JPS6019982A - 回転式圧縮機 - Google Patents

回転式圧縮機

Info

Publication number
JPS6019982A
JPS6019982A JP12649183A JP12649183A JPS6019982A JP S6019982 A JPS6019982 A JP S6019982A JP 12649183 A JP12649183 A JP 12649183A JP 12649183 A JP12649183 A JP 12649183A JP S6019982 A JPS6019982 A JP S6019982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
lubricating oil
compressor
temperature
inlet opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12649183A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kitayama
浩 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP12649183A priority Critical patent/JPS6019982A/ja
Publication of JPS6019982A publication Critical patent/JPS6019982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷凍サイクル等に使用する回転式圧縮機に関
し、特に圧縮機の冷却装置に係わる。
従来例の構成とその問題点 従来の構成を第1図にて説明する。1は密閉ケーシング
であり、その内部には圧縮機構部2、潤滑油3等を収納
している。4は吸入管、5は吐出管であシ、吸入管4は
密閉ケーシング1を介して圧縮機構部に直接連通し、ま
た吐出管5は密閉ケーシング1内に開放している。6,
7は密閉ケーシング1の壁面に設けた入口開口部と出口
開口部であり、それぞれ潤滑油3の油面より上方位置に
設けられている。そして、入口開口部6及び出口開口部
7は、密閉ケーシング1より上方に配設した連通管8で
連通している。9は連通管8頂部から出口開口部7にか
けて形成された傾斜を有する放熱部であり、入口開口部
6.出口開口部7とそれぞれ、断熱材1oを有した立上
り管A11および放熱材12を有した立上り管B13を
介して連通している。
しかして圧縮機が運転中、冷凍サイクル(図示せず)よ
り吸入管4を介して流入する冷媒ガスは、図中矢印で示
す如く、圧縮機構部2内にて圧縮され、高温高圧ガスと
なシ、密閉ケーシング1内に吐出される。この密閉ケー
シング1内の高温高圧の冷媒の大部分1は、吐出管5よ
り冷凍サイクルに吐出されるが、一部が連通管8内を充
たし、連通管8の放熱作用により液化する。特に放熱部
9において冷媒が液化すると、液冷媒は自重により放熱
部9を伝って滴下を始め、立上り管B13、出口開口部
7を介して密閉ケーシング1内に至る。
この液冷媒の滴下により、放熱部近傍の連通管8内の圧
力が低下し密閉ケーシング1内の高温冷媒ガスが、入口
開口部6、立上り管A11を介して放熱部9に補充され
る。従って、連通管8内では、入口開口部6および、高
温冷媒ガスの凝縮液化を防ぐ為の断熱材10を有した立
上り管A11を介して放熱部9へ向かう高温冷媒ガスの
流れと放熱部9にて一部液化した冷媒が、立上シ管B1
3、出口開口部7を介して密閉ケーシング1内に向かう
流れが第1図で矢印で示す如く連続して生じることとな
る。この結果、密閉ケーシング内には、常に液冷媒が供
給されることとなシ、この液冷媒が密閉ケーシング1内
の高温部に接し気化する時に熱を奪い圧縮機が冷却され
る。
しかしながら上記構成において、上述した連通管8内の
冷媒の流れは、外気温度や圧縮機の運転の0N−OFF
にかかわらず生じていた。従って外気温度が低い(たと
えば15℃)場合にも、連通管8内で冷媒ガスが凝縮液
化し、密閉ケーシング(1)内で気化して、過剰の圧縮
機の冷却を行い、性能の低下をもたらすという問題点を
有していた。
発明の目的 本発明は上記点に鑑みなされたもので、圧縮機の冷却が
必要なときにのみ、連通管内に冷媒ガスの流れを発生さ
せて、圧縮機を冷却し、年間を通じた性能の向上をもた
らすことにある。
発明の構成 この目的を達成するために本発明は、連通管の入口開口
部に、密閉ケーシング内の潤滑油面の高さに応じて開度
を制御するフロート弁を設け、外気温度に応じて圧縮機
の冷却を制御するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第2図〜第4図に従い説明する
。尚、従来例と同一部分は同一番号を付し、説明を省略
する。
第2図において、連通管8の入0開ロ部6下方にはフロ
ート弁14が配設されている。すなわち、入口開口部6
の開度は、潤滑油3面の高さに応じて上下運動するフロ
ート15とリンク15aにて連動するニードル弁16の
開閉運動によって決定されるようになっている。
また、潤滑油3の冷媒に対する溶解量は、第4図に示す
ように同一圧力では温度が低くなる程冷媒の溶解量が多
い。また同一温度では圧力が高くな為程冷媒・の溶解量
が多くなる特性を有している。
上記構成において、圧縮機の冷却が必要な場合(たとえ
ば外気温度が30 ”Cの場合)、潤滑油3に溶解する
冷媒量は少ないため、密閉ケーシング内の潤滑油3の油
面の高さは低くなり、フロート15が下がり、第2図に
示すように、入口開口部6は開路する。そして、圧縮機
構部2内にて圧縮された高温高圧ガスは、大部分は吐出
管5より冷凍サイクル(図示せず)に吐出され、一部は
連通管8内に流入し、放熱部9において冷媒が液化し、
出口開口部7を介して密閉ケーシング1内に至シ、気化
する際に熱を奪い圧縮機を冷却する。
次に圧縮機の冷却が不要な場合(たとえば外気温度が1
5°Cの場合)、潤滑油3に溶解する冷媒量が多いため
、密閉ケーシング1内の潤滑油3の油面の高さは高くな
り、フロート15が上昇して、第3図に示すように、入
口開口部らは閉路あるいは非常に絞られる。従って圧縮
機構部2内にて圧縮された高温高圧ガスは、連通管8内
にほとんど流入することがなく、結局連通管8による圧
縮機の冷却は行われなくなる。
上述のように、本構成においては、外気温度が高く圧縮
機の冷却が必要な場合には、連通管内に冷媒を循環させ
て圧縮機の冷却を行い、外気温度が低く圧縮機の冷却が
不要な場合には、連通管内への冷媒流入を阻止あるいは
制限するようにし、圧縮機の冷却度合を調節するもので
ある。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、高温高圧ガ
スを凝縮液化させるだめの連通管の入口開口部に、密閉
ケーシング内の潤滑油面の高さに応じて動作し、油面の
上昇に伴って、絞bs度を増加するフロート弁を設けた
もので、外気温度が高い場合圧縮機の冷却を行い、外気
温度が低い場合圧縮機の冷却を停止あるいは制限するこ
とが出来、従来に比べ、年間を通じて性能の向上をもた
らすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の回転式圧縮機を示す断面図、第2図およ
び第3図は本発明の一実施例を示す回転式圧縮機の断面
図、第4図は外気温度に対する冷媒溶解量特性を示した
図である。 1・・・・・・密閉ケーシング、2・・・・・・圧縮機
構部、3・・・・・潤滑油、8・・・・・連通管、9・
・・・・・放熱部、11・・・・・・立上り管A、13
・・・・・・立上り管B114・・・・・・フロート弁
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名図 6 /6 20 の 外気遥

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機構部、潤滑油等を収納した密閉ケーシングと、前
    記密閉ケーシングより上方に位置しかつ両端が前記密閉
    ケーシング内空間に開放された連通管を備え、前記連通
    管の一方の立上り管は放熱部を有するとともに、他方の
    立上シ管の開放端には、前記潤滑油の油面上昇によシ絞
    シ程度を増加するフロート弁を設けた回転式圧縮機。
JP12649183A 1983-07-12 1983-07-12 回転式圧縮機 Pending JPS6019982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12649183A JPS6019982A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 回転式圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12649183A JPS6019982A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 回転式圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6019982A true JPS6019982A (ja) 1985-02-01

Family

ID=14936520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12649183A Pending JPS6019982A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 回転式圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019982A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299486A (ja) * 1988-05-26 1989-12-04 Matsushita Electric Works Ltd 車両用物体検知装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299486A (ja) * 1988-05-26 1989-12-04 Matsushita Electric Works Ltd 車両用物体検知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4506519A (en) Hermetic compressor discharge line thermal block
JPS6019982A (ja) 回転式圧縮機
JPH10267435A (ja) 冷凍サイクル
US3978682A (en) Refrigeration method and apparatus by converting 4 He to A superfluid
JPS6019981A (ja) 回転式圧縮機
JPS60237184A (ja) 圧縮機
US1930296A (en) Refrigerating machine
JP2002286360A (ja) コンテナ用冷凍ユニットおよびそれに用いるコントロールボックス
JPS6027797A (ja) 回転式圧縮機
JPS6056194A (ja) 回転式圧縮機
JPS61155692A (ja) 回転式圧縮機
KR100287714B1 (ko) 냉장고의 냉매유음 방지장치
US2191328A (en) Flow controlling device for refrigerating systems
JPH0113968Y2 (ja)
JPS6026362Y2 (ja) レシ−バドライヤ用の冷却器
US2021689A (en) Check valve for refrigerating systems
JPS6239351B2 (ja)
JPS60147593A (ja) 回転式圧縮機
JPS6019983A (ja) 回転式圧縮機
JPH0113967Y2 (ja)
JPH0467034B2 (ja)
JPS60219491A (ja) 回転式圧縮機
JPH0138234B2 (ja)
JPS60233382A (ja) 回転式圧縮機
JPS6018769Y2 (ja) 冷凍装置