JPS60215414A - 自動車用暖房装置 - Google Patents

自動車用暖房装置

Info

Publication number
JPS60215414A
JPS60215414A JP59071427A JP7142784A JPS60215414A JP S60215414 A JPS60215414 A JP S60215414A JP 59071427 A JP59071427 A JP 59071427A JP 7142784 A JP7142784 A JP 7142784A JP S60215414 A JPS60215414 A JP S60215414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
air
steering column
heater
blower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59071427A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS644925B2 (ja
Inventor
Goro Uchida
五郎 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP59071427A priority Critical patent/JPS60215414A/ja
Priority to US06/697,023 priority patent/US4679730A/en
Publication of JPS60215414A publication Critical patent/JPS60215414A/ja
Publication of JPS644925B2 publication Critical patent/JPS644925B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H1/2215Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters
    • B60H1/2225Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters arrangements of electric heaters for heating air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00457Ventilation unit, e.g. combined with a radiator
    • B60H1/00471The ventilator being of the radial type, i.e. with radial expulsion of the air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/24Devices purely for ventilating or where the heating or cooling is irrelevant
    • B60H1/247Disposition of several air-diffusers in a vehicle for ventilation-air circulation in a vehicle cabin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/22Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
    • B60H2001/2268Constructional features
    • B60H2001/2293Integration into other parts of a vehicle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野および目的 本発明は、自動車のステアリングコラム部に装着され、
運転者を温める暖房装置の改良に関するものであり、ス
テアリングのコラムカバーの低コスト化、軽量化を図り
、稼動時の異音の発生や振動の発生を防止し、暖房装置
を比較的小型化して乗降性を向上させ、まだ手指が接触
したときの居住フィーリングを良好ならしめうる暖房装
置を提供することを目的としている。
従来技術 従来のこの種暖房装置としては、実開昭56−1293
14号公報に示されるものが提案されているが、第4図
に示されるように、ケーシングAが、送風機、ヒータの
取付部材と送風ダクトとを兼ねており、かつ該ケーシン
グAがステアリングのコラムカバーBの下縁にビスC等
で固着された構造であると共に、空気吹出口りが主とし
て前面方向を向いて開口されており、かつ送風機として
は軸流ファンが使用されているものであった。
このため、重量のある送風機、ヒータ等の荷重に耐える
必要から、ケーシングAおよびコラムカバーBに強度が
要求され、高コスト、重量増等を招いている外に、箱状
構造のコラムカバーで送風機等が支持されるだめ、稼動
時にキシミ音等の異音が発生したわ、振動が発生する恐
れがあった。更には、ステアリングホイールを握る手指
の暖房が不十分となるのみでなく、軸流ファンの構造上
、コラムカバー全体としての上下寸法の拡大を伴ないそ
の割りに送風性能が低いと共に、送風ダクトが1枚のケ
ーシングで構成されているため、稼動時に手指や膝がコ
ラムカバー下面たるケーシングに触れると熱く感(3) じ、フィーリングが悪いし、まだ吹出空気温度も低下す
る等の改良を要する点が存した。
発明の構成 特許請求の範囲第1項の発明は、ステアリングコラム部
に装着された暖房装置において、送風機およびヒータの
配設されたケーシングがステアリングコラムに固着され
ており、該ケーシングに接続される送風ダクトと空気吹
出口とは。
コラムカバーに固着されていると云う構成とすることに
より、また特許請求の範囲第5項の発明は、ステアリン
グコラム部に装着された暖房装置において、送風機およ
びヒータの配設されたケーシングがステアリングコラム
に固着されており、該ケーシングに接続される送風ダク
トと空気吹出口とはコラムカバーに固着されていると共
に、該送風ダクトは断熱材で覆われてぃ(4) ると云う構成とすることにより、ステアリングのコラム
カバーの低コスト化、軽量化を図り、稼動時の異音の発
生や振動の発生を防止し、暖房装置を比較的小型化して
乗降性を向上させ、また手指が接触したときのフィーリ
ングを良好ならしめると共に、運転者の上半身前面のみ
でなくステアリングホイールを握る両手指部分をも温め
うる暖房装置を得たものである。
実施例とその作用 第1図乃至第3図は、特許請求の範囲第1項と第5項の
発明が共に適用されている実施の1例を示しており、暖
房装置1は、送風機2とヒータ3とがケーシング4に配
設されている重量部と、送風ダクト5と空気吹出口6,
7とよりなる軽量部とで構成されている。
上述の送風機2とヒータ3との配設された重置部だるケ
ーシング4は、ブラケット8.ボルト9で、ステアリン
グシャフト10を囲む強度部材たるステアリングコラム
11に固着されている。
上述のステアリングコラム11の外周域は、ケーシング
4を含めて、ステアリングのコラムカバー12で覆われ
ている。
そして、前述の送風ダクト5と空気吹出口6゜7とより
なる軽量部は、ビス13等で、コラムカバー12の下底
部分に固着されている。
図中符号14はコラムカバー12をステアリングコラム
11に固定するブラケット、符号15はその固定ボルト
である。
前述の空気吹出口6,7は、第2図に明示されるように
、コラムカバーの前面下部に開口されており、空気吹出
口6は前面において運転者の上半身前面に温風を吹き付
けうる方向に開口され、空気吹出ロアは、左右面におい
て、ステアリングホイール16を握る左右の手指に温風
を吹き付けうる方向に開口されている。
また前述の送風機2は、モータ17とシロッコファン1
8とで構成され、嵩低い割りに送風量が多くされ、送風
機2に対応する位置のケーシング4の上下には、メツシ
ュ19.20+7)取り付けられた空気吸引口21.2
2が開口され、空気吸引口21.22から吸引された空
気が空気吹出口6,7から吹き出すように構成されてい
る。
第1図に示されるように、周知構造と同じくブラケット
23.ボルト24.ナツト25でボデー側ブラケット2
6に固定されているステアリングコラム11を囲むコラ
ムカバー12には。
(7) 前記ケーシング4の上下の空気吸引口21゜22に対応
する位置に、空気導入口27.28が開設されている。
前述の送風ダクト5は、スポンジ等のクッションI29
,30を介してケーシング4の開口端31に当接される
と共に、送風ダクト5の外周には、スポンジ、無機質繊
維マット等の適宜の断熱材32が当接され、該送風ダク
ト5を覆っている。図中符号32′はステアリングホイ
ール16とステアリングシャフト10との結合ナツトを
示している。
上述の構造において、ケーシング4と送風ダクト5との
各上面と、ステアリングコラム11との間の間隙部分3
3は、ステアリング関係の配線類の配設に利用される空
間である。
なお1図示を省略したが、空気吹出口6,7は(8) 可動グリルを配置し、風向を調整しうるようにしてもよ
い。
図示実施例は、以上説明した構成であって、送風機2.
ヒータ3と云う重量のある可動部材の配設されたケーシ
ング4は、強度の大きいステアリングコラム11に直接
固着され、強度の小さいコラムカバー12には、軽量な
送風ダクト5と空気吹出口6,7が固着されるにすぎな
いことと、送風機2としてシロッコファン18が採用さ
れ送風量に比して小型に構成できることとにより、ケー
シング4とコラムカバー12とを比較的小型、軽量のも
のたらしめ、乗降性が向上させられている。
また強度部材としてのステアリングコラム11にケーシ
ング4が固着されているので、送風機2やヒータ3が稼
動されても、キシミ音のごとき異音や振動の発生は良好
に防止される。
そして運転者の上半身前面のみでなく、ステアリングホ
イール16を握る左右の手指にも温風が吹き付けられる
ので、居住性が著しく向上する。
またシロッコファン18を採用しても、ケーシング4の
上下とコラムカバー12とに空気吸引口21.22およ
び空気導入口27.28が開設され、しかも空気吸引口
21.22にはメツシュ19.20が付設されているの
で、異物の吸い込みなしに、静かに多量の空気を吸い込
み、吹き出しうるものである。
また送風ダクト5は断熱材32で覆われているので、手
指とか膝が触れても熱い感じを与えず乗車フィーリング
を良好とするし、温風温度を低下させることもないもの
である。
発明の効果 特許請求の範囲第1項の発明によれば、ステアリングの
コラムカバーに強度を要しないので、その軽量化、低コ
スト化を図ることができ、また送風機とかヒータ等の可
動部材の固定されるケーシングは強度部材たるステアリ
ングコラムに固定されるので、稼動時の異音の発生や振
動の発生を防止しうる効果を奏する。
捷た暖房装置を比較的小型化し、乗降性を向上させうる
効果も奏する。
また特許請求の範囲第5項の発明によれば、上記効果に
加えて、コラムカバー等に手指、膝等が触れても熱い感
じを与えず、居住フィーリングを良好ならしめる効果を
奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施の1例の縦断面図、第2図は要(11) 部のみを実線として示した斜面図、第3図は要部のみを
斜下方から視た斜面図、第4図は従来装置の斜面図であ
る。 1:暖房装置、2:送風機、3:ヒータ、4:ケーシン
グ、5:送風ダク)、6,7:空気吹出口、11ニステ
アリングコラム、12:コラムカバー、18:シロッコ
ファン、19.20=メツシユ、21.22=空気吸引
口、27゜28:空気導入口、32:断熱材。 特許出願人 トヨタ自動車株式会社 代理人 市 川 理 吉 同 遠 藤 達 也 (12)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) ステアリングコラム部に装着された暖房装置に
    おいて、送風機およびヒータの配設されたケーシングが
    ステアリングコラムに固着されており、該ケーシングに
    接続される送風ダクトと空気吹出口とは、コラムカバー
    に固着されていることを特徴とする自動車暖房装置、。
  2. (2)空気吹出口が少なくともコラムカバーの左右面に
    開口されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の自動車用暖房装置。
  3. (3)送風機がシロッコファン装置であり、ケーシング
    の上下にメツシュ付き空気吸引口が開口されていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動車用暖房
    装置。
  4. (4)送風機およびヒータの配設されているケーシング
    の上下の空気吸引口に対応するコラムカバーに空気導入
    口が開設されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    3項記載の自動車用暖房装置。
  5. (5) ステアリングコラム部に装着された暖房装置に
    おいて、送風機およびヒータの配設されたケーシングが
    ステアリングコラムに固着されており、該ケーシングに
    接続される送風ダクトと空気吹出口とはコラムカバーに
    固着されていると共に、該送風ダクトは断熱材で覆われ
    ていることを特徴とする自動車用暖房装置。
JP59071427A 1984-04-10 1984-04-10 自動車用暖房装置 Granted JPS60215414A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59071427A JPS60215414A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 自動車用暖房装置
US06/697,023 US4679730A (en) 1984-04-10 1985-01-31 Heater for warming an operator of a vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59071427A JPS60215414A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 自動車用暖房装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215414A true JPS60215414A (ja) 1985-10-28
JPS644925B2 JPS644925B2 (ja) 1989-01-27

Family

ID=13460199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59071427A Granted JPS60215414A (ja) 1984-04-10 1984-04-10 自動車用暖房装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4679730A (ja)
JP (1) JPS60215414A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089630A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Panasonic Corp 車両用暖房装置
JP2017511275A (ja) * 2014-03-31 2017-04-20 ジェンサーム オートモーティブ システムズ チャイナリミテッド ハンドルの加熱冷却装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19735834B4 (de) * 1997-08-18 2005-07-28 Daimlerchrysler Ag Bedienelement in einem Kraftwagen
US6447041B1 (en) 2000-09-06 2002-09-10 Visteon Global Technologies, Inc. Integrated HVAC and steering column support structure
JP2002205529A (ja) * 2000-11-13 2002-07-23 Denso Corp 車両用空調装置および空調装置の車両搭載構造
US6517138B1 (en) * 2001-08-29 2003-02-11 Deere & Company Recessed air conditioning controls for a utility vehicle
US20060121843A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Nissan Technical Center North America, Inc. Steering wheel ventilation system and method
US20150197135A1 (en) * 2014-01-13 2015-07-16 GM Global Technology Operations LLC Systems for improving vehicle occupant climate comfort via steering assembly air delivery
JP6535990B2 (ja) * 2014-08-01 2019-07-03 株式会社デンソー 暖房装置
CN109937149A (zh) 2016-09-16 2019-06-25 关键安全体系股份有限公司 气候控制方向盘
DE102017220264A1 (de) 2017-11-14 2019-05-16 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Einstellbare lenkradbelüftung
GB201904837D0 (en) * 2019-04-05 2019-05-22 Dyson Technology Ltd Vehicle vent assembly
GB2582818B (en) * 2019-04-05 2022-02-16 Dyson Technology Ltd Vehicle vent assembly
JP7183943B2 (ja) * 2019-05-09 2022-12-06 トヨタ自動車株式会社 ステアリングモジュール

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57158114A (en) * 1981-03-24 1982-09-29 Nippon Soken Inc Electric heater for automobile
JPS5829507A (ja) * 1981-08-17 1983-02-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クロスロ−ル圧延機
JPS5829507U (ja) * 1981-08-24 1983-02-25 日産自動車株式会社 即暖ヒ−タ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE518570A (ja) * 1953-05-13
DE2322484A1 (de) * 1973-05-04 1974-11-21 Volkswagenwerk Ag Lenkradanordnung, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
US4004126A (en) * 1975-12-15 1977-01-18 Ford Motor Company Windshield heating device
US4562957A (en) * 1981-02-03 1986-01-07 Nippon Soken, Inc. Air conditioning/heating apparatus for automobiles

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57158114A (en) * 1981-03-24 1982-09-29 Nippon Soken Inc Electric heater for automobile
JPS5829507A (ja) * 1981-08-17 1983-02-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd クロスロ−ル圧延機
JPS5829507U (ja) * 1981-08-24 1983-02-25 日産自動車株式会社 即暖ヒ−タ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089630A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Panasonic Corp 車両用暖房装置
JP2017511275A (ja) * 2014-03-31 2017-04-20 ジェンサーム オートモーティブ システムズ チャイナリミテッド ハンドルの加熱冷却装置
US10351158B2 (en) 2014-03-31 2019-07-16 Gentherm Automotive Systems (China) Ltd. Heating and cooling device for handles

Also Published As

Publication number Publication date
US4679730A (en) 1987-07-14
JPS644925B2 (ja) 1989-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60215414A (ja) 自動車用暖房装置
JP3861674B2 (ja) 車両用シート空調装置および空調装置内蔵型車両用シート
US6318796B1 (en) Vehicle floor of a passenger car
JP4665229B2 (ja) 車両用空調装置
JP4158641B2 (ja) 車両用シート空調装置
JP2002205529A (ja) 車両用空調装置および空調装置の車両搭載構造
JP7218488B2 (ja) エアコンユニット用カバー取付構造
JP2005029085A (ja) 車両用シート空調装置
JP3440746B2 (ja) ステアリングシャフトの支持構造
JPH0525289Y2 (ja)
JP3294659B2 (ja) 車両用空調装置
JPS61160311A (ja) 車両用暖房装置
JPH0538993Y2 (ja)
JPS6137533Y2 (ja)
JP2003094933A (ja) 車両用空調装置
JPH0211207Y2 (ja)
JPH051624U (ja) 自動車のニ−プロテクタ−構造
JP3710004B2 (ja) 車両の空調用ダクト構造
JP3280544B2 (ja) トラックの冷却ユニット取付装置
JPS6241129B2 (ja)
JP3719459B2 (ja) 車両用内外気切換ユニット
JP3397380B2 (ja) 車両用空調装置
JP4536960B2 (ja) 車両用空調装置
JP2004291869A (ja) 車両用空調装置のヒータダクト構造
JP3611549B2 (ja) 車両用空調装置