JPS6051610B2 - 送風装置 - Google Patents

送風装置

Info

Publication number
JPS6051610B2
JPS6051610B2 JP15102279A JP15102279A JPS6051610B2 JP S6051610 B2 JPS6051610 B2 JP S6051610B2 JP 15102279 A JP15102279 A JP 15102279A JP 15102279 A JP15102279 A JP 15102279A JP S6051610 B2 JPS6051610 B2 JP S6051610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
indoor
ventilation
exhaust
fan casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15102279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5674541A (en
Inventor
忠美 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15102279A priority Critical patent/JPS6051610B2/ja
Publication of JPS5674541A publication Critical patent/JPS5674541A/ja
Publication of JPS6051610B2 publication Critical patent/JPS6051610B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Ventilation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、箱体に形成され、室内空気を循環しつつ強制
同時給排換気せしめる送風装置に関するもので、室の有
効換気量の増大と換気による室温変化の防止を目的とし
て、石油ストーブやタバコの煙等による空気の汚れを少
くし、かつ室温分布の平均化を図る送風装置を提供する
ものである。
従来、室内を換気する装置として、換気扇があり、換気
の目的に対して非常に有効な手段であるが、室内の冷暖
房エネルギーを必要以上に室外に放出するとともに外気
導入により室温を変化させ、室内の冷暖房効果を阻害す
る欠点がある。この欠点を改良する全熱交換器内蔵の換
気扇は、機器構成が複雑であり送風機を2台必要とする
ため高価なものとなり維持費が高くなる欠点がある。ま
た、従来の換気装置は壁に開口した換気口内に装置を取
り付ける構成となつているため、壁の開口寸法が300
wrm角と大きく、工事が大がかりになるとともに、換
気のための吹出口と吸引口とが装置のほぼ同一面に近接
して設けられているので、ショートサーキットを生じ、
吹出口かう室内へ給気される新鮮な外気の一部が吸引口
より室外へ排気されて、室を換気する風量が装置の風量
より低くなる欠点があり、換気量を確保するには、ファ
ン風量を増大する必要があり、これに伴つて機器の騒音
を高くし、必要以上のエネルギーを消費する欠点があつ
た。また従来の換気装置は室内空気の循環機能を有して
いないため、冷暖房装置による室内の冷暖房状態に影響
を及ぼし、温度変化ならびに温度分布を大きくする欠点
を有している。本発明は、羽根車外周上に設けた隔壁板
の両面にファンケーシングを装着し、隔壁板に開口する
排気筒と箱体に具備した換気筒により、給気通風路と循
環通風路、排気通風路を独立に形成して、上記従来の欠
点を解消するものである。以下、本発明の一実施例につ
いて、図面に基づいて説明す’る。第1図は本発明の一
実施例を示す正面断面図、第2図は壁2にとりつけた状
態での第1図のA−O−O’−A’における側面断面図
である。
第1図〜第2図において、1は箱体であり、室内空気の
ク吸気口3と吹出口4および室外空気の吹出口5と外径
100φ程の換気筒6を異なつた面に具備して壁2の室
内側に設置されている。7は電動機8で駆動される両吸
込形の羽根車で、主板9の両面に羽根10,1『を配設
し、側板11で固定されている。
12は隔壁板で、羽根車7の外周上に間隙を設けて箱体
1内を2分割するごとく箱体1で固定され、隔壁板12
の両面には羽根車7を収納するファンケーシング13,
14が固定され、ファンケーシング13の吐出口15と
箱体1の吹出口4およびファンケーシング14の吐出口
16と箱体1の吹出口5と直結されて独立した2個のフ
ァン内部通路29,30を形成する。
吐出口15,16はS字形状を成し、その先端の幅W。
はファンケーシング13,14の幅Wcより狭く、羽根
車7の羽根10,1『の幅B2とほぼ等しいか狭くして
吐出口からの流速を増加せしめると同時に給気量と排気
量とを等しくする構成となつている。17は排気筒で、
ファンケーシング13の吐出通路18内の隔壁板12に
室外送気口19を室外に排気口20を開口する排気路2
1を形成するとともに箱体1に具備した換気筒6内に内
装されて2重管を構成する。
22は給気路で、換気筒6と排気筒17の空間で形成さ
れ、ベルマウス形状をなす外気吸引口23と外気送風口
24を有し、箱体1の背板25とファンケーシング14
との空間でファン吸気口26と連通し、羽根車7の羽根
1『、吐出口16、吹出口5を介して、室内と連通する
27は排気ガイドで、室外送気口519と同心半円形を
なし、吐出通路18と吐出口15との間に位置し、吐出
通路18の速度を圧力に変換して排気風量を増加させる
隔壁板12と排気筒17は、アルミニュームやステンレ
ス等の金属薄箔、多数の微細孔や起毛を設けた金属箔等
!の顕熱交換効率の良い材料もしくは炭素繊維や金属粉
末を混沙した和紙や塩化リチユーム等の吸湿材を含浸さ
せた合成紙等の潜熱交換効率のよい材料を単独もしくは
併用した平板もしくは波形状のもので一体に形成し、隔
壁板12および排気筒137の両側を流れる空気の間に
全熱交換させる構成としている。排気口20は外気吸引
口23の位置より少なくとも排気筒17の直径の2倍以
上離れた室外に延出させるとともに、外気吸引口23よ
り大きいフランジ28を取りつけてシヨートサー4キッ
トを防止する構成を成している。斯くのごとき構成にお
いて、電動機8に通電し羽根車7を駆動すると第2図実
線矢印で示す空気流が室内室外同時に生じる。
室内空気aは、箱体1の正面の吸気口3より羽根車7の
羽根10に吸引されファンケーシング13と隔壁板12
とで形成されるファン内部通路29を流れて吐出通路1
8にいたる。この時室内空気aは、全熱交換材料を使用
した隔壁板12により他方のファン内部通路30を流れ
る室外空気bとの間で熱交換される。吐出通路18にお
ける室内空気aは、その一部が吐出口15のS字形状に
より滑らかに風速をはやめて吹出口4より床方向の室内
へ送風され室フ内を循環して吸気口3より吸引される。
したがつて、室内空気を循環せしめて室内の温度分布を
平均化する。吐出通路18における残りの室内空気aは
、排気ガイド27により室外送気口19から排気路21
を流れ、排気筒17を介して給気路22の室外空気bと
熱交換し室外空気bにより近づいた状態になつて排気口
20より室外へ排気される。すなわち、室内空気aの一
部が、吸気口3、羽根10、ファン内部通路29、排気
ガイド27、排気路21で構成される排気通風路により
排気されることになり排気される際の熱損失は隔壁板1
2と排気筒17の熱交換作用により少ない値となる。一
方室外空気bは、羽根車7の羽根10″の回転によつて
外気吸引口23より給気路22に吸引され、排気筒17
で排気路21の室内空気aと第1段階の熱交換をし、外
気送風口24から背板25とファンケーシング14との
空間を流れてファン吸気口26に吸引される。ファン吸
気口26の室外空気bは羽根1『によつてファンケーシ
ング14と隔壁板12とで形成したファン内部通路30
へ吐出され、ファン内部通路29の室内空気aと隔壁板
12を介して第2段階の熱交換をして室内空気aの温湿
度状態により近づいた状態のcで吐出口16に臨み、吐
出口16の絞りによつて風速を速めて上向きに室内へ送
風され、室内を循環して新鮮空気を供給する。従つて、
箱体1内を2分割するごとく設けた隔壁板12により、
給気路22、背板25とファンケーシング14との間の
空間、羽根1『、ファン内部通路30、吐出口16、吹
出口6の独立した給気通風路を形成し、室外の新鮮空気
bを室内空気aの温湿度状態により近づけて室内の天井
方向に送風して室内を循環せしめる。このため室内の天
井付近によどんでいた室内空気aも同時に室内を循環す
ることになり、室外空気bの給気による室温変化がほと
んどなくなり、室内の上下温度差がなくなり平均化され
る。また、給気通風路の吹出口5と循環通風路の吹出口
4が箱体1の異なつた面に設けているため各々の吹出方
向が異なりショートサーキットを生ずることがなく、吹
出口5からの新鮮空気はすべて室内に供給される。また
室外における外気吸引口23と排気口20との相対位置
が、排気口20から排気される室内空気を再給気しない
位置と形状すなわち排気口20が外気吸引口23より排
気筒17の直径の2倍以上離れた室外に延出し、かつ外
気吸引口23より大きいフランジ28を有しているため
、外気吸引口23からは室外空気bのみが吸引される。
更に給気通風路と排気通風路、循環通風路が羽根車7の
主板9と隔壁板12と排気筒6によりほぼ独立に構成さ
れているので室外空気bが排気通風路にもれて排気量お
よび給気量を低下させることがなく、羽根車7による風
量が全部有効利用できる。更に、ファンケーシング13
,14の吐出口15,16が絞られてファンケーシング
幅Wcより狭くし、羽根車7の羽根10,1『の幅■と
ほぼ等しくして、吐出風速を速くして、吹出口4,5か
ら室内の遠方にまで吹きとはして、室内循環をよくする
とともに、吐出口15と吐出口16の相互の幅の調整に
よつて給気量と排気量をほぼ等しくしているので室内圧
力が負圧になつたり加圧されることがなく、ドアー開閉
時の異常音やストーブ等の燃焼への悪影響を及ぼさない
。従つて、単一の羽根車を駆動する事によつて、羽根車
での発生風量をすべて室内換気と室内循環に利用できる
ものであり、室内空気aを排気しつつ同時に新鮮空気を
吹出口4より室内に吹出して室内を循環せしめるのでガ
スストーブや石油ストーブ等の空気を消費する器具を使
用しても、有毒ガス濃度は極めて低くなり酸素濃度も通
常と同等の濃度が確保できるとともに室内圧を変化させ
ず、室内の空調状態特に室内温度の分布を大巾に改善て
きる室内循環と強制同時給排換気を可能ならしめる送風
装置である。以上のことく、本発明の送風装置は、室内
循環用の吸気口3と吹出口4および室内換気用の吹出口
5と換気筒6とを設けた箱体1内を2分する隔壁板12
が電動機8で駆動される羽根車7の外周上に設けられ、
隔壁板12の両面に羽根車7を収納するファンケーシン
グと、室内空気の通路内の隔壁板12に開口する排気筒
とを設けて、単一の羽根車て循環通風路と排気通風路と
給気通風路とを独立に構成して羽根車による風量をすべ
て室内換気と室内循環に有効利用できるようにしたもの
で、新鮮空気の吹出方向と室内空気の吹出方向とを相違
させる事により室内の隅によどんていた室内空気を循環
させて、居住空間における快適性を向上させるとともに
冷暖房装置の省エネルギー化を図ることができ、しかも
この時吐出口の幅をファンケーシング幅より狭くして吐
出風速を上げて室内温度分布を平均化できるのでさらに
上記快適″性を向上できる。また換気筒が筒状の形状で
あり、換気風量が1〜27TI1m1n程度であれば直
径100Tm1nの円管て済み、工事が従来の113と
非常に簡単となる等の優れた効果を奏するものである。
また、吐出口にコイルヒーターやハニカムヒーター等の
熱源もしくは熱交換器等を装着することにより、換気し
つつ室内を冷暖房できる空気調和装置にできる特徴を有
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の送風装置の一実施例を示す正ノ面断面
図、第2図は上記送風装置の壁に取り付けた状態を示す
側面断面図である。 1・・・・・・箱体、3・・・・・・吸気口、4,5・
・・・・吹出口、6・・・・・・換気筒、7・・・・・
・羽根車、12・・・・・・隔壁板、13,14・・・
・・・ファンケーシング、15,1−6・・・・・・吐
出口、17・・・・・・排気筒、29,30・・・ファ
ン内部通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 室内循環用の吸気口と吹出口および室内換気用の吹
    出口と換気筒とを設けた箱体内に、電動機で駆動される
    両吸込形羽根車の外周上に位置し箱体内を2分割する隔
    壁板と、上記隔壁板の両面の各々に羽根車を収納するフ
    ァンケーシングと、室内空気の通路内に開口する排気筒
    とを設け、前記隔壁板の両面に装着するファンケーシン
    グの吐出口を相異する位置に設けるとともに、ファンケ
    ーシングの吐出口の幅をファンケーシングの幅より小さ
    くした送風装置。
JP15102279A 1979-11-20 1979-11-20 送風装置 Expired JPS6051610B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15102279A JPS6051610B2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20 送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15102279A JPS6051610B2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20 送風装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5674541A JPS5674541A (en) 1981-06-20
JPS6051610B2 true JPS6051610B2 (ja) 1985-11-14

Family

ID=15509582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15102279A Expired JPS6051610B2 (ja) 1979-11-20 1979-11-20 送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6051610B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194434U (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 三洋電機株式会社 換気扇
JP2504879Y2 (ja) * 1991-02-15 1996-07-24 川崎重工業株式会社 液冷式2サイクルエンジンのシリンダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5674541A (en) 1981-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0779478B1 (en) Ceiling mounted indoor unit for an air conditioning system
JPS58173322A (ja) 空気調和機
US4048811A (en) Combination of air conditioner and ventilating unit provided with total heat exchanger assembly
KR100617103B1 (ko) 공기조화 시스템
JPS6051610B2 (ja) 送風装置
JPS58205031A (ja) 空調換気装置
JPH05223306A (ja) 熱交換器付き換気装置
JPS6059491B2 (ja) 送風装置
JPS6110110Y2 (ja)
CN216591949U (zh) 空调室内机及空调器
JPH07208767A (ja) ダクト空調用吸込ボックス
JPS6231259B2 (ja)
JP3389891B2 (ja) 空調システム
JPH0914690A (ja) 空気調和装置の室内ユニット
JPS6038102Y2 (ja) 換気装置
JPS6232374B2 (ja)
JPH03282132A (ja) 空気調和装置
JP2907361B2 (ja) 空気調和機および空気調和システム
KR20090105323A (ko) 덕트형 공기조화기
JP2921405B2 (ja) 空気調和装置
CN113864872A (zh) 空调室内机及空调器
JPS6149949A (ja) 空調換気扇
JPS62268943A (ja) 空気調和機
KR20020026724A (ko) 환기 장치가 구비된 공기 조화기
JPS589727Y2 (ja) 換気装置