JPS6022255Y2 - 空調換気扇 - Google Patents

空調換気扇

Info

Publication number
JPS6022255Y2
JPS6022255Y2 JP3995080U JP3995080U JPS6022255Y2 JP S6022255 Y2 JPS6022255 Y2 JP S6022255Y2 JP 3995080 U JP3995080 U JP 3995080U JP 3995080 U JP3995080 U JP 3995080U JP S6022255 Y2 JPS6022255 Y2 JP S6022255Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
air
ventilation fan
conditioning ventilation
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3995080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56141933U (ja
Inventor
正道 太田
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP3995080U priority Critical patent/JPS6022255Y2/ja
Publication of JPS56141933U publication Critical patent/JPS56141933U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6022255Y2 publication Critical patent/JPS6022255Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は排気筒によって屋外へ排気ガス(燃焼ガス)
などを排気する暖房装置の排熱を利用することのできる
空調換気扇に関するものである。
室内の空気の排気と屋外の空気の給気を熱交換器を通し
て併行して行なう空調換気扇は、冷暖房時の換気に都合
のよいものである。
しかし、例えば燃焼時の排気ガスを排気筒によって屋外
へ排気する暖房装置では、暖房装置から直接排気ガスと
伴に多くの熱が屋外へ放出されるもので、これを回収す
ることは従来の空調換気扇では無理である。
本考案は、排気筒によって排気ガスを屋外へ排気する暖
房装置の排気に伴う排熱をも換気とともに回収すること
のできる空調換気扇を提供することを目的とするもので
ある。
次に本考案の構成を図面に示す実施例に基づいて具体的
に説明する。
図面に示す本考案の適用例としての空調換気扇は、室内
と屋外とを仕切る家屋の壁構造Wに対して取付けられ、
通常よく知られているものと同様に全熱交換器1が内蔵
されている。
全熱交換器1は交差流形で、壁構造Wの屋外側に取付け
られる本体の外箱2内に取付部材3によって保持される
外箱2は、その内部が上記した全熱交換器1の取付けに
よって上部二個と、下部二個の四個の室に区分される。
そして、下部壁側の室は、全熱交換器1の排気通路によ
って上部外側の室と連絡し、これ以外の室とは独立して
いる。
この下部壁側の室には、室内側に取付けられた飾りパネ
ル4の吸気グリル5に連絡した壁構造Wを貫いて設けら
れた排気バイブロと、外箱2の下部に垂下状に延出され
たダクト構造7とがそれぞれ連絡されている。
ダクト構造7は下端の開放したフード形に形成され、そ
の壁面側は開放していて壁構造Wの外表面に接合できる
ようになっている。
ダクト構造7の上端は、本体の外箱2の下面で塞がれて
いるが、外箱2の下面にはその壁壁面寄りの箇所に排気
ガス取入口8が開設され、この排気ガス取入口8によっ
てダクト構造7と本体における下部壁側の室とは連通し
ているのである。
このダクト構造7の内面には、断熱材9が内張すされ、
その前面の下部には、室内に置かれた暖房装置(図示し
ない)の排気ガスを排気するために屋外へ横向きに壁構
造Wを貫いてひき出された排気筒10の先端部を嵌合保
持するための保持孔11が形成されている。
なお、排気筒10の排気口12は先端側外周に形成され
、ダクト構造7内に開口することになるものである。
前記した全熱交換器1の排気通路の吐出側が連絡してい
る上部外側の室には排気用送風機13が、本体の前面上
部に形成された排気口にその吐出口を向けて取付けられ
、室内の空気およびダクト構造7内の空気を全熱交換器
1の排気通路を経て屋外へ排気することができるように
なっている。
また、下部外側の室にも給気用送風機14が取付けられ
、この給気用送風機14は、本体の前面下部に形成され
た吸込口15から外気を吸込み、全熱交換器1の給気通
路により送り込み、上部壁側の室から給気パイプ16を
経て、室内側の飾りパネル4の排気グリル17から外気
を室内へ給気するものである。
上述の構成の空調換気扇は、その運転によって従来のも
のと同様に室内の空気の屋外への排気と外気の室内への
給気とを熱交換を行ないながら同時に行なうことができ
るものであるが、特に、排気筒10による排気ガスの排
気を行なう暖房装置によって暖房を実施している室にお
いては、次のように、排気筒10から排気ガスに伴って
放出される排熱を回収することができるのである。
すなわち、暖房装置の排気筒10は、ダクト構造7内に
開口し、ダクト構造7内に排気ガスを熱とともに排気す
る。
すると、排気ガスは一部についてはダクト構造7の下端
開放部分から直接屋外へ放出されるが、多くは、熱とと
もに排気用送風機13の吸込作用を受けて本体の下部壁
側の室に、排気ガス取入口8から入り、全熱交換器1の
排気通路に吸気グリル5からの室内空気と共に導入され
、ここで熱が回収されて排気口から屋外へ排気されるの
である。
全熱交換器1で回収された排気ガスと熱と室内空気の熱
は、ともに給気される外気に移され、室内へ給気ととも
に戻され、室の暖房のための熱として寄与することにな
るのである。
従って、暖房装置の熱損失は大幅に減少し、熱を有効に
利用することができるのである。
なお、この空調換気扇には、そのダクト構造7によって
排気筒10を包むことができるため、排気筒10に対す
るウェザ−カバーを省くことができる付随的な効果もあ
る。
以上、実施例による説明からも明らかなように本考案の
空調換気扇は、排気筒によって排気ガスの屋外への排気
を行なう暖房装置の排気筒の開口部を収め込むことがで
き、熱交換器の排気通路の吸込側へ排気ガスをその熱と
ともに導くことのできるダクト構造を備えたものである
から、暖房装置のみでは屋外へ排気ガスとともに放出さ
れてしまう熱の多くを回収し、室の暖房の用に供させる
ことができる。
従って、暖房装置の熱損失を著しく減少させることがで
き、熱を極めて有効に利用することができるのである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の適用例としての空調換気扇を取付は状態
で示す縦断面図である。 1・・・・・・全熱交換器、6・・・・・・排気パイプ
、7・・・・・・ダクト構造、8・・・・・・排気ガス
取入口、9・・・・・・断熱材、10・・・・・・排気
筒、12・・・・・・排気口、13・・・・・・排気用
送風機、14・・・・・・給気用送風機、15・・・・
・・吸込口、16・・・・・・給気パイプ、W・・・・
・・壁構造。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)室内の空気の排気と屋外の空気の給気とを内蔵し
    た熱交換器を通して行なうもので、前記熱交換器の排気
    通路の吸込側に、屋外に引き出された暖房装置の排気ガ
    スを排気するための排気筒の開口部を収め込むことので
    きるダクト構造を連絡させた構成の空調換気扇。
  2. (2)ダクト構造の熱交換器との連絡側の下方に暖房装
    置の排気筒を収め込み、その下端は開放していることを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の空調換
    気扇。
  3. (3)ダクト構造を断熱構造にしたことを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第1項又は第2項記載の空調換気
    扇。
JP3995080U 1980-03-26 1980-03-26 空調換気扇 Expired JPS6022255Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3995080U JPS6022255Y2 (ja) 1980-03-26 1980-03-26 空調換気扇

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3995080U JPS6022255Y2 (ja) 1980-03-26 1980-03-26 空調換気扇

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56141933U JPS56141933U (ja) 1981-10-27
JPS6022255Y2 true JPS6022255Y2 (ja) 1985-07-02

Family

ID=29635379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3995080U Expired JPS6022255Y2 (ja) 1980-03-26 1980-03-26 空調換気扇

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6022255Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56141933U (ja) 1981-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN210241764U (zh) 空调室内机和空调器
JPS6022255Y2 (ja) 空調換気扇
JPH0422195Y2 (ja)
JPS623629Y2 (ja)
JPS6244257Y2 (ja)
JP2002327945A (ja) 換気装置
JPH0116991Y2 (ja)
JPS5926187Y2 (ja) 空調換気扇
JPH05180483A (ja) レンジ給排気装置
JPS6143157Y2 (ja)
JPH03129832U (ja)
JPS6018740Y2 (ja) 強制同時吸排換気扇
JPH0440106Y2 (ja)
JPH0325065Y2 (ja)
JP3059728B2 (ja) セントラル換気設備
JPS6022270B2 (ja) 温風暖房乾燥機
JPS5919227Y2 (ja) 空気調和機
JP3059682B2 (ja) セントラル換気装置
JPS5938664Y2 (ja) 熱交換器付換気扇
JP3059727B2 (ja) 建 物
JPH0322692Y2 (ja)
JPS6227793Y2 (ja)
JPS6038102Y2 (ja) 換気装置
JPH02535U (ja)
JPH02145508U (ja)