JPS60207102A - フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ドの作成方法 - Google Patents

フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ドの作成方法

Info

Publication number
JPS60207102A
JPS60207102A JP6390284A JP6390284A JPS60207102A JP S60207102 A JPS60207102 A JP S60207102A JP 6390284 A JP6390284 A JP 6390284A JP 6390284 A JP6390284 A JP 6390284A JP S60207102 A JPS60207102 A JP S60207102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrule
optical fiber
core
pipe
plastic optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6390284A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Suzuki
鈴木 悦裕
Yuusaku Himono
檜物 雄作
Yoshiaki Moriya
守谷 好明
Masato Miyahara
宮原 真人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP6390284A priority Critical patent/JPS60207102A/ja
Publication of JPS60207102A publication Critical patent/JPS60207102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/38Mechanical coupling means having fibre to fibre mating means
    • G02B6/3807Dismountable connectors, i.e. comprising plugs
    • G02B6/3833Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture
    • G02B6/3855Details of mounting fibres in ferrules; Assembly methods; Manufacture characterised by the method of anchoring or fixing the fibre within the ferrule
    • G02B6/3861Adhesive bonding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はフエ)レール付プラスチック光フアイバコード
の作成方法に関する。更に詳しくは光伝送用のグラスチ
ック光フアイバコードの端末にフェルールを取付ける方
法に関する。
(従来技術) 従来、プラスチック光フアイバコード端末に取付けるフ
ェルールは第2図に示すようにプラスチック光フアイバ
芯線(以下単に芯線という)を挿着する芯線挿着部3A
と該芯線挿着部3Aと連続して形成されているプラスチ
、クシース(以下単にシースという)を挿着するシース
挿着部3Bとからなっており、かかるフェルールにプラ
スチック光フアイバコードの端末を取付けるにはまずシ
ースを剥ぎ芯線を所定長露出させ、露出した芯線に接着
剤を塗布してのち、フェルールの芯線挿着部に接着剤付
芯線部分が、シース挿着部にシース′がそれぞれ位置す
るように挿入し、しかる後にフ剤の硬化を待ってフェル
ール付プラスチック光フアイバコードを仕上げていた。
しかしながら、従来のフェルール付プラスチック光フア
イバコードの作成方法ではフェルールをプラスチック光
フアイバコードに取付けるのに接着剤を用いているので
、接着剤が硬化するまでに長時間を要し作業時間がかか
り生産性が悪いという問題があった。
(発明の目的) 本発明の目的は上記の問題点を解決してプラスチック光
フアイバコードの端末にフェルール挿入孔ける際に短詩
1司で取付けが出来て生産性が向上するフェルール付プ
ラス′チック光ファイバコートの作成方法を提供するに
ある。
(発明の構成) 」二記の目的を達成するために本発明の7エルール刊プ
ラスチツク光フアイバコードの作成方法はプラスチック
光フアイバコード先端のプラスチックシースが剥離され
露出したプラスチック光フアイバ芯線を光フアイバコー
ド挿入孔を有するフェルールに挿着して、前記プラスチ
ック光フアイバコード先端の少なくともプラスチック光
フアイバ芯線の部分に熱溶融性(本発明において熱溶融
とは熱軟化状態のものも含むものとする。)の樹脂から
なるパイプを介在させ、前記パイプを前記光フアイバコ
ード挿入孔内で熱溶融させて前記プラスチック光フアイ
バ芯線とフェルールとを固着させプラスチック光フアイ
バコード先端にフェルールを取付けることを特徴とする
(実施 例) 以下、本発明のフェルール付プラスチック光フアイバコ
ードの作成方法の一実施例を図面を参照して詳細に説明
する。
第1図において、1はプラスチック光ファイ・(コード
でIAは例えばアクリル樹脂からなる芯線、IBは例え
ばポリエチレンからなるシースである。
第2図において、2はフェルールである。フェルール2
は先端側(図において左側)が小径部2A。
後端側が大径部2Bとなっていて、小径部2人と大径部
2Bとの間にはフランジ2Gが設けられている。フェル
ール2の中心にはコード挿入孔うが設けられていて本、
先端側は芯1.) I Aの芯線挿入孔3Aで、芯線挿
入孔3への先端はテーパ状に開口している、後端側はシ
ースIBのシース挿入孔3Bとなっている。以上のよう
な構成のプラスチック光フアイバコードの先端に前記の
フェルール2を数句けるには以下のように行う。
先ず、プラスチ、り光フアイバコード1の先端のシース
IBを所定長剥離して芯線]Aを露出させる。次いで、
この露出した芯線IAの部分に第う図に示すパイプ)■
を挿着する。パイプ)■は熱溶融訃の樹脂例えばポリエ
チレン系、ポリエステル系あるいはポリアミド系からな
るホットメルト系接着剤で構成されている。パイプキの
内孔は芯線IAの外径とほぼ同径となっていて、外径は
フェルール2の芯線挿入孔うAの内径より若干小径程度
の外径となっている。このようなパイプ4を芯線IAに
挿着しだ状態でプラスチック光フアイバコード1をフェ
ルール2のコード挿入孔うに挿入する。この際、第4図
に示すようにパイプ4が挿着された芯線IAの部分は芯
線挿入孔3Aの部分に、シースIBの部分はシース挿入
孔5Bの部分に一致するようにするとともに、芯線IA
の先端を芯線挿入孔+−b 3 Aの先端より若干例え
ば05〜1箇程度突き出した状態でプラスチック光フア
イバコード1の先端にフェルール2を仮止めする。その
後、このフェルール2付きのプラスチック光フアイバコ
ード1のフェルール2を加熱する。フェルール2を加熱
する手段としては例えば第5図に示すような加熱器10
が用いられる。加熱器10は例えばアルミ等の金属体で
作られたもので、中心部にフェルール2の先端側の小径
部2人外径とほぼ同径のフェルール挿入孔11が設けら
れていて、フェルール挿入孔11の底は鏡面状に仕上け
られている。この加熱器10にはニクロム線等で構成さ
れた発熱体12が絶縁体を介して埋め込捷れている。こ
のような加熱器10のフェルール挿入孔11を所定の温
度に保持させておき、この加熱器10に前記プラスチッ
ク光フアイバコード1の先端に仮止めされたフェルール
2をセットすると、フェルール2のコード挿入孔う内の
芯線IAの外周に介在されている熱溶融性の樹脂からな
るパイプ4は加熱器10かもの加熱で溶かされ芯線IA
とフェール2とは溶着する。
一部フェルール2内の芯線17¥の先端はフェルール挿
入孔11内で温まシ軟化した時点で芯線IAを加熱器1
0の鏡面仕上げした底面に押圧せしめ先端をフェルール
2の芯線挿入孔3Aの先端開口部に変形圧入させる。
この際、芯線IAの先端端面は加熱器10のフェルール
挿入孔11の鏡面状の底に押し当てられることによって
鏡面に仕上げられるので、フェルール2がプラスチック
光フアイバコード1に固着した後に芯線IAの先端面を
研摩する必要がない。
以上のようにして芯線IAとフェルール2とを固着した
後に、フェルール2内のシースIBが挿入されている部
分すなわち、後端側大径部2Bの外周を圧着工具でもっ
て圧着固定してプラスチック光フアイバコード1の先端
にフェルール2を取付り第6図に示すようなフェルール
付プラスチック光フアイバコードを作成する。第6図に
おいて5は圧着固定部である。
なお、上記実施例においてプラスチック光フアイバコー
ドとフェルールとは芯線と芯線挿入孔とが熱溶融性の樹
脂によって固着され、シースとシース挿入孔とがかしめ
によって固着されているが、シースとシース挿入孔との
部分にも熱溶融性の樹脂からなるパイプを介在させ、熱
溶融させて固着するようにしても良い。
また、上記実施例においてパイプは熱溶融性の樹脂とし
てホットメルト系の接着剤が用いられているが、熱溶融
性の樹脂として熱可塑性の樹脂も使用することができる
スチック光ファイバコードとを固着するのに接着剤を使
用しないで、芯線と芯線挿入孔との間に熱溶融性の樹脂
からなるパイプを介在させ、このパイプを熱溶融させて
芯線とフェルールとを固着させるので短時間で固着が可
能となり作業能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のフェルール付プラスチック光フアイバ
コードの作成方法の一実施例に使用されるプラスチック
光フアイバコードの斜視図、第2図は同実施例に使用さ
れるフェルールの断面図、第5図は同実施例に使用され
るパイプの斜視図、第4図は同実施例の一工程を示す断
面図、第5図は同実施例に使用される加熱器の一例を示
す一部省略断面図、第6図は同実施例により作成された
フェルール付プラスチック光フアイバコードの断面図で
ある。 ■・・・・・・プラスチック光フアイバコード、IA・
旧・・プラスチック光フアイバ芯線、IB・・・・・・
プラスチックシース、2・・・・・・フェルール、う・
・曲・光フアイバコード挿入孔、うA・・・・・骨;て
線挿入孔、3B・旧・・シース挿入孔、4・・・・・・
パイプ −〇 第1図 第2図 竺3図 第4図 竺5図 竺6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芯線挿着部と、該芯紐挿着部に連続してシース挿着部を
    設けてなるフェルールに、端部のプラスチックシースが
    剥離されプラスチック光フアイバ芯するように挿着して
    固着するフェルール刊プラスチック光ファイバコードの
    作成方法において、前記芯線挿着部とプラスチック光フ
    アイバ芯線との間に熱溶融性樹脂からなるパイプを介在
    させ、該パイプを熱溶融させてプラスチック光フアイバ
    芯線にフェルールを固着させることを特徴とするフェル
    ール刊プラスチック光ファイバコードの作成方法。
JP6390284A 1984-03-31 1984-03-31 フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ドの作成方法 Pending JPS60207102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6390284A JPS60207102A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ドの作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6390284A JPS60207102A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ドの作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60207102A true JPS60207102A (ja) 1985-10-18

Family

ID=13242709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6390284A Pending JPS60207102A (ja) 1984-03-31 1984-03-31 フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ドの作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60207102A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4135781A (en) Optical fiber termination
CA1271622A (en) Method for joining plastic cores with spaced surface grooves and joints so-obtained
US5469521A (en) Seal between buffer tube and optical fiber
GB2199424A (en) Optical fibre cable connector using heat-recoverable material
JPS60207102A (ja) フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ドの作成方法
JPS61284710A (ja) 光フアイバ端末にコネクタを固着する方法
JPS58108507A (ja) 光フアイバ・コネクタの製造方法
EP0990808A3 (en) Metalic insert member, receiving member for the insert member and method for fixing the insert member
JPS6323689Y2 (ja)
JPS6179622A (ja) 突起部の塑性変形による取付体の固定方法
JP2507445B2 (ja) 光コネクタコ−ドの製造方法
JPS60247204A (ja) 光フアイバの接続部
JPS6060608A (ja) 光フアイバと光コネクタの固定方法
JP3337263B2 (ja) 口金付き光ファイバコード
JPS5912410A (ja) プラグ付光フアイバコ−ド及びその製造方法
JPS60186812A (ja) 光コネクタ
JPH0633444Y2 (ja) 光ファイバコネクタ
JPS61151505A (ja) フエル−ル付プラスチツク光フアイバコ−ド
JPS6322282B2 (ja)
JPH01906A (ja) 光コネクタコ−ドの製造方法
JPH10115A (ja) 化粧料塗布具の製造方法
JPS5855908A (ja) 光フアイバル心線融着接続部の補強部材
JPS58108508A (ja) 光フアイバ・コネクタの製造方法
JP3262052B2 (ja) 光ファイバコードとフェルールとの連結方法
JP3595802B2 (ja) 光ファイバ芯線の端面加工方法