JPS6019229A - メニュー表示機能を持つデータ処理装置 - Google Patents

メニュー表示機能を持つデータ処理装置

Info

Publication number
JPS6019229A
JPS6019229A JP58127338A JP12733883A JPS6019229A JP S6019229 A JPS6019229 A JP S6019229A JP 58127338 A JP58127338 A JP 58127338A JP 12733883 A JP12733883 A JP 12733883A JP S6019229 A JPS6019229 A JP S6019229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
routine
processing
key
processing program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58127338A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0417453B2 (ja
Inventor
Minoru Shichida
七田 稔
Yukio Nakagawa
幸雄 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP58127338A priority Critical patent/JPS6019229A/ja
Publication of JPS6019229A publication Critical patent/JPS6019229A/ja
Publication of JPH0417453B2 publication Critical patent/JPH0417453B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、データ処理装置において、処理機能や操作方
法に関する説明の情報、所謂、一般的にはメニューと呼
ばれる情報をコンソール・ディスプレイ等で非常時に参
照する方式(データ処理装置では普通’HELP機能と
称している)に関するものである。
[従来技術と問題点〕 第1図と第2図は従来のメニュー参照方式を説明する図
である。図において、MFはメニュー・ファイル、RF
はメニュー参朋ルーチン、PRとMDは処理実行部を示
す。
データ処理やワード処理を行うデータ処理装置において
、業務′?実行させる場合には1画面上からの操作が必
要になるが、従来、マニュアル或いはメニュー、121
Jち処理機能や操作方法に関する説明などは、処理実行
に先立ってコンソールで会話をしながらティスゲレイ画
面上に出して参照し、予め頭の中に入れてから実行操作
に移される。そして、処理実行時に再度メニューの参照
が必要になったとしても、任意に処理実行ケ中断して切
り替えてメニューを参照できるようには構成されていな
い。このように、従来は一時的にメニューZ参照するこ
とはできるが、最適なページケいつでもすぐに参照する
ことはできない。
従来のメニュー参照方式としては、第1図に示すように
、メニュー・ファイルMFとこれを参照するためのメニ
ュー参照ルーチンRFとがあって。
処理実行部PRとは処理実行時に切り離され、メニュー
参服ルーチンRFY使りてメニューの参照7行うように
なつ−ている方式と、第2図に示すように、処理実行部
MDの同一モジュール等に処理部(処理プログラム)と
メニュ一部(メニュー、メニューの制御情報)とが結合
されていて、処理実行部MDでメニューの参照の制御や
説明〉行うようになっている方式とがある。
しかしながら、第1図に示す従来の方式では、メニュー
の参照と処理プログラムの実行が全く独立している為、
処理プログラムの実行時において、非常時に必要とする
最適ページのメニュー参照ができないという問題がある
。また、第2図に示す従来の方式では、メニュー或いは
メニュー参照する為の制御情報が処理プログラム内に組
み込まれている為、処理プログラムとメニュー或〜)し
1メニユ一参照機能ケ独立して開発すること力;できな
いという弱゛点を持っている。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の考察に基づくものであって、処理プロ
グラムの実行時、非実行時に関係なく、オペレータが必
要としている時点で処理に関連ある部分のメニューの参
照が0J114で、且つ、処理プログラムとメニュー及
びメニュー参JI1機能の開発が独立して可能なデータ
処理装置におけるメニュー参照方式乞提供すること7目
的とするものである。
〔発明の構成〕
そのために本発明のデータ処理装置におけるメニュー参
照方式は、処理機能や操作方法に関する説明の情報など
のメニューを格納するメニュー・ファイルと、コンソー
ル・ティスプレィと、処理Z実行する処理部と乞備えた
データ処理装置において、上記コンソール・ディスプレ
イは、上記処理部に非同期に割込みなかけるメニュー参
朋キーと復帰キーとを有し、上記処理部は、上記メニュ
ー−ファイル内の各メニューの位flt、yx表わすメ
ニュー−インテックス、上記コンソール峨ディスプレイ
に表示するメニューを指定する参1ft−1メニュー・
レジヌタ、ジョブ制御1語に従い処理グログラム欠起動
する起動ルーチン、ジョブ制御言語lCより宣言された
メニューの上記メニューΦインテックス内エントリを上
記参照メニュー・レジスタに設定するメニュ一定義ルー
チン、処理プログラムの実行7中断して上記参照メニュ
ー・レジスタで指定されるメニューン上記コンソール・
ティスフ。
レイに表示するメニュー参照ルーチン、及び中断してい
る処理フログラムの実行を再開始させる復帰ルーチン7
有すると共に上記メニュー参解キーが操作されたことt
条件に上記メニュー参朋ルーチンン起動し、上記復帰キ
ーが操作されたことを栄件に上P復帰ルーチンを起動す
るように構成されたこと7特徴と′1″るものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図面?参照しつつ説明する。
第3図は本発明の1実施例構成ヶ示す図である。
第3図において、1はメニュー・ファイル、2は参照メ
ニューーレジスタ、3はメニュー−インテックス、4は
J CL (Job Control Languag
e)。
5は起動ルーチン、6はメニュ一定義ルーチン、7はメ
ニュー参朋ルーチン、8は復帰ルーチン、9はメニュー
参照キー、10は実行キー、11は子イスフレイ、12
は処理プログラム乞示ス。メニュm−ファイル1は、各
処理プログラムのメニューが記述されたものであり、通
常磁気ディスク等の外部記厖装置に格納されている。参
照メニュー・レジスタ2は、メニュー参葬キー9により
ディスプレイ11に表示されるメニューヶ指定するもの
であり、メニューeインテックス3は、各メニューのメ
ニュー・ファイル1内の位i%表わす情報ケ持つもの手
あり、JCL4は、処理プログラムに対応して表示する
メニュー名の指定や処理プログラムの起動を・行う為の
ステートメント等が記述されているジョブ制御言語であ
る。起動ルーチン5、メニューだ義ルーチン6、メニュ
ー参朋ルーチン7及び伐帰ルーチン8は、データ処理装
置のシステム番プログラム内のルーチンであって。
それぞれ、起動ルーキン5がJCL4に促い処理プログ
ラムケ起動し、メニュー足義ルーチン6がJ、CL4に
より宣言されたメニューのメニュー・インデックス3内
のエンドリヲ参照メニューeレジスタ2へ設足し、メニ
ュー参朋ルーチン7がメニュー参朋キー9により起動さ
れて処理プログラム12の実行を中断し、参照メニュー
・レジスタ2で指定されるメニューをディスプレイ11
に表示し、復帰ルーチン8が実行キー10により起動さ
れて中断している処理プログラム12の実行Z再開始さ
せる。という処理7行う。メニュー参照キー9は、先に
述べたように、メニュー参照ルーチン7を起動してティ
スゲレイ11にメニューケ表示する為にオペレータが操
作するものであり、実行キー10は、先に述べたように
、復帰ルーチン8を起動して、中断している処理プログ
ラム12の実行な開始させる為にオペレータが操作する
ものである。
次に本発明のメニュー参照方式による処理の流れを第3
図を参照しつつ説明する。
■ プす、JCL4の「メニューXの宣言」ステートメ
ントがフェッチされると、メニュ一定義ルーチン6が起
動され、メニュm1インデックス3のメニューXのエン
トリが参照メニュー・レジスタ2へ格納される。
■ 次に、JCL4の「処理プログラムXの起動」ステ
ートメントがフェッチされると、起動ルーチン5により
処理プログラム12が起動される。
■ 処理プログラム12の実行中、メニューノ参照が必
要になると、オペレータはメニュー8服のキー9乞押す
。これによりメニュー参照ルーチン7が起動される。
■ メニュー参朋ルーチン7は、処311フログラム1
2の実行Z中断し、参帰メニュー拳しジヌタ2で指定さ
れるメニューX−vティスゲレイ11の画面に表示する
■ メニュー表示状態で実行キー1oが押されると、復
帰ルーチン8が起動され、中断された処理プログラム1
2の実行が再開始される。
本発明は、以上のように、データ処理やワード・処理7
行うデータ処理装置において、メニューに関する情報を
処理プログラム自身で持たずに分離し、処理プログラム
の起動に先立ち、処理プログラム実行中に参照するメニ
ューヶ予めジョブ制御言語(JCL)で宣言tてると共
に、メニュー参照キー、実行キーなどの操作キーを用意
し、システムの命令の実行後に非同期で割込みケかけ、
処理ン中断してメニューの表示7行ったり、処理の再開
を行つたりすることができるようにしたものである。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、処理
プログラムとメニューが独立しているので、メニューY
 別システム、例えばワード・プロセッサで作成するこ
とができる。また、システム内部のメニューと印刷マニ
ュアル用ファイルの一元化を容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は従来のメニュー参照方式ケ説明する図
、第3図は本発明の1実施例栴成を説明する図である。 1とMF・・・メニュm−ファイル、2・・・参照メニ
ューeレジスタ、3・・・メニュー・インデックス、4
 ・J CL (Job Control Langu
ageL 5・・・起動ルーチン、6・・・メニュ一定
義ルーチン、7とRF・・・メニュー参照ルーチン、8
・・・復帰ルーチン、9・・・メニュー参朋キー、10
今・・実行キー、11・・・ティスプレィ、12・・・
処理プログラム、PRとMD・・・処理実行部。 特許出願人 ユーザツク電子工業株式会社代理人弁理士
 京 谷 四 JASC外1名)X+: HF v?、1 7 2 4

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 処理機能や操作方法に関する説明の情報などのメニュー
    ン格納するメニュー・ファイルと、コンソール・ディス
    プレイと、処理Z実行する処理部とt備えたデータ処理
    装置において、上記コンソール書ディスプレイは、上記
    処理部に非同期に割込みをかけるメニュー参拙キーと復
    帰キーとを有し、上記処理部は、上記メニュー・ファイ
    ル内の各メニューの位fRypt表わすメニュー0イン
    デツクス、上記コンソール・ディスプレイに表示するメ
    ニューを指足する参照メニュm−レジスタ、ジョブ制御
    言語に従い処理プログラムを起動する起動ルーチン、ジ
    ョブ制御言語により宣言されたメニューの上記メニュー
    eインデックス内エントリを上記参照メニュー・レジス
    タに設定スルメニニ一定義ルーチン、処理プログラムの
    実行を中断して上記参照メニュー・レジスタ、で指足す
    れるメニューY上記コンソール・ディスプレイに表示す
    るメニュー参照ルーチン、及び中断している処理プログ
    ラムの実行を再開始させる復帰ルーチンを有すると共に
    上記メニュー参照キーが操作されたことを条件に上記メ
    ニュー参照ルーチンを起動し、上記復帰キーが操作され
    たことを条件に上記復帰ルーチンを起動するように得成
    されたことを特徴とするデータ処理装置におけるメニュ
    ー参照方式。
JP58127338A 1983-07-13 1983-07-13 メニュー表示機能を持つデータ処理装置 Granted JPS6019229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58127338A JPS6019229A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 メニュー表示機能を持つデータ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58127338A JPS6019229A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 メニュー表示機能を持つデータ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6019229A true JPS6019229A (ja) 1985-01-31
JPH0417453B2 JPH0417453B2 (ja) 1992-03-26

Family

ID=14957444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58127338A Granted JPS6019229A (ja) 1983-07-13 1983-07-13 メニュー表示機能を持つデータ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019229A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61292721A (ja) * 1985-06-20 1986-12-23 Nec Corp デイスプレイ表示装置におけるヘルプ方式
JPS62152033A (ja) * 1985-12-25 1987-07-07 Nec Corp 補助説明表示装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148447A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Canon Inc Interruption input system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54148447A (en) * 1978-05-15 1979-11-20 Canon Inc Interruption input system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61292721A (ja) * 1985-06-20 1986-12-23 Nec Corp デイスプレイ表示装置におけるヘルプ方式
JPS62152033A (ja) * 1985-12-25 1987-07-07 Nec Corp 補助説明表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0417453B2 (ja) 1992-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11353048A (ja) 電子機器の節電モード移行制御方法、電子機器及び節電モード移行制御手順を記録した記録媒体
JPS6019229A (ja) メニュー表示機能を持つデータ処理装置
JPH07271562A (ja) データ処理装置及びアプリケーションソフト起動方法
JPS63127315A (ja) データ処理装置
JPS6223067A (ja) 画像形成装置の表示装置
JPH05274120A (ja) Osモード切り替え装置
JPH11119801A (ja) プロセス制御装置
JPH0589049A (ja) コマンド実行装置
JPH02260049A (ja) プログラム起動チエツク方法
JPH08263333A (ja) プログラミング支援装置及びプログラミング支援方法
JP2668862B2 (ja) 電子機器の再起動制御方法
JP2004206404A (ja) 情報処理装置
JPH03225434A (ja) ジョブ再起動方式
JPH05324416A (ja) システムエラーヒストリー退避方式
JPH03127123A (ja) 利用者プログラム起動方式
JPH05224770A (ja) データ処理方法及びその装置
JPH06110753A (ja) ソフトウェアのバージョンアップ方法
JPH04260908A (ja) 計算機システム起動方式
JPH02253335A (ja) プログラム起動方式
JPS63257016A (ja) アプリケ−シヨン理解支援システム
JPH08314745A (ja) 情報処理装置の状態復帰方法
JPH04332068A (ja) ジョブ制御システム
JPH08272653A (ja) フリーズ処理システム
JPH0225930A (ja) 情報処理機器
JPH0628067A (ja) 情報機器