JPS60197985A - デイスクカ−トリツジ - Google Patents

デイスクカ−トリツジ

Info

Publication number
JPS60197985A
JPS60197985A JP5341684A JP5341684A JPS60197985A JP S60197985 A JPS60197985 A JP S60197985A JP 5341684 A JP5341684 A JP 5341684A JP 5341684 A JP5341684 A JP 5341684A JP S60197985 A JPS60197985 A JP S60197985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
upper case
projection
disk
lower case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5341684A
Other languages
English (en)
Inventor
Fujio Matsumoto
松本 富士雄
Yoshitake Kato
良武 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP5341684A priority Critical patent/JPS60197985A/ja
Publication of JPS60197985A publication Critical patent/JPS60197985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は磁気ディスクカートリッジ等のディスクカート
リッジに係り、特に上ケースと下ケースとを互いに融着
することにより一体化したディスクカートリッジに関す
る。
〔背景技術〕
従来より知られているディスクカートリッジとして、例
えば磁気ディスクカートリッジがある。
第1図及び第2図はこの従来の磁気ディスクカートリク
ジの説明図で、第1図は上ケースと下ケースとの融着時
の状態を示す側断面図、第2図は融着後の状態を示す側
断面図である。これらの図において、1は矩形状の上ケ
ース、2はこの上ケースlに対設される矩形状の下ケー
スで、それぞれ合成樹脂よりなっており、これらの上ケ
ースlと下ケース2との間に形成される空間部に、図示
しない磁気ディスクや、この磁気ディスク上のゴミを除
く不織布からなるクリーニング材が収容される。な鮎、
上ケース1と下ケース2との融着前にあっては、第1図
に示すように上ケース1には断面が先細の円筒状の突部
3が形成されており、また下ケース2には突部3が挿入
可能な凹部4がそれぞれ形成されている。
このようなディスクカートリッジは次のようにして製作
される。すなわち、第1図に示すように上ケース1の突
部3を下ケース2の凹s4に嵌合させ、下端部全面が平
坦に形成された工具ホーン5を上ケース1上に配置し、
所定の押圧力を工具ホーン5に加えた状態で所定の周波
数の超音波を工具ホーン5によって発生させる。これに
よって、上ケースlの上面に矢印6で示す振動が与えら
れ、当該振動が上ケース1の上面から凹部4に接触して
いる突部3の先端(下端)に伝えられ、その結果、凹部
4と接触している突部3の部分から溶融がはじまり、第
2図に示すよ5に上ケース1と下ケース2とが隙間を生
じることなく皿なり合った状態で密着し、1個のディス
クカートリッジが完成する。
ところで、この従来のディスクカートリッジにあっては
下記に列挙する不具合がある。すなわち、■ 上ケース
1の全体を加振しなければならないことから、その加振
に伴って溶着予定個所以外の部分、特に上ケース1及び
下ケース2のディスク配置領域の周縁を形成する突出部
どうしの間で摩擦接触がおこなわれ、これによって上ケ
ース1及び下ケース2の摩耗粉が磁気ディスク上に落下
して付着し、あるいはクリーニング部材を構成する不織
布の繊維が磁気ディスク上に落下して付着し、その結果
ドロップアウトが発生し、書込み、読取り性能が劣化し
やすい。
■ ドロップアウトの検査等の性能検査は第1図の状態
ではディスク等の位置決めがなされないため、第2図に
示す状態つまり上ケース1と下ケース2とを融着させた
後におこなわなければならず、それ故、不良品であると
確認された場合には、上ケース1、下ケース2等を含む
全体が古使用不能となり、したがって経済的でなく、製
作費が高くなりやすい。
■ 上ケース1の突部3と下ケース2の凹部4との接触
部に溶融を実現させるための適切な超音波を伝えるため
に、伝達経路中の損失を考慮して工具ホーン5に大きな
電力を供給しなければならず、また工具ホーン5を大き
な力で押圧する必要があり、製作に際して大きなエネル
ギが必要となり。
上述の■とは別の観点から経済的でなく、製作費が高(
なりやすい。
〔発明の目的〕
本発明は、このような従来技術における実情に7−1+
/J−に、L+J−コIr1+9”+1;tr1ド2r
6神41111^ebf”虞1てケース摩耗粉や不織布
の繊維のディスクへの付着を抑制でき、ドロップアウト
の検査等の性能検査を上ケースと下ケースとの融N前に
実施することができ、また製作に際して要するエネルギ
を小さく抑制することのできるディスクカートリッジを
提供することにある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために本発明は、上ケースと、この
上ケースに対設される下ケースとを備え、これらの上ケ
ースと下ケースとを嵌合し、互いに融着することにより
一体化するものにおいて、上ケース及び下ケースのいず
れか一方に、かつディスク配置領域の外側に位置する領
域に突起を設けるとともに、他方にこの突起が突出可能
な、かつ該突起の炒融部分を収容可能な逃げ部を有する
貫通穴を設け、しかも突起と貫通穴の組合せを複数組に
設定し、該突起の溶融部分を介して上ケースと下ケース
とをかしめる構成にしである。
〔実施例〕
以下、本発明のディスクカートリッジを図に基づいて説
明する。第3図〜1i4S5図は本発明の一実施例を示
す説明図で、第3図は全体構成を示す分解斜視図、第4
図は上ケースと下ケースとの融着時の状態を示す概略断
面図、第5図は融着後の融着部分を拡大して示す要部側
断面図である。
第3図において、11はフレキシブルな合成樹脂製のケ
ースで、上ケース12と下ケース13とから構成されて
いる。上、下ケース12.130所定位置には駆動軸挿
入口14、書込み、読取ヘッド挿入口すなわち磁気ヘッ
ド挿入口15、インデックスホール16、基準ピン挿入
孔17がそれぞれ形成されている。そして上、下ケース
12.13の画面部両側の左右対称位置にはA面談消去
防止用検知孔18とB面談消去防止用検知孔19とが股
ゆられ、さらにA面談消去防止用検知孔18の近くには
A、B面識別用切欠部20が形成されている。
ケースll内には、ベースフィルムの両面にそれぞれ磁
性層を形成した磁気ディスク21が回転自在に収容され
、磁気ディスク21の中央部は上下からハブ22で挾持
されている。23は上、下ケース12.13にそれぞれ
回動自在に取付けられるシャッタで、ディスクカートリ
ッジの不使用時に磁気ヘッド挿入口15ならびにインデ
ックスホール16を閉塞するようになっている。24は
先端部がシャッタ23に連結された可撓性のネライダ、
25はシャッタ23を閉塞位置11g&C付勢するばね
である。
26はA面誤消去防止片、27はB面談消去防止片で、
これらは合成樹脂で成形されている。A面談消去防止片
26は上下一対の弾性アーム26α、26hを有し、そ
の弾性アーム26α、426bの先端にはそれぞれ係止
爪26c、264が形成されている。弾性アーム26α
、26bの閣から、A面談消去防止片26を外部よりス
ライドさせるための掛合部26gが突設されている。B
面談消去防止片27も同様に上下一対の弾性アーム27
α、27kを有し、それらの先端には係止爪27e、2
7dが形成され1弾性アーム27α、27bの間から掛
合部27&が突設されている。
一方、上ケース12並びに下ケース13の内面で前記4
面誤消去防止用検知孔18及びB面談消去防止用検知孔
19と対応する個所には、それぞれ収容四部28.29
が形成されている。各収容凹部28.29の前面には、
操作窓を形成するための切欠部32がそれぞれ形成され
ている。
上ケース12と下ケース13を接合することにより、上
ケース12の収容凹部28と下ケース13の収容四部2
9とによって収容空間が形成されるとともに、上ケース
12の切欠部32と下ケース13の切欠部32とによっ
てA面側操作窓が形成される。そしてA面談消去防止片
26の掛合部26eが前記操作窓に臨むようにA面談消
去防止片26が前記収容空間にスライド可能に収容され
る。
また、上ケース12の収容凹部29と下ケース13の収
容凹部29とによって収容空間が形成されるとともに、
上ケース12の切欠部32と下ケース13の切欠部32
とKよってB面側操作窓が形成される。そしてB面談消
去防止片27の係合部27gが前記操作窓に臨むように
、Bdi−消去防止片27が前記収容空間にスライド可
能に収容される。
そして、33は上ケース12に形成したディスク配置領
域、34はこのディスク配置領域33内に収納した不織
布よりなるクリーニング部材、35は下ケース13に形
成したディスク配置領域、36はこのディスク配置領域
35内に収納したクリーニング部材である。
また、37は下ケース13に設けた突起で、下ケース1
3のディスク配置領域35の外側の領域に、例えば磁気
ヘッド挿入口15を挾む位置の2個所を含む4隅に配置
され、第4図に示すよ5に。
その長さ寸法は例えば上ケース12の厚さ寸法よりも若
干大きく設定してあり、先端が例えば先細になっている
。38は上ケース12に設けた貝通穴で、上述の突起3
7のそれぞれが突出可能になっており、第5図に例示す
るように突起37の溶融部分37αを収容可能な逃げ部
38αを有している。
上述のように構成されるディスクカートリッジは次のよ
うにして製作される。
すなわち、磁気ディスク21、シャッタ23等を上ケー
ス12と下ケース13間に配置した状態で、第4図に示
すように下ケース13の突起37のそれぞれが上ケース
120貫通穴38のそれぞれ石・ら咲出するようにこれ
らの上ケース12と下ケース13とを嵌合させ、突起3
7に対応する位置に超音波発信部39を有する工具ホー
ン40を用い、当該超音波発信部39を突起37の先端
に当接させ、所定の力を加え、この工具ホーン40を例
えば0.2〜0.3秒作動させる。これによって突起3
7の先端から溶融し、第5図に示すようにその溶融部分
37αが上ケース12の貫通穴38の逃げ部38αの形
状にならってつば状に拡がり、上ケース12と下ケース
13とはこの突起37の溶融部分37αによってかしめ
られ、互いに密着し、一体化する。このようにしてディ
スクカートリッジが完成する。
このように構成しであるディスクカートリッジにあって
は、製作に際してディスク配置領域33の外側に位置す
る突起37部分のみを超音波によって加振することから
、ディスク配置領域33及びその周縁33α部分にはほ
とんど振動を生じることがなく、それ故、上ケース12
と下ケース13との間に摩耗を生じることがなく、また
クリーニング部材34に振動を生じることがなく、ケー
ス摩耗粉やクリーニング部材34の繊維の磁気ディスク
21への付着を抑制することができる。
また、ドロップアウトの検査等の性能検査は、第4図に
示すように上ケース12と下ケース13とを嵌合させれ
ば磁気ディスク21等を位置決めできることから、この
ように上ケース12と下ケース13とを嵌合させた状態
で、かつ工具ホーン40による超音波溶着な実施する前
におこなうことができる。したがって、磁気ディスク2
1が不良品であることが確認された場合には、上ケース
12を下ケース13から外し、磁気ディスク21のみを
取出し、新たなものに交換することができる。
また、工具ホーン40として突起37に対応して位置す
る超音波発信部39を有するものを用いることができ、
当該突起37のみを超音波で加振すれば良いので、工具
ホーン40の押圧力を小さく抑制できるとともに、工具
ホーン40に供給する1カを小さく抑制することができ
る。
また、工具ホーン40による超音波の投射時間はわずか
0.2〜0.3秒で済むので作業性に優れている。
第6.7.8図はそれぞれ本発明の別の実施例を示す要
部側断面図である。
第6図に示す実施例にあっては、図示しないが超音波発
信部の先端を凸形状にした工具ホーンを用いて製作した
もので、このように構成したものは突起37の溶融はよ
り容易になり、さらに短い作業時間で済む。
また、第7図に示す実施例にあっては、上ケース12の
貫通穴38の逃げ部38αを逆円錐状に形成し、突起3
70体積が貫通穴38の容積よりもわずかに小さくなる
ように設定したもので、このように構成したものは突起
37の溶融部分37αの上面と上ケース12とを百−に
することができ、優れた美観を保つことができる。
また、第8図に示す実施例にあっては、下ケース13の
突起37の中央に中空部37bを形成し、この突起37
の太さ及び上ケース130頁通穴38の寸法を第5図に
示すものに比べて大きくしたもので、このように構成し
たものはより大きな接合強度が得られる。
なお、上記実施例では突起37の溶融に際して超音波を
利用した例を挙げたが、本考案はこれに限らず、超音波
の代りに熱を利用して突起37を溶融させて溶融部分3
7αを形成し、上ケース12と下ケース13とをかしめ
るように構成してもよい。このように構成したものにあ
っては、上ケース12及び下ケース13に振動及び力を
加えることがないので、ケース摩耗粉やクリーニング部
材34.36の繊維の磁気ディスク21への付着を上記
実施例に比べてより良好に防止できる。また比較的高価
な工具ホーン400代りに安価な加熱装置を用いること
ができるので、上記実施例に比ペて製作費を安くするこ
とができる。
また、上記実施例では下ケース13に突起37を設け、
上ケース12に貫通穴38を設けであるが、これとは逆
に上ケース12に突起37を設け、下ケース13に貫通
穴38を設ける構成にしてもよい。
また、上記実施例では突起37と貫通穴38の組合せを
ケース11の4隅に設けであるが、本考案はこれに限ら
ず、2組あるいは3組、あるいは5組以上に設定しても
よい。
〔発明の効果〕
本発明は以上のように構成しであるので、次に列挙する
効果を奏する。
■ 製作に際してケース摩耗粉や不織布の繊維のディス
クへの付着を抑制でき、それ故、ドロップアウトの発生
を抑制でき、従来に比べて書込み、読取り性能が向上す
る。
■ ドロップアウト等の性能検査を上ケースと下ケース
とを融着する前に実施することができ、ディスクが不良
品であった場合にも上ケース、下ケース等を再使用する
ことができ、従来に比べて経済的である。
■ 製作に際して要するエネルギが小さく抑制でき、上
記■とは別の観点から従来に比べて経済的であり、製作
費が安くて済む。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は従来のディスクカー) IJツジの
説明図で、第1図は上ケースと下ケースとの融着時の状
態を示す側断面図%第2図は融着後の状態を示す側断面
図、第3図〜第5図は本発明の一実施例を示す説明図で
、第3図は全体構成を示す分解斜視図、第4図は上ケー
スと下ケースとの融着時の状態を示す概略断面図、第5
図は融着後の融着部分を拡大して示す要部側断面図、第
6図、第7図、第8図はそれぞれ本発明め別の実施例を
示す要部側断面図である。 11・・・・・・ケニス、12・・・・・・上ケース、
13・・・・・・下ケース、15・・・・・・磁気ヘッ
ド挿入口、21・・・・・・磁気ディスク、33,35
・・・・・・ディスク配置領域、33g・・・・・・周
縁、34.36・・・・・・クリーニング部材、37・
・・・・・突起、37α・・・・・・溶融部分、374
・・・・・・中空部、38・・・−・・・貫通穴、38
α・・・・・・逃げ部。 第1図 第2図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)上ケースと、この上ケースに対設される下ケース
    とを備え、これらの上ケースと下ケースとを嵌会し、互
    いに融着することにより一体化するディスクカートリッ
    ジにおいて、上記上ケース及び下ケースのいずれか一方
    に1.かつディスク配置領域の外側に位置する領域に突
    起を設けるとともに、他方にこの突起が突出可能な、か
    つ該突起の溶融部分を収容可能な逃び部を有する貫通穴
    を設け、しかも上記突起と上記貫通穴の組合せを複数組
    に設定し、該突起の溶融部分を介して上ケースと下ケー
    スとをかしめることを特徴とするディスクカートリッジ
    。 (2)突起及び貫通穴は、少なくとも上ケース及び下ケ
    ースに形成された書込み、読取りヘッドの挿入口を挾む
    位置にそれぞれ設けることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1) JA記載のディスクカート リ ツ ジ。 (3)突起及び貫通穴は、上ケース及びFケースの4隅
    にそれぞれ設けることを特徴とする特許請求の範囲第(
    2)項記載のディスクカートリッジ。゛(4)突起の溶
    融部分が超音波による溶融からなることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載ノディスクカートリッジ。 (5)突起の溶融部分が熱による溶融からなることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載のディスクカー
    トリッジ。
JP5341684A 1984-03-22 1984-03-22 デイスクカ−トリツジ Pending JPS60197985A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5341684A JPS60197985A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 デイスクカ−トリツジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5341684A JPS60197985A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 デイスクカ−トリツジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60197985A true JPS60197985A (ja) 1985-10-07

Family

ID=12942229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5341684A Pending JPS60197985A (ja) 1984-03-22 1984-03-22 デイスクカ−トリツジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60197985A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140482U (ja) * 1985-02-22 1986-08-30
JPS6372776U (ja) * 1986-10-31 1988-05-16
JPH0330165A (ja) * 1989-06-28 1991-02-08 Dainippon Printing Co Ltd ディスクカートリッジの組立方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5744266A (en) * 1980-08-27 1982-03-12 Canon Inc Magnetic sheet cassette device
JPS5849379B2 (ja) * 1976-01-19 1983-11-04 松下電器産業株式会社 有機高分子化合物の熱分解法
JPS6044284B2 (ja) * 1975-02-28 1985-10-02 ヤマサ醤油株式会社 医薬組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6044284B2 (ja) * 1975-02-28 1985-10-02 ヤマサ醤油株式会社 医薬組成物
JPS5849379B2 (ja) * 1976-01-19 1983-11-04 松下電器産業株式会社 有機高分子化合物の熱分解法
JPS5744266A (en) * 1980-08-27 1982-03-12 Canon Inc Magnetic sheet cassette device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61140482U (ja) * 1985-02-22 1986-08-30
JPS6372776U (ja) * 1986-10-31 1988-05-16
JPH0330165A (ja) * 1989-06-28 1991-02-08 Dainippon Printing Co Ltd ディスクカートリッジの組立方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60197985A (ja) デイスクカ−トリツジ
US20060151570A1 (en) Ultrasonic bonding device, information recording medium manufacturing apparatus, ultrasonic bonding method, object, and cartridge case
JPH10320955A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0411952B2 (ja)
WO1996019805A1 (fr) Cartouche pour disque
JPH0743814Y2 (ja) 磁気テープカートリッジ
EP1211684B1 (en) Method of manufacturing a magnetic disc cartridge
JP3552428B2 (ja) テープリール
JP3555368B2 (ja) ディスクカートリッジ
JPS62129987A (ja) デイスクカ−トリツジ用ライナシ−トの加工方法
JPH0510297Y2 (ja)
JPS62125586A (ja) デイスクカ−トリツジ用ライナシ−トの加工方法
JPH0636547Y2 (ja) 磁気ディスクカセット
JPH0433594Y2 (ja)
JPH087575Y2 (ja) プラスチックケース
JP3037955U (ja) ディスクカートリッジ用シェルなどの超音波溶着用アンビル
JPH07141816A (ja) ディスクカートリッジ
JPH11139483A (ja) カートリッジ収納ケース
JP2000021119A (ja) ディスクカートリッジ
JPH0725911Y2 (ja) テープカセット
JPH11339420A (ja) クリーニング装置及びその製造方法
JPH06195921A (ja) 記録用カセット
JPS58122279U (ja) デイスクカ−トリツジ
JPH11353848A (ja) 磁気テープカートリッジ
JPH02235276A (ja) フロッピーディスク