JPS60207988A - 多機能記録媒体 - Google Patents

多機能記録媒体

Info

Publication number
JPS60207988A
JPS60207988A JP59063628A JP6362884A JPS60207988A JP S60207988 A JPS60207988 A JP S60207988A JP 59063628 A JP59063628 A JP 59063628A JP 6362884 A JP6362884 A JP 6362884A JP S60207988 A JPS60207988 A JP S60207988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
zone
card
reading
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59063628A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kokuryo
国料 均
Takeo Tamada
玉田 丈夫
Shinsuke Tamura
田村 信介
Hiroshi Ozaki
尾崎 裕吏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59063628A priority Critical patent/JPS60207988A/ja
Publication of JPS60207988A publication Critical patent/JPS60207988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明はたとえば社員用口座の取引記録を行うととも
に、工場の人出チェックに用いるICカードなどの多機
能記録媒体に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
最近、情報を記録するメモリカードとしてICチッグを
有するICカードが開発され、実用化されている。この
ICカードを社員用口座の取引媒体として用いるととも
に、暗証照合による工場の人出チェック用の媒体として
用いるものが考えられている。しかし、この場合、IC
カードのデータエリア満杯時、カードを使用禁止とし、
新たなカードを発行している。このため、従来の通帳で
は、取引禁止となったものの内容を見ることができるの
に対して、上記のようなICカードでは、記録内容を見
ることができないという欠点があった。そこで、上記取
引内容を取引ができない状態で読取りを可能とすると、
暗証照合も可能となり、工場の人出チェックには用いれ
る。このため、1人の使用者に対して工場の人出チェッ
ク用のICカードが2枚発行されるという問題があった
〔発明の目的〕
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、楯粕記録の満杯時、記録媒体を無効化
しても!m和記録の内容のみを読取る仁とができる多機
能記録媒体を提供することにある。
〔発明の概要〕
この発明は、・[口に記録の満杯時、その記録内容の読
出し動作以外のアクセスを禁止するようにしたものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図において、IVi多機能記録媒体としてのICカ
ードであり、ICチッf2が内蔵されている。上記IC
チップ2は第2図に示すように、制御用ノCPU(セン
トラル・グロセッシング・ユニット)3、制御プログラ
ムおよびデータが記憶されており、たとえばFROMで
構成されているデータメモリ4、インターフェイス回路
5およびコネクト部6によって構成されている。
上記データメモリ4は、第3図に示すように制御プログ
ラムが記録されている4プログラムゾーン4a、制御デ
ータゾーン4b、暗証番号が記録されているIDゾーン
4cおよび取引データが記録されるデータゾーン4dに
よって構成されている。上記制御データゾーン4bには
データゾーン4dが満杯のときデータゾーン4dの読出
しのみが可能であることを示す不許可データが記録され
るようになっている。上記CPU3は、後述する主制御
部50から供給される投入された暗証番号とデータメモ
リ4のIDゾーン4cに記録されている暗証番号とが一
致するか否か比較し、この比較結果に応じて一致信号、
不一致信号を主制御部50へ出力するものである。なお
、上記CPU 3には、不一致の回数をカウントするこ
とにより、不正に暗証番号を試すことができないように
プログラムされている。
第4図はこの発明に係わる自動取引装置たとえば自動預
出金機を示すものである。すなわち、筐体11の前面側
に接客部12が形成されている。この接客部12は筐体
11の上下方向11は中央部に形成された水平操作外ハ
およびこの水平操作盤12mの後端縁に泊って立上る垂
直操作盤12bを有した形状となっている。
上記水平操作盤12 aKは返却口兼用の入金口13 
、 CRT表示部14、およびキーデート15゜16が
、また、垂直操作盤12bVcはカード挿入口17.伝
票送出口181通帳挿入口19゜封筒挿入口20および
現金取出口21がそれぞれ配置されている。
また、筐体11内には上記カード挿入口17から挿入さ
れたICカード1の情報を読取るカード読取装置22お
よび取引内容を印字した伝票を必要に応じて伝票送出口
18に払出す伝票発行装置を組込んだユニット(図示し
ない)、通帳挿入口19から挿入された通帳の印字状態
を検知するとともに、通帳に取、引内容を記録する通帳
読取印字装置(図示しない)、封筒挿入口20から挿入
された封筒に所定の印字を付与して取込む封筒処理装置
!(図示しない)、入金口13vc投入された紙幣P・
・・の入金処理を行なう入金機構(図示しない)、およ
び現金取出口21に指定された金額の紙%p・・・を払
出す出金機構(図示しない)が収容されている。
第5図は上記カード読取装置22を示すものである。す
なわち、カード挿入口17から挿入されたICカード1
を搬送する搬送パス3ノが設けられている。この搬送パ
ス3ノにはカードを搬送する際にこれを上下から挟むよ
うに位置し、回転可能な搬送ローラ32が対になって複
数個備えられている。対になって備えられている各搬送
ローラ32は搬送ノ臂ス32に溢って互いに等間隔に設
けられている。これらの各搬送ローラの搬送方向に設け
られた間隔は1個の搬送ローラ32の中心から隣り合う
搬送ロー232の中心までの距離がカードの搬送方向に
おける幅の寸法を有している。それゆえ、カー、ドは搬
送/4’ス31上を滑らかに移動することができる。
この搬送パス3ノは、搬送ガイド33によって規定され
ている。
また、上記搬送ガイド33上にはICカード1上のIC
チ、プ2のデータを読取るICチップ読取書込部35が
配設されている。このICチ、プ読取書込部36はIC
チップ2のコネクト部6と電気的に接続することにより
、そのICチップ2内のデータメモリ4の内容を読取っ
たシするものである。
第6図は電気回路を概略的に示すものである。
すなわち、主制御部50は全体を制御するものである。
メインメモリ51はたとえばROM (リード・オンリ
・メモリ)で構成され制御プログラムなどが記憶される
ようになっている。上記主制御部50は、前記キーボー
ド5,6からの信号、カード読取装置22からの信号、
入金機構52からの信号、出金機構53からの信号およ
び通帳読取印字装置64からの各種信号に応じて入出金
処理を行うものである。上記主制御部50はキーが−ド
15,16からの取引データに応じて入金あるいは出金
などの取引処理を行うものである。また、上記主制御部
50は印字データに応じて通帳読取印字装置54内の印
字機構(図示しない)を駆動するとともに、伝票発行装
置55内の印字部(図示しない)を駆動するものである
。さらにまた、主制御部50はオンライン時、モデム5
6によりて中央処理装置67とデータ伝送を行うように
なっている。
上記中央処理装置57は、データ伝送を制御するモデム
58、データ処理を制御するホストコンピュータ59、
および取引情報をファイルする取引情報ファイル60に
よって構成されている。
第7図および第8図はこの発明に係わる人出チェックゲ
ートを示すものである。すなわち、71は出入用の開閉
扉、72f−11cカード挿入ロア3から挿入されたI
Cカード1の暗証情報を読取るカード読取装置、74は
挿入したICカード1に対応した暗証番号を投入するテ
ンキー、75はカード読取装置72で読取った暗証番号
とテンキー74により入力された暗証番号とが一致した
際、扉開閉機構76で上記開閉扉7ノを開放せしめるC
PUである。上記カード読取装置72は前記カード読取
装置22と同じ構成である。
次に、このような構成において、第9図および第10図
に示すフローチャートを参照しつつ、動作を説明する。
たとえば今、利用客は自動取引装置の前に立ち、カード
挿入口17にICカード1を挿入する( STI )。
すると、そのICカード114カード読取装置22に取
込まれ、ICチップ2のコレクト部6とICチップ読取
書込部35とが電気的に接続される。これにより、カー
ド読取装置22内のICチッグ読取書込部36により、
ICチップ2のデータメモリ4における制御データゾー
ン4bのデータを読取り、主制御部50へ出力する( 
ST2 )。このデータがデータゾーン4dの読出しの
みを許可するものである不許可データの場合(ST、9
 ) 、主制御部50は[取引記録の表示のみです、そ
の表示を行いますか」という案内t−CRT表示部14
で表示せしめる( ST4 )。ついで、利用者による
指示により(ST5 ) 、取引記録がCRT表示部1
4に表示される( ST6 )。
また、上記ステラf3において、不許可データで無い場
合、カード読取装Fi、22内のICチップ読取書込部
35により、チップ2のデータメモリ4におけるデータ
ゾーン4dかつ取引口座番号などを読取り、主制御部5
0へ出力する。
ついで、主制御部50は「暗証番号をボタンで押して下
さい。」という案内をCRT表示部14で表示せしめる
( ST7 )。ついで、利用客は案内にしたがってキ
ーメート16によp暗証番号を投入する( ST8 )
。この暗証番号の投入により、主制御部50はその暗証
番号をICチチッ読取1込部35を介してCPU Jに
供給する。すると、CPU Jは供給されるキーボード
16により入力された暗証番号とデータメモリ4のID
ソーン4cから読出した暗証番号との一致チェックを行
い(ST9)、一致しない場合、図示しないカウンタを
カウントアツプするとともに、不一致信号をICチップ
読取書込部35を介して主制御部50へ出力する。この
場合、主制御部50はエラー表示を行う(5TIO)。
また、上記一致チェ、り時、CPU3は一致した場合、
一致信号をICチップ読取書込部35を介して主制御部
5゜へ出力する。これにより、主制御部5oは暗証の一
致と判断し、「取引データをボタンで押して下さい」と
いう案内’e CRT表示部14で表示せしめる( 8
T11 )。ついで、利用客は案内にしたがって、キー
デート15.16により取引データを投入する。この取
引データと前記取引口座番号とに応じて主制御部50は
入金機構52、出金機構53などを制御して入金処理あ
るいは出金処理などの取引処理を行う(5T12〜ST
、?0)。。
上記取引処理オンライン、オフラインいずれの場合であ
っても良い。
上記のような取引処理状態において、ICチップ2にお
けるデータメモリ4のデータゾーン4dカ満杯となった
とき、CPU sはデータメモリ4の制御データゾーン
4bにデータゾーン4dの読出しのみを許可するつまり
暗証番号の読出しを不許可とする不許可データを記憶せ
しめる。
また、利用者は人出チェックゲートの前に立ち、カード
挿入ロア3にICカード1を挿入する( 5T21 )
。すると、そのICカード1はカード読取装置72に取
込まれ、工Cチッf2のコレクト部6とICチッグ読取
書込部36とが電気的に接続される。これにより、カー
ド読取装置72内(7) ICチップ読取書込部35に
よjp、ICチップ2のデータメモリ4における制御デ
ータゾーン4bのデータを読取り、CPU 75へ出力
する(sT22)。
このデータが不許可データの場合(F3T23 )、C
PU75は図示しない表示器でエラー表示を行う(BT
2B )。
また、上記ステラf23において、不許可データで無い
場合、CPU 75は図示しない表示器で暗証番号の投
入を指示せしめる(ST24)。この指示により、利用
客は挿入したrCカード1に対応する暗証番号をテンキ
ー74によ、り投入する( ST、?5)。この暗証番
号の投入により、CPU75はその暗証番号をICチ、
7D読取誉込部35を介してCPU 3に供給する。す
ると、CPU 3は供給されるキーデート74により入
力された暗証番号とデータメモリ4のIDゾーン4Cか
ら読出した暗証番号との一致チェックを行い(ST26
)、一致しない場合、図示しないカウンタをカウントア
ツプするとともに、不一致信号をICチップ読取誉込部
35を介してCPU 75へ出力する。この場合、CP
U y 5は図示しない表示器でエラー表示を行う(S
T28)。また、上記一致チエ、り時(5T26 )、
CPU 3が一致を判断した際、一致信号をCPU 7
5へ出力する。これにより、CPU75は扉開閉機構7
6を駆動して、扉71を開放せしめる( ST、?7 
)。この開放により、利用者が扉71を通過して入場あ
るいは退場することができるようになっている。
上記したように、ICカードのデータゾーンにおける取
引記録の満杯時、取引記録の内容の読出し動作以外のア
クセスを禁止するようにしたので、ICカードを無効化
した際、取引記録の読出しは行われるが、暗証照合は行
えないようになっている。
〔発明の効果〕
以上詳述したようにこの発明によれば、嶋頼記録の満杯
時、記録媒体を無効化しても線条記録の内容のみを読取
ることができる多機能記録媒体を提供できる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図はIC
カードの構成を示す斜視図、第2図はICチップの構成
を示すプロ、り図、第3図はメモリの記憶例を説明する
ための図、第4図は自動取引装置の外観を示す斜視図、
第6図は第4図の構成を概略的に示すブロック図、第υ
図はICカード読取書込装置の構成を示す図、第7図は
人出チェックダートを示す斜視図、第8図は第7図の電
気回路の構成を概略的に示すブロック図、第9図および
第10図は動作の、要部を説明するためのフローチャー
トである。 1・・・ICカード(多機能記録媒体)、2・・・IC
チップ、3・・・CPU、4・・・データメモリ、4b
・・・制御データゾーン、4c・・・IDゾーン、4d
・・・デ−タゾーン、5・・・インターフェイス回路、
6・・・コネクト部。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 1M6図 第7図 第8図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 情報記録と他の機能を有する多機能記録媒体に
    おいて、前記j4m記録の満杯時、その記録内容の読出
    し動作以外のアクセスを禁止する禁止手段を設けたこと
    を特徴とする多機能記録媒体。
  2. (2)前記他の機能が人出チェックであることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の多機能記録媒体。
  3. (3) 前記、t’s記録あるいは他の機能が認識番号
    の識別を行ったうえで行うことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の多機能記録媒体。
JP59063628A 1984-03-31 1984-03-31 多機能記録媒体 Pending JPS60207988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59063628A JPS60207988A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 多機能記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59063628A JPS60207988A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 多機能記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60207988A true JPS60207988A (ja) 1985-10-19

Family

ID=13234793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59063628A Pending JPS60207988A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 多機能記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60207988A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295689A (ja) * 1985-10-22 1987-05-02 Casio Comput Co Ltd Icカ−ドシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6295689A (ja) * 1985-10-22 1987-05-02 Casio Comput Co Ltd Icカ−ドシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3994363B2 (ja) Atmにおける指紋照合システムおよびその方法
US4686357A (en) Method for confirming settled check cards and check card drawing apparatus
US4733060A (en) Check negotiation system by means of check cards and check card drawing apparatus
JPS60207988A (ja) 多機能記録媒体
JP2000099803A (ja) 自動取引装置
JP2000348240A (ja) 顧客操作型自動取引装置
JP5082718B2 (ja) 自動取引装置および自動取引システム
JP5417224B2 (ja) 取引処理装置および取引処理方法
JPH0222778Y2 (ja)
JP3279614B2 (ja) 可搬型現金取扱装置
JPS60159969A (ja) 取引方式
JPS59191690A (ja) 自動取引装置
JPH0793427A (ja) 自動取引装置
JPH0334870A (ja) 自動取引装置
KR19980063062A (ko) 지문으로 결재되는 현금(수표)입.출금기.
JPS60134970A (ja) 電子機器
JPS61278994A (ja) 自動取引装置
JPS61229186A (ja) 自動取引装置
JPH09231445A (ja) 自動取引装置
JP2001052237A (ja) 自動現金取引装置及びその方法
JPS61275994A (ja) 自動取引装置
JPS59178593A (ja) 自動取引装置
JPH0412498B2 (ja)
JPS63269272A (ja) 自動取引処理装置
JPH03149655A (ja) 取引処理システム