JPS6239351B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6239351B2
JPS6239351B2 JP15063280A JP15063280A JPS6239351B2 JP S6239351 B2 JPS6239351 B2 JP S6239351B2 JP 15063280 A JP15063280 A JP 15063280A JP 15063280 A JP15063280 A JP 15063280A JP S6239351 B2 JPS6239351 B2 JP S6239351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
heat
heat pipe
air conditioner
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15063280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5774559A (en
Inventor
Kensaku Kokuni
Kazuya Matsuo
Toshio Hatada
Akira Murayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15063280A priority Critical patent/JPS5774559A/ja
Publication of JPS5774559A publication Critical patent/JPS5774559A/ja
Publication of JPS6239351B2 publication Critical patent/JPS6239351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はヒートポンプ式の空気調和機に関する
ものである。
圧縮機四方切換弁、室内熱交換器、室外熱交換
器、冷暖房用減圧装置等にて冷凍サイクルを形成
するヒートポンプ式空調機で、特に圧縮機を室外
ユニツトに配置するものにおいては、圧縮機の表
面から室外空気への放熱量があり、この放熱量は
圧縮機の電動機入口の5〜10℃程度もある。この
状態を第1図に示すモリエル線図にて説明する。
Oは圧縮機の吸入部、Aは圧縮機の吐出部を示
す。いま積極的に強制通風などにより圧縮機表面
からの放熱量を大きくすると、Bにて示すように
圧縮機用電動機入力は小さくてすむ。従つて成積
係数(冷房)=冷房能力/圧縮機入力は大きくな
る。一方、この圧縮機表面からの放熱量がある
と、暖房運転時には、電気入力の一部が室外空気
へ放熱され暖房能力の低下の原因となる。しかる
に従来、冷房時に圧縮機表面からの放熱量の増加
も積極的には計られていなかつた。
本発明は上記問題点に鑑みて発明されたもの
で、圧縮機表面からの放熱を冷房運転時には増加
し、暖房運転時には減少することにより、冷房運
転時および暖房運転時の成積係数と能力の増加を
はかることを目的とする。
本発明は上記目的を達成するため、ヒートパイ
プの一端を圧縮機内に取付け、他端を圧縮機内端
部より高位置に位置せしめて外気に露出し、四方
弁と室外熱交換器とを接続する配管にタンクを熱
導的に設け、ヒートパイプとタンクを細管にて連
通し、圧縮機内の熱を、ヒートパイプを介して外
気に排熱し、上記配管に設けたタンクを介し、冷
暖房運転に応じ、ヒートパイプ作用流体を制御す
る特徴を有する。
本発明の一実施例を第2図にもとづき説明す
る。図において、1は圧縮機、2は四方切換弁、
3は室内熱交換器、4は室外熱交換器、5は暖房
用キヤピラリチユーブ、6は冷房用キヤピラリチ
ユーブ、7および8は逆止弁で、上記各機器は図
示の如く配管接続され、図示のような冷媒回路が
形成されている。10はヒートパイプで、一端は
圧縮機内に挿入され、他端は外気に露出してい
る。11はタンクで、四方弁2と室外熱交換器4
を接続する配管9に熱導的に設けられ、このタン
ク11とヒートパイプ10の中間部を細管12に
て接続している。第3図はヒートパイプ10の設
置状態を示し、圧縮機1は密閉容器内に圧縮機構
部14を下部に電動機13を上部にして一体に連
設した電動圧縮機が内蔵されている。16は吸入
管、17は吐出管を示す。また密閉容器底部には
潤滑油15が貯溜されており、この潤滑油15内
にヒートパイプ10の一端10aが浸漬されてい
る。また外気側の端部10bの位置は、潤滑油側
端部10aより高い位置に配設されている。上記
ヒートパイプ10およびタンク11にはフロンガ
ス等の冷媒が封入される。
上記構造のヒートポンプ式空気調和機の作用を
第2図にもとづいて説明する。
冷房運転時には、冷媒は圧縮機1→吐出管17
→四方弁2→配管9→室外熱交換器4→逆止弁8
→冷房用キヤピラリチユーブ5→室内熱交換器3
→四方弁2→吸入管16→圧縮機と循環し、配管
9には高圧高温冷媒が流れる。一方、暖房運転時
には、冷媒は圧縮機1→吐出管17→四方弁2→
室内熱交換器3→逆止弁7→暖房用キヤピラリチ
ユーブ6→室外熱交換器4→配管9→四方弁2→
吸入管16→圧縮機1と循環し、配管9には低圧
低温冷媒が流れる。
まず、冷房運転時について説明する。通常は、
潤滑油15の温度は外気温度より10〜20℃程度高
い状態にある。したがつて、ヒートパイプ10内
では、、圧縮機内に挿入した部分で蒸発現象が生
じ、外気側に凝縮現象が生じる。外気側で凝縮し
た液はヒートパイプ内壁をつたつて圧縮機内側へ
移動し、再び蒸発する。このようにして、圧縮機
内より外気へと熱が移動し、圧縮機10内の潤滑
油15の温度は低下し、この結果、圧縮機内部フ
レーム、モータ巻線などの温度を低下させること
ができ、圧縮機の効率を向上させ、空調機として
の成積係数の向上を計ることができる。なお、配
管9内を高温冷媒が流れており、潤滑油15の温
度より十分に高いために、タンク11内の流体は
ガス状となつており、ヒートパイプ10内にはそ
の作用をはたす流体は十分に存在できる。
一方、暖房運転時には、配管9に低温冷媒が流
れており、その温度は潤滑油15の温度および外
気温度より低く、ヒートパイプ10内にあつた流
体は、タンク11内に凝縮し、液として存在し、
ヒートパイプ10内には、前記のヒートパイプと
しての熱移動に必要とする流体が不足する。した
がつて、冷房運転時と比較すると、ヒートパイプ
における熱移動量は非常に小さくなる。このこと
から、圧縮機モータ入力は、そのほとんどを暖房
能力として使用でき、成積係数を向上することが
できる。
本実施例の効果をより大きくするには、圧縮機
1の表面は断熱材で被覆しヒートパイプ10のみ
で熱移動を行なう構造も考えられる。この場合に
は、暖房運転時には、第1図C点で示すように従
来より暖房能力を大きくすることができる。
第4図は他の実施例を示し、圧縮機内部に挿入
したヒートパイプ20の圧縮機側の一端20a
を、モータ13表面に接触させた場合を示し、作
用は第3図の実施例と同様である。本実施例によ
りモータの損失による発熱を、冷房時には直接外
気に放熱することができ、モータ巻線温度を低下
してモータ効率を向上し、モータ入力は減少し、
モータへ電気入力はほとんど暖房能力として使用
できる。なお、モータ巻線内にヒートパイプの一
端20aを挿入すれば、さらに効果は大きくな
る。
第5図は、更に他の実施例を示し、圧縮機内部
に挿入したヒートパイプ30の一端30aを吐出
配管17に接触させた場合を示し、作用は第3図
の実施例と同様である。本実施例によれば、圧縮
機1内の吐出配管17を流れる高温冷媒の温度が
低下し、圧縮機1内での、吸入口16より吸入さ
れた低温冷媒と高温冷媒との熱交換量が小さくな
つて、圧縮機1内の全体の温度も低下する。この
結果、モータ効率は向上し、空調機の効率が向上
する。
以上、各実施例について説明したが、本発明は
上記実施例に限定されるものでなく、圧縮機1の
内部に挿入したヒートパイプの一端の設置位置は
外気温度より高くなる部分に設置することにより
効果を得ることができる。
また、暖房時に、万一モータ巻線温度の上昇が
問題となれば、他の手段、例えば、液冷媒を戻す
などの方法をとることもできる。
以上述べたように本発明によれば、圧縮機から
の外気への熱移動を、冷房運転時には、大きくで
きて成積係数の向上を計ることができ、暖房運転
時には、小さくもしくはほとんどなくすことがで
き、暖房能力、成積係数を向上することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷凍サイクルのモリエル線図、
第2図は本発明の一実施例を示すヒートポンプ式
空気調和機のサイクル系統図、第3図は第2図の
部分的詳細図、第4図および第5図は夫々本発明
の他の実施例を示す部分的詳細図である。 1……圧縮機、2……四方切換弁、3……室内
熱交換器、4……室外熱交換器、5……冷房用キ
ヤピラリチユーブ、6……暖房用キヤピラリチユ
ーブ、7,8……逆止弁、9……配管、10,2
0,30……ヒートパイプ、10a,20a,3
0a……圧縮機側端部、10b,20b,30b
……外気側端部、11……タンク、12……細
管、13……電動機部、14……圧縮機構部、1
5……潤滑油。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 圧縮機、四方切換弁、室内熱交換器、室外熱
    交換器、冷暖房減圧装置を配管接続して可逆冷凍
    サイクルを形成すると共に、圧縮機内に一端を挿
    入し、他端を圧縮機内端部より高位置にして外気
    に露出するヒートパイプを設け、四方弁と室外熱
    交換器とを接続する配管に冷媒タンクを熱導的に
    設け、上記ヒートパイプとタンクを細管にて接続
    してなることを特徴とするヒートポンプ式空気調
    和機。 2 ヒートパイプの圧縮機側端部を潤滑油中に浸
    漬してなる特許請求の範囲第1項記載のヒートポ
    ンプ式空気調和機。 3 ヒートパイプの圧縮機側端部を電動機部に熱
    導的に設けてなる特許請求の範囲第1項記載のヒ
    ートポンプ式空気調和機。 4 ヒートパイプの圧縮機側端部を圧縮機構部に
    熱導的に設けてなる特許請求の範囲第1項記載の
    ヒートポンプ式空気調和機。 5 ヒートパイプの圧縮機側端部を吐出通路系に
    熱導的に設けてなる特許請求の範囲第1項記載の
    ヒートポンプ式空気調和機。
JP15063280A 1980-10-29 1980-10-29 Heat pump type air conditioner Granted JPS5774559A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15063280A JPS5774559A (en) 1980-10-29 1980-10-29 Heat pump type air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15063280A JPS5774559A (en) 1980-10-29 1980-10-29 Heat pump type air conditioner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5774559A JPS5774559A (en) 1982-05-10
JPS6239351B2 true JPS6239351B2 (ja) 1987-08-22

Family

ID=15501090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15063280A Granted JPS5774559A (en) 1980-10-29 1980-10-29 Heat pump type air conditioner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5774559A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01129459U (ja) * 1988-02-26 1989-09-04
JPH0265415A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池電圧表示装置
JPH056400B2 (ja) * 1987-07-20 1993-01-26 Yamatake Haneueru Kk

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH056400B2 (ja) * 1987-07-20 1993-01-26 Yamatake Haneueru Kk
JPH01129459U (ja) * 1988-02-26 1989-09-04
JPH0265415A (ja) * 1988-08-31 1990-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池電圧表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5774559A (en) 1982-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102141274B (zh) 分体式空调器
JPS6239351B2 (ja)
CN106225275A (zh) 一种空调器制冷系统及其控制方法
US3421337A (en) Reverse cycle refrigeration system
CN109458687A (zh) 空调系统及应用其的空调器
JPH0498026A (ja) 空気調和機の室外ユニット
US3009335A (en) Air conditioning apparatus
CN210014485U (zh) 空调室外机和具有其的空调器
EP1923641A2 (en) Air-conditioning apparatus and method
KR100383854B1 (ko) 공기 조화기
CN105627640A (zh) 一种车载空调发热元器件的散热冷却方法和散热冷却装置
JPH0451740B2 (ja)
CN215336763U (zh) 一种变频空调器
CN211854526U (zh) 压缩机组件及空调器
US2021689A (en) Check valve for refrigerating systems
KR0171308B1 (ko) 난방 저온 성능을 개선한 히트펌프 공기조화기
US20240074096A1 (en) Electronics Cooling in an Environmental Control Unit
JPS5828961A (ja) 冷凍装置
JPS5852946A (ja) 冷暖房装置
JPS6213574B2 (ja)
US2813405A (en) Refrigerant condensing unit
KR102057898B1 (ko) 써멀 다이오드 열교환기 및 이를 구비하는 열교환 시스템
JPS6259337A (ja) 給湯装置
JPS6219666B2 (ja)
JP2004138305A (ja) 受液器