JPH0467034B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0467034B2
JPH0467034B2 JP9346084A JP9346084A JPH0467034B2 JP H0467034 B2 JPH0467034 B2 JP H0467034B2 JP 9346084 A JP9346084 A JP 9346084A JP 9346084 A JP9346084 A JP 9346084A JP H0467034 B2 JPH0467034 B2 JP H0467034B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
oil
sealed casing
lubricating oil
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9346084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60237185A (ja
Inventor
Yoshio Kurahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP9346084A priority Critical patent/JPS60237185A/ja
Publication of JPS60237185A publication Critical patent/JPS60237185A/ja
Publication of JPH0467034B2 publication Critical patent/JPH0467034B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Compressor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷凍サイクル等に使用する圧縮機に
関し、特に圧縮機の潤滑油の冷却装置に係わる。
従来例の構成とその問題点 従来の構成を第3図、第4図にて説明する。
1は密閉ケーシング、2は電動機部であり、シ
ヤフト3を介してシリンダ4、ピストン5、ベー
ン6、主軸受7、副軸受8及び給油機構9により
構成される機械部本体10と連結している。11
はシリンダ4内に構成される圧縮室である。12
は吸入管、13は吐出管であり、吸入管12は副
軸受8を介してシリンダ4の吸入孔14と直接連
通し、また吐出管13は密閉ケーシング1内に開
放している。また15は吐出孔であり、吐出弁1
6を介して圧縮室11と密閉ケーシング1内を連
通する。17は密閉ケーシング下部に貯留した潤
滑油である。18,19は密閉ケーシング1の壁
面に設けた入口開口部と出口開口部であり、それ
ぞれ潤滑油17の油面より上方位置に設けられて
いる。そして、入口開口部18及び出口開口部1
9は、密閉ケーシング1より上方に配設した連通
管20で連通している。21は連通管20の頂部
20′より出口開口部19に設けられた放熱部で
あり、入口開口部18、出口開口部19とそれぞ
れ立上り管22、立上り管23を介して連通して
いる。又24は立上り管23を断熱する断熱材で
ある。しかして、圧縮機が運転中、冷凍サイクル
(図示せず)より吸入管12、吸入孔14を介し
て流入する冷媒ガスは、図中矢印で示す如く、圧
縮室11内で圧縮され高温高圧ガスとなり、吐出
孔15、吐出弁16を介して密閉ケーシング1内
に吐出される。この密閉ケーシング1内の高温高
圧の冷媒の大部分は、吐出管13より冷媒サイク
ルに吐出されるが、一部が連通管20内を充た
し、連通管20の放熱部21にて凝縮液化する。
凝縮液化した液冷媒は自重により放熱部21の管
内を滴下し、立上り管22、出口開口部19を介
して密閉ケーシング1内に至る。この液冷媒の滴
下により、連通管20内の圧力が低下し密閉ケー
シング1内の高温冷媒ガスが、入口開口部18、
立上り管23を介して放熱部21に補充される。
従つて、連通管22内では、入口開口部18、立
上り管23を介して放熱部21へ向かう高温冷媒
ガスの流れと放熱部21にて一部液化した冷媒
が、立上り管22、出口開口部19を介して密閉
ケーシング1内に向かう流れが第1図で矢印で示
す如く連続して生じることとなる。このとき立上
り管23は、断熱材24にて断熱されており、立
上り管23内にて冷媒が凝縮液化することはな
く、従つて立上り管23内を液冷媒が逆流するこ
とはない。
この結果、密閉ケーシング1内には、常に液冷
媒が供給されることとなり、この液冷媒が密閉ケ
ーシング1内の高温部に接し気化する時に熱を奪
い圧縮機が冷却される。
上記構成の従来例では、冬季での運転時のよう
に圧縮機の周囲温度が低く信頼性の点より圧縮機
を冷却する必要がない場合や、圧縮機を冷却する
と逆に潤滑油17の粘度が高くなり性能低下とな
る場合においても連通管20内では自然対流作用
が発生し圧縮機を冷却してしまう問題等が生じる
欠点があつた。
発明の目的 本発明は、冬季等低外気温時にオイルクーラー
を流れる作動媒体の循環量を制御し、潤滑油の温
度を常に適正に保つことによつて冷凍サイクルの
冷媒循環量を適正に保つことを目的とする。
発明の構成 この目的を達成する為に本発明は、オイルクー
ラーの流路の一部に外気温度を検知して作動する
制御弁を設け、オイルクーラーの流れる作動媒体
の循環を制御するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第1図、第2図を用い
て説明する。尚、従来例と同一部分は同一符号を
付し説明を省略する。
20aはオイルクーラーで潤滑油17の中に浸
漬して配設した油冷却部21aと、密閉ケーシン
グ1の外部上方に配設した放熱部21bを立上り
管22a,23aにて環状に連接し、内部にフロ
ン等の作動媒体を封入して成るものである。
25aは密閉ケーシング1の外部で立上り管2
2aの一部に設けられた制御弁である。この制御
弁25aはケーシング25と該ケーシング26内
に設けられた弁座27とニードル28及び弁座2
7とニードル28の下端に両端を固定されたコイ
ル29から成つている。而して上記コイル29は
高温時に伸長し、低温時には収縮する性質の形状
記憶合金にて形成されている。
上記構成において、圧縮機が運転されると、密
閉ケーシング1内の温度が上昇し、従つてオイル
クーラー20aの油冷却部21aも除々に高温に
なる。一方放熱部21bは比較的低温となり、内
部の作動媒体は油冷却部21aに比べて重くな
る。この状態で夏季等外気温が高いときは、第4
図実線で示す如く、コイル29は伸長し、ニード
ル28は弁座27を開放している。このためオイ
ルクーラー20aの内の作動媒体は放熱部21b
の傾斜に沿つて矢印の如く流下し、制御弁25a
を通過して油冷却部21aに至る循環を繰返し行
ない、潤滑油17の冷却を行う。
次に冬季等外気温が低くなるとコイル29は収
縮してニードル28を2点鎖線位置迄持上げ、弁
座27を閉鎖する。このため上記した作動媒体の
循環は行われなくなる。
従つて低外気温時に不必要に潤滑油17が冷却
されることがなくなるので、粘度上昇による性能
指数低下を防止し、且、冷媒の溶け込みによる冷
凍サイクルの冷媒不足も防ぐことができるもので
ある。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明は、密
閉ケーシング内の潤滑油中に配設した油冷却部と
密閉ケーシング外に配設した放熱部を環状に連接
し、作動媒体を封入して成るオイルクーラーを備
え、このオイルクーラーの一部に低外気温度に応
動して閉鎖する制御弁を設けたことを特徴とする
ものであるから、潤滑油の不必要な冷却によつ
て、粘度上昇を起こしたり、冷媒の溶け込みによ
る冷媒不足を起こして、性能指数が低下する恐れ
がなく、圧縮機の効率を良好に保持すると共に信
頼性を向上することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回転式圧縮機
の断面図、第2図は第1図A部の拡大断面図、第
3図は従来の圧縮機を示す断面図、第4図は第1
図の−′線における断面図である。 1……密閉ケーシング、17……潤滑油、20
a……オイルクーラー、21a……油冷却部、2
1b……放熱部、25a……制御弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 圧縮機構部、潤滑油、電動機部を収納した密
    閉ケーシングと、上記潤滑油中に配設された油冷
    却部と密閉ケーシング外に配設する放熱部とを環
    状に連接し、作動媒体を封入して成るオイルクー
    ラーと、上記オイルクーラーの一部に設けられ低
    外気温に応動して閉鎖する制御弁とを備えた圧縮
    機。
JP9346084A 1984-05-10 1984-05-10 圧縮機 Granted JPS60237185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9346084A JPS60237185A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9346084A JPS60237185A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60237185A JPS60237185A (ja) 1985-11-26
JPH0467034B2 true JPH0467034B2 (ja) 1992-10-27

Family

ID=14082941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9346084A Granted JPS60237185A (ja) 1984-05-10 1984-05-10 圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60237185A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60237185A (ja) 1985-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3795117A (en) Injection cooling of screw compressors
JPH062678A (ja) 密閉型回転圧縮機
WO2011057373A1 (pt) Compressor de refrigeração
US20080310974A1 (en) Hermetic Compressor With a Heat Dissipation System
JP4882612B2 (ja) 流体機械及びヒートポンプ装置
JPH0467034B2 (ja)
JP2008215212A (ja) 膨張機一体型圧縮機および冷凍サイクル装置
JPH0467033B2 (ja)
JPS61169691A (ja) 冷凍装置用密閉形スクロ−ル圧縮機
JP2002048066A (ja) 密閉型圧縮機
JP6896569B2 (ja) スクロール圧縮機及びその制御方法並びに空気調和装置
JPS6056194A (ja) 回転式圧縮機
JP6927911B2 (ja) 冷凍サイクル装置
KR100379277B1 (ko) 김치저장고의 효율증대를 위한 증발관 설치구조
JP3140201B2 (ja) 密閉形電動圧縮機
JP3146705B2 (ja) スクロール圧縮機
KR100286835B1 (ko) 압축기의 히트파이프 구조
JPH0341680B2 (ja)
JPS6027797A (ja) 回転式圧縮機
JPS6019983A (ja) 回転式圧縮機
JPS6336072A (ja) 電動圧縮機
JP2571267B2 (ja) 冷凍サイクル
JP3916062B2 (ja) 電動圧縮機
JP3040255B2 (ja) ロータリ圧縮機
JPS6019982A (ja) 回転式圧縮機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees