JPS60217467A - デ−タ収集処理装置 - Google Patents

デ−タ収集処理装置

Info

Publication number
JPS60217467A
JPS60217467A JP59072639A JP7263984A JPS60217467A JP S60217467 A JPS60217467 A JP S60217467A JP 59072639 A JP59072639 A JP 59072639A JP 7263984 A JP7263984 A JP 7263984A JP S60217467 A JPS60217467 A JP S60217467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
input
file
information file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59072639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0438021B2 (ja
Inventor
Naohisa Tsuzuki
直久 都築
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59072639A priority Critical patent/JPS60217467A/ja
Publication of JPS60217467A publication Critical patent/JPS60217467A/ja
Publication of JPH0438021B2 publication Critical patent/JPH0438021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • G06F17/40Data acquisition and logging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の技術分野〕 本発明は電子計算機を用いたデータ収集・処理装置1こ
関するものである。
し発明の技術的背景〕 従来、電子計算機(以下単に計算機という)を用いて信
号入出力装置から信号を入出力し、その入出力データを
データファイルに保存する場合、計算機に信号入出力処
理プログラムを作成し、それを実行することにより行な
っていた。第1図は、これを機能ブロック図で示したも
ので、計算機1にデータ収集部101と収集データファ
イル102とデータ処理部103とを備え、データ収集
部101は信号入出力装置5より、計測器61こ対して
信号の入出力を行ない、その入出力データを収集データ
ファイル102に記録する。データ処理部分103は収
集データの出力要求に従って収集データファイルを検索
して必要なデータを取り出しディスプレイ装置2やプリ
ンタ装置3や、磁気テープ装置4などに出力していた。
し背景技術の問題点〕 しかしながら、各種の実験装置用として、実験データを
収集・処理するために用いられるデータ収集・処理装置
1こおいては、実験内容に応じて計測器6や信号入出力
装置5の接続変更や構成の変更がしばしば行なわれ、そ
の変更のつとデータ収・集部分101のプログラムを変
更する必要があり、このプログラムの変更や試験のため
多くの時間を費やすという欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明はこのような欠点を除くためなされたものであり
、信号入出力装置5の構成や計測器6の接続の変更が行
なわれても計算機1のデータ収集部分101のプログラ
ムの変更の必要のないデータ収集処理装置を提供するこ
とを目的としてい、る。
〔発明の概要〕
本発明は、信号入出力装置を介して信号の人出力を行う
電子計算機において、手動操作入力装置からあらかじめ
データを入力されているハードウェア情報ファイルと、
データ収集情報ファイルとを備え、電子計算機の周期管
理部から出力された信号入出力装置に対する診断要求が
あると、この要求に応じてハードウェア情報ファイルを
順次検索し、これに指定された入出力要求を信号入出力
装置に対して行い、その結果の良否をハードウェア情報
ファイルに記録し、更に前記周期管理部から出力された
データ収集要求に応じてデータ収集情報ファイルを順次
検索してこのファイルに指定された入出力要求をハード
ウェア情報ファイルの診断結果を参照して正常な信号入
力装置の入出力部分1こ対して行ない、このとき得られ
る入出力信号データを、データ収集情報ファイルで登録
を指定されたものについて収集データファイルに記録す
るデータ処理部を備えることにある。
次1こ本発明の実施例の構成を第2図、第3図、第4図
によって説明する。第2図において、計算機1は、条件
設定部lO4、ハードウェア情報ファイル105、デー
タ収集情報ファイル106、データ処理情報ファイル1
07、データ収集部108、収集データファイル109
、データ処理部分110の各機能を備えている。また、
この計算機1にはディスプレイ装置2、プリンタ装置3
、磁気テープ装置4、信号入出力装置5、手動操作入力
装置7を付属している。条件設定部104は手動操作入
力装置7より入力されるデータをノ・−ドウエア情報フ
ァイル105、データ収集情報ファイル106、データ
処理情報ファイル1071こ書き込む機能を有するもの
である。データ収集部108は第2図では図示していな
い計算機の周期管理部から出力されるノ・−ドウエア診
断要求があると、ハードウェア情報ファイル105の内
容に従って、信号入出力装置5の良否の診断を行い、そ
の結果をハードウェア情報ファイル105に記録する。
またデータ収集部108は前記周期管理部からデータ収
集璧求が出力された場合、データ収集情報ファイルのデ
ータに従って、信号入出力装置5に入出力要求を行い、
収集データファイル109に入出力されたデータを登録
する。次にデータ処理部110は収集データファイル1
09、データ処理情報ファイル107に記録されたデー
タに所定の処理を行ってディスプレイ装置2やプリンタ
装置3や磁気テープ装置4等にデータを出力する。
第3図は本実施例のハルドウエア情報ファイル105、
データ収集情報ファイル106、データ処理情報ファイ
ル107の構成例を示す図である。ノ・−ドウエア情報
ファイル105は信号入出力装置5の入出力ポートのモ
ジュールがどのように実装されているかを示すもので、
モジュールアドレス(ステーション)が入出カモジュー
ルを取り付は得る場所を示す。実装の有無は、そのモジ
ュールアドレスにモジュールが実装されているかどうか
を示す指標であり、1の場合にモジュール名で示す名称
のモジュールが実装されていることを示す。診断対象は
、対応するモジュールの特定の入出力ポートに付けられ
たサブアドレス名と、そのサブアドレスに対して実行す
べきファンクションコードを示す。この実施例ではサブ
アドレス00に対してデータ入力を行うことを示すファ
ンクションコード00を実行することを意味する。診断
結果の欄は、診断対象に対して入出力を実行した結果の
良否を記録する。
データ収集情報ファイル106は、信号入出力装置5の
各モジュールアドレスとサブアドレスで示される入出力
ポートごと)こポート名称を付け、そのポートに対して
実行すべきデータ伝送方式を指定する動作コード、モジ
ュールの入出力動作を指定するファンクションコード、
実行回数、入出力データの登録の有無を示す。この例で
は、モジュールアドレス1−1ステーシヨンのサブアド
レス00のポートに対してファンクションコード02(
このポートから入力したデータを保存するメモリからデ
ータを読み出す)動作を順次8192回行うことを指定
している。データ処理情報ファイル107は、データ収
集情報ファイルで指定されたポート名の入出力ポート1
こ対し、入出力信号のレンジや単位を記録しておくもの
である。
第4図は、収集データファイル109の構成例を示す図
である。このファイルはファイル管理9R域1091、
ポート情報領域1o92、データ領域1o93より構成
されている。ファイル管理領域1091は、このファイ
ルを作成した年月日やデータ領域のアドレス、サイズな
どのデータを保存し、ボート情報領域1092は、各ポ
ートの入出力データに関する情報を保存し、また、デー
タ領域109冴ま各ポートに関する入出力データを保存
している。
本実施例の動作1こ関して第5図および第6図のフロー
により説明する。第5図はハードウェア診断要求に応じ
てデータ収集部分108の動作を示すものであり、ハー
ドウェア情報ファイル105より1−0から順番1こ実
装されているモジュールに関し診断のだめの情報を取り
出し、それを実行して正常に終了したかどうかを判定し
、正常−の場合、診断結果はOK、異常の場合、診断結
果をBADと記録する。第6図はデータ収集要求があっ
た場合のデータ収集部分10Bの動作を示し、データ収
集情報ファイル106のi = Qから順次データを取
り出し、このデータの入出力を実行する対象とな−るモ
ジュールが正常かをハードウェア情報ファイルを参照し
て判定し、正常でない場合(BAD)はエラーメツセー
ジをディスプレイ装置2やプリンタ装置31こ出力し、
正常の場合は、そのデータ1こよって信号入出力装置5
1こ対して入出力を実行し、その結果得られるデータを
、データ収集情報ファイル106において登録がYES
と指定されているものについて、収集データファイル1
09に格納する0 本実施例によれば、ハードウェア情報ファイル105や
データ収集情報ファイル106に示されるデータに従っ
てデータ収集部分108は動作するので信号入出力装置
5や計測器6の構成を変更した場合、その変更の都度、
手動操作入力装置7からハードウェア情報ファイル10
5とデータ収集情報ファイル106の記録を変更内容に
応じて書き替えておけば、データ収集部分108のプロ
グラムの変更や試験は全く不要となる。
[他の実施例〕 本実施例は次のように変更しても全く同様の効)果を得
ることができる。
■ データ収集部108をハードウェア診断部とデータ
収集部に分離すること、 ■ ハードウェア情報ファイル105とデータ収集情報
ファイル106を同一のファイルとすること。
■ データ収集情報ファイル106とデータ処理情報フ
ァイルを一体として1つのファイルとすること。
■ 上述した各種ファイルは計算機1の主メモリ上に置
く必要はなく、補助メモ1月こあっても同じ効果を得る
〔発明の効果〕
本発明は上述した実施例から明らかなように、各種の実
験装置用のデータ収集・処理装置においてしばしば行な
われる信号入出力装置5の構成の変更や種々の計測器の
接続変更などが行なわれた場合でも、手動操作入力装置
7からその信号入出力装置5の内部構成をデータとして
ノ・−ドウエア情報に入力し、また、信号入出力装置5
1こ対する入出力栄件データをデータ収集情報ファイル
106に入カスるので、これらのファイルのデータtこ
従って動作するデータ収集108は何ら変更の必賛なく
動作し、プログラムの変更や試験の手間を省くことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のデータ収集・処理装置の構成図、第2図
は本発明によるデータ収集・処理装置の一実施例の構成
図、第3図はあらかじめデータが入力されているファイ
ルの構成例を示す図、第4図は収集データファイルの構
成例を示す図、第5図は信号入力装置の診断の動作を示
す図、第6図はデータ収集動作を示す図である。 1・・・計算機 2・・・ディスプレイ装置3・・・プ
リンタ装置 4・・・磁気テープ装置5・・・信号入出
力装置 6・・・計測器7・・・手動操作入力装置 1
01・・・データ収集部102・・・収集データファイ
ル103・・・データ処理部104・・・条件設定部 105・・・ハードウェア情報ファイル106・・・デ
ータ収集情報ファイル 107・・・データ処理情報ファイル 108・・・データ収集部 109・・・ 収集データ
ファイル110・・・データ処理部 1o91・・・フ
ァイル管理領域1092・・・ポート情報領域 1o9
3・・・データ領域(7317) 代理人 弁理士 則
 近 憲 佑 (はが1名)第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 信号入出力装置を備えこの信号入出力装置を介して信号
    の入出力を行つ電子計算機において、手動操作入力装置
    からあらかじめデータを入力されているハードウェア情
    報ファイルとデータ収集情報ファイルとを備え、電子計
    算機の周期管理部から出力された信号入出力装置1こ対
    する診断要求かあると、この要求1こ応じてハードウェ
    ア情報ファイルを順次検索し、これ1こ指定された入出
    力要求を信号入出力装置に対して行い、その結果の良否
    をハードウェア情報ファイルに記録し、更に前ic:周
    期管理部から出力されたデータ収集扱求に応じてデータ
    収集情報ファイルを順次検索してこのファイルに指定さ
    れた入出力袈求を)・−ドウエア情報ファイルの診断結
    果を参照して正常な信号入出力装置の入出力部分に対し
    て行い、このとき得られる入出力信号データを、データ
    収集情報ファイルで登録を指定されたもの1こついて収
    集データファイルに記録することを特徴とするデータ収
    集処理装置。
JP59072639A 1984-04-13 1984-04-13 デ−タ収集処理装置 Granted JPS60217467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072639A JPS60217467A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 デ−タ収集処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59072639A JPS60217467A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 デ−タ収集処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60217467A true JPS60217467A (ja) 1985-10-31
JPH0438021B2 JPH0438021B2 (ja) 1992-06-23

Family

ID=13495154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59072639A Granted JPS60217467A (ja) 1984-04-13 1984-04-13 デ−タ収集処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60217467A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1329835C (zh) * 2003-11-24 2007-08-01 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 计算机系统之硬件信息获取及监测方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1329835C (zh) * 2003-11-24 2007-08-01 佛山市顺德区顺达电脑厂有限公司 计算机系统之硬件信息获取及监测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0438021B2 (ja) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0261335B1 (en) Test method and apparatus for a distributed processing system
US20050204345A1 (en) Method and apparatus for monitoring computer software
US4108360A (en) Method of error analysis and diagnosis in electronic data processing systems
JPS60217467A (ja) デ−タ収集処理装置
JP3206096B2 (ja) 入力データ処理装置
JP3036667B2 (ja) 医療系検査室内データクリーン化システム
JP2525393B2 (ja) 論理シミュレ−ションのテストカバレ−ジ方式
JP3377566B2 (ja) 計測用機器の保守管理システム
JPH02287636A (ja) ログデータの収集方法
JP3290221B2 (ja) 分散階層形データ処理システム
JPH0448257B2 (ja)
JPS62260234A (ja) 故障診断装置
JPH04344539A (ja) 計算機プログラム試験装置
JPS61267151A (ja) インタ−フエ−スモニタ
JPH03102555A (ja) ホスト接続機構のトレース方式
JP2560545B2 (ja) インタフェース検査処理装置
JPH10260872A (ja) 計算機システムおよび記録媒体
JPH03103935A (ja) 計算機による数値計算処理の検証装置
JPS59206977A (ja) 入出力制御装置
JPS62224833A (ja) デ−タ形式の適否検査方式
JPH05303376A (ja) トレンドグラフ表示装置
JPS63270183A (ja) デ−タ処理装置
JPH05241799A (ja) 引数参照構造解析装置
JPS62114040A (ja) イベントシミユレ−タ
JPH05324386A (ja) 情報処理装置の故障診断実行制御方式