JPS602059Y2 - 装軌車輛用履帯の路面保護装置 - Google Patents

装軌車輛用履帯の路面保護装置

Info

Publication number
JPS602059Y2
JPS602059Y2 JP8965979U JP8965979U JPS602059Y2 JP S602059 Y2 JPS602059 Y2 JP S602059Y2 JP 8965979 U JP8965979 U JP 8965979U JP 8965979 U JP8965979 U JP 8965979U JP S602059 Y2 JPS602059 Y2 JP S602059Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
road surface
bolt
shoe
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8965979U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS568588U (ja
Inventor
圭亮 岸谷
Original Assignee
キヤタピラ−三菱株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キヤタピラ−三菱株式会社 filed Critical キヤタピラ−三菱株式会社
Priority to JP8965979U priority Critical patent/JPS602059Y2/ja
Publication of JPS568588U publication Critical patent/JPS568588U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS602059Y2 publication Critical patent/JPS602059Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Road Paving Structures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は装軌車輛用履帯の履板に着脱可能に取付ける
履板の路面保護装置に関する。
周知の様に履板は外面の一端部からグローサが突出して
いるため道路上を走行したり、道路上で作業を行う場合
は履板外面にグローサの突出高さよりも厚い合皮ゴムそ
の他エラストマ材製ブロックを取付け、グローサが路面
を損傷するのを防ぐとか必要であって、このための提案
が実公昭46−193&同47−2049転実開昭51
−89632でなされている。
しかし、このゴムブロックを取付けて車輌を運転すると
ゴムブロックは外面から次第に磨耗し、厚さが減るので
、遂にはゴムブロックを取付けていてもグローサが路面
を損傷するのを防ぐことができなくなる。
上記した先行技術はその様にゴムブロックの寿命が尽き
るとこれを廃棄し、新品のゴムブロックを使用するしか
なかった。
そこで本考案は基板の両面にゴム台を設けて路面保護体
を構威し、この路面保護体を裏返すことにより両方のゴ
ム台を表面部が充分に磨耗するまで使用可能とし、先行
技術のゴムブロック成形に必要なエラストマ材料の使用
量よりも少ない量の材料でもって両ゴム台を成形し、2
倍の寿命を有する様に改良したのである。
図示の実施例により本考案を説明すると、1は履板、1
′はその一端部から外向きに突出したグローサを示し、
周知の様に履板は前後二列のシューボルト2′・・・・
・・でリンク2に対し固定されている。
3は本考案の主体をなす路面保護体で、履板1のグロー
サ1′から他端にかけての外面形状と略々同大の寸法を
有する基板3′、例えば分厚な鋼板と、上記基板3′の
両面に固定された耐磨耗性合或ゴムによるゴム台3a、
3bからなる。
基板3′の各面に対するゴム台3a、3bの固定は図示
の実施例では焼付けによっているが、勿論、各ゴム台の
表面に窪みを形威し、この窪み中に頭をかくすボルトを
各ゴム台に貫通し、基板に対して締付けたり、強力な接
着剤で接着するなどの他の任意な手段を採用することが
できる。
この路面保護体3はどちらか一方のゴム台の表面を外に
向け、従来のゴムブロック製シューと同様に履板の外面
にボルト4・・・で取付けるのであるが、従来の取付け
かたと相違するのはボルト4にスペーサ5を嵌めて履板
の外面に路面保護体を取付け、その際にどちらのゴム台
の表面部を外に向は取付けても、そのゴム台の表面部が
未だ充分に磨耗していないときは表面部をグローサ1′
の先端よりも外に突出させることである。
このスペーサ5は金属製、好ましくは焼入れ硬化したも
の、焼結合金などからなる剛性の高いものとし、ボルト
4を貫通させるための貫通孔5“を有し、且つ高さない
し長さは各ゴム台3a、3bが新品のときの厚さtに等
しいか、或いはそれより大であれば、外形は円形、角形
等任意である。
そして、各ゴム台3a、3bには表面から上記スペーサ
5が突入できる盲孔状の開口6a、6bを備えさせると
共に、開口6a、6bの盲になった底にはボルト4は通
すがスペーサの端面ば縁で受止めるボルト挿通孔6を設
ける。
この実施例では開口6a、6bは各ゴム台3a、3bの
表面ら夫々基板3′に達するまで設けられ、これにより
基板3′が開口6at6bの盲状の底をなし、従ってボ
ルト挿通孔6は基板3′に開設されている。
しかし、開口6a、6bは基板3′に達するまで設けず
に各ゴム台の厚さの途中で終らせ、ボルト挿通孔6は両
ゴム台の残りの厚さと基板3′を一連に貫通させて設け
てもよい。
いずれにしても上記ボルト4及び底にボルト挿通孔6を
有する盲孔状の開口6a、6bの配置は図示の如く履板
1の幅方向中心線Yに対して対称にし、路面保護体を裏
返し、どちらのゴム台3av3bの表面部を外に向けて
も履板外面に取付けることができる様にする。
そして、両ゴム台3a*3bの表面には、必要に応じ履
板外面から突出するシューボルト2′。
2′の頭を収容するための窪み6′をシューボルトと同
配置で設け、路面保護体を取付ける際に履板外面に向い
たゴム台の表面がシューボルトの頭に受止められて所定
の状態に取付けるのに支障を来たさない様にする。
この実施例ではスペーサ5の長さは新品である各ゴム台
3at3bの厚さtに略々等しく、両ゴム台3a、3b
の厚さ2Xtと基板3′の厚さを合計した路面保護体3
の全体厚は履板外面から突出するグローサ1′の高さH
よりも大である。
従って一方のゴム台3aの各盲孔状開口3aにスペーサ
5を突入させてスペーサの端部を開口3aの底で受止め
、スペーサにより開口3aの底と履板の外面間に所定の
間隔を維持してボルト4で路面保護体3を履板外面に取
付けると他方のゴム台3bの表面部はグローサ1′の先
端よりも外に突出し、道路上を走行してもグローサ1′
は路面に届かず、路面を損傷するのを防ぐ。
そしてゴム台の一方の表面部が充分に磨耗し、この磨耗
した表面部を外に向けて取付けたのではグローサによる
路面の破損が防止できなくなったときには路面保護体を
裏返し、他方のゴム台の表面部を外に向けて取付ければ
よい。
この場合は第4図に示した如く履板の外面に対向させる
方のゴム台の表面部は充分に磨耗し、このため履板の外
面との間に隙間8が生じるが何等支障はない。
路面保護体の使用法としては一般に予じめ一方のゴム台
を表面部が充分に磨耗するまで使用した後、他方のゴム
台を外に向けて使用する様に定め、両方のゴム台の表面
部が充分に磨耗するまで使用できるので従来のゴムブロ
ックシューの2倍の寿命を有す。
そして、この実施例の路面保護体の全体厚は従来のゴム
ブロックシューと略々同厚であることを考えれば略々同
量の合皮ゴム材料を使用しながら2倍も使用できると言
う点で開動的に長寿命になり且つ廃棄する無駄も小さい
又、長さを増したスペーサ5′を使用すると第5図に示
す如くゴム台3”t 3b’の厚さを低減してもその
表面部をグローサ1′より外に突出させることが可能に
なるので各ゴム台の成形に要する合皮ゴムの使用量は更
に少くなり、材料節約の効果は向上する。
尚、この場合は取付状態において履板外面に対向するゴ
ム台の表面はシューボルトの頭よりも上に離れているの
で収容窪み6′は設ける必要がない。
更に本案はゴム台3a、3bの一方式いは双方にスパイ
クを含ませてスパイク付きとしてもよい。
【図面の簡単な説明】 図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は一実施例
の一部の平面図、第2図は第1図のn−■線に沿う断面
図、第3図は第1図の■−■線に沿う断面図、第4図は
片方のゴム台が減ったときに減っていない他方のゴム台
を外に向けた状態の第3図と同様な断面図、第5図は他
の一実施例の第3図と同様な断面図で、図中、1は履板
、1′はグローサ、3は路面保護体、3′はその基板、
3aw3bは同じくゴム台、4はボルト、5゜5′はス
ペーサ、6a、6bは盲孔状の開口、6はボルト挿通孔
を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 履板のグローサを除く外面と略々同大な平面形状を有す
    る基板の両面にゴム台を設けて路面保護体を構威し、こ
    の路面保護体と、これを履板外面に取付けるためのボル
    トと、上記ボルトに嵌めるスペーサを含み、路面保護体
    の各ゴム台には表面から夫々基板に向かってスペーサが
    嵌入する盲孔状の開口が設けられていると共に、上記盲
    孔状の開口の底にボルトを通す挿通孔が設けられ、これ
    により相互に両ゴム台の一方の盲孔状の開口にスペーサ
    を突入させ且つ挿通孔にボルトを通して路面保護体を履
    板の外面に取付けると他方のゴム台の表面部はグローサ
    よりも外に突出する様になっている装軌車輛用履帯の路
    面保護装置。
JP8965979U 1979-07-02 1979-07-02 装軌車輛用履帯の路面保護装置 Expired JPS602059Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8965979U JPS602059Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 装軌車輛用履帯の路面保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8965979U JPS602059Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 装軌車輛用履帯の路面保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS568588U JPS568588U (ja) 1981-01-24
JPS602059Y2 true JPS602059Y2 (ja) 1985-01-21

Family

ID=29322801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8965979U Expired JPS602059Y2 (ja) 1979-07-02 1979-07-02 装軌車輛用履帯の路面保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS602059Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57151477A (en) * 1981-03-12 1982-09-18 Caterpillar Mitsubishi Ltd Elastic shoe for tractor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS568588U (ja) 1981-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2531951C (en) Universal floor and bucket protection devices, systems, and methods
US4185877A (en) Shoe for crawler belt
JPS58156468A (ja) 無限軌道車両の履帯のシユ−プレ−ト
JPS602059Y2 (ja) 装軌車輛用履帯の路面保護装置
JP3051023U (ja) 履帯用パッド
US20030141761A1 (en) Crawler shoe
JP3027129B2 (ja) 弾性パッド
US3666327A (en) Track shoe protector
JPS635996Y2 (ja)
JP2777071B2 (ja) 無限軌道型作業車両の路面保護装置
JPH06312609A (ja) タイヤチェーンと装着用の載荷台
JPH09301233A (ja) 鉄クローラのゴムパッド取付構造
JP2001063643A (ja) 建設機械の履帯構造
JP2594332Y2 (ja) 無限軌道帯用弾性履板
JP2014058216A (ja) 装軌式車両の路面損傷防止具
JPH0730186U (ja) 無限軌道帯用弾性履板
JP3051022U (ja) 履帯用パッド
JP3096800U (ja) シティパットの取り付け構造
JP4803221B2 (ja) 無限軌道車両の履帯
JPH0891257A (ja) 装軌式車両の履板
JP3058927U (ja) 履帯用パッド
RU35311U1 (ru) Звено трака гусеницы
JPS6222835B2 (ja)
JP3445133B2 (ja) 金属製クローラ用弾性パッド
JPS6132898Y2 (ja)