JPS60224474A - アミ類又は貝類のもろみ漬の製造法 - Google Patents

アミ類又は貝類のもろみ漬の製造法

Info

Publication number
JPS60224474A
JPS60224474A JP59082219A JP8221984A JPS60224474A JP S60224474 A JPS60224474 A JP S60224474A JP 59082219 A JP59082219 A JP 59082219A JP 8221984 A JP8221984 A JP 8221984A JP S60224474 A JPS60224474 A JP S60224474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mysids
mash
ethanol
shellfish
soysauce
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59082219A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Fukunaga
肇 福永
Kikuo Yanai
柳井 規久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YANAI SHIZEN SHOKUHIN KK
Original Assignee
YANAI SHIZEN SHOKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YANAI SHIZEN SHOKUHIN KK filed Critical YANAI SHIZEN SHOKUHIN KK
Priority to JP59082219A priority Critical patent/JPS60224474A/ja
Publication of JPS60224474A publication Critical patent/JPS60224474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアミ類又は貝類の風味を保持し、かつ保存性の
よいアミ類又は貝類のもろみ漬の製法に関するものであ
る。
〔従来技術〕
アミ類、貝類は各海域に多く収穫される海産物で、その
アミ類、貝類の持つ風味とその食感は広く嗜好されてい
る。しかしながら、これらの海産物の風味9食感は収穫
直後でなければ得られない。
従来アミ類の保存用食品としては、化アミtiを塩辛に
するとか、乾燥アミ類を佃煮などにして一般に供されて
いるが、生アミ類の風味と食感は満足されるものではな
かった。また貝類は貝の殻を取り去り、中の肉だけにし
た、いわゆる剥き身にして佃煮などとして供せられてい
た。しかしながら、このような塩辛、佃煮などとした場
合は塩分が強く、小児には余り好まれず、また成人にお
いても、その食生活において減塩傾向にあり、特に塩辛
は敬遠されつつある。
〔発明の目的〕
本発明はアミ類又は貝類特有の風味2食感を失うことな
く、人工着色料2人工甘味料2合成保存料を加えること
なく、長期に保存することができ、しかも食塩の含量が
少く、アミ類の有する蛋白質。
カルシウムと大豆の有する蛋白質を多量に含む食品を提
供し、特に発育期の小児に適する健康食品を提供するこ
とを目的とするものである。
〔発明の構成〕
本発明はアミ類又は貝類を短時間に脱水し、後もろみに
エタノール又はエタノール性醗酵調味料及び糖類を添加
した液に漬け、熟成させることによってアミ類、貝類の
風味1食感を保持し、保存性のあるアミ類、貝類のもろ
み漬を製造する方法である。
なお、従来の製品に使用する人工甘味料9合成保存料を
使用した場合は、一層簡単に製品が得られる。
本発明に使用するアミ類は各海域に生棲するアキアミ、
サクラエビなどの十脚目、ニホンイサザアミ、トゲイサ
ザアミ、コマセアミなどのアミ目、ツノナシオキアミな
どのオキアミ目に属する体長1〜30tm程度の魚類で
あり、特に本発明においては体長5〜20龍程度のもの
が好適である。
上記のようなアミ類を生のまま、又は生アミ類を冷水に
て良く洗浄し稀塩漬にし後急速冷凍を行った冷凍アミ類
を原料として用いることができる。
また、本発明に使用する貝類は、シジミ、アサリ、ハマ
グリなどの一般に食用にする貝類であり、これらの貝類
をそのまま、すなわち殻と共に煮沸処理するか、または
、殻から肉を取り出したいわゆる剥き身の状態で煮沸処
理して本発明の原料とする。なお貝類をそのまま煮沸し
ても殻が開き、その開口部から後工程の浸漬液が浸入す
るので剥き身と同様の効果が得られる。
本発明の短時間脱水工程は、前記生アミ類の場合はその
まま、冷凍アミ類の場合は流水で解凍を行った後、冷水
で良く洗浄して夾雑物を十分に除去すると共に脱塩を行
って脱水工程に供する。また、貝類の場合は前記の貝類
をそのまま又は剥き身にして煮沸したものと、又冷凍物
を冷水で良く洗浄し前記と同じ脱水工程に供する。本短
時間脱水工程は、短時間、好適には3〜15分でアミi
又は貝類の全重量のほぼ15〜80%の減量になるよう
に脱水する。この脱水は一般に遠心分離脱水機を用い、
1 、000 rpva/分〜5.00Orpm/分の
速度で1〜15分遠心脱水することにより行われる。
この短時間脱水により、アミ類、貝類の原形を損わず、
アミ類、貝類の食感を与える効果を奏するものである。
以上の如く脱水したアミ類をもろみにエタノール又はエ
タノール性醗酵調味料及び糖類を添加した液に漬ける。
本発明に用いるもろみは大豆、小麦を原料とし、こうじ
により発酵熟成したもろみである。
このもろみ液に添加するmsは例えば砂糖、ブドウ糖、
果糖、麦芽糖、ソルビットなどで、その添加割合はもろ
みに対し5〜30重量%、エタノール又は味りん、清酒
、焼酎、ワインなどのエタノール性醗酵調味料はもろみ
に対して2〜10重量%が好適である。
このもろみ液に添加するソルビットはもろみに対し5〜
30重量%、エタノールは2〜10重量%が好適である
。なお、その他呈味料としてグリチルリチン、ステビオ
号イド、化学調味料など、着色料として砂糖カラメルな
どを適宜添加してもよい。
このもろみを主体とする液に浸漬する場合、もろみ液は
原料アミ類又は貝類1重量に対し2〜5重量が好適であ
る。また浸漬時間は適宜であるが15〜30日位が良い
。なお、この浸漬は密封容器などの外部より雑菌の入ら
ない環境下で行うのが好適である。
以上の浸漬において、もろみを主体とし、これに呈味料
を入れた浸漬液に、アルコール又はアルコール性醗酵調
味料及び糖類を添加することにより、浸漬液の浸透圧を
上昇せしめアミ頬体内の水分を浸透脱水させると共に、
呈味料、糖類、エタノール又はエタノール性醗酵調味料
などを含んだもろみ液がアミ類、貝類体内に浸入し、ア
ミ類。
貝類の体内の液の濃度が糖類、エタノール又はエタノー
ル性醗酵調味料を含んだもろみ液により上昇し、菌の発
育を阻止する。
この処理によって、本発明の製品を長期保存しても、雑
菌の繁殖を抑制し他の合成保存料などを添加することな
く長期の保存に耐えることができ、又、その過程で合成
保存料を使用すると、一層簡単に製品をつくる事が出来
た。同時に、アミ類。
貝類体内にもろみを主体とする呈味料、エタノール、ソ
ルビットが浸入して熟成し、アミIff特有の風味と調
和して美味な風味を付与するものである。
かくして得られたアミ類又は貝類のもろみ漬は、その後
通常の包装方法によりびん詰、バック詰などの包装製品
として食卓に供し得る形態とする。
〔実施例〕
冷凍アキアミロ0 kgを流水で解凍し、冷水でよく洗
浄し、これを遠心脱水機に入れ、1 、00Orpm/
分の回転速度で3分脱水し、47 kgの脱水アキアミ
を得る。この脱水アキアミを醤油もろみ36 kgにブ
ドウ糖61、味りん37!、グリチルリチン、ステビオ
サイド30g、砂糖製カラメル1.2kg、エタノール
3βを加え良く調熟させたもろみを主体とする液に漬け
る。この液を密封容器中で20日間調熟する。
以上の如くして製造したアキアミのもろみ漬を120g
毎にびんに詰め、後加熱殺菌して製品とする。
〔発明の効果〕
本発明により得られたアミ類、貝類のもろみ漬は、アミ
類、貝類の食感を持ち、その有する蛋白質を損うことな
く、塩分を多量に用いずにアミ類。
貝類特有の風味ともろみとが調和した風味を有する食品
であり、しかも、人工着色料2人工甘味料。
合成保存料を用いずに長期の保存と、アミ類の有する蛋
白質、カルシウムともろみの有する大豆蛋白質を多量に
含有する美味な健康食品として効果がある。
特許出願人 ヤナイ自然食品株式会社 代理人 手掘 益(ほか1名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 アミ類又は貝類を短時間に脱水し後、もろみにエ
    タノール又はエタノール性醗#調味料及び糖類を添加し
    た液に漬け、熟成させることを特徴とするアミ類又は貝
    類のもろみ漬の製造法。 2、 もろみにエタノール又はエタノール性醗酵調味料
    及びm頬を添加した液が、もろみに対しエタノール又は
    エタノール性醗酵調味料2〜10重量%、糖類5〜30
    重量%である特許請求の範囲第1項記載のアミ類又は貝
    類のもろみ漬の製造法。 3、 アミ類又は貝類の脱水を全重量の15〜80%重
    量減になるまで行う特許請求の範囲第1項記載のアミ類
    又は貝類のもろみ漬の製造法。
JP59082219A 1984-04-23 1984-04-23 アミ類又は貝類のもろみ漬の製造法 Pending JPS60224474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082219A JPS60224474A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 アミ類又は貝類のもろみ漬の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59082219A JPS60224474A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 アミ類又は貝類のもろみ漬の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60224474A true JPS60224474A (ja) 1985-11-08

Family

ID=13768299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59082219A Pending JPS60224474A (ja) 1984-04-23 1984-04-23 アミ類又は貝類のもろみ漬の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60224474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62208258A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Taiyo Fishery Co Ltd オキアミ珍味食品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62208258A (ja) * 1986-03-07 1987-09-12 Taiyo Fishery Co Ltd オキアミ珍味食品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3944323B2 (ja) ノンフライ調理法とその用途
KR100672900B1 (ko) 조미훈제고등어 제조방법 및 상기 방법으로 제조한조미훈제고등어
KR100519944B1 (ko) 꽃게장 제조방법
KR100376360B1 (ko) 멍게 젓갈의 제조방법
KR101081975B1 (ko) 매실을 함유한 젓갈 및 이의 제조 방법
JPS60224474A (ja) アミ類又は貝類のもろみ漬の製造法
KR0139716B1 (ko) 인삼이 첨가된 배추김치의 제법
KR100374913B1 (ko) 굴 젓갈의 제조방법.
JPS60224473A (ja) アミ類又は貝類の味りん漬の製法
CN103549494B (zh) 一种粘粉沙丁鱼片的制作方法
CN108497362A (zh) 一种海鲜方便食品的加工方法
JPS63214138A (ja) 燻製明太子の製造法
KR20110087861A (ko) 해산물과 명란의 혼합젓갈의 제조방법
RU2004588C1 (ru) Способ получени пищевого уксуса
KR20240049910A (ko) 시간단축 시스템 및 진공처리 과정을 포함한 간장게장 제조방법
JP2000139395A (ja) 減塩梅干し
JPS60207564A (ja) 煮魚の半調理品及びその製造方法
JPH02142453A (ja) イワシ加工食品の製法
JPH0423946A (ja) 鮭食品の製造方法
CN114041575A (zh) 一种休闲食品鱼尾的腌制方法
JPS58190377A (ja) 海藻類の冷凍保存方法
JPH01291746A (ja) パパイヤ漬、それを利用したパパイヤあん、及びパパイヤあんの製造方法
KR20040082654A (ko) 과즙을 이용한 자반의 제조 방법 및 이 방법에 의해생산된 자반
JPH0276563A (ja) 食品の保存料および食品の保存方法
JPH11266825A (ja) 4%の塩分としそだけの減塩梅ぼしの製造法