JPS60209577A - ベンゾチオフェン誘導体 - Google Patents

ベンゾチオフェン誘導体

Info

Publication number
JPS60209577A
JPS60209577A JP60052167A JP5216785A JPS60209577A JP S60209577 A JPS60209577 A JP S60209577A JP 60052167 A JP60052167 A JP 60052167A JP 5216785 A JP5216785 A JP 5216785A JP S60209577 A JPS60209577 A JP S60209577A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
hydroxy
acid
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60052167A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0588232B2 (ja
Inventor
ジエイムズ・レツドパス
ロバート・トーマス・ローガン
デイヴイツド・ブラントン・マクフアゼン
ロバート・ギブソン・ロイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo NV
Original Assignee
Akzo NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo NV filed Critical Akzo NV
Publication of JPS60209577A publication Critical patent/JPS60209577A/ja
Publication of JPH0588232B2 publication Critical patent/JPH0588232B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/64Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/56Radicals substituted by oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/58Radicals substituted by nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/54Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/60Radicals substituted by carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/50Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D333/52Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes
    • C07D333/62Benzo[b]thiophenes; Hydrogenated benzo[b]thiophenes with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D333/68Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D333/70Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は下記の一般構造式(i)をもつ化合物:[式中
、R1は1〜6個の炭素数を有するアルキル、1〜6個
の炭素数を有するアルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、
NO10F3若しくは−NR5R6基から選ばれる同一
の又は異なる1〜4個の置換基を表わし、それらの2つ
が結合しでメチレンジAキシ基を表わすことも可能であ
り、nは0.1又は2の値をとり、 1で、は以下の置換基: IR5R5 のうちの1つを示づが、最後に挙げたR3 (アミド)
はXが窒素原子を意味し、R1がヒドロキシ、1〜6個
の炭素数を有りるアルコキシ及びメチレンジオキシから
選ばれた置換基に限られるとぎにのみ適用され、R,R
5及びR6は水素原子又は1〜6個の炭素数を有づるア
ルキルを示づ]並びに医薬上許容し111る該化合物の
塩に係わる。
本発明に係わる化合物は強心活性をもち、さらに特に心
筋収縮の力やエネルギーを増大させる優れた効能を示す
(正変力性効果)。
本発明の化合物はこれに類似の化合物の調製に関して公
知である如何なる方法によっても調製され得る。
化合物(I>を調製する際の非常に適しIC出発物質は
下記の構造式(II)をもつ化合物;[式中、R1,n
及びXは前記の意味を有する]である。R3が以下の置
換基: 5 を示づ本発明の化合物は、例えば化合物(n)又はそれ
の酸ハロゲン化物若しくは酸無水物を化合物(I[[)
のアミン又は化合物(V)のヒドロキシアミン: [式中、R5及びR6が前記の意味を有する1が、又は
式中の窒素原子に結合している水素原子がアルカリ金属
のような、より活性な基に置換されているそれらの活性
誘導体と反応させて調製され得る。
R3が下記の置換基; を右りる構造式(I>の化合物は、構造式(II)の化
合物又はそれの酸ハロゲン化物若しくは酸無水物をアル
キリ金属アジドと反応させた後、この結果得られたアジ
化物を還元して調製され1qる。
R3が下記の置換基: OH 5 を有する本発明の化合物は例えば、−膜構造式%式%: [式中、R1,X及びnは前記の意味を有する]から、
該二I〜リルを下記の構造式(V)の化合物:H−N−
OHV 5 [式中、R5は前記の意味を右゛リ−る]か、又は式中
の窒素原子に結合しCいる水素原子がアルカリ金属のよ
うな、より活性な基に置換されているそれらの活性誘導
体と通常の方法で反応させて調製され1!?る。
構造式(IV)のニトリルは通常の方法を用いて対応づ
るカルボンFlu(l[)をそのカルボキシアミドに変
換し、その後該カルボキシアミドを脱水することによっ
て調製され得る。
R3が−C=N−NH−C(=NH)NH2の置換基を
示ず本発明の化合物は最も簡便には下記の構造式: をもつアルデヒドから該化合物(Vl )をアミノグア
ニジン又はその塩と縮合することぐ調製され得る。
構造式(Vl )のアルデヒドは様々な方法で調製され
得る。例えば構造式(II)のカルボン酸を公知の方法
で還元して製造され得る。
もう1つの簡便な該アルデヒドの合成法は対応する構造
式(n)のニトリルを穏やかな条件で還元づること、例
えばシイツブデルアルミニウムハイドライドのような金
属水素化物を用いて還元Jることである。
一般構造式(n)の出発物質は公知の方法で調製され得
る。
n=Qの場合における構造式(II)の化合物の調製方
法は以下のフローシート中で示される。
ヘンゾヂAフェンのフローヂャー1〜 ↓VI H ふグDヅヨ少匹ゴ呻ヨ」及:反士 n・・1及びn−2のにうに鎖長が伸長している化合物
はn=oのカルボン酸(I)をそれに対応づるアルデヒ
ド(n=o)に変換させて、ウィティヒ反応(旧tti
g reaction)条件どして公知の反応条件下で
、適当なホスホネートイリドと該アルデヒドを反応して
得ることができる。
適当なボスボネートイリドとしては、例えばシアノメチ
レントリフエニルボスホラン、カルボキシメチレントリ
フェニルホスホンン並ひにそれらに対応する(アルキル
)エステル及び3−シアノプロペン(2)−イリデ゛ン
トリフェニル小スホランがある。所望に応じて、このウ
ィティヒ反応で19られたニトリルをそれに対応するア
ミド又はカルボン酸に変換し得る。
ベンゼン環についている置換1(R1)の大部分が出発
物質のうらの1つにすでにそなわっていることが望まし
い。しかしながら、前記の縮合反応後にある置換基Rを
別の置換基R1に変換さぼることも問題なく可能なこと
である。
従って通常の方法で1つ又はそれ以上のヒドロキシW(
R1)をアルコキシ基又はハロゲンに変換することがで
きる。さらに2つのヒドロキシ基を1つのメチレンジオ
キシ基に、アルコキシ基を加水分解によってヒドロキシ
基に変換することも可能である。
一般構造式(I)の化合物は医薬上許容し得る該塩に変
換され得る。
アルカリ性を有する構造式(I>の化合物はその遊#を
塩基又は酸(1加塩として得ることができる。
しかしながら、所望に応じて遊離塩基(I>は該塩から
例えばアルカリ化合物との反応又はイオン交換の方法に
よって調製され得、また一方遊離塩基(I)は簡単に酸
イ」加塩に変換され得る。
医薬上許容し得る酸付加塩は、塩酸、硫酸、リン酸、ハ
Y酸、ピロピオン酸、グリコール酸、マレイン酸、フマ
ル酸、マロン酸、シコウ酸、酒石酸、乳酸、クエン酸、
アスコルビン酸、勺すヂル酸、安息香酸及びメタンスル
ボン酸のような酸から誘導され4qる。
酸性を有覆る化合物<I)は金属J温、好ましくはナト
リウム塩のようなアルカリ金属塩に変換され得る。
R、R、R5及び1マロの定義に用いた14 〜6個の炭素数をもつアルキル″とは1〜6個の炭素原
子をもつ飽和炭化水素を意味し、好ましくはメブル、エ
チル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、
テトラブチルのような炭素数1〜4個のもの及びペンデ
ル、イソペンチルのようなものを意味づる。
1〜6個の炭素数を右するアルコキシ基はアルキルオキ
シ基のことでこのアルキルという後は上記のアルキルと
類義である。
R1の定義にあるハロゲンは好ましくはヨウ素、臭素、
塩素及びフッ素を意味づる。最適なハロゲンとしては塩
素と臭素である。
本発明に係わる該化合物は経口的、局所的又は非経口的
に投与でき、体重1 tcy当り1日に0.01から5
qmyが望ましい。この[1的のために該化合物を経口
、局所、非経口投与に適した形態に加Iiる。例えば、
錠剤、ピル、カプセル、溶液、懸濁液、乳濁液、ペース
h又はスプレーなどである。中でも経口投与が投与形態
として最適である。
構造式(1)の化合物の中で最も変力性効能が強い化合
物は、ヒドロキシ若しくはアルコキルからなる少なくと
も2つの置換基R1か存在Jる化合物(I)か、又は少
なくとも1つのメチレンージオキシ基の置換基R1があ
る化合物(i>であり、ジメトキシ又はメトキシ−ヒド
ロキシという置換基型が最し望ましい。
Xが−CH−であるような化合物(I>もまた好ましい
ものである。
化合物(1)においてR3で定義した置換基のうちのい
くつかにある窒素−炭素間二重結合の位置を限定するこ
とはできない。なぜならば以下のような平衡が成り立っ
ているからである。
1−I N ト12 Nll 2 アミド基特にN−ヒドロキシ−〈カルボキシ)イシドア
ミド基か本発明の化合物におりる置換基R3に適してい
る。
n=Q又は1が好ましい。
実施例1 5.6−ジメ]−キシ−ベンゾ[b]ヂチオIンー2−
カルボン酸(68,sy>、乾燥1〜ル■ン(350威
)、塩化チオニル(126d)及びピリジン(1,7!
M)の混合物を撹拌し、還流しながら4時間加熱した。
その後該混合物を冷却し、減圧して乾燥さl残留物を乾
燥トル1ン(25゜d)で3回洗浄した。その結果得ら
れた粗酸塩化物をジAキリ〜ン(160me)に懸濁し
、アイスバス中で冷却した後これを一度に濃水酸化アン
モニウム溶液(33%W/W、900m>で処理した。
この結果、茶色固形物の懸河液が1qられ、それを2時
間撹拌し戸別し、水で洗浄した後60℃で塩化カルシウ
ムを用いて減圧乾燥させると融点211−213℃の5
,6−シメトキシーベンゾ[b]ヂオフエン−2−カル
ボキシアミド(62,5g)が1qられた。
実施例2 5.6−シメトキシーペンゾ[b]ヂAフェン−2−カ
ルボキシアミド(65g)をピリジン(32EM)に懸
濁させた。この溶液を0℃に冷IJ]シ溶111i渇度
を10℃より低く保らながら、これに三フッ化酢酸無水
物(185d)を滴下した。
その後この溶液を室温にて30分間撹拌し、冷IJ11
し溶液ン品瓜を30°Cより低く保ちながら水(170
d>を滴下した。この反応液をさらに水(800m)で
希釈し撹拌してから、生じる茶色固形を戸別し60℃で
塩化カルシ1クムを用いて減圧乾燥させた。これをアセ
1−ン/エーテルから再晶出させて融点が125℃の白
色固形状の5.6−シメトキシーベンゾ[b]チオフェ
ン−2−力ルポニトリル(47y>を得た。
アミド ナトリウム金属(1,86g)を細かく切り窒素雰凹気
下で撹拌しながらメタノール溶液(30d)に加えた。
ナトリウムが全部溶けたら、この熱い溶液を塩酸(5,
6!:l?)の熱メタノール溶液(40mg>で処理し
た。1時間後に塩化ナトリウムのP液を5.6−シメト
キシーベンゾ[blヂオフエン−2−カルボニトリル(
6,0g)に加えた。この溶液を50℃で3時間撹拌し
た後、冷却し水(400mfりで希釈し撹拌して、生じ
る白色固形物を戸別し乾燥して融点216−219℃(
分解〉のN−ヒドロキシ−5,6−シメトキシーベンゾ
[b]チオフェン−2−カルボキシイミドアミド(6,
74g)を得た。
このiff塩基をメタノール(120d)に溶解させ、
撹拌し塩化水素ガスでこの溶液を飽和させた。5分後こ
の溶液を濃縮しニーデルで希釈し生じる白色固形物を戸
別した。これをメタノール/エーテル(1:2)から再
晶出して融点203−210℃の純粋なN−ヒドロキシ
−5,6−シメトキシーベンゾ[b]チオフェン−2−
カルボキシイミドアミド塩酸塩(6,8y)を(qた。
該メタンスル小ン塩の融点は211〜212℃であった
実施例3 5.6−ジメ1〜キシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−
カルボニトリル(9,Onをジクロルメタン(13!M
)に溶解し、その溶液を撹拌し一70℃まで冷却した後
、三臭化ホウ素(19,5d)のジクロルメタン(60
m)冷溶液を索早くこれに滴下した。生じた懸濁液を室
温で1時間撹拌した後、氷水中(1000〆)に注いだ
。明色固形物を戸別し乾燥しアセトン:ヘキサン(1:
1)中に溶解さUlその後粗シリカ(0,2〜0.5n
vn、メルク、509 )にてアレトン:ヘキサン(1
:1)を用いて溶出させた。その適当な分画を集めて蒸
発乾燥させアレ1ヘン/n−ヘキサンから晶出させて融
点229〜230℃の5.6−シヒドロキシーベンゾ[
b]チオフェン−2−カルボニトリル(7,5g)を得
た。
1遍 実施例2Bに記載の方法に従って、5,6−シヒドロキ
シーベンゾ[b]チAフェン−2−カルボニトリルから
N−5,6−1〜リヒドロキシーベンゾ[b]ヂAフェ
ン−2−カルボキシイミドアミド塩酸塩を得Iζ。
遊−14M基の融点、188〜190℃(分解)。
塩酸塩の融点、200−205℃(分解)。
実施例4 粉末水酸化カリ1クム(12,35y>とジメチルスル
フオキシド(150m)の混合物を室温で5分間1j7
打し、その後5,6−シヒドロキシーベンゾ[b]ヂA
フェン−2−カルボニトリル(5,26g)と反応させ
た。1分後に2ヨウ化メタン(4,4Irt!、)を加
え、この懸濁液を室温で75分間境撹拌、その後さらに
2ヨウ化メタン(2,2d)を加えた。30分後反応液
を水(500m)に?主ぎ゛、酢酸エヂル(100d)
で2回抽出した。有1幾抽出分を集めそれを2MHCρ
及び飽和塩溶液で洗浄し、乾燥し蒸発させて茶色結晶残
留物を得た。その粗生成物を熱ジクロルメタン(200
d)中にIIJ濁し戸別して、そのe液をシリカゲル(
0、2〜0 、5 mm 、メルク、25シ)のカラム
にかりた。その適当な分画を集めて蒸発乾燥さけて白色
固形物(3,4g)を得た。それをアセ1−ン/エーテ
ルから晶出させて融点が179−180°Cである純粋
なチェノ[2゜3−f]−1,3−−ベンゾジ副キシオ
レー6−カルボニトリルを’+!J、 7こ。
実施例2Bに記載の方法に従って、チェノ[2゜3−f
L−1,3−ベンゾジオキシオレー6−カルボニトリル
からN−ヒドロキシ−チェノ[2゜3−[J−’1.3
−ペンゾジAキシAレー6−カルボキシイミドアミド塩
酸塩を得た。
MIllIt塩基の融点、229−231℃(分解)。
塩酸塩の融点、200−203℃(分解)。
実施例5 ノーi〜リウム金属(0,40Sj)を細かく切り窒素
雰囲気下C撹J’F Lながらメタノール溶液(30d
)に加えた。ナトリウムが全部溶けたらN−メチルヒド
ロキシルアミンt−1cu (1,45y>のメタノー
ル溶液(30m)で処理した。30分後塩化ナトリウム
の白色懸渇液を戸別しそのP液を5.6−シメトキシー
ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボニトリル<4.0
!J)に加えた。この溶液を5時間還流しながら加熱撹
拌し、その後蒸発乾燥させた。残留物を粗シリカ(0,
2−0゜5 mm 、’メルμり、150g)のカラム
で′クロマトグラフィにかりジクロルメタン;メタノー
ル(85:15V/V)で溶出した。その適当な分画を
集めて蒸発乾燥させて白色固形状のN−ヒドロキシ−5
゜6−シメトキシーベンゾ[b]チオフェン〜2−カル
ボキシイミドアミドを得た。このMtli塩基をエチル
アルコール(25m)とジクロルメタン<25m>の溶
液に溶解させ、その後H(lガスで飽和させた乾燥エー
テルでこれを処理した。生じた黄色固形沈澱を戸別し、
エチルアルコールから再晶出させると融点237−24
1℃のN−ヒドロキシ−5,6−シメトキシーN−メヂ
ルーベンゾ[b]ヂオフ1ン−2−カルボキシイミドア
ミド塩酸塩(2,9g)を得た。
実施例6 窒素雰囲気下で5,6−ジメ1〜キシ−ベンゾ[b]チ
Aフェン−2−カルボニトリル(2,0g)を乾燥トル
エン(40Inlン中にN濁さUた。
この反応混合物に〜5℃まC冷u11.、ジイソブチル
水素化アルミニウムのトルエン溶1n(1,5M、13
威)を滴下した。30分後メタノール(5mQ )を加
えその後虐111Q (1M、200m>中にこれを注
ぎ15分間撹拌した。この溶液をジクロルメタン(10
0m>で4回抽出し、その有様抽出分を集め塩溶液で洗
浄し、硫酸マグネシウムで乾燥しその後蒸発乾燥させた
。有機残留物(1,61をジクロルメタン:エーテルか
ら晶出させ融点155−156°Cの白色固形状の5,
6−シメトキシーペンゾ[blチオフェン−2−カルボ
キシアルデヒドを得l〔。
ル シアノメチレンートリフェニル小スホランをニス、ト・
ノペット(S、 Trippett)及びデー、」ニム
、1ンA−カー(D、H,Walker)の方法[J、
C,S、、1959.3874−3876 ]並びにニ
ス、ニス、ノビコツ(S、 S、 Nov i kov
)及びシイ−1■−、シュベクカ′イマ−(G、A、S
hvekhgeimer)(C,^、、1961.55
.13353g )の方法に従って調製した。
乾燥トルエン(270d)中の5.6−シメトキシベン
ゾ[b]ヂチオ]−シー2−カルボキシアルデヒド(8
,141及びシアノメチレントリフ1ニルポスホラン(
22,061の混合物を還流しながら1時間乾燥し加熱
した。この反応混合物を蒸発乾燥しその残留物をジクロ
ルメタン(50d)と1−ルエン(50d)の混合溶液
に溶解させて粗シリカ(0,2−0,5#、メルク、6
00!7)のカラムにかりた。このカラムをトルエン:
酢酸エチル(4: I V/V)で溶出した。その適当
な分画を集め、蒸発乾燥さけその残留物をジクロルメタ
ン;ジエチルコーーデルから晶出さゼて154−158
℃のM+!点をもつ純粋な(E)−3−(5,6−ジメ
トニ1−シーベンゾ[b]ジブ−フエン−2−イル)−
2−プロペンニトリル(7,56!7)を得た。
実施例2に記載の方法を用いて、(E)−:3−(5,
6−シメトキシーベンゾ[b]チオフェン=2−イル)
−2−プロペンニトリルから(E)−N−ヒト【1キシ
−3−(5,6−シメトキシーベンゾ[b]チオフェン
−2−イル)−プロブ−2−エン−イミドアミド塩酸塩
を得た。
融点、18B−198℃(分解〉。
実施例7 2− (3,4−ジメトキシフェニル)−1−メルカプ
ト−アクリルM (165、0W ) (T’etra
bedron、 19G9.25.2718−2785
)を乾燥ジオキサン(800d)に溶解し、この溶液を
60℃に加熱し撹拌した。これに塩素(871)の四塩
化炭素溶液(700mQ >溶液を30分間かけて加え
た。
さらに45分粁過後、反応混合物を減圧濃縮しその残留
物をアゼ1〜ンで粉末状にした。この結果生じる淡黄色
固形物を戸別し65℃で乾燥させて5.6−シメトキシ
ーヘンゾ[b]チAフェン−2−カルボン酸及び4−ク
ロル−5,6−シメトキシーベンゾ[bJヂオフェン−
2−カルボン酸の1対1の混合物が得られた。この粗生
成物(113y)をエタノール(850威)中に懸濁さ
上撹拌しながら5分間かけてl−(C々ガスで処理した
。この懸濁物を5時間還流しその後蒸発乾燥した。結晶
性残留物をシリカ(0,2−0,5#、メルク、1.5
Kg)のカラムにかけトルエン:酢酸エチル19:1で
溶出して精製した。その適当な分画を集め蒸発乾燥させ
白色固形状の4−クロル−5,6−シメトキシーペンゾ
[b]ヂAフェン−2−カルシボンエチヂルエステル(
35SJ>を得た。それをジクロルメタン/メタノール
から晶出させて得たものの融点は121−126℃であ
つ 1こ 。
窒素雰囲気下で、4−クロル−5,6−シメトキシーベ
ンゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸エチル土スプル
(29,59>をメタノール<450+i>、水(75
d)及び炭酸カリウム(20,4y)の混合溶液中に溶
解させl〔。この反応混合物を還流しながら1時間加熱
しその後冷却し”’CIWW (5M、60m) を含
む水(2,5J2)中に注いだ。その結果生じる白色固
形物を戸別し65℃で減圧乾燥して4−クロル−5,6
−シメトキシーベンゾ[blチオフェン−2−カルホン
M(26,8S?)を冑た。これをジクロルメタン/メ
タノールから晶出させて得たものの融点は267−27
0℃であった。
実施例1に記載の方法を用いて、4−クロル−5,6−
ジメトギシーベンゾ[b]チオフェン=2−カルボン酸
から4−クロル−5,6−シメトキシーベンゾ[b]チ
Aフェン−2−カルボキシアミドを14だ。融点、18
0−182℃。
実施例8 実施例2Aに記載の方法を用いて、4−クロル−5,6
−シメトキシーベンゾ[b]チAフ1ンー2−カルボ主
ジアミドから4−クロル−5,6−シメトキシーベンゾ
[b]チAフェン−2−力ルボニトリルを得た。融点、
159−160℃。
実施例2Bに記載の方法を用いて、4−クロル−5,6
−シメトキシーベンゾ[b]チオフェン=2−カルボニ
トリル ロキシ−5.6−ジメ1〜キシ−ベンゾ[b]ヂオフエ
ン−2−カルボキシイミドアミド塩酸塩を得た。融点、
191−195℃0 実施例9 5、6−ジメ1〜キシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−
カルボ>M (1 0g) ヲ1り/−)L/ (80
d)中に懸濁させこの混合物を5時間撹拌しながら還流
下で加熱した。この溶液を蒸発乾燥させその後ジクロル
メタン/メタノールがら晶出さけて白色固形状で84−
85℃の融点をもつ、5,6−ジメh =lニジーベン
ゾ[b]チオフェン−2−カルボン酸エチルエステル(
9.51を得た。
ヒドロキシアミン塩酸塩(5.31を温エタノール(1
00威)に溶解した。窒′fi雰囲気下でこの溶液を撹
拌しながらこれに水酸化カリウム(’6.4g)の温エ
タノール溶液(50m)を加えた。10分後に5,6−
シメトキシーベンゾ[b]ヂオフエン−2−カルボン酸
エチルエステル(10g)のエタノール溶液( 2 5
 0d)を加え、これを室温にて72時間静置した。こ
の懸濁液を戸別して沈澱した塩化カリウムを除きそのe
液を蒸発乾燥した。生じた黄色残留物を水(250m)
に溶解し戸別してそのP液を5M塩酸で酸性化した。沈
澱生成物を戸別し65℃で減圧乾燥させN−ヒドロキシ
−5.6−シメトキシーベンゾ[b]ヂオフエン−2−
カルボキシアミド(8.3y)を得た。これをアセ1〜
ンから晶出させて得たものは179−180℃の融点で
あった。
N−ヒドロキシ−5,6−ジメI〜キシ−ベンゾ[b]
ヂオフエン−2−カルボキシアミド(2。
59)をナトリウム金属(0.227g)のメタノール
溶液(5!M>に撹拌しながら加えた。
15分後この溶液を蒸発乾燥しその残留物をメタノール
/エーテルから晶出さUて融点が170−185℃(分
解)のN−ヒドロキシ−5,6−シメトキシーベンゾ[
b]チオフェン−2−カルボキシアミドナトリウム1水
塩(2.71を得た。
実施例10 炭酸水素アミノグアニジウム(2.51をメタノール(
3FM)中に懸濁させこの混合物中の固形分が完全に溶
解するまで5M塩酸を加えた。
この溶液を5,6−ジメ1〜キシ−ベンゾ[bJチAフ
ェン−2−カルボキシアルデヒド(4.0!?)の1タ
ノール溶液(40m)に加えこの混合物を窒素界[0気
下で室温にて16時間撹拌した。生じた白色懸濁液をジ
エチルエーテル(250m>で希釈し、この白色固形物
をP別し乾燥して5.6−ジメ1〜キシ−ベンゾ[b]
チオフェン−2−カルボキシアルデヒドーアミノーイミ
ノメチルヒドラゾン塩酸塩(5,3!?)を1qた。こ
れをメタノール/アセ1ヘンから晶出ざぜたものは融点
か271−274°Cであった。
実施例11 ■ 実施例6Aに記載の方法を用いて4−クロル−5,6−
シメトキシーベンゾ[b]チオフェン−2−カルボニト
リルから融点が164−165℃の4−クロル−5,6
−シメトキシーベンゾ[b]チオフェン−2−カルボキ
シアルデヒドを得た。
実施例10に記載の方法を用いて4−クロル−5,6−
ジメi−キシ−ベンゾ[b]チオフェン−2−カルボキ
シアルデヒドから融点が255−265℃(分解)の4
−クロル−5,6−シメトキシーヘンゾ[b]チオフェ
ン−2−ノノルポキシアルデヒドーアミノーイミノメチ
ルヒトラゾン塩酸塩を得た。
実施例1・52 実施例6に記載の方法に類似の方法によって下記の化合
物を得た。
N−ヒドロキシ−3−(4−クロル−5,6−シメトキ
シーベンゾ[b]ヂオフエン−2−イル)プロプ−2−
エンイミドアミド: )−1cJ2塩;融点192−198℃(分解)。
メタンスルボンM JM :融点148−151℃。
実施例2に記載の方法に類似の方法で下記に示4基本化
合物の置換誘導体を得た。
基本化合物、 N−ヒドロ=1ニジーベンゾ[bコチオフlン−2=カ
ルボキシアミドアミド: 置換誘導体、 3−メチル−5,6−シメトキシ:塩酸塩、融点226
−232℃(分解)、 5.6−ジクロル;塩酸塩、融点199−215℃(分
解)、 6.7−ジクロル;塩酸塩、融点187−190℃、 4.7−ジクOルー5,6−ジメ1〜キシ;塩酸塩、融
点172−196℃(分解)、 7−クロル−5,6−ジメトキシ;塩酸塩、融点166
−184℃(分解)、 5−ヒドロキシ−6−メトキシ;塩酸塩、融点206−
207°C(分子M)、 6−ヒドロキシ−5−メトキシ;塩酸塩、融点219−
220℃(分解)、 4−クロル−5−ヒドロキシ−6−メドキシ:塩酸塩、
融点190℃(分M)、 4.7−ジメ1〜キシ:塩酸塩、81!点158−17
8°C(分解)、 4.5−ジメトキシ;塩酸塩、融点173−198℃(
分解)、 4−クロル−5−■トキシ−6−メトキシ;塩酸塩、融
点149−166℃(分M)、 5.7−シメトキシ:塩酸塩、融点190−194℃(
分解)、 6−クロル−5,7−シメトキシ:塩M塩、融点212
−215℃(分解)、 5−ブトキシ−4−クロル−6−メ1−キシ:塩酸塩、
ハシ点157−166°C(分M)、5−■1〜キシー
6−メトキシ;塩酸塩、融点208−212℃(分解)
、 4−クロル−5,6−シヒドロキシ:3g酸塩、融点2
30’C(分FI¥ )、 5.6−ジメ1〜キシ−4−ニド[1;メタンスルホン
酸塩、融点236−237℃〈分解)、5.6−シメト
キシー7−ニトロ;メタンスルホン酸塩、融点214−
216°C(分解)、4−クロル−5,6−ジメトキシ
;メタンスルホン酸塩、融点204−210℃(分解)
、4−アミノ−5,6−ジメトキシ+ 1M酸塩、85
;点193f−195℃(分解)。
実施例13 1、水酸化カリウム(301のエタノール溶液(200
d)を乾燥硫化水素で飽和した。この溶液を水酸化カリ
ウム(30SJ)のエタノール溶液(200威)で希釈
し氷水バスで冷JJI Lながら窒素雰囲気下で境11
’ した。この溶液にトリクロルアセトアミド(37g
)のエタノール溶液(200d)を滴下しこの赤色混合
物を窒素雰囲気下で室温にて10分間撹拌しlこ。この
溶液に炭酸カリウムで中和されているところのクロル酢
W(32g)の水溶液(200d)を加えた。得られた
赤色混合物を10分間激しく撹拌しその後30分間静置
し無機塩を1別して除去しIc QこのF’液(カルバ
モイル−チオカルボニル−チオ酢酸溶液)を直ちに次の
操作に供した。
2、−F記のカルバモイル−チオカルボニル−チオ酢M
溶液を3,4−ジメトキシ−アニリン<20g)のエタ
ノール(100m)及び水(100戒)の溶液に加えた
。この混合物を密閉容器中で2詩間静閘した。エタノー
ルをこの溶液中に晶出が起こるまで減圧蒸発さυた。こ
の晶出物を戸別して集め冷エタノールぐ洗浄し乾燥させ
てIN+点149−151°CのN−(カルバエイル−
チオカルボニル−)−3,4−ジメi−キシーアニリン
(14゜13g)をlqた。
3、N、、−(カルハモイルーヂΔカルボニル−)−3
,4−シメトニ1ニジーアニリン(149)の12%水
酸化カリウム水溶液(1,261)を、撹拌しなから1
0’Cに冷却したフェリシアン化カリウム(251,5
y>の水溶液(561)にゆっくりと加えた。黄色の製
法澱物を30分間撹拌し戸別して集めて水で洗浄し乾燥
した。これをジクロルメタン/エタノールから晶出さゼ
て融点が211−212℃の5.6−シメトキシーヘン
ゾチアゾール を得た。
友達例14 実施例2Aに記載の方法を用いて5,6−シメトキシー
ベンゾチアゾールー2−カルボキシアミドから融点が1
 76−1 77°Cの5.6−シメトキシーペンゾチ
アゾールー2−カルボ二1〜リルを得た。
実施例2Bに記載された方法に類似の方法で5。
6−シメトキシーベンゾチアゾールー2−カルボ二1〜
リルから融点が230−232°CのN−ヒド1」キシ
−5,6−ジメ1〜キシ−ベンゾチアゾール−2−カル
ボキシイミドアミドを冑、さらにこれを融点が205−
208℃の塩酸塩に変換した。
第1頁の続き ■発明者 ロパート・ギプソン・ イギリス国、ロイ 
ホール、ケン スコツトランド、レイナークシャー、ラークショウΦア
ヴエニュー063

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記Wi造式(I)で表わされるベンゾチアゾー
    ル及びペンブチオフ1ンの誘導体:[式中、R1は1〜
    6個の炭素数を右Jるアルキル、1〜6個の炭素数を右
    するアルコキシ、ヒドロキシ、ハロゲン、NO,CF3
    若しくは−NR5R6基から選ばれる同一の又は異なる
    1〜4個の置換基を示し、それらの2つが結合してメチ
    レンジオキシ基を示し得1.Xは窒素原子又はR3は以
    下の置換M: のうちの1つを表わすが、最後に挙げたR3 (アミド
    )は×が窒素原子を意味し、R4がヒドロキシ、1〜6
    個の炭素数を有するアルコキシ及びメチレンジオキシか
    ら選ばれた置換基に限られるときにのみ適用され、R,
    R5及びR6は水素原子又は1〜6個″の炭素数を有づ
    るアルキルを示す]並びに医薬上、許容し得る該誘導体
    の塩。
  2. (2) Xが一〇H−基を示すことを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の化合物。
  3. (3) R1がアルコキシ及びヒドロキシから選ばれる
    少なくとも2つの含酸素置換基であるか、又はR1がメ
    チレンジオキシ基であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項に記載の化合物。
  4. (4) R1がジメトキシ又はヒドロキシ−メトキシ置
    換基型であることを特徴とする特許請求の範囲第3項に
    記載の化合物。
  5. (5) 特Ht[請求の範囲第1項に記載の化合物を活
    性物質として含み医薬上許容し得るキャリアと混和して
    成る医薬調製物。
  6. (6) 構造式(I>の化合物又はその塩の一般的調製
    方法であって、 (a) R1,n及びXが上記の意味を有づる構造式(
    n)の化合物か、又はそれらの酸ハロゲン化物若しくは
    酸無水物と、R,R6が上記の意味を有づる構造式(l
    [[)若しくは(Vlの化合物、又はそれらの活性誘導
    体であって窒素原子に結合している水素原子がアルカリ
    金属のような、より活性な基に置換されている化合物と
    の反応、(b)構造式(I)の化合物又はその酸ハ1]
    ゲン化物若しくは酸無水物とアルカリ金属アジドとを反
    応さゼ、この結果得られたアジ化物の還元、(c)R1
    ,X及びnが上記の意味を有する一般式(IV ’)の
    化合物と、R5が上記の意味を有する構造式(V)の化
    合物又はそれらの活f1誘導体であって、窒素原子に結
    合している水素原子がアルカリ金属のような、より活性
    な基に置換されている化合物との反応、 (d)R1,X及びnが上記の意味を有する一般式(V
    l )の化合物とアミノ−グアニジン又はその塩との反
    応、 このように(a)、(b)、(c)又は(d)の反応で
    調製された化合物であってR1が少なくとも1つのアル
    コキシ基を示す該化合物なR1が少なくとも1つのヒド
    ロキシ基である対応化合物に加水分解づるか、又はR1
    が少なくとも1つのヒドロキシ基を示す該化合物を[(
    1が少なくとも1つのアルコキシ基である対応化合物に
    アルキル化するか、又はR1が少なくとも2つのヒドロ
    キシ基を示J該化合物をR1が少なくともメチレンジオ
    キシ基である対応化合物に変換づるか、又はR1が少な
    くとも1つのニトロ基を示?l該化合物をR1が少なく
    とも1つのアミノ基である対応化合物に変換し、この結
    果得られた化合物を医薬上許容し得る塩に変換Jること
    を特徴どづる製法。
  7. (7) N−ヒドロキシ−5,6−ジメ1〜キシ−ベン
    ゾ[b]ヂAフェン−2−カルボキシイミドアミド及び
    医薬上許容し得るその塩であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項に記載の化合物。
  8. (8) 4−クロル−N−ヒドロキシ−5,6−シメト
    キシーベンゾ[b]チオフェン−2−カルボキシイミド
    アミド及び医薬り許容し得るその塩であることを特徴と
    する特r[請求の範囲第1項に記載の化合物。
  9. (9) 5.6−シメトキシーベンゾ[b]チオフェン
    −2−カルボキシアミドて゛あることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の化合物。
JP60052167A 1984-03-16 1985-03-15 ベンゾチオフェン誘導体 Granted JPS60209577A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB848406906A GB8406906D0 (en) 1984-03-16 1984-03-16 Benzo-thiazole and benzothiophene derivatives
GB8406906 1984-03-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60209577A true JPS60209577A (ja) 1985-10-22
JPH0588232B2 JPH0588232B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=10558202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60052167A Granted JPS60209577A (ja) 1984-03-16 1985-03-15 ベンゾチオフェン誘導体

Country Status (14)

Country Link
US (2) US4665206A (ja)
EP (1) EP0158380B1 (ja)
JP (1) JPS60209577A (ja)
KR (1) KR870000920B1 (ja)
AU (1) AU568428B2 (ja)
CA (1) CA1254216A (ja)
DE (1) DE3567459D1 (ja)
DK (1) DK119285A (ja)
ES (4) ES8707223A1 (ja)
FI (1) FI80883C (ja)
GB (1) GB8406906D0 (ja)
HU (1) HU198030B (ja)
IE (1) IE57977B1 (ja)
ZA (1) ZA851807B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508318A (ja) * 2003-10-09 2007-04-05 エートン ファーマ インコーポレーティッド チオフェンおよびベンゾチオフェンヒドロキサム酸誘導体

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE58555B1 (en) * 1984-12-10 1993-10-06 Warner Almbert Company Novel benzothiophenes and benzofurans having antiallergy activity
EP0253650A3 (en) * 1986-07-18 1989-09-13 Eli Lilly And Company Improvements relating to benzothiophene derivatives
US4873259A (en) * 1987-06-10 1989-10-10 Abbott Laboratories Indole, benzofuran, benzothiophene containing lipoxygenase inhibiting compounds
US4822809A (en) * 1987-11-13 1989-04-18 Abbott Laboratories Benzazole lipoxygenase inhibiting compounds
US4882354A (en) * 1987-12-16 1989-11-21 Norwich Eaton Pharmaceuticals, Inc. N-hydroxy-5-phenyl-2-furancarboximidamides useful as cardiotonic agents
EP0352832B1 (en) * 1988-07-05 1992-05-06 Akzo N.V. Compounds with bronchodilator activity
IE913683A1 (en) * 1990-10-26 1992-05-22 Akzo Nv USE OF A BENZO[b]THIOPHENE-2-CARBOXIMIDAMIDE DERIVATIVE
US5276052A (en) * 1990-10-26 1994-01-04 Akzo N.V. Use of a benzo[b]thiopene-2-carboximidamide derivative
DE4128871A1 (de) * 1991-08-30 1993-03-04 Boehringer Mannheim Gmbh Benzo(b)thiophenderivate, verfahren zu ihrer herstellung und arzneimittel
US5340833A (en) * 1992-05-01 1994-08-23 Eisai Co., Ltd. Urokinase inhibitors
US5436246A (en) * 1992-09-17 1995-07-25 Merrell Dow Pharmaceuticals Inc. Serotonin receptor agents
AU683552B2 (en) * 1994-04-11 1997-11-13 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha 4,6-DI-t-butyl-2,3-dihydrobenzothiophene derivative
US5863936A (en) * 1995-04-18 1999-01-26 Geron Corporation Telomerase inhibitors
US5760062A (en) * 1995-04-18 1998-06-02 Geron Corporation Telomerase inhibitors
US5656638A (en) * 1995-04-18 1997-08-12 Geron Corporation Telomerase inhibitors
US5703116A (en) * 1995-04-18 1997-12-30 Geron Corporation Telomerase Inhibitors
US5770613A (en) * 1995-09-29 1998-06-23 Geron Corporation Telomerase inhibitors
US5767278A (en) * 1995-10-06 1998-06-16 Geron Corporation Telomerase inhibitors
US6362216B1 (en) 1998-10-27 2002-03-26 Array Biopharma Inc. Compounds which inhibit tryptase activity
SK287231B6 (sk) 1999-08-21 2010-04-07 Nycomed Gmbh Liečivo zahŕňajúce PDE inhibítor a agonistu beta2 adrenoreceptora
WO2002094320A1 (fr) 2001-05-23 2002-11-28 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Compositions therapeutiques permettant de reparer la chondropathie
US20040146561A1 (en) 2001-05-23 2004-07-29 Naoki Sakurai Compositions for promoting healing of bone fracture
US7772188B2 (en) 2003-01-28 2010-08-10 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for the treatment of gastrointestinal disorders
BRPI0409229A (pt) 2003-04-01 2006-03-28 Applied Research Systems inibidores das fosfodiesterases na infertilidade
WO2006101454A1 (en) * 2005-03-21 2006-09-28 S*Bio Pte Ltd Benzothiophene derivatives: preparation and pharmaceutical applications
MY148644A (en) * 2005-07-18 2013-05-15 Orion Corp New pharmaceutical compounds
AU2007217529A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-30 Trigen Limited Heterocyclic compounds and their use in the treatment of cardiovascular disease
WO2008083124A1 (en) 2006-12-28 2008-07-10 Rigel Pharmaceuticals, Inc. N-substituted-heterocycloalkyloxybenzamide compounds and methods of use
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
ES2624828T3 (es) 2008-07-16 2017-07-17 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonistas de la guanilato ciclasa útiles para el tratamiento de trastornos gastrointestinales, inflamación, cáncer y otros
US9616097B2 (en) 2010-09-15 2017-04-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Formulations of guanylate cyclase C agonists and methods of use
CN108676076A (zh) 2011-03-01 2018-10-19 辛纳吉制药公司 制备鸟苷酸环化酶c激动剂的方法
WO2014131024A2 (en) 2013-02-25 2014-08-28 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
EP2970384A1 (en) 2013-03-15 2016-01-20 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
US9486494B2 (en) 2013-03-15 2016-11-08 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Compositions useful for the treatment of gastrointestinal disorders
JP6606491B2 (ja) 2013-06-05 2019-11-13 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド グアニル酸シクラーゼcの超高純度アゴニスト、その作成および使用方法
MX2016001714A (es) 2013-08-09 2016-10-03 Ardelyx Inc Compuestos y metodos para inhibir el transporte de fosfato.
WO2020237096A1 (en) 2019-05-21 2020-11-26 Ardelyx, Inc. Combination for lowering serum phosphate in a patient
CN111296447B (zh) * 2020-03-24 2021-09-17 东营施普瑞石油工程技术有限公司 一种油田用杀菌剂及其制备方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5448768A (en) * 1977-08-15 1979-04-17 Lilly Co Eli Thiadiazolylbenzamido derivative and manufacture
JPS5936670A (ja) * 1982-08-25 1984-02-28 Takeda Chem Ind Ltd ベンゾチアゾ−ル誘導体,その製造法およびそれを含有する摂食抑制剤

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB438211A (en) * 1934-06-01 1935-11-13 Ig Farbenindustrie Ag The manufacture of heterocyclic compounds
US2775593A (en) * 1948-10-01 1956-12-25 Schenley Ind Inc Thiosemicarbazones of aldehydes and ketones of the heterocyclic series
GB1231170A (ja) * 1967-12-15 1971-05-12
BE759237A (fr) * 1969-11-21 1971-05-01 Montedison Spa Procede de preparation d'amides a partir de composes heterocycliques azotes
BE786520A (fr) * 1971-07-23 1973-01-22 Bayer Ag Nouveaux benzothiazoles substitues, leur preparation et leur application comme fongicides et bactericides
DE2258036A1 (de) * 1972-11-27 1974-05-30 Goedecke Ag Verfahren zur herstellung von benzo eckige klammer auf b eckige klammer zu thiophen-derivaten
FR2305982A1 (fr) * 1975-04-03 1976-10-29 Innothera Lab Sa Nouvelles benzothienyl amino (propyl et butyl) cetones, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
US4140785A (en) * 1978-05-08 1979-02-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company N-(benzothienopyrazol)amide antirhinoviral agents

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5448768A (en) * 1977-08-15 1979-04-17 Lilly Co Eli Thiadiazolylbenzamido derivative and manufacture
JPS5936670A (ja) * 1982-08-25 1984-02-28 Takeda Chem Ind Ltd ベンゾチアゾ−ル誘導体,その製造法およびそれを含有する摂食抑制剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007508318A (ja) * 2003-10-09 2007-04-05 エートン ファーマ インコーポレーティッド チオフェンおよびベンゾチオフェンヒドロキサム酸誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
GB8406906D0 (en) 1984-04-18
CA1254216A (en) 1989-05-16
KR870000920B1 (ko) 1987-05-07
FI80883C (fi) 1990-08-10
ES551281A0 (es) 1987-04-16
FI80883B (fi) 1990-04-30
AU3985285A (en) 1985-09-19
ES8704925A1 (es) 1987-04-16
FI851038L (fi) 1985-09-17
US4929636A (en) 1990-05-29
EP0158380B1 (en) 1989-01-11
EP0158380A1 (en) 1985-10-16
HU198030B (en) 1989-07-28
FI851038A0 (fi) 1985-03-15
ES551280A0 (es) 1987-04-16
IE57977B1 (en) 1993-06-02
ZA851807B (en) 1985-10-30
ES8704924A1 (es) 1987-04-16
ES551282A0 (es) 1987-04-16
ES541336A0 (es) 1987-07-16
ES8707223A1 (es) 1987-07-16
IE850592L (en) 1985-09-16
AU568428B2 (en) 1987-12-24
KR850006391A (ko) 1985-10-05
DK119285D0 (da) 1985-03-15
HUT37410A (en) 1985-12-28
US4665206A (en) 1987-05-12
DK119285A (da) 1985-09-17
ES8704926A1 (es) 1987-04-16
JPH0588232B2 (ja) 1993-12-21
DE3567459D1 (en) 1989-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60209577A (ja) ベンゾチオフェン誘導体
JP5400100B2 (ja) 3−アルカノイル−および3−アルキルインドール類の製造方法
HU228744B1 (en) Method for preparation of citalopram and intermediates used for them
JPS582936B2 (ja) 5↓−アロイルピロ−ル酢酸およびその塩類の製法
US3963750A (en) Thiophene derivatives
CA1261848A (en) Benzothiophenes and benzofurans having antiallergy activity
US3975531A (en) 4-(5- And 7-)benzoylindolin-2-ones and pharmaceutical uses thereof
PL119501B1 (en) Process for manufacturing novel,condensed pyrimidine derivatives pirimidina
CA1127165A (en) Dibenzothiepin derivatives and a process for producing the same
US4337343A (en) 4,5 or 6-Alkylaminoalkyl-2-alkyl-4,5,6,7-tetrahydro benzo[d]thiazoles
JPS606933B2 (ja) ヒドロ芳香族化合物の製法
JPS61246152A (ja) インデン及びナフタレン誘導体
KR100596284B1 (ko) 5-히드록시벤조[비]티오펜-3-카복실산 유도체의 제조 방법
JPH0222059B2 (ja)
JPS5973579A (ja) ベンゾフラン又はベンゾチオフェン誘導体,この化合物を有効成分とする尿酸排泄剤及びその製造方法
US3560525A (en) 5-phenyl-2-furanacetic acids,5-phenyl-2-thiopheneacetic acids,and their derivatives
JP3465827B2 (ja) アザインドール誘導体およびこれを有効成分とする抗潰瘍薬
NZ229876A (en) 6-benzofuranyl or benzothienyl substituted 3(2h)-pyridazinone derivatives and pharmaceutical compositions
US3647802A (en) 2-amino-4-aryl-3 4-dihydroquinolines
Tanaka et al. Synthesis of 4H‐Furo [3, 2‐b] indole Derivatives. III. Preparation of 4H‐Furo [3, 2‐b] indole‐2‐carboxylic Acid Derivatives
GB1593645A (en) Carbocyclic fused thiophen-2-oxaminic acid derivatives
Basha et al. Synthesis of the 5-lipoxygenase inhibitor zileuton from thiophenol
US4085116A (en) Novel chromone derivatives
FR2487346A1 (fr) Derives de la 4-oximino-1,2,3,4-tetrahydroquinoleine, leur procede de preparation et leur application therapeutique
Juršić et al. The Selective Methylation of 4-Ethoxycarbonyl-3-Methylpyrazolin-5-One with Dimethyl Sulfate