JPS60190495A - 合成用一酸化炭素ガスの精製方法 - Google Patents

合成用一酸化炭素ガスの精製方法

Info

Publication number
JPS60190495A
JPS60190495A JP4599484A JP4599484A JPS60190495A JP S60190495 A JPS60190495 A JP S60190495A JP 4599484 A JP4599484 A JP 4599484A JP 4599484 A JP4599484 A JP 4599484A JP S60190495 A JPS60190495 A JP S60190495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
raw material
synthesis
oxygen
main component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4599484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6360080B2 (ja
Inventor
Yasuo Nishizawa
西沢 康雄
Masami Takeuchi
正己 武内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Coke and Chemicals Co Ltd
Original Assignee
Kansai Coke and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Coke and Chemicals Co Ltd filed Critical Kansai Coke and Chemicals Co Ltd
Priority to JP4599484A priority Critical patent/JPS60190495A/ja
Publication of JPS60190495A publication Critical patent/JPS60190495A/ja
Publication of JPS6360080B2 publication Critical patent/JPS6360080B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は一酸化炭素を主成分とし、少量の酸素およびそ
の他のガスを含む合成用原料ガスの精製方法に関するも
のである。
[従来技術] 一酸化炭素を主成分とするガスの代表的なものとして、
製鉄所の転炉から得られる転炉ガス、電気炉から得られ
る電炉ガス、コークスをガス化して得られる発生炉ガス
等がある。これらのガスの中には70%1メ上の一酸化
炭素が含まれているも−2− のもあり、通常は殆どが燃料として浦費されているが、
最近、これらのガスに含まれている一酸化炭素に着目し
、これを有機合成用の原料として利用づることが試みら
れている。
従来、−酸化炭素を主成分と覆るがスから一酸化#i1
2素を分離回収する方法としては深冷分離法、銅アンモ
ニア法、]ソープ(CO3ORB)法等が知られている
が、これらの方法は比較的人容ポの一酸化炭素の回収分
Hには適していてし、設備費が嵩むこと、電力、蒸気等
の用役費が割高にイfるといった理由から中、少容串の
一酸化炭素の分離回収には不適当であるとされていた。
更に、分離1して得られる一酸化炭素には、例えば酸素
、二酸化炭素等の有機合成反応上障害となるガス成分が
混在して来るため、そのままでは有機合成用には適用で
きないという欠点がある。
[本発明の目的] 本発明者等は、中容量乃芋は少容吊の一酸化炭素回収分
離における」1記のような問題点を解消した一酸化炭素
を主成分とし、少量の酸素およびそ−3− の他のガスを含む合成用原料ガスの精製方法につき種々
検討を加えた結果、達成されたものであって、本発明は
、該原料ガスを酸素除去触媒と接触させたのち、PSA
法(プレッシャー・スイングツ7ドソープシヨン法。以
下PSA法という)を適用覆ることにより、合成用に適
した性状に精製する方法を提供することを目的としてい
る。
E本発明の構成] 以上のJ:うな目的を達成するためになされた本発明の
要旨は、−酸化炭素を主成分とし、酸素その他のガスを
含む混合ガスを、酸素除去触媒と接触させて酸素を二酸
化炭素に変化させる第1工程、該第1工程を経た混合ガ
スを加圧下に、吸着剤を存在させた吸着塔に導通して二
酸化炭素のばか水分、硫黄化合物、炭化水素などを吸着
させる第2工程よりなることを特徴とする、−酸化炭素
を主成分とし、酸素およびその他のガスを含む合成用原
料ガスを精製する方法に存する。
本発明を更に詳細に説明するに、本発明の適用される一
酸化炭素(以下coで表わす)を主成分−4− どじ、酸素おにびその他のガスを含む合成川原11ガス
としては、例えば製鉄所の転炉から発生する転炉ガス、
電気炉から得られる電炉がス、]−クスをガス化して得
られる発生炉ガス等で主体のCO1窒素(以下N2で表
わづ)および少量の酸素(以下02で表わす)のほか、
二酸化炭素〈以下CO2で表わツ)、メタン等の炭化水
素(以下0114等で表わ4)、水蒸気(以下1−12
0で表わす)および硫化水素等の硫黄化合物(以下11
28等で表わす)等を含む混合ガスが挙げられる。本発
明は以上のような合成用原料ガスを酸素除去触媒と接触
させ、該ガスに含まれるCO以外のガス成分のうち、0
2をCOzに変化させる第1■程と第1工程を経た原料
ガスを吸着剤を充填した吸着塔に導き、PSA法を適用
してCO2のはかl−120。
H2S等およびCI−1a等を吸着剤に吸着させ、合成
用に適したf1状に精製する第2工程とよりなることを
特徴とする。
本発明方法において、原料ガス中の02をCO2に変化
さ1iる第1工程で接触さI!る02除去触−5− 媒としては基質が部分還元した酸化銅(CLJ O)及
び酸化亜鉛(ZnO)よりなる二元組成系触媒であり、
イの組成割合がCIO:10〜30重間%、好ましくは
20〜40重量%、ZnO:900〜70市吊%好まし
くは80〜60重最%の範囲で、これに例えばグラファ
イトのようなバインダーを4〜10千量%を加え、直径
及び高さがそれぞれ3m/m程度の円柱状に成型してな
るものが使用される。この触媒は、公知の各種方法にJ
:って調製される。例えば、銅及び叶鉛の硝酸塩のよう
な無機酸塩の混合溶液に、アルカリを加えてPl−1を
調整し銅及び亜鉛の水酸化物を共沈させ析出した水酸化
物を熱分解して酸化物としたのち成型し、N2ガスのよ
うな不活性ガスに少量の1]2ガスまたはCoガスを存
在させた還元性ガスで接触処理して、部分還元する方法
;銅及び亜鉛の硝酸塩の混合溶液を担体例えば、アルミ
ナのような担体に浸漬して、熱分解し、酸化物としlこ
のち成型し、N2ガスのような不活性ガスに少量の](
2ガスまたはCoガスを存在させた還元性ガスで接= 
6 − 触tS即して、部分還元する方法;銅及び仙鉛の酢酸塩
のような有機酸塩の混合物にグラファイトのような無機
質バインダーを加えて)昆練し成型Iノだのも、熱分解
して酸化物どし、前記のような不活性ガス中に112ガ
スやCOガスを少量存在さ1!た還元付ガスで接触処理
する方法などにより調製される。−に記触媒の調製に当
っての、部分還元処理は、触ts活性を高めるために必
須のものである。
尚、本発明方法の第1■稈において、この部分還元処理
はCuO及び7nOの絹合わuJ、りなる二元組成系触
媒を触媒充填塔に充填後、還元t’lガスを直接導通づ
ることによつ−C行うこともできる。
本発明方法の第1■稈はCOを主成分とする原料ガス中
に少量存在する02をGOと反応させC02に変化さゼ
る〜bのである。しかして、02どCOとの反応は発熱
反応であり、自1)の燃焼熱により、一定の温度が保持
され、外部からの熱源の供給を必要としないか、あるい
は、少なくて済む。
すなわち、触媒充@塔にお【プる保持温度は常温から2
30℃の範囲で充分02除去反応が完結する。
−7− また、02とcoとの反応は常圧下、昇圧下のいずれで
も進行するが、昇圧時に発生する圧縮熱が利用できる利
点があること、及び第1工程のあとに引続いて行う後記
の第2■程では、昇任下に原料ガスを吸着塔に圧入する
必要があることから、第1工程以前に原料ガスを予め4
〜9気圧に昇圧する工程を設【プるのがよい。尚、被処
理ガスのGOを主成分とするガスの触媒充填塔への導通
空間速度は500〜60万hrの範囲で行って存在する
微量の酸素を完全に除去することができる。
第1工程を経て、その中に少量含まれる02分がCOと
反応して生成したCO2を含む被処理ガスは、共存して
いる例えばCO2、l−1z O,Cl−14等おにび
1」28等のような有機合成反応上障害となるガス成分
を吸着分11t?lる第2工程へ導かれ亭 る。第2工程における原料ガスの精製は、上記C02以
下のガス成分を選択的に吸着する吸着剤の充填された複
数の吸着塔を交互に用いて行う。即ち原料ガスを、常温
下、第1■程で保持された例えば4〜9気圧の圧力で圧
入し、−上記のCO2以−8− 下のガス成分を吸着除去する。尚、第1■稈以前に昇圧
工程を行わなかった場合は、第2工程と第1工程の間に
胃圧工程を設ける必要がある。次に、吸着された上記C
O21ス下のガス成分は吸着塔を減圧にして吸着塔から
パージさせ、イのあと先に精製された被処理ガスを逆導
通して吸着剤を洗滌する。以下、吸着塔間を接続した配
管、それに配置される切換弁、おにび制御(l装置によ
り勺−イクリックに操作するいわゆるPSA方式が適用
される。
吸着塔に充填される吸着剤としては、活性炭が挙げられ
るが、なかでも、14〜30Aの最頻度細孔径を有する
活性炭は原r1被処理ガス中に含まれる上記CO2以下
のガス成分の吸着除去用として最も好適である。また、
そのような細孔(¥を有する活+1炭にゼオライ1へお
よび/または活性アルミナを混合した組成物も同様に使
用することができる。
第1図は、上記PSA方式のフロー図で吸着塔が2塔式
の例を示す。図において、E1〜4は流量計、■1〜1
oは切換弁、IA、1[3は吸着塔、= 9 = 2a 、 2bは吸着剤、3は精製された被処理ガスの
タンク、4は第1工程を経た被処理ガスの導入配管、5
は精製された被処理ガスの導出配管、6は洗滌用の精製
された被処理ガス配管、7は吸着塔1A、IBで精製さ
れた被処理ガスを該ガス用タンク3に通す配管、8はガ
スパーン配管である。
しかして、吸着分離による精製操作の一例を述べると、
V+、V?以外の切換弁はすべて閉とした状態で、原I
ilガス配管4J:り原料ガスが吸着塔1Aに圧入され
、前記CO2以下のガス成分は吸着剤2aに吸着され、
精製された原料ガスはV7、配管7経由精製ガスタンク
に貯蔵される。一方、吸着塔1B内の吸着剤2bに吸着
されている前記002以下のガス成分は切換弁■8、■
6、■2が開、V4開、塔内減圧状態とし、ガスパーン
管8経由系外へ排出され、そのあと、V9、Vs、v4
開、v2閉とし、精製ガスタンク3内の該ガスを配管6
経由吸着塔1Bに逆導通し、吸着剤2bを洗滌し、洗滌
ガスはガスパーン管8経由系外へ111出される。洗滌
が終われば、■4閉として、−10− 引き続き、精製ガスタンク3内の精製ガスを逆導入して
吸着塔1Bを加圧1′る。加圧が終れば、Vl、■8開
、v6閉として原111ガス轡入配管4より原料ガスを
圧入し以下、吸着による原料ガスの精製、吸着されてい
るガス成分の減圧パージ、精製されたガスによる吸着剤
の洗滌加圧、そして原l!1ガスの圧入が反覆される。
又、前記の吸着操作により、吸着塔1Aの吸着剤2aに
吸着されている前記CO2以下のガス成分は、V7、V
5、Vl、V4閉、v3開、塔内減圧の状態でガスパー
ン管8経由系外へ排出される。以下、前記吸着塔1Bの
場合と同様、加圧状態で精製ガスタンク3内の精製され
た原料ガスを吸着塔1Aに逆導通し、吸着剤1aの洗滌
加圧、切換弁切換えによる原$31ガスの圧入、精製が
反覆される。これらの操作、例えば切換弁の開閉切換え
は通常の制御II装置によって行われる。
[発明の効果] 本発明は、以上述べたJ:うに、COを主成分とし、少
量の02おにび、その他のガスを含む合成−17− 川原$′31ガスを、酸素除去触媒と接触させ02をC
02に変化させる第1工程に導き、引続いて、公知のP
SA法を適用して有機合成反応上障害となるCO2のば
かt−1201HzS等およびCHa等のガス成分を吸
着除去する第2工程に導き、この両工程を組合わせたこ
とによって、有機合成用として充分使用可能な性状に精
製する方法を提供するものであり、その工業的利用価値
は大である。
次に本発明を実施例を掲げて説明するが本発明はその要
旨を超えない限り、以下の実施例に限定されることはな
い。
[実施例] 実施例1 共沈法により調製した80wt%のZnZnO−2q%
のCuQよりなる二元組成系触媒(IOC)を充填した
反応管(10m/mφX400m/m)に、N 2 :
 99.0vo1%、Co : 1 、0vo1%より
なる還元性ガスを100cc/minの割合で導通し、
該触媒を、温度170℃、圧力1k(+/aAGで部分
還元した。次に第1工程として、これに、= 12 − 組成がCO:8/l、5vo1%、N2 : 15.0
va1%、02 : 0.5VO1%からなるCOを主
成分とする合成用原料ガスを圧力9 kQ/ aiI!
G 、空間速度5万hrの割合で、触媒相の瀉麿を約1
00℃に保持して通過させた。その結果、組成がCO:
83.9vo1%、N2 : 15.1VOI%、CO
2:1.0vo1%よりなる被処理ガスが1qられ、0
2は完全に除去された。尚、本実施例に用いたC LJ
O〜ZnO触媒は、硝酸銅と硝酸亜鉛の混合溶液をアン
モニア水でpl−1調整し、水酸化銅及び水酸化亜鉛と
してハ沈させ、濾過、乾燥後大気巾約400℃で熱分解
【)て得た酸化物の粉末を混合成型して得た。
次に、第2工程として、02を含まない、C01N2お
よびCO2よりなる上記被処理ガスを、第1図に示すよ
うな2堝式のPSA装置を用い、その吸着塔、(34m
/mφx300m /m )k:[頻度細孔径17人を
有する活1g炭150CCを充填し、9kQ/aAG(
1)加圧下、S V 500 hr r導通して、CO
2を吸着させ、被処理ガスを精製−13− した。精製された被処理ガス中のCOz分は3ppmに
過ぎず、第1工程の脱o2工程で生成したC02をほぼ
完全に除去することができた。なお、再生は、大気圧ま
で減圧させ、そのあと精製された被処理ガスで、逆洗滌
を行った。
実施例2 第1工程を経て脱02された、組成がCOニアQ、9v
o1%、N2 : 13.1vo1%、C02:16.
0vo1%の被処理ガスを、実施例1と同じく第1図に
示すような2塔式装置を用い、吸着塔に同じ活性疾を充
填して、実施例1と同一条件で、CO2の吸着除去を行
なった。その結果得られた精製ガスの組成はCO:81
.7vo1%、N2:18.3vo1%で残存CO2分
は61111mに過ぎず、極めて効果的にCOzの吸着
除去が達成された。
実施例3 第1工程を経て、脱02された、組成がCOニア5.6
vo1%、N2 :4.4vo1%、C02:20.0
vo1%の被処理ガスを、実施例1と同じく第1図に示
すような2塔式装置を用い、吸着塔−14− に同じ活1!1炭を充填して、実施例1と同−条f1で
CO2の吸着除去を行りつlζ。そのIIA采得られた
精製ガスの組成はCo : 92. l vo1%、N
2ニア、9vo1%で残存CO2分は10r)l)II
Iに過ぎず、極めて効宋的に002の吸着除去が達成さ
れた。
1 図面の簡141イに説明 第1図は、本発明の第2工程におけるPSA方式のフロ
ー図の一例である。
1A、1B・・・吸着塔 2a、2b・・・吸着剤 3・・・精製ガスタンク 4・・・原料ガス導入配管 5・・・精製ガス導出配管 6・・・洗滌用精製ガス配管 7・・・配管 8・・・ガスパーン配管 Fl”Fa・・・ガス流吊削 ■1〜V+ o・・・切換弁 代理人 弁即十 定立 勉 ほか1名 −15−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1−酸化炭素を主成分とし、酸素イの他のガスを含む合
    成用原旧ガスを、酸素除去触媒と接触させて酸素を二酸
    化炭素に変化させる第1工程、該第1工程を経た原料ガ
    スを加圧下に、吸着剤を充填した吸着塔に導通して二酸
    化炭素のほか水分、硫黄化合物、炭化水素などを吸着除
    去する第2工程よりなることを特徴とする一酸化炭素を
    主成分とし酸素およびその他のガスを含む合成用原料ガ
    スの精製方法。 2 酸素除去触媒が、部分還元処即した酸化銅と酸化亜
    鉛とを相合わせた二元組成系触媒にりなる特許請求の範
    囲第1項記載の一酸化炭素を主成分とし酸素およびその
    他のガスを含む合成用原料ガスの精製方法。 3 第1■程を常圧下または加圧下のいずれか−1− で行う特許請求の範囲第1項又は第2項記載の一酸化炭
    素を主成分とし、酸素およびその他のガスを含む合成用
    原料ガスの精製方法。 4 吸着剤が14〜30Aの最頻度細孔径を有する活性
    炭、または該活性炭にゼオライトおよび/または活性ア
    ルミナを混合した組成物よりなる特許請求の範囲第1項
    乃至第3項のいずれかに記載の一酸化炭素を主成分とし
    、酸素およびその他のガスを含む合成用原利ガスの精製
    方法。
JP4599484A 1984-03-10 1984-03-10 合成用一酸化炭素ガスの精製方法 Granted JPS60190495A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4599484A JPS60190495A (ja) 1984-03-10 1984-03-10 合成用一酸化炭素ガスの精製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4599484A JPS60190495A (ja) 1984-03-10 1984-03-10 合成用一酸化炭素ガスの精製方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60190495A true JPS60190495A (ja) 1985-09-27
JPS6360080B2 JPS6360080B2 (ja) 1988-11-22

Family

ID=12734667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4599484A Granted JPS60190495A (ja) 1984-03-10 1984-03-10 合成用一酸化炭素ガスの精製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60190495A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111770892A (zh) * 2018-03-06 2020-10-13 住友精化株式会社 从粗一氧化碳气体除去氧的方法和一氧化碳气体的精制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111770892A (zh) * 2018-03-06 2020-10-13 住友精化株式会社 从粗一氧化碳气体除去氧的方法和一氧化碳气体的精制方法
CN111770892B (zh) * 2018-03-06 2023-06-30 住友精化株式会社 从粗一氧化碳气体除去氧的方法和一氧化碳气体的精制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6360080B2 (ja) 1988-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5566815B2 (ja) ガスの精製方法およびガス精製装置
KR101837535B1 (ko) 메탄 회수방법 및 메탄 회수장치
US4025321A (en) Purification of natural gas streams containing oxygen
CN105858604B (zh) 一种富氢气源脱除硫化氢的全温程变压吸附法
CN102653505B (zh) 一种丙烯精制方法
JPH0127961B2 (ja)
JP2006515263A (ja) Coガスの脱硫方法
JPS5891003A (ja) Psa法による純水素製造を目的とするcog精製法
CA1070249A (en) Suppression of cos formation in molecular sieve purification of hydrocarbon streams
CN107567350B (zh) 用于从气体物流中除去和回收h2s的改进方法
JPS60190495A (ja) 合成用一酸化炭素ガスの精製方法
RU2147918C1 (ru) Способ обессеривания газа, содержащего h2s
CN101591578B (zh) 焦炉气提纯天然气工艺
SU1582975A3 (ru) Способ очистки газов от меркаптанов
JPH07267608A (ja) 合成ガスからの窒素化合物の除去方法
JPS6351056B2 (ja)
JPH0569566B2 (ja)
CN215712846U (zh) 一种天然气干式净化装置
JPS6039417B2 (ja) 固体反応剤の再生方法
JP2519998B2 (ja) 炭化水素から水素を製造する方法
JPS60197793A (ja) コ−クス炉ガスから合成天然ガスを製造する方法
CN113214879A (zh) 一种天然气干式净化装置及工艺
JPS58201893A (ja) コ−クス炉ガスの予備精製法
JPS61242638A (ja) Co分離回収用吸着剤、その製造法およびそれを用いて高純度coを分離回収する方法
JPS61245819A (ja) 高温還元性ガスの精製法