JPS60195016A - 金属けい素の精製法 - Google Patents

金属けい素の精製法

Info

Publication number
JPS60195016A
JPS60195016A JP4898584A JP4898584A JPS60195016A JP S60195016 A JPS60195016 A JP S60195016A JP 4898584 A JP4898584 A JP 4898584A JP 4898584 A JP4898584 A JP 4898584A JP S60195016 A JPS60195016 A JP S60195016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon
metallic silicon
acid
size
purity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4898584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0132165B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Nakamura
中村 美幸
Takeshi Furuya
古屋 猛
Koichi Uchino
内野 紘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP4898584A priority Critical patent/JPS60195016A/ja
Publication of JPS60195016A publication Critical patent/JPS60195016A/ja
Publication of JPH0132165B2 publication Critical patent/JPH0132165B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金属けい素の精製法、さらに詳しくはシリコ
ンウェハー、窒化けい素、及び炭化けい素などのけい素
光セラミックス製造用に用いられる金属けい素の精製法
に関する。
(従来技術) 金属けい素を用いたけい素光セラミックス(以下単にセ
ラミックスという)としては、金属けい素をそのまま用
いる反応焼結窒化けい素成形物、金属けい素窒化法によ
る窒化けい素粉を含む成形物、金属けい素につき炭素を
含む雰囲気下で加熱して得た炭化けい素成形物などがあ
り、これらセラミックス成形物は、原料金属けい素中の
不純物の大部分が成形物中に残留するので、その成形物
の組成が不均一となったり、また低融点物質が生セラミ
ックス夙料として使用される金属けい素としては、例え
ば比較的安価ではあるがSi純度が98重量%以上の、
工業用金属けい素LIISI号品)がある。しかし、こ
れはFe、Aβがそれぞれioooppm以上含有され
たものであり、高品質のセラミックス用原料としてはそ
のまま使用できない。
このJ:うな市販の工業用金属けい素を精製する方法と
しては例えば酸処理の如きが知られている。
すなわち金属【プい索の粉末を塩酸、硫酸、ぶつ酸など
の鉱酸に浸漬したり、塩酸ガスなどと接触させたりする
方法であるが、単に酢処理するだけではFe、AAなど
の不純物は十分除去されず、高品質のセラミックス原料
のm ’IAには適当でない。
(発明の目的) 本発明は金属番プい索を酸処理により精製づるに先立っ
てまず原料金属けい素を高温下に−たん融液どしてから
再結晶させどくにその結晶粒の粒子径を大きくする手順
を加えることにより酸処理でSN製をとくに効果的なら
しめることを目的とす(発明の構成) 本発明は、従来の金属けい素の酸処理による精製法の改
良であって、予め金属けい素をその融点以上に加熱溶融
してから再結晶させたとき、その結晶粒の粒子径の大き
さが酸処理でのFe及びAAなどの不純物除去のII製
効率に著しい影響を与えることについての新規知見に基
いて不純物の少ない金属けい素の有利な精製法を提供す
るものである。
すなわち、本発明はSi純度98重量%以上の金属けい
素をまず溶融再結晶し、ついで酸処理により精製するに
あたり、 溶融金属けい素の凝固点付近における冷却速度の制御に
て結晶粒の粒子径の大きさを5 n以上とした凝固物を
得ること、該凝固物を破砕したのちふつ酸又はぶつ酸と
塩酸どの混酸により処理して不純物を除去することの結
合を特徴とする金属けい素の精製法である。
以下さらに本発明の詳細な説明する。
本発明において原料とする金属けい素はSi純純度9垂 容ト満のように不純物の含有量が多いときは、再結晶、
酸処理を繰り返えし行う必要を生じてコストが高くなる
不利から除外される。3i純度98重量%以上の金属け
い素には通常Fe 、 A,i!。
Ca及びMlllなどの不純物が含有されている′。本
発明によればこれらの不純物中のFe及びAJ2の除去
がとくに有利に行われる。本発明において、原料金属け
い素を好ましくは1011以下の粒度に粗砕した後、こ
れを黒鉛又は石英製のるつぼに入れ。
次いでこれを高周波炉などの加熱炉によって、金属けい
素の融点1420℃以上、好ましくは1450〜160
0℃に加熱し均一に溶解する。
この加熱温度は融点未満でも金属けい素の粒成長や焼結
挙動を生じはするが、金属けい素の結晶粒内に同定され
ているFe及び/1などの不純物を結晶粒界に析出させ
て、その有利な除去を図ることはできない。
なお金属けい素を1800℃以上に加熱すると金属けい
素のロスが多くなるので過度な高温にすることが好まし
くないのは明らかである。
せるが結晶粒の大きさを5朋以上のものとするためには
凝固点付近での冷却速度が重要である。
この冷却速度は容器の大きさ、充填量等によって変るの
で一義的な特定は困難であるが、通常凝固点付近の温度
に少な(とも1時間以上保持すればよい。具体的にはた
とえばインゴットの大きさが120φXenol程度の
大きさのもーのであれば、1400℃前後の凝固温度に
少なくとも、1素を別の表面積の広い容器に移して凝固
する方法では、得られる金属けい素の結晶粒の粒子径の
大きさが1〜2關程度で非常に小さくなり好ましくない
。つまり金属けい素融液中に一様に分布していたFe,
/Vが、強制冷却下で再結晶させられるため、Fe,/
V不純物の粒界への拡散が遅(、結果として不純物の結
晶粒界への偏析割合(以下kMで示す)が小さくなる。
この関係については実施例1について後述するが金属け
い素中に含まれるFe及び八λなどの不純物の存在状態
をエレクトロンマイクロブローブアナリーシス(E P
MA )による走査型電子顕微鏡(SEM)写真で示す
と第1図に示すように金属けい素中に含まれるFe及び
AJ2は結晶粒肉屋なるので酸処理の効果はより大とな
るわけである。
なお本発明において、金属けい素の結晶粒の大きさと云
うのは金属けい素塊を研削、研磨した後、ぶつ酸と水と
を4聞比で等量の水溶液にて1分間エツチング処理して
結晶粒を鮮明にしEPMAにより面分析した写真におい
て(長径+短径)/2の値を意味するものどじ、また粒
界どは結晶粒と結晶粒との間の結晶粒を形成していない
部分を指すものとする。
以上のようにSi純度98重量%以上の金属けい明細書
の浄書(内容に変更なし) 素を再溶解してから再結晶させこのとき結晶粒の大きさ
5m111以上としこれを粉砕して粒度1 mm以下好
ましくは100μ専以下の粉末とし、そして鉱酸で処理
し、洗浄乾燥するのである。
酸処理する鉱酸の具体例としてはぶつ酸、又はぶつ酸と
塩酸との混酸があげられる。
(実施例) 市販品金属けい素として純度98チの工業用SiJ I
81号品をまず10mm以下の粒度に調整し、その8 
kgを秤取して寸法直径15CJmm長さ600Uの黒
鉛るつぼ(東海カーボン(株)製)に入れ、高周波誘導
電気炉(富士電波@)製)にて常圧下1600℃の温度
で1時間加熱溶融し、次に第1表に示す6種の再結晶法
にて、再結晶金属けい素インゴットを得た。
次いで、黒鉛るつぼから再結晶金属けい素インゴットを
取り出し、そのインゴットの下部及び周辺部を削りとり
、中間精製金属けい素7kgを得た。
この金属けい素の結晶粒の大きさをFe、/V明細1の
浄書(内容に変更なし) の不純物濃度を調べ、その結果を第1表に、また実施例
1で得た再結晶粒の構造をEPMAによるSEM写真面
分析の写真を第1図に示す。
次いで、上記中間精製金属けい素をショークラッシャー
で粗砕し、1謔以下の大きさに調整したもの5 kgに
ついて、第1表に示す酸処理条件で処理した。その後、
濾過機で濾過し、そのケークを真空乾燥器(東洋製作所
(株)商品名r、VAcUMDRYING 0VENJ
)K入れ、−700#Hg100℃で一昼夜乾燥し、製
品金属け(・素を得た。
その不純物成分の測定結果及びこれに基づいて算出した
偏析割合kMを第1表に示した。
律に実施例1,2と同様にして、中間精製金属けい素7
 kgをつくり、その結晶粒の大ぎさ毎にFe、A℃の
不純物8度を調べた結果を第2表に示した。
次いで、中間精製金)Esけい素をショークラッシャー
で粗砕し、111111以下の大きさに調整したちのそ
れぞれ1kgに一対し、第2表に示す酸処理条件で処理
した。その後、罐過機で濾過し、そのケークを止揚の真
空乾燥器に入れ、−700mm H(1100°Cで1
u夜乾燥し、製品金属けい素を得た。その不純物成分の
測定結果及びこれに基づいて算出した偏析割合kMを第
2表に示した。
尚、不純物成分の測定は、原子吸光法により行なった。
(発明の効果) 本発明によればSi純度98%以上の金属けい素を再溶
融−再結晶化を行ない、これを塩酸とぶつ酸との混酸で
処理することによって、l”e+50pp+n以下、A
、+2Φ2001)11m以下の高純度精製金属けい素
を製造することができる。
本発明の方法で得た金属けい素は高純度であるために高
純度のけい素光セラミックス製造用原料第1図は本発明
の実施例1で得た再結晶金属けい素の結晶粒の微細構造
を示す金属顕微鏡写真である。
特許出願人 工 業 技 術 院 良 策1図 手 続 補 正 書(方式) %式% 1事1件の表示 昭和59年特許願第48985号 2発明の名称 金属けい素の精製法 3補正をする者 事件との関係 特許出願人 昭和59年6月26日 (発送日) 5補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄、および図面。
6補正の内容

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、5iITi度98重量%以上の金属けい素をまず溶
    融再結晶しついで酸処理により精製するにあたり、 溶融金属けい素の凝固点付近における冷却速度の制御に
    て結晶粒の粒子径の大きさを5邦以上とした凝固物を得
    ること、ついで該凝固物を破砕したのちふつ酸又はぶつ
    酸と塩酸との混酸により処理して不純物を除去すること
    の結合を特徴とする金属けい素の精製法。
JP4898584A 1984-03-16 1984-03-16 金属けい素の精製法 Granted JPS60195016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4898584A JPS60195016A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 金属けい素の精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4898584A JPS60195016A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 金属けい素の精製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195016A true JPS60195016A (ja) 1985-10-03
JPH0132165B2 JPH0132165B2 (ja) 1989-06-29

Family

ID=12818529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4898584A Granted JPS60195016A (ja) 1984-03-16 1984-03-16 金属けい素の精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195016A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008247723A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Admatechs Co Ltd 金属ケイ素粉末の製造方法、球状シリカ粉末の製造方法及び樹脂組成物の製造方法
WO2009001547A1 (ja) * 2007-06-26 2008-12-31 Panasonic Corporation 金属シリコンの精製方法とシリコン塊の製造方法
JP2010070425A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Sharp Corp シリコンの再生方法
EP3203550A4 (en) * 2014-10-02 2017-08-09 LG Chem, Ltd. Negative electrode active material for lithium secondary battery, method for preparing same, and lithium secondary battery comprising same
CN113508090A (zh) * 2019-03-27 2021-10-15 瓦克化学股份公司 生产工业硅的方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008247723A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Admatechs Co Ltd 金属ケイ素粉末の製造方法、球状シリカ粉末の製造方法及び樹脂組成物の製造方法
WO2009001547A1 (ja) * 2007-06-26 2008-12-31 Panasonic Corporation 金属シリコンの精製方法とシリコン塊の製造方法
US8668895B2 (en) 2007-06-26 2014-03-11 Panasonic Corporation Purifying method for metallic silicon and manufacturing method of silicon ingot
JP2010070425A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Sharp Corp シリコンの再生方法
EP3203550A4 (en) * 2014-10-02 2017-08-09 LG Chem, Ltd. Negative electrode active material for lithium secondary battery, method for preparing same, and lithium secondary battery comprising same
US10637051B2 (en) 2014-10-02 2020-04-28 Lg Chem, Ltd. Negative electrode active material for lithium secondary battery, method of preparing the same, and lithium secondary battery including the material
CN113508090A (zh) * 2019-03-27 2021-10-15 瓦克化学股份公司 生产工业硅的方法
CN113508090B (zh) * 2019-03-27 2024-01-12 瓦克化学股份公司 生产工业硅的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0132165B2 (ja) 1989-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1124991A (en) Process for purifying metallurgical-grade silicon
US4298423A (en) Method of purifying silicon
JPS6127323B2 (ja)
JP2018016498A (ja) 炭化珪素単結晶インゴットの製造方法
JPS6060913A (ja) けい素断片から不純物を除去する方法
JPS60195016A (ja) 金属けい素の精製法
JPH0476925B2 (ja)
JP2905353B2 (ja) 金属シリコンの精製方法
JP2021508311A (ja) トリクロロシランを調製するためのシリコン顆粒、及び関連する製造方法
JP4924818B2 (ja) タンタル酸リチウム基板およびその製造方法
JPH0640713A (ja) 石英粉の脱水方法
JPS58217419A (ja) 多結晶シリコン棒の製造方法および装置
JP2000327488A (ja) 太陽電池用シリコン基板の製造方法
JP2018104216A (ja) 炭化珪素粉末及びこれを原料とする炭化珪素単結晶の製造方法
JPS6350308A (ja) 溶融ケイ素からの炭素の除去方法
JP2003112977A (ja) 高純度窒化ケイ素粉末の製造方法
JP2798684B2 (ja) 炭化珪素粉末の精製方法
JP2009023851A (ja) シリコン単結晶製造用原料の製造方法およびシリコン単結晶の製造方法
US20020071803A1 (en) Method of producing silicon carbide power
JPH05270814A (ja) 太陽電池用シリコンの製造方法
EP0175423A1 (fr) Procédé de préparation de silicate de lithium
JPS5849516B2 (ja) 不純物の少ないシリコン単結晶の製造方法
JP3123696B2 (ja) 石英ガラス坩堝の製造方法
JPH0254318B2 (ja)
JPS60195015A (ja) 高純度金属けい素の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term