JPS60222830A - 閃光放電発光器用スイツチ - Google Patents

閃光放電発光器用スイツチ

Info

Publication number
JPS60222830A
JPS60222830A JP7839284A JP7839284A JPS60222830A JP S60222830 A JPS60222830 A JP S60222830A JP 7839284 A JP7839284 A JP 7839284A JP 7839284 A JP7839284 A JP 7839284A JP S60222830 A JPS60222830 A JP S60222830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
mounting
light emitting
emitting device
flash discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7839284A
Other languages
English (en)
Inventor
Chuichi Tsukada
塚田 忠一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Pack Co Ltd
Sunpak KK
Original Assignee
Sun Pack Co Ltd
Sunpak KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Pack Co Ltd, Sunpak KK filed Critical Sun Pack Co Ltd
Priority to JP7839284A priority Critical patent/JPS60222830A/ja
Publication of JPS60222830A publication Critical patent/JPS60222830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Stroboscope Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は写真撮影に使用される閃光放電発光器のスイ
ッチに関する。
そして、本発明の第1の目的は電池電源エネルギーの無
駄な消費を防止することにある。
すなわち、閃光放電発光器には電池電源が備えられ、電
源スィッチの投入によって充電動作を開始させるものが
多い。この種の閃光放電発光器では電源スィッチを開放
させないかぎり充電動作が続くので、使用しないときに
は電源スイッチを必ず開放させなければならないが、こ
の電源スィッチの開放を忘れ電池電源エネルギーを無駄
に消費してしまうことが多々ある。この発明は電源スィ
ッチを自動的に開閉させ、また、電源スィッチの他に自
動的に開閉する安全スイッチを設けて上記の欠点を解決
している。
本発明の第2の目的は電源スィッチの設置スペースを節
約することにある。
すなわち、電源スイッチは、ガイドナンバー表示部、充
電表示ランプ、テストスイッチなどと共に閃光放電発光
器の背面に設けられたものが多いが、発光器形態が小型
になるにつれて上記各部材の設置スペースが問題となる
この発明は取付足に電源スィッチを内装させて上記の欠
点を解決している。
本発明の第3の目的は電源スイツチ操作をなくし操作の
簡便化を図ることにある。
すなわち、電源スィッチが自動的に開閉するようになし
て上記の目的を達成している。
本発明は上記した各目的を達成するために以下の如く構
成したところに特徴がある。
すなわち、カメラなどに設けられた取付座に挿着させる
ための取付足を有する閃光放電発光器において上記取付
足が、上記取付座の一部によって押動される連動部材と
、この連動部材により駆動されるスイッチ部材とを備え
てなる閃光放電発光器用スイッチの構成である。
また、シンクロ信号経路が取付足とカメラなどの取付座
とを介して行なわれる、いわゆるホットシュ型の場合に
は、上記取付足より部分的に突出し、上記取付座の一部
によって取付足内方に押動されるシンクロ信号経路の一
部をなす連動部材と、この連動部材に対応させて上記取
付足内に設けたスイッチ部材と、上記した連動部材とス
イッチ部材との間に配置させた電気絶縁部材とからなり
、上記スイッチ部材が押動された連動部材により駆動さ
れるように構成することができる。
次に、本発明の実施例について図面に沿って説明、する
第1図は閃光放電発光器の正面図であり、図示する符号
1は発光窓、2は取付足、3は締結ねし、4.5はシン
クロ信号用の入力端子で、これらは共に進退自在となっ
ている。
第2図はカメラに設けられた周知の取付座を示す斜視図
で、この取付座6の座面には上記した入力端子4に対応
する出力端子7が電気絶縁物の介在下に設置、3られ、
また、この取付座6はそれ自体が上記した入力端子5に
対応する出力端子となっている。
上記した閃光放電発光器は取付足2を上記取付座6に挿
着させることでカメラに装備され、また、入力端子4が
出力端子7に、入力端子5は取付座6の折返し部6aに
各々接触し、閃光放電発光器とカメラとの間のシンクロ
信号経路を形成する。
第3図は上記した取f」足2の拡大平面図で、第4図は
押え板を取り外した状態を示す上記取イ」足2の拡大平
面図、第5図は第3図上のA−A線断面図である。
なお、取付足2は取付孔8.9に差し入れる止めねしく
図示省略)により発光器本体に固定される。
これらの図面に示す通り、本発明に係るスイッチは取付
足2の内部に装備されており、第1、第2スイツチ接片
10.11及び連動部材5が主な構成部材をなしている
第6図に斜視図をもって示した如く、上記第1スイツチ
接片10は左右脚が直線に延びたU字形の弾性導電板で
、第2スイツチ接片11は左右脚の各々が相対する方向
に折曲されたコ字形状の弾性導電板である。図面より分
かる通り、第2スイツチ接片11は第1スイツチ接片1
0に比較して肩幅を広くし、左右脚間を大きくとっであ
る。
これら第1、第2スイツチ接片10.11はスイッチ部
材を形成するもので、例えば燐青銅板によって形成する
上記連動部材5は既に説明したシンクロ信号用の入力端
子であるが、これは上記スイッチ部材を駆動する連動部
材として働くものであって、第6図に斜視図をもって示
すように、左右脚の先端部分を湾曲形成した弾性導電板
であり、上記した第2スイツチ接片11に比較してさら
に肩幅を広くすると共に左右脚が外法がりとなるように
形成してあり、さらに、この連動部材5の板幅は第1、
第2スイツチ接片10.11に比べて充分に広くとっで
ある。
上記した第1、第2スイツチ接片10.11及び連動部
+A5は電気絶縁板12.13を介在させて取付足本体
14の小幅溝14aに差し入れて組み付ける。
ずなわら、第1、第2スイツチ接片10.11の間には
電気絶縁板12を、第2スイ・ノチ接片11と連動部+
A5の間には電気絶縁板13を各々介在させる。
これら電気絶縁板12.13は、例えば、マイラーシー
トで形成するこ−とができる。そして、電気絶縁板13
については第2スイツチ接片11の外方面全域を覆うこ
とができるように帯状となしである。
取付足本体14に組み入れられた第1、第2スイツチ接
片10.11と連動部+A5は左右脚に弱い拡圧勢力を
持たせるために、第1スイ・ノチ接片10の左右脚が支
持ポス14bに、第2スイツチ接片11の左右脚が内側
凸部14Cに、連動部材5の左右脚が内側凹部14dに
各々当接させるようになしである。
なお、上記支持ボス14bは取付足本体14の底面より
起立させてあり、上記内側凸部14Cと内側凹部14d
は取イ1足本体14の内側面に形成したものである。
また、上記のように組み込まれた連動部材5は左右脚の
湾曲部が、取付足本体14に形成した周知の切込溝14
(l内に突出するようになる。
その他、図示する符号15は止めねじ16によって取付
足本体14に固着された押え板であり、17は上記した
シンクロ信号用の入力端子4に突出勢力を与えるスプリ
ングである。なお、このスプリング17は入力端子4と
リード線18とを電気的に接続する役割を兼ねている。
また、符号19.20.21は第1、第2スイツチ接j
110.11及び連動部材5に電気的に接続しである引
き出し線である。
次に、上記したスイッチの動作について説明する。
取付足2が取付座6に挿着されておらないときは、第1
、第2スイツチ接片1O111及び連動部材5が第3図
及び第4図に示す状態を保ち、第1、第2スイッチ接片
1O211が開いている。したがって、第1、第2スイ
ツチ接片10.11を電源スイッチとすれば、この電源
スィッチは開放していることになる。
取付足2を取伺座6に挿着する場合には、切込溝14e
に折返し部6aを嵌合させるようにして取付足2を取イ
1座6に挿入させるから、この挿入過程において、連動
部材5の湾曲部が折返し部6aに押動され、連動部材5
の湾曲部が拡圧勢力に抗して取付足2の内方向に移動さ
れる。
この動作により、連動部+A5の左右脚の先端が電気絶
縁板13を介して第2スイツチ接片11を押動するため
、第2スイツチ接片11の左右脚が第1スイツチ接J1
10の左右脚に当接すると共に第1スイツチ接片10の
左右脚を僅か押し出す。
このように、取付足2を取付座6に挿着させると、第1
、第2スイツチ接片10.11が接触しスイッチ部材と
して閉成動作する。
第7図はスイッチ部材の動作状態を示している。
この図より分かるように、第2スイツチ接片11が連動
部材5による押動力を受け、第1スイツチ接片10が拡
圧勢力によって第2スイツチ接片11に接するように働
くので、第1、第2スイツチ接片10.11が確実に接
触状態を保持する。
したがって、第1、第2スイツチ接片10.11を電源
スイ・ノチとして使用すれば、取付足2が取付座6に挿
着されている開閉成状態を継続する。
なお、上記した動作状態では、連動部材5が取付座6に
、入力端子4が取付座6の出力端子7に各各接触してシ
ンクロ信号経路を形成するが、このことについては既に
述べたところである。
取付足2を取付座6より取り外すと、第1、第2スイツ
チ接片10.11及び連動部材5が拡圧勢力によって復
元し第3図及び第4図の状態となる。
したがって、取付足2を取り外すと同時にスイッチ部材
が自動的に開放する。
本発明は上記の他に以下に述べるように実施することが
できる。
(1,1取イ1足2と取(=J座6とでシンクロ信号経
路を形成する、いわゆるホットシュ型のものにかぎらず
同様に実施しくqる。この場合には、連動部材5は信号
経路に関係しないから、導電性材でなくともよく、また
、電気絶縁板13が不要となる。
また、連動部+A5を第2スイツチ接片とし、これが押
動されたときに第1スイツチ接片10に接触するように
構成することも可能である。
(2)第1、第2スイ、チ接片10.11及び連動部材
5は左右脚を有しているが、左脚または右脚だけの−・
脚構成としてもよい。
(3)取付足2が取イ1座6に挿着されたときスイッチ
部材が閉成するものにかぎらず、それらの挿着によって
開放するスイッチ操作として実施してもよい。
(4)上記実施例では締結ねじ3を備えた取付足2を示
したが、締結ねじ3は本発明と直接関係しないから、こ
のような締結ねじ3を備えない取付足についても同様に
実施し得る。
(5)取イ」座はカメラにかぎらず、閃光放電発光器用
のグリップに設けられたものもあるから、取付足2はカ
メラの取付座6に挿着させるものにかぎられない。
(6)本発明に係るスイッチは電源スィッチの他に閃光
放電発光器の回路において必要となる種々のスイッチと
して実施し得る。
上記した通り、本発明によれば、取付足が取イ1座に挿
着されている間だ&j、すなわち、閃光放電発光器を使
用する間だけ動作するスイッチを提供し得る。そして、
取イ」足の着脱に応して自動的にスイッチが開閉するの
で、スイッチ操作が不用であり、また、スイッチ部材が
取付足に内装されており、スイッチの設置スペースを考
慮する必要がない。特に、電源スィッチとして実施すれ
ば、閃光放電発光器が使用されるときのみ動作する構成
となし得る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は閃光放電発光
器の正面図、第2図は取付座を示す斜視図、第3図は取
付足の拡大平面図、第4図は押え板を取り外して内部構
造を示した取付足の拡大平面図、第5図は第3図上のA
−A線断面図、第6図は取付足の分解斜視図、第7図は
動作状態を示す第4図同様の拡大平面図である。 2・・・取付足、5・・・連動部材、6・・・取付座、
1゜・・・第1スイッチ接片、11・・・第2スイツチ
接片、12.13・・・電気絶縁板、14・・・取付足
本体、14a・・・小幅溝、15・・・押洗板。 特許出願人 株式会社 サンパック

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11 カメラなどに設けられた取付座に挿着させるた
    めの取イ1足を有する閃光放電発光器において、上記取
    イ」足が、上記取付座の一部によって押動される連動部
    材と、この連動部材により駆動されるスイッチ部材とを
    備えてなる閃光放電発光器用スイッチ。 (2) カメラなどに設けられた取付座に挿着させるた
    めの取付足を有し、これら取付座及び取付足によりシン
    クロ信号経路が形成される閃光放電発光器において、上
    記取付足より部分的に突出し、上記取付座の一部によっ
    て取付足内方に押動されるシンクロ信号経路の一部をな
    す連動部材と、この連動部材に対応させて上記取付足内
    に設けたスイッチ部材と、上記した連動部材とスイッチ
    部材との間に配置させた電気絶縁部材とからなり、上記
    スイッチ部材が押動された連動部材により駆動されるよ
    うになした閃光放電発光器用スイッチ。 (3)上記連動部材が、取付足内で部分的に固定された
    金属性の弾性板であり、先端湾曲部が取付足より突出し
    ている特許請求の範囲第(2)項に記載した閃光放電発
    光器用スイッチ。 (4)上記スイッチ部材が、取付足内に固定された2つ
    のスイッチ接片からなる特許請求の範囲第(2)項に記
    載した閃光放電発光器用スイッチ。 (5)上記電気絶縁部材が、マイラーシートなどの絶縁
    薄板からなる特許請求の範囲第(2)項に記載した閃光
    放電発光器用スイッチ。
JP7839284A 1984-04-20 1984-04-20 閃光放電発光器用スイツチ Pending JPS60222830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7839284A JPS60222830A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 閃光放電発光器用スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7839284A JPS60222830A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 閃光放電発光器用スイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60222830A true JPS60222830A (ja) 1985-11-07

Family

ID=13660739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7839284A Pending JPS60222830A (ja) 1984-04-20 1984-04-20 閃光放電発光器用スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60222830A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058819A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Sigma Corp 電子閃光装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058819A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Sigma Corp 電子閃光装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5107082A (en) Dual lighted rocker switch embodying a printed circuit board
JP2987493B2 (ja) スイッチの接続構造
US4979083A (en) Lamp with an integral switch
EP0265404B1 (en) Sun visor with illuminated mirror
JP3250964B2 (ja) スイッチ
JPS60222830A (ja) 閃光放電発光器用スイツチ
JP3820680B2 (ja) プッシュスイッチ及びその組立て方法
JPH097487A (ja) 回路遮断器
JPS6334220Y2 (ja)
JPH0482173A (ja) 充電装置
JP3234739B2 (ja) 電気機器における給電構造
JPS6230241Y2 (ja)
JPS6210881Y2 (ja)
US5239145A (en) Pin jack
JP3762572B2 (ja) 押釦スイッチ
KR0117543Y1 (ko) 마이크로 스위치 구조
JP3224966B2 (ja) 電気的接続片
JPS5832162Y2 (ja) 常備灯装置
JPH0524121Y2 (ja)
JPS6322594Y2 (ja)
JP2523295Y2 (ja) ランプソケット
JPH0120205Y2 (ja)
JPS6327392Y2 (ja)
JPH11273535A (ja) 端子台用の通電表示装置
JPS6038464Y2 (ja) 電気カミソリ