JPS60217549A - リ−ル台駆動装置 - Google Patents

リ−ル台駆動装置

Info

Publication number
JPS60217549A
JPS60217549A JP59073085A JP7308584A JPS60217549A JP S60217549 A JPS60217549 A JP S60217549A JP 59073085 A JP59073085 A JP 59073085A JP 7308584 A JP7308584 A JP 7308584A JP S60217549 A JPS60217549 A JP S60217549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
annular body
reel
brake
reel stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59073085A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuzo Ujo
鵜城 達三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59073085A priority Critical patent/JPS60217549A/ja
Publication of JPS60217549A publication Critical patent/JPS60217549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は、テープを巻回したリールを駆動する回転リー
ル台の駆動装置に関する。
〔従来技術〕
従来、VTR等に於けるリール台駆動装置としては、例
えば第1図に示すようなものがある。その構成を述べる
と−、シャーシ1にねじ止めして固着されたコアレスモ
ータ2の回転軸3にリール台4が、圧入もしくは接着等
によシ固着されている。
そして該リール台4の軸部4jには、ストッパ5によシ
逸脱を制止されたスピンドル6が摺動可能に嵌挿されて
いて、コイルはね7によりストッパ5に常には付勢され
ておシ、リールハブが押し込まれたときこれと係合する
ようになっている。8は、リール台4の外周に装着され
たFG用多極永久磁石で、シャーシ1):に該永久磁石
8と対面するように立設された磁気感応素子9とによf
iFG(周波数発生器)が構成されている。なお、8を
白黒又は反射、非反射の光学的パターンとし、これに対
する9として光感応素子を用いた光学的FGとしても良
い。
しかしながら、斯かる従来の装置にあっては、モータと
して回転軸3にカップ状のコイル2Cを固定し、ハウジ
ング2hに永久磁石2mを固定したブラシ2b付きのコ
アレスモータ2が使用されておシ、この場合、リール台
4の下方の寸法が大きくなり、製品の小型軽量薄型化に
問題がある。。
また、モータ2のハクジ・ング2hとリール台4とが別
々なので1部品点数・が多く高価でもあった。
従って、第2図に示すような面対向型のブラシレスモー
タ12を採用したリール直接駆動構造のものが、現在、
多く使用されつつある。
これは、シャーシ11にリール台軸13を圧入立設した
基台15がカシメ止め等によシ固着されておシ、リール
台14は、軸受16によシ前記軸13に対し回転自在に
支持され、かつ、その裏面には、多極着磁した多極永久
磁石17が装備された円板状のヨーク鉄板18を小ねじ
などで固着されている。なお、ヨーク鉄板18の外周に
FG用永久磁石8が固着され、これに対向するように磁
気感応素子9が固定配置されている。
また、うす巻きコイル等のモータコイル19は、シャー
シ11に載設されたフレキシブルプリント板20の丘に
接着され該シャーシ11と多極永久磁石ITとの間に生
ずる磁路内に在るように配設されている。21はホール
素子で、前記永久磁石17の位置を検出し、その出力は
コイル19に流す電流を切シ換えるために用いられる。
なお、ンヤーシ11は、通常、硅素鋼板や炭素鋼板等の
磁性材料が使用される。また、渦電流損失を減少させる
目的でそれら鋼板を積層することも知られている。
しかしながら、このような従来の構造のものにあっては
ロータヨーク18に絞シ加工のものが必要なので高価と
なり、また、そのため磁気特性にすぐれた硅素鋼板や炭
素鋼板の使用が不能となったり、更にFG用多極永久磁
石8が別に必要であり、全般に非常に高価になっている
ばかりか、該FG用永久磁石8分だけ寸法が大きくなシ
、機器の小型軽量化もいまだ不十分であった。
さらに、第1図、第2図の従来例共、リール台ブレーキ
については例えばFG用永久磁石8の外周面にブレーキ
パッドを圧接させて制動を行う如き構成が可能ではある
が、しかし乍ら、永久磁石の場合、その外周面、即ち、
ブレーキパッド圧接面を1例えば、ローレット加工等、
その摩擦係数を大きくするよ、うな工夫を容易に施し難
く、従つ・て、ブレーキトルクを大きくすることができ
ず、ブレーキ自体、大型化乃至大掛りになり易いもので
あった。
〔発明の目的〕
本発明は、叙1の問題点に鑑みてなされたもので、リー
ル台の形状を改良するだけの簡単な手段により、装置の
小型化を図9、更にブレーキ特性を向とさせることを目
的としている。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。なお
、従来例と同一の部材は同一の符号を用い、その説明は
省略する。
まず、第3図及び第4図により本発明の第1実施例を説
明する。第3図及び第4図において構成を述べると、リ
ール台34は、従来のリール台14の裏面にヨーク鉄板
18を一体的に結合したような形状で、台部34dを外
方へ延伸し、かつ、外周先端をシャーシ11側へ折シ曲
げ環状体34fを形成したもので、その内方の台部34
d面に円形平板状のヨーク鉄板38を小ねじ止めして固
着してあシ、該鉄板38に、シャーシ11にフレキシブ
ルプリント板2oを介して載設されたうす巻きコイル等
のモータコイル19に対向するように多極永久磁石17
を装着しである。なお、コイル19をエツチングやメッ
キ等の印刷配線技術によシ作成されたシートコイルで構
成した場合、該シートコイルはホール素子17の設置場
所としてシャーシ11に孔あけをする必要がなく有利で
ある。
更に、ブレーキ40を、前記リール台34の環状体34
fの外周面にかけるようにすると共に。
この場合、例えば第4図に示すように、該外周面34r
をローレット加工する等化て摩擦係数を大きくしておく
ことによシ、ゴム等のブレーキパッド41が圧接する際
、摩擦が大きく、ブレーキ力な大きくすることができる
。なお、42はシャーシ11に設けられたブレーキレバ
ー、43は、該ブレーキレバー42を図中1反時計方向
に附勢してブレーキパッド41を環状体34fの外周面
34rに圧接させる引張コイルばね、44はプレー・キ
解除用電磁石である。
叙Eの構成となっているので、リール台34は、モータ
コイル19と多極永久磁石17とによりモータを構成し
て所要の回転を行うことができ、また、FGは、従来の
ようにFGマグイ・ットを要することなく、多極永久磁
石17を磁気感応素子9によシ直接検出することが可能
である3、特に、磁気感応素子9が磁気抵抗素子であれ
ば、周波数を検出するには十分である。
次に、第2実施例を第5図に基づいて説明する。
この実施例は、リール台54を、第1実施例のリール台
34の環状体34fを除去した形状に形成し、該環状体
34fの代シに、台部54dの外周に帯状リングに形成
したゴム等の弾性体を環状体55として装着したもので
ある。なお、その他の部材や構成は、第1実施例と同様
なので、その説明は省略する。
前記環状体55は、ゴム等の弾性体であるため。
ヨーク鉄板38や多極永久磁石17の外径よりもやや小
さめに内径を作成しておけば、接着等の作業を要せず自
らの弾力によシ外周側に係止させることが可能である。
1また、要すれば貼着固定をすればよい。従って、ブレ
ーキ特性が著しく向上し、また、環状体55を間に介し
ても磁気感応素子9は、多極永久磁石17の磁界を検出
することができる。
〔発明の効果〕
以上説明してきたように、本発明のリール台駆動装置は
、リール台の裏面に、固定配置されたモータコイルと対
向するように多極永久磁石を固着し、この永久磁石の外
周に非磁性の環状体を設けると共に、これにブレーキと
磁気感応素子とを関連させるようにしたので、従来のよ
うなFG用多極永久磁石を不要とし、リール台の外径を
縮小することができたばかシか価格も低減するという好
結果を得た。また、環状体を非磁性材料としたため、従
来のFG用永久磁石に比べてその外周面の摩擦係数を大
にする工夫を容易に施すことができることによシブレー
キトルクが大きくなってその特性が著しく改良され、従
って、ブレーキ構造の。
小型軽量低コスト化も可能となった。さらに、回転する
永久磁石の外周を囲んであるため、防塵となり、鉄くず
等の吸着の心配がなく、全体として小型安価な性能よき
装置を得たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のコアレスモータを用いたリール台駆動
装置の縦断面図、第2図は、従来の面対向型ブラシレス
モータを用いた直接駆動式のリール台駆動装置の縦断面
図、第3図は、本発明の第1実施例の縦断面図、第4図
は、同じくリール台の底面図によるブレーキ機構の説明
図、第5図は、本発明の第2実施例の縦断面図である。 9・・・・・・・・・・・・磁気感応素子11・・・・
・・・・・シャーシ 17・・・・・・・・・多極永久磁石 19・・団・・・・モータコイル 34・・・・・・・・・9 )(、台 34d・・・・・・台部 34f・・・・・・環状体 38・・・・・・・・・ヨーク鉄板 40・・・・・・・・・ブレーキ 54・・・・・・・・・リール台 54d・・・・・・台部 55・・・・・・・・・環状体 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. テープを巻回したリールを駆動する回転リール台の裏面
    に、固定配置されたモータ駆動コイルと対向するよう嘴
    多極永久磁石を固着し、該永久磁石の外周に、摩擦係数
    の大なる外周面を有する非磁性の環状体を設けると共に
    、該環状体の外周面に圧接するブレーキと、前記永久磁
    石に対し、該環状体を介して対向する磁気感応素子とを
    設けたことを特徴とするリール台駆動装置。
JP59073085A 1984-04-13 1984-04-13 リ−ル台駆動装置 Pending JPS60217549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59073085A JPS60217549A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 リ−ル台駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59073085A JPS60217549A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 リ−ル台駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60217549A true JPS60217549A (ja) 1985-10-31

Family

ID=13508139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59073085A Pending JPS60217549A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 リ−ル台駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217549A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2631605B2 (ja) 信号処理装置の駆動装置
JPS60217549A (ja) リ−ル台駆動装置
JPS6374755U (ja)
JPS6041539B2 (ja) モ−タ
JP2899998B2 (ja) Fgマグネット固定装置
JP2975272B2 (ja) ヘッドドラム装置
JPH0491652A (ja) ディスク駆動装置用モータ
JP2543853Y2 (ja) モータ
JPH0728613Y2 (ja) ディスク駆動モータ
JPH06205572A (ja) インナーロータ型ブラシレスモータ
JP2565140Y2 (ja) 回転制動機
JPH056594Y2 (ja)
JPH01185155A (ja) モータ
JPH054109Y2 (ja)
JPS5921097B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH1186427A (ja) スピンドルモータ
JPS639783Y2 (ja)
JPH02174546A (ja) アウタロータ形モータ
JPH02294245A (ja) ブレーキ付き電動機
JPH06245462A (ja) モータ
JPH0548290Y2 (ja)
JPS5976146A (ja) 信号処理装置の駆動装置
JPH07123672A (ja) モータ
JPH0492117A (ja) 軸受機構
JPH0870563A (ja) 回転駆動装置