上質
紙の表面にワイヤーバーを用い乾燥後の固形分重量が5
 fedになるように塗布し送風乾燥群中に入れ室温で
乾燥し、本発明の感熱記録紙(イ)を得た。
比較例1 実施例1の■液のかわりに、■液または[F]液を使用
した他は全く同様にして比較用の感熱記録紙(→〜し)
を得た。
0液組成 2−1ニリノー3−メチル−6−ジニチルアミノフルオ
ラン 4重量部 10%ポリビニルアルコール水溶液 34重量部5%消
泡剤(サンノプコ1407) 2重量部■液組成 2−1ニリノー3−メチル−6−N− シクロヘキシル−へ−メチル−アミノ −フルオラン 4重量部 10%ポリビニルアルコール水溶液 34重量部5%消
泡剤(サンノプコ1407) 2重量部以上のようKし
て得た本発明および比較用の感熱記録紙の発色感度、耐
湿消色性、耐油性について試験した。結果を表1に示し
た。
実施例2 実施例1で使用した2−1ニリノー6−メチル−6−N
−(チオラン−2−メチル)−N−メチルアミノフルオ
ランのかわりに2−1ニリノー3−エチル−b−N−(
1−メチルピロリジン−2−メチル)−N−メチルアミ
ノフルオラン、2−アニリノ−3−クロロ−6−N−(
1j−ジオキサン−2−メチル)−N−メチルアミノフ
ルオラン、2−(2−フルオロアニリノ)−4−メトキ
シ−6−N−(テトラヒドロピラン−2−メチル)−N
−メチルアミノフルオラン、2−1ニリノー3−メチル
−6−N−Cモルホリン−N−プロピル)−N−メチル
アミノフルオラン、2−アニリノ−5−メトキシ−6−
N−フルフリル−N −n−オクチルアミノフルオラン
、2−1ニリノー3−メチル−6−N−メチル−N−(
テトラヒドロピラン−2−メチル)−アミノ−フルオラ
ン、2−(4−ブチルアニリノ)−3−エチル−6−N
N−ジ(チオラン−2−メチル)アミノフルオラン、2
−アニリノ−3−ベンジル−6−N、N−ジ(モルホリ
ン−N−プロピル)アミノフルオラン、2− (N −
n−オクチル−N−メチル)−アミノ−3−エトキシエ
チル−6−N−(モルホリン−N−7’口ピル)−N−
エトキシエチルアミノフルオラン、2− N、N−ジシ
アノエチル−6,4−ジメチル−6−N−へキシル−N
−フルフリルアミノフルオラン、2−N−ベンジル−N
−テトラヒドロフルフリルアミノ−4−フェニル−6−
N−(1,3−ジオキサン−2−メチル)−N−シクロ
ヘキシルメチル−アミノフルオランまたは2−(4−ア
セチルアニリノ)−4−フェニル−6−N−エチルーN
−(チオラン−2−メチル)−1ミノフルオランを使用
し実施例1と同様忙して、感熱記録紙@)〜←)を得た
。これら本発明の感熱記録紙の性能試験!を実施例1と
同様忙おこなった。結果を表11C示した。
注1)発色fi4度1.0を出す時の加熱温度。低温は
ど発色感度良好を示す。
注2)加熱発色後の耐湿消色性をあられし、発色濃度1
.0の部分を50℃相対湿度90%の雰囲気中に24時
間放置後の、発色部の発色濃度(Dl)を測定し、発色
剤残存率(へ)=(DI/1.00)×100をめこれ
を耐湿消色性とする。
注3)5%ヒマシ油ジクロロホルム溶液ポリエステルフ
ィルムにフィルムアプリケーター(20μ目盛)を用い
て診布し、風乾した後、フィルム上のとマシ油を1.5
 X 1cmのゴム印で発色濃度1.0部にスタンプし
、恒温恒湿度試験槻で50℃、90%相対湿度3時間処
理後の発色濃度(D2)を測定し、発色剤残存率(ハ)
=(Dz/ 1.00 )X 100をめこれを耐油性
とする。
本発明の感熱記録紙は、発色感度、耐湿消色性および耐
油性において極めてすぐれている等の特徴を有していた
。従って、本発明の感熱記録紙は、各種の記録分野、殊
に高速記録用、POS用の感熱記録紙として実用上十分
に耐えうるちのであった。
実施例3 実施例1で使用した2−アニリノ−3−メチル−6−N
−(チオラン−2−メチル)−N−メチ。
ルアミノフルオラン、4重量部のかわりに2−アニリノ
−3−メチル−6−N−(チオラン−2−メチル)−N
−メチルアミノフルオラン、2重量部および2−アニリ
ノ−5−メチル−6−N−(モルホリン−N−プロピル
)−へ−メチルアミノフルオラン、2重量部を混合して
使用し、実施例1と同様にして感熱記録紙(ロ)を得た
。この本発明の感熱記録紙の性能試験を実施例1と同様
におこなったところ、発色感度100、制湿消色性10
6および耐油性92であり、表−1中の比較例1〜2の
記録紙と比較しても、極め【すぐれた性能を示した。
保土谷化学工業株式会社

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 (式中、R1は、ヘテロ環アルキル基を、R2は、水素
    原子S炭素数1〜8のアルキル基1アルコキシアルキル
    基多シクロアルキル基1シクロへキシルアルキル基1ま
    たはハロゲン原子、低級アルキル基、アルコキシ基、ア
    シル基で置換可能なフェニル基あるいはアラルキル基を
    、R3、R4は水素原子1炭素数1〜4のアルキル基寥
    炭素数1−4のアルコキシ基1アルコキシアルキルms
    !?、=ltハ。 ゲン原子、低級アルキル基、アルコキシアルキル基で置
    換可能なフェニル基あるいはベンジル基を、R,、R・
    は水素原子1炭素数1〜12のアルキル基1アルコキシ
    アルキル基1シアノアルキル基1ヘテロ環基膠ヘテロ環
    アルキル基1またはハロゲン原子、低級アルキル基、ア
    ルコキシアルキル基、アシル基で置換可能なフェニル基
    あるいはアラルキル基を示す。)で表わされる6位にへ
    テロ項アルキル基を有することを特徴とする新規なフル
    オラン化合物の少なくとも一種を、カラーフォーマ−と
    して含有することを特徴とする感熱記録紙。
JP59082083A 1984-04-25 1984-04-25 感熱記録紙 Granted JPS60225787A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082083A JPS60225787A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 感熱記録紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082083A JPS60225787A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 感熱記録紙

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60225787A true JPS60225787A (ja) 1985-11-11
JPH0444598B2 JPH0444598B2 (ja) 1992-07-22

Family

ID=13764551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59082083A Granted JPS60225787A (ja) 1984-04-25 1984-04-25 感熱記録紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60225787A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114163450A (zh) * 2022-02-14 2022-03-11 北京高德品创科技有限公司 具有单罗丹明结构的热致变色材料、显色组合物及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259792A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Hitachi Ltd 水平s字歪み補正回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0259792A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Hitachi Ltd 水平s字歪み補正回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114163450A (zh) * 2022-02-14 2022-03-11 北京高德品创科技有限公司 具有单罗丹明结构的热致变色材料、显色组合物及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0444598B2 (ja) 1992-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5811193A (ja) 感熱記録材料
JPH04217657A (ja) 4‐(n‐アリールカルバモイルアルキルチオ)フェノール系化合物及びこれを用いた感熱記録材料
JPS60225787A (ja) 感熱記録紙
JPH0327033B2 (ja)
JPH02145560A (ja) 新規なフェノール系化合物
JPH0336086A (ja) 感熱記録材料
EP0997315A1 (en) Polycyclic phenol compounds and heat-sensitive recording materials employing them
JPS60239281A (ja) 感熱記録紙
JPH03169677A (ja) 感熱記録体
JPS60184877A (ja) 感熱記録紙
JPH0425159B2 (ja)
JPS60184876A (ja) 感熱記録紙
JPH0259792B2 (ja)
JPH02172789A (ja) 感熱記録材料
JPH02263684A (ja) 感熱記録体
JPH02172790A (ja) 感熱記録材料
JPS60187587A (ja) 感熱記録紙
JPH03114881A (ja) 感熱記録体
JPS58205793A (ja) 感熱記録材料
JPS6032761A (ja) 新規なフェノ−ル性化合物
JPS60264283A (ja) 感熱記録材料
JPH02239974A (ja) 感熱記録体
JPH03169676A (ja) 感熱記録体
JPH02202480A (ja) 感熱記録体
JPH0533220B2 (ja)