JPS6038102Y2 - 換気装置 - Google Patents

換気装置

Info

Publication number
JPS6038102Y2
JPS6038102Y2 JP1980151337U JP15133780U JPS6038102Y2 JP S6038102 Y2 JPS6038102 Y2 JP S6038102Y2 JP 1980151337 U JP1980151337 U JP 1980151337U JP 15133780 U JP15133780 U JP 15133780U JP S6038102 Y2 JPS6038102 Y2 JP S6038102Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
air
port
air supply
suction port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980151337U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5773535U (ja
Inventor
幾俊 池田
牧安 南
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP1980151337U priority Critical patent/JPS6038102Y2/ja
Publication of JPS5773535U publication Critical patent/JPS5773535U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6038102Y2 publication Critical patent/JPS6038102Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/56Heat recovery units

Landscapes

  • Central Air Conditioning (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、室内に設置して室内の汚濁した空気と新鮮
な外気との間で熱交換させつつ換気を行なう換気装置に
関するもので、その目的とするところは、外気の導入に
よる室内の温度・湿度の変動を抑えることができるとと
もに、換気運転時における騒音も少ない換気装置を提供
することである。
次に本考案の構成を図面に示す実施例に基づいて具体的
に説明する。
図面に示す本考案の適用例としての換気装置は、方形箱
形に形成され、その背面を室の壁構造Wに対する取付面
とする外箱1内に排気流の通る排気路と、給気流の通る
給気路とを形成し、かつこれらにそれぞれ空気流を形成
する二機の送風機2.3と熱交換器4とを内蔵させたも
のである。
排気路は外箱1の一側側の上面と下面並びに側面に開口
した三個の開閉可能の内気吸込口5から外箱1内の前側
を経て後方の排気室S1から外箱1の後部寄りの背面に
壁構造Wに向って開口した排気口6に至る経路であり、
給気路は外箱1の背面に壁構造Wに向って開口した外気
吸込ロアから空気室S2を経て外箱1内の中央底側から
上部前面に開口した給気口8に至る経路である。
排気路と給気路とは仕切壁9及び外箱1内の片側寄りの
中央部にその通路が前後と上下の方向になるようじ配設
した熱交換器4によってそれらの全域にわたり互いに隔
絶され、熱交換器4において互いに交差している。
排気路の末端側に形成された排気室S1は、熱交換器4
の背後側に設られ、熱交換器4を出た排気流が充満する
この排気室S1に連絡する排気口6は、排気ダクト10
を接続して屋外に壁構造Wを貫ぬいて連絡させうる。
又、給気路の先端側に形成された空気室S2は前記排気
室S1に隣接し、二機の送風機2,3のうちの一つであ
る給気用の送風機2の吸込口2Bに連絡し、外気吸込ロ
アから吸込まれた外気、すなわち給気流が充満する。
この空気室S2に連絡する外気吸込ロアは、給気ダクト
11を接続して屋外に連絡させうる。
二機の送風機2,3は駆動源であるモータ12が共通で
羽根の回転軸13が壁構造Wとほぼ直角に延び、そのう
ちの排気路に排気流を形成する排気用の送風機3は、そ
の吐出口3Aが熱交換器4の前側に横向きに臨み、又給
気流を形成する給気用の送風機2は、その吐出口2Aが
熱交換器4の下側に横向きに臨んでいる。
すなわち、二機の送風機2,3は、その各吐出口2A、
3Aが各々同じ方向に横に並び、又各吸込口2B、3B
もそれぞれ外箱1の背面に向って前後に並んで開口して
いるのである。
各送風機2,3の形成する空気流は熱交換器4に対しい
ずれも押込み流となるものである。
上述の構成の換気装置は、新鮮な外気を、汚濁した室内
空気を屋外へ排気しながら室内空気との間で熱及び湿度
交換させつつ室内に取り込むこと、すなわち空調換気が
実施できる。
そして、この換気装置では第3図によって例示するよう
に室内空気の吸気の方向が多方向(三方向)に設定する
ことができるのである。
すなわち、本例の換気装置は、その設置場所の状況に応
じ、都合のよい内気吸込口5の一つを選び、これによっ
て適当な方向から室内空気を吸込ませることができる。
なお、特定の一つの内気吸込口5を除く他の内気吸込口
5の蓋板などで閉塞させる。
そして、この換気装置は、室内空気の吸込みを正面以外
から行ない、かつ排気及び外気の吸込みを背面から行な
うもので、正面には外気の給気口8のみを配設したもの
であるから、外気の吸込みおよび室内空気の吸込みと排
気による音が室内に直接及びにくくそれだけ運転に伴う
空気流による音が少なくなるうえ、送風機2,3の各吸
込口2B、3Bが配向に向けられていて、熱交換器4に
は空気流が押込み流となって導入されるものであるため
換気運転による運転騒音も少なくなるものである。
勿論、熱交換器4による熱交換機能により、換気による
室内の温度及び湿度の変動は抑えられ、室内の雰囲気は
保全される。
以上、実施例による説明からも明らかなように本考案の
換気装置は排気及び外気の導入を室の壁構造側である背
面から、又室内空気の吸込みを前面以外の部分からそれ
ぞれ行ない、かつ排気流と給気流を形成する二機の送風
機を排気路と給気路とを交差させる熱交換器の上流側に
配設し、熱交換器に排気流と給気流とが押込み流となる
ように構成したものであるから、空気の吸込みと吐き出
しに伴う音が室の内に伝わりにくいうえ、換気運転に伴
う送風音も少なくすることができる。
すなわち、室内の温度や湿度の大きな変動を伴うことな
く静かな換気が実施できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の適用例としての換気装置を示す正面
図、第2図は同じく換気装置の取付状態での横断平面図
、第3図は換気装置の透視斜視図である。 なお、図中同一符号は、同−又は相当部分を示す。 1・・・・・・外箱、2・・・・・・送風機、2A・・
・・・・吐出口、2B・・・・・・吸込口、3・・・・
・・送風機、3A・・・・・・吐出口、3B・・・・・
・吸込口、4・・・・・・熱交換器、5・・・・・・内
気吸込口、6・・・・・・排気口、7・・・・・・外気
吸込口、8・・・・・・給気口、W・・・・・・壁構造

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 室内の空気を取入れる吸込口から室内の空気
    を屋外に排気するための排気口に至る一連の排気路と、
    屋外の空気を取入れる吸込口から屋外の空気を室内へ給
    気する給気口に至る一連の給気路と、これらの排気路と
    給気路とにそれぞれ排気流と給気流を個別に形成する二
    機の送風機と、前記排気路と給気路を各々送風機の下流
    側において独立状態のまま交差させ、排気流と給気流と
    の間での熱交換を計る熱交換器とを備え、前記排気路の
    末端である排気口及び給気路の先端である吸込口はその
    いずれも室の内外を仕切る壁構造に対向する背面にに対
    して開設されている構成の換気装置。
  2. (2) 二機の送風機を、それらの羽根車の回転軸が
    排気口及び吸込口の開口方向に沿い、かつそれらのケー
    シングの各吸込口が排気口及び吸込口と同方向で背面側
    に向くように据付けてなる実用新案登録請求の範囲第1
    項記載の換気装置。
  3. (3)排気路の吸込口を上面と下面並びに側面の三方向
    に開閉可能に形成してなる実用新案登録請求の範囲第1
    項又は第2項記載の換気装置。
JP1980151337U 1980-10-23 1980-10-23 換気装置 Expired JPS6038102Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980151337U JPS6038102Y2 (ja) 1980-10-23 1980-10-23 換気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980151337U JPS6038102Y2 (ja) 1980-10-23 1980-10-23 換気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5773535U JPS5773535U (ja) 1982-05-06
JPS6038102Y2 true JPS6038102Y2 (ja) 1985-11-14

Family

ID=29510676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980151337U Expired JPS6038102Y2 (ja) 1980-10-23 1980-10-23 換気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6038102Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5773535U (ja) 1982-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0218457Y2 (ja)
JPS6038102Y2 (ja) 換気装置
JP3747570B2 (ja) 換気装置
JPS6110111Y2 (ja)
JPS6110110Y2 (ja)
JP3165013B2 (ja) 熱交換形換気扇
JPH05322254A (ja) 熱交換換気装置
JP4456326B2 (ja) 空調装置
JPS6051610B2 (ja) 送風装置
JPS6244257Y2 (ja)
JPS6135866Y2 (ja)
JPH0123058Y2 (ja)
JP2536384B2 (ja) 空調用天吊形換気ユニット
JPS5829406Y2 (ja) 換気装置
JPS6122173Y2 (ja)
JPS5824113Y2 (ja) 換気装置
JPH033860Y2 (ja)
JPS5937632Y2 (ja) 空調換気扇
JPH05296507A (ja) 空気清浄機
JPS636781B2 (ja)
JPH0440106Y2 (ja)
JPS6231259B2 (ja)
JPH0411340U (ja)
JPH0339224B2 (ja)
JPS6295211U (ja)