JPS60198146A - 義歯 - Google Patents

義歯

Info

Publication number
JPS60198146A
JPS60198146A JP59027865A JP2786584A JPS60198146A JP S60198146 A JPS60198146 A JP S60198146A JP 59027865 A JP59027865 A JP 59027865A JP 2786584 A JP2786584 A JP 2786584A JP S60198146 A JPS60198146 A JP S60198146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
denture
recess
denture base
elastic member
gingival
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59027865A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02943B2 (ja
Inventor
草野 孝衛
正人 植野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Four Brain Co Ltd
Molten Corp
Original Assignee
Four Brain Co Ltd
Molten Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Four Brain Co Ltd, Molten Corp filed Critical Four Brain Co Ltd
Priority to JP59027865A priority Critical patent/JPS60198146A/ja
Publication of JPS60198146A publication Critical patent/JPS60198146A/ja
Publication of JPH02943B2 publication Critical patent/JPH02943B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、歯槽堤への支持を安定かつ強固とすることが
でき、従って用明中のくらつき或いば不本意な正帰、脱
落等を防止することができる義歯に関する。
従来技術 第1図は、従来例に係る義歯(1)の典型例を示し、人
:[歯(2)及びこの人工歯(2)が固定される義歯床
(3)よりなる。義歯床(3)は第2図に示す如く断面
略逆U字状の内面(4)を有しており、この面が歯槽堤
(5)粘膜に密着する。
一般にa山(1)は、洗浄等のために容易に取り外しで
きる構成とされている反面、意に反して脱落したり、或
いは用明中にずれたりすることも多く、使用者に与える
不便さは、解消されていないのが現状である。第3図(
A)(B)に示す構造は、かかる不便さを解消するため
に従来1に案されている構造であり、U字状内面(4)
の底部に溝(6)を形成したものである。かかる構造で
あれば義歯使用当初は、用明の際に?v1(6)に図(
A)に示す如く形成された空間から、義歯床(3)と歯
槽堤(5)の当接面を通って空気が外部へ抜け、空間内
が負圧状態となって、義歯(1)は歯槽堤(5)へ吸着
するが、使用を繰返すうちに図(13)に示す如く歯肉
が溝(6)内へ侵入し、空間は消滅し、吸着効果は得ら
れなくなってしまう。
発明の目的 本発明は、前述の欠点を解消するもので着脱自在の利点
は維持しながら、義歯固定の安定化を図り、スムーズな
用明運動を行なうことができる義歯の提供を、その目的
とする。
発明の構成 本発明に係る義歯は、義歯床が、歯槽堤粘膜面との間に
密閉空間を構成する如(内面に形成された凹所、該凹所
への歯肉の侵入を阻止する歯肉侵入阻止手段、及び義歯
床内面の少なくとも周れ部を構成する弾性部材、を有す
ることをその要旨とする。
実施例 第4図及び第5図は、本発明実施例を示し、第、1図は
、下顎部に嵌め込まれる義歯(1)の裏面構造を示す。
(2)(3)は、それぞれ前述した人工歯及び義歯床、
(7)は義歯床(3)の内面を被覆して形成されたゴム
、合成樹脂よりなるゴム状弾性部月(以下単に弾性部材
とよふ)で、義歯床(3)に固着される。ここで、上記
両者の固着は人体に無害な接着剤を使用して行なうこと
ができるが、一般に接着剤は有機溶媒等有害物質を含む
ものが多く、従って使用可能なものが限定されてしまう
ことを考慮すると、接着剤を使用せず融着により直接々
着することが望ましい。本発明者等は、この点に鑑み、
義歯床(3)材料の溶解性バラメーク(以下SP値とよ
ぷ)と4ip性部JrA(7)のSP値とを実質的に等
しく設定することにより両者の融着を容易にした。例え
ば、義歯床(3)+A料として、ポリメチルメタアクリ
レ−1・樹脂を使用した場合、そのSP値は、9.3で
ある。
従ってこの場合、SP値10.0を有するウレタン系熱
可塑性エラストマーが使用可能である。かかる熱可塑性
エラストマーは、約100°C以上に加熱され、軟化或
いは溶融された状態で、義歯床(3)所定表面に被覆せ
しめられ固着されるのである。ここで義歯床(3)のS
P値に実質的に等しいSP値とは、義歯床(3)のS 
l)値を基準として約±15%の範囲内にあるものをい
い、上記ポリメチルメタアクリレート樹脂(SP値9.
3)の場合弾性部材(7)として使用可能なSP値の範
囲は約7.9から10.7までである。かかる範囲内で
あれば、弾性部材(7)の義歯床(3)への融着が可能
である。(8)は弾性部材(7)のU字形状部分底部に
形成された凹所、(9)(9)・・・はこの凹所(8)
内に多数形成された凸部である。
このような構成において、凸部(9)(9)・・・は歯
肉侵入阻止手段としてはたらく。即ち、用明動作に伴い
、凹所(8)と歯槽堤(5)との間に形成される密閉空
間は、負圧となり、歯肉はこの空間内へ吸引され若干は
み出ず形状となる。このように用明動作を繰返ずうちに
歯肉ば凹所(8)の壁面に沿って変形し、これを充たそ
うとするが、凸部(9)(9)・・・により凹所(8)
が微小な凹凸面に形成されるため、これを完全に充たす
ことはできない。それ故歯肉の多少の変形にもかかわら
ず、凹所(8)内の空間は維持され、その負圧による吸
着作用は損なわれないのである。また、弾性部材(7)
は、義歯(1)に加わる圧力に応して圧縮され、凹所(
8)空間の容積の増減は大きくなる。それ故これに伴う
吸引力も大きくなり義歯(1)は、強固に歯槽堤(5)
に吸着されることとなる。
第6図及び第7図は、本発明他の実施例を示し前述した
凹所(8)上を、多数の小孔(10) (10)・・・
を穿没した板部材(11)にて被覆したものである。こ
の扱部月(11)は、金属薄板、合成樹脂板、ゴム板等
にて形成され、歯槽堤(5)の押圧力を受け、或いは凹
所(8)空間に生じる吸引力を受けても変形しないか或
いは変形しても元の形状に復帰する程度のハネ性を有す
るものである。
この板部+A’(11)は、弾性部材(7)から取り外
し自在に構成される。弾性部材(7)は、前述の例と同
様凹所(8)及び凸部(9)(9)・・・を有している
。かかる構成であれば、歯肉の変形は、この板部月(1
1)により確実に阻止される。
第8図及び第9図は、それぞれ第5図及び第7図に示す
実施例の変形例を示し、義歯床(3)内面のうち周縁部
にのみ弾性部材(7゛)を沿設したものである。かかる
構造であっても前述の例と略同様の吸着機能の向上を実
現することができる。
尚、上記各実施例では、下顎部の義歯につき説明したが
、上顎部の義歯或いは局部義歯について【 も全く同様
の構造が採用できることは言うまでもない。
発明の効果 本発明は、義歯床内面に凹所を設けて、歯槽堤粘膜面と
凹所との間に密閉空間を形成すると同時に、」1記凹所
へ歯肉が侵入するのを阻止する歯肉侵入阻止手段を設け
たものであるから、咀明動作時義歯に加わる圧力により
凹所空間内の空気は、義歯床と歯槽堤との接触面を通っ
て外部へ抜ける。
従って、凹所空間内は負圧となり、義歯は、歯槽堤に強
固に吸着されることとなる。
また、本発明によれば、義歯床内面は弾性部材にて構成
されるから、用明時義歯に加わる圧力によりこの弾性部
材が僅か圧縮されて凹所空間容積は、大きく増減し、よ
り大きな吸着力を得ることができる。特に」二顎邪に嵌
め込まれる義歯の場合、従来吸着面積を増大させるため
口腔内上顎全面を覆う口蓋部が設けられるのが一般的で
あったが、本発明によれば歯槽堤への吸着力が大きいた
め自重により脱落する惧れは殆どなく、それ枚目蓋部は
不要であり異物感が解消される。
さらに本発明を局部w山に適用した場合、その吸着力強
化により、クラスプ(保持鉤)が不要となる。従来この
クラスプがかけられる陶歯には、義歯からの無理な力が
加わるために、破損或いは1’fj flj;すること
もあったが、本発明によれば、陶歯に負担がかかること
はなく、寿命短縮という危惧はなくなり、また同時に審
美的にも向上が図られる。
通常歯槽堤、顎部は年数を経ると退縮等により形状が変
化し、義歯床への適合が悪くなるが、かかる不適合状態
で義歯を使用し続けると、そのタッピング作用により顎
、歯槽堤の退縮変形がますます促進されてしまうことと
なり、義歯全体を作り直さなりればならないという欠点
が生しる。これに対し本発明によれば義歯は、安定化さ
れているから、前述のような退縮による変形は最小限に
抑制することができ、義歯の適合状態を長期間維持させ
ることができる。さらに本発明によれば、歯槽堤が、多
少変形した場合であっても、ゴム状弾惺部+Aのみ剥離
除去して、口腔内で再印象し、歯槽堤形状に一致したゴ
ム伏弾性部材を義歯床内面に被着形成することかできる
から、義歯の大部分は、そのまま続けて使用可能である
という経済的利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、義歯の典型的形状を示す斜視図、第2図は、
第1図1−1断面図、第3しI(A) (13)は、従
来例を説明するための断面図、第4図は本発明実施例斜
視図、第5図は、第4図n−n断面図、第6図は、本発
明他の実施例斜視図、第7図は、第6図■−■断面図、
第8図は、第5図に示す実施例の一変形例を示す断面図
、第9図は、第7図に示す実施例の一変形例を示す断面
図である。 (1)・・・義歯 (2)・・・人工歯(3)・・・義
歯床 (5)・・・歯槽堤(6)・・・溝 (8)・・
・凹所 (10) 10)・・・凸部 (11)・・・板部月(
7) (7°)・・・弾性部材 特許出願人 第1図 第2図 第3図 第4図 第6図 第8図 第9図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 +11人工人工核人工歯が固定される義歯床を有する義
    歯において、該義歯床は、歯槽堤粘膜面との間に密閉空
    間を構成する如くその内面に形成された凹所、該凹所へ
    の歯肉の侵入を阻止する歯肉侵入阻止手段、義歯床内面
    の少なくとも周d部を被覆するゴム状弾性部材を備えて
    なることを特徴とする義歯 (2)上記歯肉侵入阻止手段は、歯肉の冷壁変形が不可
    能な凹凸面を形成すべく上記凹所内に設けられた凸部に
    て構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の義歯 (3)上記歯肉侵入阻止手段は、」二記凹所を被覆し該
    凹所との間に空間を形成する、複数個の小孔を穿設した
    板部材にて構成されることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の義歯 (4)上記歯肉侵入阻止手段は、歯肉の冷壁変形が不可
    能な凹凸面を形成すべく上記凹所内に設けられた凸部、
    及び上記凹所を被覆し該凹所との間に空間を形成する、
    複数個の小孔を穿設した取外し可能な板部材にて構成さ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第1rnli+2
    載の義歯(5)上記ゴム状弾性部材の溶解性パラメータ
    の値が」1記義歯床の溶解性パラメータの値に実質的に
    等しく設定され、上記コム状弾性部材か上記義歯床に融
    着固定されてなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の義歯
JP59027865A 1984-02-15 1984-02-15 義歯 Granted JPS60198146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59027865A JPS60198146A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 義歯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59027865A JPS60198146A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 義歯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60198146A true JPS60198146A (ja) 1985-10-07
JPH02943B2 JPH02943B2 (ja) 1990-01-09

Family

ID=12232791

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59027865A Granted JPS60198146A (ja) 1984-02-15 1984-02-15 義歯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60198146A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153697A (ja) * 1992-04-03 1994-06-03 Tatsuo Izumi 椎茸種菌用連続孔蓋及び孔蓋切抜具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02943B2 (ja) 1990-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5160260A (en) Esthetic bracket protector
US5324198A (en) Denture covering existing teeth and gums
KR101662026B1 (ko) 임플란트 어태치먼트 및 이에 의해 지지되는 틀니
US5951294A (en) Method of creating an interim crown
JPS61338A (ja) 部分床義歯
KR101487216B1 (ko) 파샬 덴쳐 및 이의 제조방법
TWI552731B (zh) 具有金屬假牙的活動式假牙
US20080193901A1 (en) Dental Prosthesis and Its Manufacturing Method
US5451498A (en) Denture covering existing teeth and gums
JPS60198146A (ja) 義歯
JPH0145387B2 (ja)
JPH02941B2 (ja)
KR100817305B1 (ko) 앞니용 보철물
JPS60198144A (ja) 義歯
KR102340324B1 (ko) 치아 미백용 마우스가드
JPS60198147A (ja) 義歯及びその製造方法
CA1072783A (en) Resilient artificial denture tooth
JPH0751042Y2 (ja) 歯科用補綴物等の接着安定用補助具
JP2018149254A (ja) 部分床義歯用義歯安定グリップ
JP2896994B2 (ja) 歯科用インプラント
JPS59122109U (ja) 架工義歯
JPS60198145A (ja) 義歯
KR101749865B1 (ko) 틀니용 의치
KR200362484Y1 (ko) 서스펜션 브리지형 의치
JPS63139541A (ja) 歯根膜機能を有する有床義歯の維持装置