JPS6018824A - 磁気記録媒体の製造方法 - Google Patents

磁気記録媒体の製造方法

Info

Publication number
JPS6018824A
JPS6018824A JP12197483A JP12197483A JPS6018824A JP S6018824 A JPS6018824 A JP S6018824A JP 12197483 A JP12197483 A JP 12197483A JP 12197483 A JP12197483 A JP 12197483A JP S6018824 A JPS6018824 A JP S6018824A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
thin ferromagnetic
recording medium
magnetic recording
base body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12197483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334609B2 (ja
Inventor
Soichi Matsuzaki
松崎 壮一
Minoru Osada
実 長田
Jiro Ichimura
滋朗 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lincstech Circuit Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Condenser Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Condenser Co Ltd filed Critical Hitachi Condenser Co Ltd
Priority to JP12197483A priority Critical patent/JPS6018824A/ja
Publication of JPS6018824A publication Critical patent/JPS6018824A/ja
Publication of JPH0334609B2 publication Critical patent/JPH0334609B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • G11B5/858Producing a magnetic layer by electro-plating or electroless plating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気記録媒体の製造方法に関するものである。
高分子フィルム等の基体に強磁性体金属を真空蒸着等に
より付着して強磁性薄膜を形成した磁気テープ等の磁気
記録媒体は、従来の塗布型に比べて記録密度が高く、最
近、実用化されるようになってきた。
ところで、このような磁気記録媒体は、磁性層が薄いた
めに、走行時等に磁気ヘッド等により容易に損傷し易い
欠点がある。このような欠点を改良するために、強磁性
薄膜の表面に塗布等により酎 保護層を設け、舛摩耗性を付与している。
しかしながら従来の保護層はピンホールが多(、空気中
の湿気等がこのピンホールから侵入して容易に強磁性薄
膜を腐食する欠点があった。
本発明は、以上の欠点を改良し、耐候性を向上しつる磁
気記録媒体の製造方法の提供を目的とするものである。
本発明は、上記の目的を達成するために、基体に強磁性
i1躾を形成した磁気記録媒体の製造方法において、強
磁性薄膜形成後の基体を電離性物質を含む溶液または溶
融液中に浸漬し、前記強磁性薄膜に電場を印加して前記
強磁性簿膜表面に保護膜を設けることを特徴とする磁気
記録媒体の製造方法を提供するものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
先ず、基体としてポリエステルやポリエチレン、ポリエ
チレンテレフタ1ノー1−、ポリプロピレン等の高分子
物質、セラミック等を用い、この基体に、鉄やコバル!
へ、ニッケルあるいはこれらの合金、フェライト等の強
磁性化合物等の強磁性体金属を、真空蒸着法やイオンプ
1ノーティング法、スパッタリング法等の方法ににり付
@1ノ、強磁性薄膜を形成する。
次に、この強磁性iII膜形成後の基体を電離性物質を
含む、任意の温度に加熱された溶液または溶融液中に浸
漬”φる。電離性物質としては、ステアリン酸やベヘン
酸、パルミチン酸等の脂肪酸や界面活性剤、フタロシア
ニン等の有機金属組体等が用いられる。なお、電離面を
向−ヒするために溶液等にL t CI O−p等の支
持塩を添加してもJ:い。
この溶液または溶融液の充填された構内には、白金や黒
鉛等の水素過電圧の小さい物質からなる電極が基体と対
向するように配設されている。そして基体に形成された
強磁性薄膜と電極との間に電場を印加して、強磁性薄膜
の表面に保護膜を形成し、磁気記録媒体を製造する。
寸なわら、本発明によれば保護膜を、電離された液を用
いて形成しているので、ピンホールが少なく、湿気等が
保護膜を透過する量を著しく減少でき、磁気記録媒体の
耐候性が向上する。
例えば、ポリエステルの基体にコバル1〜を真空蒸着し
て強磁性薄膜を形成したものを、ステアリン酸の溶液に
浸漬し電圧を印加して保護層を形成した本発明によるも
のと、電圧を印加せずに保護層を形成した従来例にJ:
るものとについて、残留磁束密度の減衰特性を測定した
ところ表の通りの結果が得られた。なお、雰囲気は、温
度が60℃、表 相対湿度が90%である。すなわち、6週間経過後、本
発明によるものは残留磁束密度の減衰量が2.5%であ
るのに対して、従来例のそれは18%であり、前者によ
る方が残留磁束密度の減衰量がはるかに少なく、耐候性
が向上している。
、 以上の通り、本発明によれば、ピンホールの少ない
保W!層を形成できるので耐候性を改良しつる磁気記録
媒体の’11)I!i方法が得られる。
特許出願人 日立コンデンザ株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基体に強磁性前設を形成した磁気記録媒体の製造
    方法において、強磁性薄膜形成後の基体を電制性物質を
    含む溶液または溶融液中に浸漬し、前記強磁性薄膜に電
    場を印加して前記強磁性薄膜表面に保護層を設けること
    を特徴とする磁気記録媒体の製造方法。
JP12197483A 1983-07-05 1983-07-05 磁気記録媒体の製造方法 Granted JPS6018824A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12197483A JPS6018824A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 磁気記録媒体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12197483A JPS6018824A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 磁気記録媒体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6018824A true JPS6018824A (ja) 1985-01-30
JPH0334609B2 JPH0334609B2 (ja) 1991-05-23

Family

ID=14824464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12197483A Granted JPS6018824A (ja) 1983-07-05 1983-07-05 磁気記録媒体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6018824A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334609B2 (ja) 1991-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI74165B (fi) Tunn film av ett amorft magnetiskt material och foerfarande foer framstaellning av denna.
JPS6211408B2 (ja)
JPS5812728B2 (ja) ジキキロクバイタイノ セイホウ
JPS6018824A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0520658A (ja) 磁気記録媒体用基板及びその製造方法
US4808279A (en) Process for preparing magnetic recording material
US3682604A (en) Memory element and method of making protective coating therefor
JPH0143446B2 (ja)
JPS61142526A (ja) 磁気記録媒体
JPS60119636A (ja) 磁気記録媒体の製造装置
JPS6139233A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体の製造法
JPS6032127A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0334608B2 (ja)
JPS62120470A (ja) 鏡面磁気円板の製造方法
JPH0765372A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及びその装置
JPS59112427A (ja) 磁気記録媒体
JPS60175220A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2548231B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6035334A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59129944A (ja) 磁気記録媒体の製造方法及び磁気記録媒体の製造装置
JPS6154039A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6154040A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6085430A (ja) 磁気記録媒体
JPS63501B2 (ja)
Ward et al. Electrolytic Formation of Chromite Coatings