JPS60192381A - 電磁放射発生用半導体装置 - Google Patents

電磁放射発生用半導体装置

Info

Publication number
JPS60192381A
JPS60192381A JP59244684A JP24468484A JPS60192381A JP S60192381 A JPS60192381 A JP S60192381A JP 59244684 A JP59244684 A JP 59244684A JP 24468484 A JP24468484 A JP 24468484A JP S60192381 A JPS60192381 A JP S60192381A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
active
layer
semiconductor device
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59244684A
Other languages
English (en)
Inventor
ロデウイエイク・ヨハン・フアン・リユーヴエン
フエルド・エルトン・ウイリアムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS60192381A publication Critical patent/JPS60192381A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/042Electrical excitation ; Circuits therefor
    • H01S5/0421Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers
    • H01S5/0422Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers with n- and p-contacts on the same side of the active layer
    • H01S5/0424Electrical excitation ; Circuits therefor characterised by the semiconducting contacting layers with n- and p-contacts on the same side of the active layer lateral current injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3428Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers layer orientation perpendicular to the substrate

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は活性領域か少なくとも1つの活性層または第2
半導体材料のバリヤ一層間の第1半導体材料の条帯を有
し、第1半導体の放射再結合効率が第2半導体拐料より
も高い、活性層形半導体領・域に電磁放射を発生する半
導体装置に関するものである。 電磁放射発生用半導体装置は種々の分野で使用されてい
イ・。本発明は特に、いわゆる半導体レーザ、すなわち
、コヒーレントな放射を生ずる半導111体装置に関す
るものである。放射波長は可視スペクトル範囲内のもの
でも良いが、例えば赤伺線または紫外線領域のものでも
良い。 上述の如くの特性を有する半導体装置は、従来もつとも
良く使用されており、例えば砒化ガリウ1″ム(GaA
S ) 、砒化ガリウムアルミニウムf AJGaA、
S )の層構造活性領域を有し、かっ砒化ガリウムアル
ミニウムのような活性材料のエネルギーギャップよりも
大きなエネルギーギャップを有する2つの反対方向にド
ープした活性被覆層間の小さなエキパ□ルギーギャップ
を用い、大きな王手ルギーギャツ1プがアルミニウム成
分の高濃度
【こまって生ずるようにした、いわゆる二重
へテロ接合(DH)レーザよりもより短い波長を有する
半導体レーザを製造しようといつ安水にもとづいたもの
である。 これ等の公知の半導体レーザの空気中の放射は、800
〜900 nm程度の波長である。種々の理由によって
これより短い波長の放射を生ずるレーザを製造すること
が、望まれている。例えば、映像及び音声キャリヤ(V
LP 、 DOR、コンパクトテト・イスク)に情報を
蓄積するときは、情報1ヒント当りに必要とする表面積
Llレーザ放射の波νの自乗に比例する。従って使用波
長か半分となると情報密度を4倍Eこできる。また短い
波長の場合光学系も簡単となるという付加的な利点があ
る。 1上述の特性を有する半導体装置では、活性領域
の層構造に応じてこの層構造による種々の効果が得られ
る。期待される第1の効果は、クワンタム。 つx A/効果[quantum well effe
ot )である。 このクワンタム・ウェル効果は、極めて薄い第”□1半
導体材料の層を、この材料よりも大きなエキ・ルギーギ
ャップを有する第2半導体材料の2つの層の間に※囲ん
だときに生ずる。この場合、第1半導体拐料の超薄層内
の実効エネルギーギャップは大となり、生ずる放射線の
波長は小となる。この場合1個または1個以上の第1半
導体材料の層を、第2半導体材料の層の間の活性領域内
に配してもよい。第1半導体材料の各層が互に極めて接
I丁して配置されているときは、これらの層は超(スー
パー)ラティス構造を構成、するため、所論1・・ゾー
ンホールディング(ゾーン折畳み)効果が生ずる。かか
るゾーンホールディング効果はスーパーラティス構造【
こよって生じ、電荷キャリヤの転移バンドに関して間接
(1ndirect )な半導体材料が実効的に直接(
clirect )な半導体材料に変1換する結果を1
(す。このため電荷キャリヤの放射転移確率が増加し、
大l!な放射密度が得られる。 クワンタム・ウェル効果の詳細については、ホロニアク
(Ho1onyak )他の1.E、E−E、 Jou
rnal ofQuantum Electron4c
s 、VOI GE 16.1980 、”’170−
184の記述を特に参照さrまたい。 ゾーンホールディング効果の詳細については、オスホー
 ン(0sbourn )他が、Applied Ph
ysi、csLetters 、VOl、 41 (1
982) p−1,72−174に発表している。 さらに活性層内で、所謂アイソ・エレクトロニア y 
(iso −e1ectron]、c )ドーピングが
生じ、冒頭に記載した特性を有する半導体装置では、第
1半導体材料は活性領域内に線または層の形で設けられ
、この線または層の大きさは、その直角方1・・向より
見て、最大でも、第1半導体材料の単分子層の厚ざの2
倍G二等しい。 このような半導体装置は本出願人の未公開オランダ特許
出願第88011.87号に記載されている。 上述のようなレーザ構造においては、活性層は、活性層
の実効エネルギーギャップよりも大きなエネルギーギヤ
ツブを有する2つの半導体ItIIまたは領域の間に位
置している。活性層内で最大範囲に生じた放射を包囲す
る俸1きをする受動性の半導体装置層は、この種のし−
ザでは活性層とは反対の導電1型を有し、更に電極を設
けである。これらの電極を通じ電荷キャリヤが供給され
、電荷キャリヤは活性層内で所望の反転分布をし、レー
ザ放射を生じる。 特に、活性領域がクワンタム・ウェル構造を有するかま
たはアイソ・エレクトロニックドーピングで得られる場
合には、高い放射書結合力を有する活性材料の表面に直
角な方向に電荷キャリヤの注入が生じるので、問題が起
きることがある。単1(・純りワンタム・ウェル構造に
対しては、この問題は1982年11月り5日に発行さ
れた” Applj−ed Physics 1ett
ers ” 41 (10)の91、2−914頁のり
、 [aSemSet外の論文”Very narro
w graded barrier single q
uantum 1−・well 1asers gro
wn by metal −organic chem
iealVapOurdeposition ”に示さ
れている。この問題といつは、これ等の層内に反転分布
を生ずべく注入された電荷キャリヤに対してトラッピン
グ硝率が極めて小さく、特に層厚が関連材料(活性層の
)内の電荷キャリヤの平均自由行程長よりも小さく・な
った時にそうであるということである。 単純クヮンタム・ウェルを有する形に対しては、前記の
論文に1つの解法が提案されている。即ち、活性層をこ
れを取り囲む層が220 nmの距離Oこ亘ってエネル
ギーギャップの漸次増加を示すようなエネルギーギャッ
プ変化を有する2つの包囲層の間に位置させる。この結
果、電荷キャリヤの拡散カ生じ、これ等のキャリヤは、
実際のクワンタム・ウェル内の再結合プロセスを粁でト
ラップさ1・・れる。したがって、75nmの[tIの
クワンタム・ウェル(砒化ガリウムの場合)を有する単
純クワンタム・ウェルレーザを得ることが酊[!(シで
ある。 〜アイソ・エレクトロニック夾的Gこドープされた活性
領域をそなえた半導体レーザでは、この場ン・合活性層
(またはi)が最大で2つの単分子層の厚さを有し且つ
これ等の構造はクワンタム・ウェル構造の単純ケースと
考えられるべきなので、前記の問題はより一層深刻であ
る。 本発明は、冒頭記載の特性を有する半導体装置・Gこお
いて、活性領域が、夫々第1導電型とこの第11導電型
と反対の第2導電型を有する第2半導体材料の各半導体
領域によって横方向に境界されたことを特徴とするもの
である。 この装置の動作時には、電荷キャリヤは、この。 場合反転分布を来たす第1半導体材料の活性層に直接に
注入されるか、または、第2半導体材料の受動層に注入
される。 放射再結合効率の相違のために、バリヤ層の受動材料内
の電荷キャリヤは、活性材料内におけるl(・よりも遥
かに長い(1000倍から10000倍台の)寿命を有
する。瞬接半導体領域間の距離を適当に選ぶことにより
、多数の電荷が、その寿命と動作条件に応じて、バリヤ
層の1つを経て全行程を完全に経由して通り抜けるが、
それでもこれ1′等の電荷キャリヤの大部分は衝突プロ
セスおよび他の拡散プロセスによって活性層に拡散され
、ここで、この区域における遥かに短かい寿命のために
再結合し、所望の放射を出す。従来技術とは対照的に電
荷キャリヤは活性領域の層に対して直角゛□よりも寧ろ
横に注入され、この結果トラッピング□確率が増加する
。したがってこの装置は、高い再結合力を有する活性層
内の反転分布に一層多数の注入電荷が寄与するので、高
い効率を有する。 前述したようGこ、横方向の電荷注入は、クワンタム・
ウェルタイプのレーザおよび活性領域かへアイソ幸エレ
クトロニック〜ドーピングGこよって得られるレーザに
おいて端的に有効である。 本発明の一実施例では、活性領域は、略々等しい厚さを
有する第1半導体材料の幾つかの活性層1・□を有する
層構造を有し、これ等の活性層は、第2半導体材料のバ
リヤ一層間に位置しまたこれ等バリヤ一層によって互に
分Hされる。 満足のゆくレーザー作用のためには、発生された電磁波
が活性領域に残ることが必!である。こ□の目的で、こ
の領域が低い屈折率を有する2つの領域の間に位置する
のが好ましい。横方向の電磁波を冨むようにするために
、第1および第2導電型の境界半導体領域は、退縮が生
じる栓に高度にドープされるのが好ましい。この関係で
、1退縮IIと云う言葉は、フェルミ準位が伝導帯(n
型退縮りまたは充@帝(p型退縮)にあるような高い不
純物濃度が与えられることを倉味する。したがって、所
謂バースタイン−シフト(13urst8in 5hi
ft )によって、屈折率の実数部分の著しい減少がこ
れ・等の領域で得られる。更に、これ等の領域の高いド
ーピングは第1半導体材料の層への超注入を生じ、この
結果、より迅速な反転分布が生じる。 縦および横方向の寸法は、最適なレーザ効果が得られる
ように選ぶことができる。活性領域の厚1・・さけ放射
波長の略々n倍(nは第2半導体材料の屈折率)に選ぶ
のが好ましい、というのは、この場合光束が最適に増幅
され、最適な効率を生じるからである。 以下に本発明を図面の実施例を参照して説明す□る。 図面はいづれも単に線図的に示したものであり、寸法比
通りのものではなく、特に厚さ方向の寸法はわかり易く
するために可なり誇張しである。各図面の対応部分は同
一の符号で示しである。同じ゛□導電型の半導体領域は
同じ方向の斜線で示してあ。 る。 第1図は、層さ約80μmで約800μm×約250μ
mの側面寸法を有する燐化カリウムの半絶縁性基板2を
有する半導体レーザの一部断面および一部斜視図である
。前記の基板」二には、[1)約2μmで長さ約250
μmの活性領域8が設けられる。この活性領域3はこの
場合多重クワンタム。 ウェル構造を有し、小さなエネルギーギャップを有する
交互の活性層4と小さな玉子ルギーギャッ■・・ブを有
するバリヤ一層5とより成る。この実施例では、活性層
は燐化ガリウムより成り、約1. nmの厚さを有し、
一方バリヤ層は燐化アルミニウムより成り、約6 nm
の厚さを有する。 前記の活性層は、唯1つまたは最大で2つの燐化カリウ
ム単分子層より成り、厚さが最大で0.6nmを有する
程に非常に薄くてもよい。この場合にはクワンタム・ウ
ェルは最早や存在しないが、前述のドイツ国特許出願第
8201187号に詐しく記載されているように、アイ
ソ、エレクト四・・ニックドーピングが行われる。 活性領域8は横方向にn型の燐化アルミニウムの第1半
導体領域6とp型の燐化アルミニウムの第2半導体領域
7と境界を接する。これ等の2つの半導体領域&−j高
度Oこドープされ、夫々燐化ガリウムの高度にドープさ
れた層g(n型)と層9(p型)と接触するようにされ
ている。前記の層はその厚さ全体に亘って領域8と境界
を接するのが好ましい。 吏Gこ、活性領域8はその上側を窒化■累の層 1・・
Noで被覆される。この層10は活性領域8よりも低い
屈折率分有し、半絶縁性基板2と共に、その中に電磁放
射か生じる共振空胴の横の境界を形成する。放射の横方
向モードは、高度にドープされた領域6と7の屈折率が
所謂“′バースタイフシ1゛フト11によって有効に減
少されることによって制限される。最後に、縦方向には
、活性領域8の端面は発生した放射に対して半透明ミラ
ーを形成し、このためこの放射はこれに対して直角方向
にレーザ1を出る。第1図において、このことはビーム
−“(12) 11によって線図的Gこ示されている。放射の波長。 は約580 nmである。最適の効率のため、活性領域
8の厚さとして約0.2μmの値が選ばれる(燐化アル
ミニウムの屈折率は約2.8である)。 この構造の利点を第2図によって更に詳しく説・明する
。第2図は活性領域8のエネルギー図を示し、電荷キャ
リヤのエネルギー準位は垂直方向に表されている。伝導
帯12と充満帯18の変化は、第1図に示した装置の活
性領域8と同様な組成に対応する異なるエネルギーギャ
ップを有する交互1・・の半導体層より成る材料に対し
て水平方向Gこ表しである。エネルギーギャップ14と
15は燐化ガリウムの活性Wt+と燐化アルミニウムの
バリヤーN5のエネルギーギャップに夫々相当する。エ
ネルギー準位は図面の紙面に7M、角方向に延在する平
1而として示されており、この図面は、これ等の平面(
および関連したエネルギー準位)が活性領域8の長さ全
体を通じて延在していることを示す。 わかり易くするために、第2図における材料変化の方向
は第1図に対して90°回転されている。 ′□′活性
領域8は多重クワンタム・ウェル構造を有Iし、したが
って、数子化効果(quantizationeffe
cts)によって、燐化ガリウムの薄い層内に線図的に
示した平面16と17内の電荷キャリヤ(電子、ホール
)に対してエネルギー状態がつく。 られる。この場合このような領域内の有効放出電磁放射
は、関連の実効エネルギーギャップ18に相当する波長
を有する(第2図#照〕。 反転分布を得るために、電荷キャリヤが活性領域内に注
入される。 このようなりワンタム・ウェル構造またはアイソ・エレ
クトロニック面を有する従来公知のレーザでは、前記の
注入は紺子化が生じる面に対して直角方向に行わねた(
この場合は活性層4)。これは、電子に対しては、電子
が第2図に矢印191・で示した方向Gこ注入される結
果を来たす。既に前に述へたように、活性層4内でのト
ラッピングの確率は極めて小さい。 けれども本発明の半導体装置では、電子は矢印20で示
した方向に注入される。層4内に直接に□□注入された
のではない電子は、この場合、平均自・由行程に応じて
、通路21に沿って比較的長い時間バリヤ一層内を動く
。この場合前記の電子は、低い放射再結合効率を有する
間接的燐化アルミニウム内では100μsec台の寿命
を有し、一方高い放射再結合効率を有する実効的に直接
な燐化ガリウム内ではこの寿命は20〜80ナノ秒台の
寿命を有する。 半導体領域6と7(第1図参照〕間の距離(ま次のよう
に選ばれる、即ち、通常の動作電圧では間1・・接な燐
化アルミニウム内の電荷キャリヤの拡散再結合行程と略
々等しいかまたはこれより僅かに小さく、このため、バ
リヤ一層を通過する詩G、:電子の大部分が種々の衝突
メカニズム(電子音子相互作用、拡散等)を紅で有効な
直接的活性燐化ガリ1ウムの半導体に拡散されるように
選ばれる。こわ等のプロセスは、燐化アルミニウムおよ
び燐化カリウム双方内の電荷キャリヤの平均寿命にくら
べると無視し得る程度の短かい時間(ピコ秒台)内に行
われる。活性領域8に注入されたホールに対□゛しても
電子に対すると同様Gこ考えられる。前述の1ようにし
て電荷キャリヤが横方向に有効に注入されると、電子と
ホールの反転分布が垣子化面16゜17に生じる。活性
層4と半導体領域6.7の間の境界1mに超注入が生じ
るので、反転分布も得ら・れる。したがって、例えば、
半導体領域6と活性層4との境界面は、大きなエネルギ
ーギャップを有1−る材料と小さなエネルギーギャップ
を有する材料との間にヘテロ接合を形成、する。このよ
うなヘテロ接合に順電圧が印加されると、活性層4内1
・・の擬フエルミ準位が(少なくとも短かい距離上)伝
導帯の低い側辺上に上がり、この結果局部的に反転分布
を来たす。p型領域7と活性層4間のへテロ接合を経て
のホールの注入に対しても同じことが考えられる。超注
入現象の詳細については l−□1972年発行のr 
Annual Review of Material
Science J Vol、 2のり、J、V、 R
uyven ノ” Phenomena at het
ero −junctions ”501−528頁特
に524−525頁を参照され度い。 領域6および7の不純物による高度のドービン□゛・グ
によって、実効工XF/L/ギーギャンブの増加した・
かって屈折率の減少がここで起きる。この所謂プルスタ
イン・シフトはO,)filsumおよヒA、(E。 Rose −Innes著[Semtconducti
ng II −V CompounJVow、、 1の
7.1a章の特に178−174頁に説明されている。 領域6および7の低い屈折率のために、発生された電磁
放射に対する共珈空胴は横方向に制限される。 第1図に関して説明したような多数の半導体レーザは次
のようにしてつくることができる(第81・・図から第
5図参照)。 出発材料は半絶縁性燐化ガリムウ基板2で、この基板上
に、例えば分子線エピタキシーまたは金属−有機蒸気相
エビタキシー(metallo −organieva
pour phase epitaxy ) (MOV
PE技法)によつ1て、活性領域8として燐化アルミニ
ウムのバリヤ一層と燐化ガリウムの活性層とが該活性層
が所望の厚さになる迄(この実施例では約()、2μm
)交互に成長される。次いで全体が窒化硼素の被覆層1
0で被覆される。この材料は同様な技法で設けることか
できる。このようGこして第3図示の状態1が得られる
口 次いで、保護層10と活性領域8の一部が規則正しい間
隔で除去される。先づ窒化硼素層】、 flをエツチン
グするために写真印刷マスク22が用いられる。エラチ
ンブレこさらされる半導体表面部分と層]0の残りの条
帯とは約800μmの巾を有する。 活性領域が層10のマスクされない区域がエツチングに
よって除去された後、かくして得られたl・基溝内に、
高度にドープされた(退縮された)領域7を形成するた
めに、高度にドープされたp型燐化アルミニウムが例え
ば分子ビームエビタキシーレこよって成長される。十分
な接触のために、前記の領域7はやはり分子ビームエピ
タキシー法によ1−ミつて、良好に接触するp型燐化ガ
リウム領域9にまって被覆される。 次いで、第2のマスクを用い、溝28が線溝が約8(1
0μmの巾を有し且つ中間の残留活性領域8が約2μm
の巾を一部するようにエツチングされ ′□る(第4図
参照)。溝28は、前述したと同じ様・にして、高度に
ドープされたn型(退縮された)燐化アA/ S、 ニ
ウム6と燐化%ヘガリウム8とで再び満たされる。この
ようにして第5図の装置が得られる。 この場合高度にドープされた領域68よび7によって横
方向に制限された約2μmの巾の活性領域8の1つの条
帯は、第5図に示した破線24の各対の間に位置する。 出発材料を形成する基板2の寸法Gこ応じて、図の紙面
に直角な破線24の方1・・向の平面および図の紙面と
平行な平面に沿ってけがいて切ることにより、幾つかの
第1図示のレーザがこれより得られる。 云う迄もなく、本発明は以上WQ明した実施例に限定さ
れるものではなく、不発明の要旨を逸脱し1−・ない範
囲において当業者にとって種々の変更が可能である。例
えば、所望の波長に応じて、活性領域に例えばバリヤ一
層として燐化ガリウム間の窒化ガリウムまたはバリヤ一
層として砒化アルミニウム間の砒化ガリウムのような材
料の別の組合せ□゛を用いてもよい。更に、保護層10
として例えば1酸化シリコンまたは窒化シリコンのよう
な別の材料を選んでもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の半導体装置を線図的に示した。 斜視図、 第2図は第1図の半導体装置の活性領域におけるエネル
ギー準位図、 第8図から第5図は第1図の半導体装置の異なる製造段
階を示す断面図である。 ]・・レーザ 2・・・基板 3・・活性領域 4・・・活性層 5・・・バリヤ一層 6・・・第1半導体領域7・・・
第2半導体領域 8.9・・・高ドープ層10・・・被
覆層 12・・・伝導帯 18・・・充満帯 14.15・・・エネルギーギャッ
プ16、17・・・針子化面 22・・・マスク28・
・・溝 (20) 手 続 補 正 書(方式) 昭和60年4月15日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第244684号 2、発明の名称 電磁放射発生用半導体装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 エヌ・べ−・フィリップス・ フルーイランペンファブリケン 4、代理人 7、簾補正の内容 (別紙の通り) (1)明細書第5頁第19行から第20行の「工。E、
E。 E。−−−−1980Jとある記載全 「°゛アイイー。イー。イー。ジャーナル オブ クワ
ンタム エレクトoニクス(I、E、E、E、 Jou
rnal ofQuantum Electronic
s )”1980年GK16巻頁」と訂正する。 (2)同第6頁第8行から4行の「Applied P
hysicsLetters、 VOI。41(198
g) p。17$1−Jを[°”アプライド フィジッ
クス レターズ(11)pliedPhysics L
etters )”1982年第41巻頁172−Jと
訂正する。 (8)同第7頁第18行から第17行c7) 「dep
osition”」迄の記載を次のとおり訂正する。 「1アプライドフイジツクスレターズ(APPli6d
Physics Letters )”の912〜91
4頁のデー・1ケースムセツト(D、 Kasemes
et )外の論文゛ヴエリーナローグレーデッドバリャ
ーシングルクワンタム ウェル レーザーズ グロウン
 バイメタル−オーガニック ケミカル ヴエイパーテ
t: シシ”s ン(Very narrow gra
ded barrier 0single quant
um well 1asers grown by m
etal−organic chemical vap
our deposition ) 1lJ(4)同第
17頁第16行から第18行の記載を次のとおり訂正す
る。 「1971年発行の°′アニュアル レビュー オブマ
テリアル サイエンス(Annual Review 
ofMaterial 5eience ) ”第2 
巻(7) x ル。シ:L イ。 ヴイ。ルユーヴエン(L、J、V6Ruyven ) 
c7) ” yxノメナ アット ヘテロージャンクシ
ョンズ(ph6nomena at hetero −
junctions ) ” 501−J・(5)明細
書第18夏第8行から第5行(D 「O,Hllsum
−−−−−Vol。1」とある記載を「シー・ヒルサム
(0゜Hilsum )およびニー・シー・四−・ズー
インネス(A、06Rose −Innes )著”セ
i :I ンダクティングI!1−Vコンパウンド(S
emiconducting Ml −□V (Oom
pound ) ”第1巻」と訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 活性領域が少なくとも1つの活性J@または第2
    半導体材料のバリヤ一層間の第1半導体・材料の条帯を
    有し、第1半導体の放射再結合効率が第2半導体材料よ
    りも高い、活性層形半導体領域にtIi磁放耐放射生す
    る半導体装置において、活性領域が、夫々第1導電型と
    この第1導電型と反対の第2導電型を有する第11”2
    半導体相料の各半導体領域によって横方向に境界された
    ことを特徴とする半導体装置。 λ 活性領域はその厚さ全体に亘って第2半導体材料の
    半導体領域によって境界された特許請求の範囲第1項記
    載の半導体装置。 1′8 活性領域は、略々等しい厚
    さを有する第1半導体材料の幾つかの活性層を有する層
    構造を有し、これ等の活性層は、第2半導体材料のバリ
    ヤ一層間に位置しまたこれ等ノ々リヤ一層によって互に
    分離された特IIf請求の範囲第一1項または第2項記
    載の半導体装置。 4 横方向【こ活性領域と境界を接する第2半導体材料
    の半導体領域は、退縮が生じるようなドーピングを有す
    る特許請求の範囲第1項力)ら第8項の何れか1項記載
    の半導体装置。 5 第1および第2導電型の第2半導体材料の半導体領
    域は夫々第1半導体料の接触層で被覆された特許請求の
    範囲第1項から第4項の何れか1項記載の半導体装置。 6 活性材料は、nをバリヤ層の屈折率としてン・放出
    された電磁放射の波長の略々1/2n倍の厚さを有する
    特許請求の範囲第1項から第5項の何れか1項記載の半
    導体装置。 ?、 活性層は燐化ガリウムを有し、バリヤ一層は燐化
    アルミニウムを有する特許請求の範囲□第1項から第6
    項の何れか1項記載の半導体装置。 & 活性領域は略々0.2μmの厚さを有する特許請求
    の範囲第7項記載の半導体装置。
JP59244684A 1983-11-22 1984-11-21 電磁放射発生用半導体装置 Pending JPS60192381A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8304008 1983-11-22
NL8304008A NL8304008A (nl) 1983-11-22 1983-11-22 Halfgeleiderinrichting voor het opwekken van elektro-magnetische straling.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60192381A true JPS60192381A (ja) 1985-09-30

Family

ID=19842752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59244684A Pending JPS60192381A (ja) 1983-11-22 1984-11-21 電磁放射発生用半導体装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4644553A (ja)
JP (1) JPS60192381A (ja)
AU (1) AU3537484A (ja)
CA (1) CA1241421A (ja)
DE (1) DE3441201A1 (ja)
ES (1) ES537758A0 (ja)
FR (1) FR2555370A1 (ja)
GB (1) GB2150350B (ja)
IT (1) IT1177256B (ja)
NL (1) NL8304008A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081416A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Philips Lumileds Lightng Co Llc 発光領域における横方向電流注入を備えた半導体発光装置
JP2019519101A (ja) * 2016-05-20 2019-07-04 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH 改善された効率を有する部品およびその製造方法

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190980A (ja) * 1985-02-19 1986-08-25 Canon Inc 半導体装置
JPS61244086A (ja) * 1985-04-22 1986-10-30 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子
US4881235A (en) * 1985-07-26 1989-11-14 Hitachi, Ltd. Semiconductor laser having a multiple quantum well structure doped with impurities
JPS6267890A (ja) * 1985-09-20 1987-03-27 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ
JPS62188295A (ja) * 1986-02-13 1987-08-17 Sharp Corp 半導体レ−ザ素子
US4941025A (en) * 1987-12-30 1990-07-10 Bell Communications Research, Inc. Quantum well semiconductor structures for infrared and submillimeter light sources
JPH0775265B2 (ja) * 1988-02-02 1995-08-09 三菱電機株式会社 半導体レーザおよびその製造方法
US5045894A (en) * 1988-06-29 1991-09-03 Hitachi, Ltd. Compound semiconductor light emitting device
US5003548A (en) * 1988-09-21 1991-03-26 Cornell Research Foundation, Inc. High power (1,4 W)AlGaInP graded-index separate confinement heterostructure visible (λ-658 nm) laser
EP0360011B1 (de) * 1988-09-22 1994-02-16 Siemens Aktiengesellschaft Abstimmbarer DFB-Laser
US4943970A (en) * 1988-10-24 1990-07-24 General Dynamics Corporation, Electronics Division Surface emitting laser
US4901327A (en) * 1988-10-24 1990-02-13 General Dynamics Corporation, Electronics Division Transverse injection surface emitting laser
US4873696A (en) * 1988-10-31 1989-10-10 The Regents Of The University Of California Surface-emitting lasers with periodic gain and a parallel driven nipi structure
US4933302A (en) * 1989-04-19 1990-06-12 International Business Machines Corporation Formation of laser mirror facets and integration of optoelectronics
US5075743A (en) * 1989-06-06 1991-12-24 Cornell Research Foundation, Inc. Quantum well optical device on silicon
US4965806A (en) * 1989-06-15 1990-10-23 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Semiconductor laser devices having lateral refractive index tailoring
JPH03151684A (ja) * 1989-11-08 1991-06-27 Mitsubishi Electric Corp 多波長集積化半導体レーザの製造方法
JPH03208388A (ja) * 1990-01-09 1991-09-11 Nec Corp 半導体レーザ及びその製造方法と不純物拡散方法
US5079774A (en) * 1990-12-27 1992-01-07 International Business Machines Corporation Polarization-tunable optoelectronic devices
US6528829B1 (en) * 1999-03-25 2003-03-04 Trw Inc. Integrated circuit structure having a charge injection barrier
TW200737626A (en) * 2005-11-14 2007-10-01 Applied Materials Inc Semiconductor device having a laterally injected active region
US8421057B2 (en) * 2010-06-25 2013-04-16 Invenlux Corporation Light-emitting devices with improved active-region
JP6244668B2 (ja) * 2013-05-31 2017-12-13 住友電気工業株式会社 量子カスケードレーザ
JP6244667B2 (ja) * 2013-05-31 2017-12-13 住友電気工業株式会社 量子カスケードレーザ
DE102015104665A1 (de) 2015-03-26 2016-09-29 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronischer Halbleiterkörper und Verfahren zur Herstellung eines optoelektronischen Halbleiterkörpers
CN106253055B (zh) * 2016-08-26 2019-08-20 武汉光迅科技股份有限公司 一种基于侧向p-i-n结构的电吸收激光器及其制造方法
US10355453B2 (en) 2017-11-08 2019-07-16 International Business Machines Corporation Electro-optical device with lateral electron blocking layer
JP6947113B2 (ja) * 2018-04-23 2021-10-13 日本電信電話株式会社 半導体光素子
WO2021236732A1 (en) 2020-05-19 2021-11-25 Raxium, Inc. Quantum well-based led structure enhanced with sidewall hole injection

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3983509A (en) * 1975-04-25 1976-09-28 Xerox Corporation Distributed feedback diode laser
US4365260A (en) * 1978-10-13 1982-12-21 University Of Illinois Foundation Semiconductor light emitting device with quantum well active region of indirect bandgap semiconductor material
JPS57176785A (en) * 1981-04-22 1982-10-30 Hitachi Ltd Semiconductor laser device
EP0067586B1 (en) * 1981-06-11 1988-09-07 Honeywell Inc. Electro-optic element and method of making the same
JPS58225680A (ja) * 1982-06-23 1983-12-27 Nec Corp 半導体レ−ザ
JPS5923584A (ja) * 1982-07-29 1984-02-07 Nec Corp 半導体レ−ザ
JPS5929484A (ja) * 1982-08-12 1984-02-16 Fujitsu Ltd 半導体発光装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007081416A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Philips Lumileds Lightng Co Llc 発光領域における横方向電流注入を備えた半導体発光装置
JP2019519101A (ja) * 2016-05-20 2019-07-04 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOsram Opto Semiconductors GmbH 改善された効率を有する部品およびその製造方法
US10862003B2 (en) 2016-05-20 2020-12-08 Osram Old Gmbh Component having enhanced efficiency and method for production thereof

Also Published As

Publication number Publication date
IT8423650A0 (it) 1984-11-19
AU3537484A (en) 1986-09-11
IT1177256B (it) 1987-08-26
GB2150350B (en) 1987-07-08
CA1241421A (en) 1988-08-30
US4644553A (en) 1987-02-17
DE3441201A1 (de) 1985-05-30
ES8601580A1 (es) 1985-10-16
NL8304008A (nl) 1985-06-17
FR2555370A1 (fr) 1985-05-24
IT8423650A1 (it) 1986-05-19
GB2150350A (en) 1985-06-26
GB8429171D0 (en) 1984-12-27
ES537758A0 (es) 1985-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60192381A (ja) 電磁放射発生用半導体装置
Blood Quantum Confined Laser Devices: Optical gain and recombination in semiconductors
Sirtori et al. Quantum wells with localized states at energies above the barrier height: A Fabry–Perot electron filter
US5160992A (en) Device for the conversion of an infrared radiation into another radiation of energy greater than that of this infrared radiation
JPS59197187A (ja) 半導体装置
JP4790202B2 (ja) 量子カスケードレーザー
US6922427B2 (en) Quantum cascade laser
Landsberg et al. Evidence of no k-selection in gain spectra of quantum well AlGaAs laser diodes
JPH08250807A (ja) 半導体レーザ装置
US5204870A (en) Method of implementation of surface-emission semiconductor lasers, and lasers obtained by the method
Wegscheider et al. GaAs/AlGaAs quantum wire lasers fabricated by cleaved edge overgrowth
JPH04123472A (ja) 光デバイス
Ishida et al. Lasing mechanism of type‐I′ PbSnTe–PbTeSe multiquantum well laser with doping structure
JP2697615B2 (ja) 多重量子井戸半導体レーザ
JPH04167484A (ja) 光半導体装置
JPS60145687A (ja) 半導体レ−ザ−
CA2137568C (en) Miniband transport quantum well detector
JPS60101989A (ja) 半導体レ−ザ及びその製造方法
JP3223047B2 (ja) 量子細線レーザ
JP3014364B2 (ja) 量子波干渉層を有した半導体素子
JPS62186584A (ja) 半導体素子の製造法
JP4718309B2 (ja) 光半導体素子
JPH05129714A (ja) 半導体装置
JPS63136591A (ja) 半導体レ−ザ
JP3139774B2 (ja) 半導体レーザ装置